2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】

1 :774RR :2023/05/25(木) 23:51:23.45 ID:xwzDt8w+r.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part8【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682047473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :774RR (スプッッ Sdb2-jcYj):2023/06/21(水) 20:33:18.43 ID:K8ztPvpkd.net
>>603
その手の比較は同じ条件でやらんと意味ないべ。道路の傾斜とかで違ってくるし

606 :774RR (ワッチョイ 6131-99x7):2023/06/21(水) 20:33:22.03 ID:h3FRTcNX0.net
>>603
いやいや100キロ到達の時点で全然タイム違うじゃねえか

607 :774RR (ワッチョイ b1b0-C6j3):2023/06/21(水) 20:36:07.92 ID:5uLO9fJx0.net
>>603
軽さは正義だかんなぁ
4気筒のNSR500と50馬力劣り30キロ軽い2気筒のNSR500Vでレースやっても両方トップ3に入るぐらいだし

608 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 20:48:00.46 ID:MQ88jdRHp.net
>>598
そうかい⁈はっはっは照れるなぁ

609 :774RR (ワッチョイ 31b9-Vu7v):2023/06/21(水) 20:52:25.16 ID:dvwGEmXb0.net
>>603
これ結構前のやつじゃん
勝手に他人の動画切り貼りしてニコイチにしてるだけ
比較するなら2台並べてよーいドンしないとな

610 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 20:52:38.25 ID:MQ88jdRHp.net
真に買えない奴が4Rディスってきてんぬ
夢契約完了で盛り上がれよな

611 :774RR (ワッチョイ a9aa-i0Qo):2023/06/21(水) 20:55:04.61 ID:+/Id9xXU0.net
つかどノーマルでメーター読み240km/h出るんかよ
凄えな

612 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 20:57:49.79 ID:OWg+p+Znp.net
ニンジャ400と同レベルで見てる馬鹿がいるんだよなあ
どーゆうつもりなんだろねと?
中免取って2,3ヵ月の素人か

613 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 20:59:20.15 ID:OWg+p+Znp.net
国内仕様は180kmリミッターあんだろ?

614 :774RR:2023/06/21(水) 20:59:54.37 ID:jK/DFRko0.net
なお国内ではリミッター付くので無意味な比較

615 :774RR:2023/06/21(水) 21:00:26.37 ID:9ZO8fg2V0.net
リミッターついてないなら大抵のバイクは240付近までは出るよ
なお国内版…

616 :774RR (スプープ Sd12-f6ii):2023/06/21(水) 21:01:43.85 ID:N1rOrSzNd.net
この価格帯でドカとかKTMに対抗できるようなピーキーなバイク作って欲しいわ

617 :774RR (スプッッ Sd12-jcYj):2023/06/21(水) 21:02:50.19 ID:nzpU+m2kd.net
>>614
国内の180キロリミッターなんかもう撤廃されたでしょ

618 :774RR (ワッチョイ 92bb-aB1/):2023/06/21(水) 21:04:09.52 ID:084oj1rs0.net
>>617
リミッター外されたのは大型だけだよ

619 :774RR (ワッチョイ 12ee-/kpW):2023/06/21(水) 21:04:12.81 ID:Ag0Y8E8N0.net
25Rも180リミッターなんてついてないぞ、まぁファイナル変更しても190ちょいがいいとこだが

620 :774RR (スプープ Sd12-f6ii):2023/06/21(水) 21:05:50.44 ID:up5YrZw/d.net
それECU書き換えで解除されてるだけ

621 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:05:50.52 ID:OWg+p+Znp.net
即ち、4R乗りも高速道だとな
オッサンの乗る4Rがオッサンの乗るアウディに抜かれるわけよ

622 :774RR (ワッチョイ a9aa-i0Qo):2023/06/21(水) 21:06:54.97 ID:+/Id9xXU0.net
日本仕様の180km/hリミッターならもうとっくに無いよ

623 :774RR (スッップ Sdb2-UCCk):2023/06/21(水) 21:07:25.49 ID:AriroT+2d.net
こいつは90年前後にレプリカ乗ってた世代に強烈に刺さる
ただアルミフレームじゃ無いのが残念

624 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:07:28.95 ID:OWg+p+Znp.net
国内仕様買ったらECUなんか普通は弄らんけどな

625 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:09:06.80 ID:OWg+p+Znp.net
>>622

626 :774RR (ワッチョイ b1b0-C6j3):2023/06/21(水) 21:09:44.75 ID:GhBWSNYL0.net
ライバルが出ないのがつらいな
切磋琢磨しないでぽつーんだと中々思い切った進化しない
単独だから売れるというのは有ると思うが

627 :774RR (ワッチョイ 92bb-aB1/):2023/06/21(水) 21:10:11.59 ID:084oj1rs0.net
>>616
死人が出るから無理

628 :774RR (スプッッ Sd12-jcYj):2023/06/21(水) 21:10:46.45 ID:nzpU+m2kd.net
>>618
一応全車種撤廃されとる。ただ2018年あたりに撤廃されたからそれ以前から販売されてたモデルや開発してたモデルはリミッター付いたまんまってのはある

629 :774RR (ワッチョイ f5ee-f6ii):2023/06/21(水) 21:10:59.55 ID:qCl2gCeL0.net
RC390乗ってるやつが去年何人死んだと思ってんだよ
KTMはやりすぎなんだよ

630 :774RR (ワッチョイ 31b9-Vu7v):2023/06/21(水) 21:25:57.10 ID:dvwGEmXb0.net
うーん…2.5人くらい?

631 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:26:39.02 ID:OWg+p+Znp.net
常識的に大型からリミッター解除と考えるのが普通よ
400でカワサキがやってたらやるね!だが

632 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:29:35.95 ID:OWg+p+Znp.net
命を粗末にするもんじゃねえ、と言っとくわ

633 :774RR (アウアウウー Sacd-iRKv):2023/06/21(水) 21:31:35.69 ID:Jy8qBymba.net
2019年のモデルからリミッターは無いね

634 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:35:14.28 ID:OWg+p+Znp.net
誰か正しいの、ソース付けて教えれや
400からカワサキは速度リミッター解除したっての

635 :774RR (ワッチョイ 724c-Udi/):2023/06/21(水) 21:48:08.60 ID:WAhi0CWh0.net
>>611
すごいな。CBR600RRでも270km/hちょいなのに。

636 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 21:56:20.74 ID:OWg+p+Znp.net
お前ら、契約した奴、速度リミッターの件
そこのお前、明日プラザで聞いとけ

637 :774RR (ワッチョイ d2da-ooIA):2023/06/21(水) 22:05:30.31 ID:7h9T7LGq0.net
プラザで購入、バロンで購入。
どっちで購入しても変わらないよね?

638 :774RR (ワッチョイ f592-1ngW):2023/06/21(水) 22:22:48.78 ID:QPhgEtad0.net
>>637
変わらない
店や店員の感じのいい方にすべき

639 :774RR (ワッチョイ d9fb-ACQ8):2023/06/21(水) 22:35:25.22 ID:fQu6q+A20.net
180キロもどこで出すんだよ
風圧凄くて高速でも精々150キロしか出せんわ

640 :774RR (ワッチョイ 5e58-8t2t):2023/06/21(水) 22:39:09.91 ID:RTSPlkac0.net
えっ?サーキットに決まってるだろ
むしろそのくらい出さないと同じ枠で走ってる大型のシケインになっちまう

641 :774RR (オッペケ Sr79-Mms8):2023/06/21(水) 22:40:02.58 ID:SIrf4ECBr.net
マジで聞きたいんだけど信号待ちやツーリング先の駐輪場で横に10R並ばれても自尊心保てるの?

642 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 22:44:10.39 ID:iXXWtRA8p.net
あのー、俺のリッターSS、240kmくらいはあっさり出る

643 :774RR (ワッチョイ f643-dlHN):2023/06/21(水) 22:44:14.83 ID:JS+zoaZL0.net
でたー
排気量マウントおじさん

644 :774RR (オッペケ Sr79-bfOk):2023/06/21(水) 22:47:36.23 ID:CS1XQElyr.net
>>615
中型じゃでないよ

645 :774RR (ワッチョイ 92bb-aB1/):2023/06/21(水) 22:49:53.85 ID:084oj1rs0.net
バイクなんか他人の目気にして乗るもんじゃない
質感や存在感言い出したらMVアグスタやKTMやドカのフラッグシップと並ばれたらみんなチープだよ まああいつら信号待ちで燃えるけど

646 :774RR (スッププ Sdb2-f6ii):2023/06/21(水) 22:50:46.71 ID:p9PIIrrBd.net
信号待ちで燃えるは草

647 :774RR (ワッチョイ f592-1ngW):2023/06/21(水) 22:52:13.94 ID:QPhgEtad0.net
z900rsも隣に本物のZが並んだらキョドるしかないやろ
メーカーが正式に作ったレプリカなんやし

648 :774RR (ワッチョイ 31b9-Vu7v):2023/06/21(水) 22:53:20.48 ID:dvwGEmXb0.net
>>641
ところで君は悩んだ結果は出たのか?

649 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 23:31:17.95 ID:aeJH3Gy5p.net
>>645
お前がドカやKTMのフラッグシップ持ってる訳じゃあるまいし
黙っとけや

650 :774RR (ワッチョイ 92bb-aB1/):2023/06/21(水) 23:38:57.12 ID:084oj1rs0.net
>>649
うるせえよ
https://i.imgur.com/zXzfNgj.png

651 :774RR (スッププ Sdb2-f6ii):2023/06/21(水) 23:39:26.67 ID:VXcjRttjd.net
ワロタ

652 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 23:41:48.79 ID:aeJH3Gy5p.net
持ってないなら黙っとけや、ボケナスが

653 :774RR (ワッチョイ a9ee-f6ii):2023/06/21(水) 23:42:33.14 ID:X4WeQxeZ0.net
もう年内納車は絶望視されとるな

654 :774RR (ワッチョイ a9ee-f6ii):2023/06/21(水) 23:42:45.59 ID:X4WeQxeZ0.net
KTM乗ってるやつも注目してるんだな4Rは

655 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 23:43:52.21 ID:aeJH3Gy5p.net
300万か?400万か?見せてみ

656 :774RR (ワッチョイ 92bb-aB1/):2023/06/21(水) 23:48:16.19 ID:084oj1rs0.net
>>653
そのバイク屋の割り当てがどうなるかって話だから田舎だと7月納車の枠もそこそこあるらしい
ただしそういう枠から引っ張ってくる都会のバイク屋もあるんで狩り尽くされるのは時間の問題だと思うけど

657 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/21(水) 23:48:34.71 ID:aeJH3Gy5p.net
>>650
何なんよ、それ
早よ、お前のガレージにあるKTMのフラッグシップバイク見せてくれよ
自慢したいんだろ?

658 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 00:02:54.55 ID:tvbTBY4tp.net
何だ、ワッチョ君だったか
相手して損したわ
こいつはポンコツ人間だ

659 :774RR (ワッチョイ 791f-C6j3):2023/06/22(木) 00:13:26.33 ID:Y5xSVYN/0.net
しかし峠なら普通に低速トルク強い忍400に負けるんだろうな

660 :774RR (ワッチョイ 1258-/M2v):2023/06/22(木) 00:21:07.87 ID:10XYTzFj0.net
カワサキプラザでこれ買うとして25歳の雇用形態バイトで手取り20万の人間がローン組める?

661 :774RR (ワッチョイ 61b0-C6j3):2023/06/22(木) 00:21:34.66 ID:M410WcOa0.net
重たいバイクをタイトなコースで速く走らせるのは難しい
下手したらDRZ400SMのほうが速いかもしれん

662 :774RR (スッップ Sdb2-f6ii):2023/06/22(木) 00:32:32.19 ID:rUHKpJYUd.net
峠最速はレーサーSSでもネイキッドでもなくモタードってのは昔からよう言われとるからな…


>>660
何年かによる
それこそ3年とか5年なら誰でも組める

663 :774RR (ワッチョイ 5e58-8t2t):2023/06/22(木) 00:39:56.68 ID:5ATNvSuV0.net
単に公道を走るだけならフィールドによってはninja400に軍配が上がる。低回転からの太いトルク、2気筒の低燃費、超軽い車体。だが4Rは電子制御が充実してるからな。初めてバイク買うけど400ccがいいって人はかなり悩むと思う

664 :774RR (ワッチョイ 1258-/M2v):2023/06/22(木) 00:40:50.84 ID:10XYTzFj0.net
>>662
返答ありがとうございます
年数とは勤務年数ですか?ローンの期間です?

665 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 00:40:59.36 ID:fCbZMhrap.net
>>659
ニンジャ400なんぞスタートから置いて行かれるわ
そんなこともわからないのか?
キミは2発をポコポコ鳴らしてチンタラ乗ってなさい

666 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 00:41:51.32 ID:fCbZMhrap.net
>>663
ここにもいた笑笑

667 :774RR (ワッチョイ 31b9-Vu7v):2023/06/22(木) 00:43:05.84 ID:lILr9n4W0.net
>>660
非正規勤続1年でも組める人もいるし組めない人もいる
これまでに何かしらのローン組んで滞りなく支払って信用情報を積み重ねてるなら審査が通りやすくなるとかはある
逆に過去支払いでトラブルあると厳しい
それとどこのローンを申し込むかでも違う
JAや地方銀行なんかの低金利ローンもあれば、ショップで取引のある金融機関のローンもある
信用情報は自分じゃ分からないからローンやってる金融機関を調べて数撃ちゃ当たるで申し込みまくるか、実際に店行って相談してみるしかないよ

668 :774RR (ワッチョイ d9b0-C6j3):2023/06/22(木) 00:46:03.76 ID:9SJFWP+o0.net
高校の時軽を新車で買ったけど総額150万のうち頭金90万円で残り60万を6ヶ月ローン組んだけど大手勤務の親を保証人にしないと通らんかった
ちなみに6ヶ月目で限界突破して5万借りたw
よく頑張ったと思う

669 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 00:50:53.95 ID:fCbZMhrap.net
>>660
ローンならディーラーじゃなくて銀行で借りろよ
バイトは知らんけど勤務3年くらいあって親の持ち家住んでるなら貸してくれるんじゃね?

670 :774RR (スップ Sd12-f6ii):2023/06/22(木) 02:41:30.93 ID:nY/leOaSd.net
経歴汚れてなくて月々の返済が軽いなら勤続1ヶ月でも組めるよ
DUKE買った時は勤続1ヶ月くらいでフルローンで買った


月々の返済額が軽いように長めで申請すると通りやすい
ディーラーローンは通りやすいが金利がエグい
銀行ローンは逆に金利が安いが審査が割と厳しい
ただし銀行ローンの場合は長年使ってる銀行とかだと審査にプラス補正がかかる


このあたり覚えておけば自ずとどうやって買えばいいのか見えてくるはず

671 :774RR (スプープ Sd12-Wv2g):2023/06/22(木) 03:03:37.63 ID:Cg+jII0td.net
>>664
ローン組む年数(支払い回数36回か48回とか)
その年数が増えれば増えた分金利も上がるからね
あと保証人が必要になってくると思う

672 :774RR (ワッチョイ a2da-UCCk):2023/06/22(木) 06:08:17.54 ID:hqLk+aTG0.net
>>663
昔は免許取り立てでγ400とかGSXR400とかFZR400とか皆んな乗ってたから大丈夫だよ
γのタイヤ見てみろよ カブかよってくらい貧弱だぞ
それに比べてZX-4Rはパワーアップ以上に足が進化してて安心して乗れると思う

673 :774RR (ササクッテロリ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 07:17:58.28 ID:U3E0r5Tdp.net
皆、スーフォアが最後の4発だと思ってたよな
すべてが進化してて当然よ

674 :774RR (ワッチョイ a9da-nJRB):2023/06/22(木) 07:33:38.20 ID:xOBG9NjV0.net
それよな
出してくれただけでも感謝なのに馬力出てるし価格も思った程高くないからね

675 :774RR (アウアウウー Sacd-Udi/):2023/06/22(木) 07:40:55.84 ID:ymf/AOjSa.net
ド鉄のパイプフレームで100万超えってのも時代を感じるね。
それでも性能が実際に良いってんだから技術の進歩は凄いと思う。

676 :774RR (スッップ Sdb2-UCCk):2023/06/22(木) 08:00:48.28 ID:r+Kwchc4d.net
ZX-4RRとかでアルミフレームやってくれたら嬉しょん出るよね
高くて買えないと思うけど

677 :774RR (ワッチョイ 0d03-C6j3):2023/06/22(木) 08:06:10.42 ID:GpClNvzD0.net
KTMはいまだに鉄だしドカも最近まではSSですら鉄だったけどな。
なおMotoGPじゃアルミフレームのホンダやヤマハは鉄フレームのKTMに後れをとっているというw

678 :774RR (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/22(木) 08:21:55.51 ID:xdH324GKa.net
あのクロモリのトラスフレームは普通のスチールフレームとは全く違うもの

679 :774RR (ブーイモ MMa6-zAQ/):2023/06/22(木) 08:34:17.26 ID:Uv/j7XF5M.net
今日もアウアウ -PMEp)の悲鳴のようなF1サウンドが響き渡る

680 :774RR (スップ Sd12-f6ii):2023/06/22(木) 08:41:59.80 ID:nY/leOaSd.net
KTMは市販車もクロモリ鋼管だよ
てか市販車と同じ条件で勝負てのがKTMのコンセプトだから違うわけない

681 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 09:05:38.27 ID:1XO8xE7pp.net
開発陣が設計段階で決めたフレームにど素人が文句付けるとか 呆れるばかりだわ
しかも、買えない奴がね

682 :774RR (スプッッ Sdb2-jcYj):2023/06/22(木) 09:06:41.51 ID:qO7kMxaCd.net
>>678
スチールフレームって市販車もだいたいクロモリ(SCM材)鋼だろう。

683 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 09:10:10.85 ID:orI+dxhnp.net
文句あるならお前がカワサキ入って二輪フレーム責任者になれや
朝っぱらから5chしとるボケナスの分際でどの口が抜かすかと

684 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 09:11:32.46 ID:orI+dxhnp.net
しかも、4R買う金も無いくせしてな

685 :774RR (ワッチョイ 5e93-dlHN):2023/06/22(木) 09:13:29.07 ID:Na2dMh4v0.net
お前もやんけ

686 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 09:14:19.07 ID:orI+dxhnp.net
エンジン担当とフレーム担当がしっかり煮詰めて作っとるわけよ
いちいちど素人がほざくな

687 :774RR (バッミングク MM46-bWyG):2023/06/22(木) 09:20:05.55 ID:+viaSqFAM.net
こんなキチガイが4r推してるのか
クソバイクに違いないな

688 :774RR (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/22(木) 09:22:12.89 ID:JGK23Yj9a.net
クロモリトラスフレームは優れてるけど手間がかかるから大量生産に向かない
コストダウンのための普通のスチールフレームとは趣旨が違うもの

689 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 09:40:14.82 ID:Pa9uGdZ/p.net
>>687
働け、バーカ

690 :774RR (オッペケ Sr79-c9QJ):2023/06/22(木) 10:08:21.96 ID:A/+JBjmhr.net
KTMは馬鹿みたいに装備詰め込むけど
ところどころ残念ポイントもあるしな
電スロの感じがそこそこギクシャクすんのよ

691 :774RR (アウアウウー Sacd-nJRB):2023/06/22(木) 10:12:33.45 ID:cXrc/iBXa.net
zx25rと部品8割位共用してるからこの価格で出せたんだから良いじゃない

692 :774RR (スッップ Sdb2-UCCk):2023/06/22(木) 10:22:46.04 ID:r+Kwchc4d.net
鉄の方が粘りとか変形がいい方向に働くのかな?
最近のミニ四駆なんて改造してバンパーもシャーシもグニャグニャが走行安定に働く

693 :774RR (スプープ Sd12-f6ii):2023/06/22(木) 11:02:58.10 ID:veKPqLzcd.net
その通りらしい
H2はテスト段階ではアルミだったが曲がらなかったんだと

694 :774RR (オイコラミネオ MMc6-ACQ8):2023/06/22(木) 11:28:31.96 ID:7KGD4y1bM.net
レビューまだか?

695 :774RR (スーップ Sdb2-8t2t):2023/06/22(木) 11:30:37.77 ID:/UO61G3jd.net
自転車みたいにカーボンでフレームは作れないのかな。受ける力が人力と比べ物にならないから無理か

696 :774RR (スッップ Sdb2-zzsz):2023/06/22(木) 11:52:11.36 ID:YCHt8GL6d.net
スーパーレッジェーラみたいな金額になっても買うって人が増えれば採用するんじゃね?

697 :774RR (ワッチョイ b26c-C6j3):2023/06/22(木) 11:57:22.31 ID:99T7ted10.net
今どきたった50万円のFEMソフトでいくらでも解析できるんだがな

698 :774RR (ワッチョイ 7622-C6j3):2023/06/22(木) 12:00:31.46 ID:8yWHZXDx0.net
カワサキはすげぇなぁ スズキが追従するとしたらTURBOか

699 :774RR (オッペケ Sr79-c9QJ):2023/06/22(木) 12:27:11.37 ID:A/+JBjmhr.net
RR予約できたわ
黒とKRTは発売日で、青は8月前半みたい

700 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 12:36:18.46 ID:5Nt+u1ltp.net
>>699
おいお前、昨夜俺が言ったことプラザで確認してこい

701 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 12:45:41.59 ID:wA9QaAx6p.net
これだよ、636だよ
プラザで確認してこい

702 :774RR (オッペケ Sr79-c9QJ):2023/06/22(木) 12:46:51.43 ID:A/+JBjmhr.net
>>701
自分で聴けや

703 :774RR (ササクッテロラ Sp79-e4JR):2023/06/22(木) 12:51:31.28 ID:WK8QMJ0rp.net
コイツも架空契約だったか
働けバーカ

704 :774RR (オイコラミネオ MMc6-bOG3):2023/06/22(木) 12:52:19.13 ID:fwDTLU41M.net
>>677
鉄パイプフレームのドカは好きだった
パニガーレどわいきらい

705 :774RR (スッププ Sdb2-/M2v):2023/06/22(木) 16:38:39.63 ID:YZKmEfFwd.net
>>660です

>>667-671
の皆さんありがとうございます
10年近く前からメインで使ってる銀行でのローン等を検討してみます!

総レス数 971
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200