2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】 PCX141台目 【HONDA】ワッチョイ

1 :代理 :2023/05/27(土) 17:43:34.05 ID:gUQaZmDL0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

バイク車種メーカー板のPCX統合本スレ(兼談話室)
※型式煽りや荒らしはスルーで

前スレ
【ホンダ】 PCX140台目 【HONDA】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1675248171/

次スレは>>970 を踏んだ人が立てる ※ワッチョイあり
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に上記を1行目に追加
即死回避のため20レスまで保守 ※約1時間以内
ここまで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

56 :774RR (ワッチョイ e9f3-2rqm):2023/06/15(木) 14:07:41.86 ID:FVHK/iys0.net
下記が正真正銘の本スレです

【HONDA】PCX125cc【専用】3台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685919403/

>>55
荒らしのエアプが建てた基地外スレです
間違えても行かないようにお願いします

57 :↑ (アウアウウー Sadd-6Lbj):2023/06/15(木) 18:50:26.25 ID:jhm15xwna.net
スレ主を名乗る人のキチガイっぷりを楽しむスレ

58 :774RR (ワッチョイ e9f3-2rqm):2023/06/15(木) 19:06:50.01 ID:FVHK/iys0.net
>>57
お前は10年以上PCXスレを荒らす連呼バカ
PCX買えないからって本スレのスレ主に絡むなよ
お前と違ってスレ主はJKオーナーだからな

59 :774RR (ワッチョイ 29af-APG/):2023/06/15(木) 20:06:48.00 ID:3OZXM/jP0.net
>>54
雨の日も乗ったりすると距離は伸びるんじゃね?

60 :774RR (アウアウウー Sadd-6Lbj):2023/06/15(木) 21:06:27.98 ID:jhm15xwna.net
>>58
このスレも荒らすのな
流石キチガイ

>>54
CITYGRIP2ユーザーやけどもつよね
ただシミー出るようになったけど

61 :774RR (ワッチョイ 29af-APG/):2023/06/15(木) 22:37:48.42 ID:3OZXM/jP0.net
タイヤ交換は走行フィールや運動性能に一番効いてくるから
PCXならCITY GRIPが定番だーでは終わらずに色々試したいな。

62 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/20(火) 20:28:45.97 ID:72wBu+QY0.net
昨年初夏(その137)で紹介したヤブ蚊(ヒトスジシマカ)にも効く
PCX乗り御用達の虫よけ「どこでもベープGO!未来」
https://i.imgur.com/Lv30rAY.jpg

・駐輪場でバイクカバー脱着に5分位掛かる間に蚊に刺される人
・道の駅でソフトクリーム食べてる間に蚊に刺される人

付属電池が切れるのと同時に薬効成分が切れて取替時期だが
炎天下車内に置いとくと薬効成分だけ早く飛んでしまい、
電池が残っていてもあまり効かない時があるので注意が必要。

使用2年目の昨年秋が正にそうで、蚊の猛特攻で3回位刺された。
今年は中身のカートリッジを新品交換して、再来年用に予備も
購入済、店頭販売してないから通販(amazon)を利用。

63 :774RR (スップ Sd12-Wy5L):2023/06/20(火) 21:03:03.09 ID:C/9rwuaXd.net
>>62
その節はありがとう
https://i.imgur.com/TpsGAE1.jpg

64 :774RR (ワッチョイ f1af-dYQK):2023/06/21(水) 19:12:10.02 ID:Iel7NOig0.net
>>63
どーも、錆び錆びマフラーから最近リフレッシュしたん?
そっちを皆知りたがっていると思う。

65 :774RR (ワッチョイ b26f-f5CE):2023/06/21(水) 19:48:13.00 ID:Q6h4+sWq0.net
これと
最近でたバーグマン125どっちが速いですか?

66 :774RR (スプッッ Sd12-l7cw):2023/06/22(木) 17:20:14.82 ID:jrVURdbgd.net
>>65
時速70km以上まで出す走り方ならPCXのほうが速いだろうね。

法定速度以下限定条件なら、バーグマンが勝つかもよ。エンジンパワースペックは下だが、車重が軽いので低速度範疇ならレスポンス上かもしれん。
スズキのスウィッシュ(生産終了モデル)は法定速度以下のスピード勝負ではNMAXに勝ったらしい。

67 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/22(木) 18:58:13.98 ID:dIPSMxcl0.net
このクラスでは体重差が20キロもあれば容易に逆転する。

機種毎の駆動セッティングとギヤ比にもよるが、
加速はトルク-ウェイトレシオ(TWR)に比例するから、
例えば80キロのPCX乗りと60キロのバグスト乗りでは
後者が速いかも知れない。

装備重量 65kg
PS N・m kg PWR/100 TWR/100
11 12 116 6.08 6.63 リード125(JK12)
8.3 9.8 95 5.19 6.13 ジョグ125
12.5 12 133 6.31 6.06 PCX(JK05)8BJ
8.3 9.8 100 5.03 5.94 アクシスZ
8.7 10 105 5.12 5.88 アドレス125
8.7 10 107 5.06 5.81 アヴェニス125
12 11 125 6.32 5.79 シグナスグリファス
8.7 9.2 96 5.40 5.71 ディオ110(JK03)8BJ
8.3 10 112 4.69 5.65 バーグマンストリート125EX
12 11 131 6.12 5.61 NMAX(SEG6J)

装備重量 85kg
PS N・m kg PWR/100 TWR/100
11 12 116 5.47 5.97 リード125(JK12)
12.5 12 133 5.73 5.50 PCX(JK05)8BJ
8.3 9.8 95 4.61 5.44 ジョグ125
8.3 9.8 100 4.49 5.30 アクシスZ
8.7 10 105 4.58 5.26 アドレス125
12 11 125 5.71 5.24 シグナスグリファス
8.7 10 107 4.53 5.21 アヴェニス125
12 11 131 5.56 5.09 NMAX(SEG6J)
8.7 9.2 96 4.81 5.08 ディオ110(JK03)8BJ
8.3 10 112 4.21 5.08 バーグマンストリート125EX

68 :774RR (ワッチョイ f1af-9XmN):2023/06/22(木) 18:59:26.05 ID:dIPSMxcl0.net
PCX初代〜現行の参考比較データ

装備重量 65kg
PS N・m wt PWR/100 TWR/100
12.2 14.6 135 6.10 7.30 JF84(HV)
12.5 14.6 136 6.22 7.26 JK06(HV)
15.8 15 132 8.02 7.05 KF47(2BK)
15.8 15 133 7.98 7.01 KF47(8BK)
13.5 14 129 6.96 6.68 KF12
15.0 14 131 7.65 6.61 KF30
13.6 14 131 6.94 6.61 KF18
11.5 12 126 6.02 6.28 JF28初代
11.6 12 128 6.01 6.22 JF28(eSP)
12.2 12 130 6.26 6.15 JF81
11.7 12 130 6.00 6.15 JF56
12.5 12 132 6.35 6.09 JK05(2BJ)
12.5 12 133 6.31 6.06 JK05(8BJ)

150/160のTWRは対125のハイギヤ比1.08で除算した。
HVは5000rpmフルアシスト前提、80迄の加速が最強なのが分かる。

補足
スクーター同士の加速勝負で一番速いのは只の馬鹿である。

69 :774RR (ワッチョイ 0dcd-r0rS):2023/06/23(金) 12:41:10.10 ID:s1UUPLIf0.net
オイル交換時にワコーズ入れてる人いる?

70 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/26(月) 19:49:28.96 ID:PeeJhDZ20.net
13年振りにホンダドリームの新車アンケートに答えた粗品が
杉の間伐材のコースターだった。以前は手ぬぐいだったのに。

Web検索するとメルカリで300円〜800円位で取引されているらしい(笑。

71 :774RR (バットンキン MMa3-q57E):2023/06/26(月) 21:20:21.66 ID:fOHBVhsXM.net
約7年前にドリームで2型PCXを買った時の新車アンケート粗品は
カラビナ付リールキーだったな
もちろんホンダのロゴ入りの一品

72 :774RR (ワッチョイ 8d11-TAl3):2023/06/26(月) 21:57:19.60 ID:y2tdof//0.net
キタコのハイスロパイプって
黒の15%UPと白の30%UPってどちらがオススメ?

73 :774RR (アークセー Sx81-Q+95):2023/06/27(火) 02:48:09.25 ID:Wk1+q43Rx.net
そろそろ2万キロなんだけどベルトとかみんなどのくらいで変えてる?

3万キロまで持つ?

74 :774RR (オイコラミネオ MM09-K+SC):2023/06/27(火) 08:28:00.64 ID:rrUdLjUZM.net
2年で2万キロなら3万まで使うかな
3年すぎてたら交換する
3万キロまで乗るのに数年掛かるだろうし

75 :774RR (ワッチョイ 55af-6eWA):2023/06/27(火) 20:08:05.80 ID:CpLRPrH50.net
週一ペースの年間3千キロだと2万キロには中々到達しないんだわ。

秋に5年経過なのでVベルト交換予定、WRとスライドピースも。
トルクカムも再グリスアップだな。

前車は5年過ぎてトルクカムのグリスが硬くなって、週一で余り乗らないと
エンジン始動直後は変速にくくなって回転数が上がり気味な事があった。
グリスが温まると正常に変速してた。

76 :774RR (ワッチョイ 17af-knyK):2023/07/09(日) 12:39:06.26 ID:p8XSfYWX0.net
コタツの掛け布団を駐車不可のコインランドリーで洗濯乾燥するのに
今朝役に立ったわ。まぁフロアトンネル上に載せるのは違反だろうけど。

クリーニング代2000円強、コインランドリー代1000円丁度。

77 :774RR (ワッチョイ d758-rqKn):2023/07/11(火) 19:54:19.50 ID:rVe/oO0R0.net
h

78 :774RR (ワッチョイ 6eaf-NBo5):2023/07/19(水) 19:35:27.88 ID:vVtmfvfl0.net
>>4
国内向け110-125cc単気筒スクーターのスペック比較 2023/7/18現在

F/R 冷却バルブ 税別 馬力 トルク シート高mm 車重kg 燃料タンクL WMTC 車種
14/13 水4V \330,000 12.5 1.2 764 133 8.1 48.8 PCX(JK05)8BJ
14/13 水4V \325,000 12.5 1.2 764 132 8.1 47.4 PCX(JK05)2BJ※
14/13 水4V \408,000 12.5 1.4 764 136 8.1 51.2 e:HEV(JK06)※

13/13 水4V \345,000 12  1.1 765 131 7.1 46.9 NMAX(SEG6J)
12/12 水4V \325,000 12  1.1 785 125 6.1 44.5 シグナスグリファス
12/10 水4V \295,000 11  1.2 760 116 6.0 49.0 リード125(JK12)
12/12 空2V \289,000 8.3 1.0 780 112 5.5 56.0 バーグマンストリート125EX

12/10 空2V \259,000 8.7 1.0 780 107 5.2 54.3 アヴェニス125
12/10 空2V \249,000 8.7 1.0 770 105 5.0 53.8 アドレス125
10/10 空2V \247,000 8.3 1.0 770 100 5.5 51.9 アクシスZ
10/10 空2V \232,000 8.3 1.0 735 95 4.0 51.9 ジョグ125

14/14 空2V \230,000 8.7 0.92 760 96 4.9 55.6 ディオ110(JK03)8BJ
14/14 空2V \198,000 8.7 0.92 760 96 4.9 55.6 ディオ110ベーシック
14/14 空2V \205,000 8.8 0.88 755 100 5.2 48.9 アドレス110※

※は生産終了モデル
*トリシティは3輪なので除いた。

79 :774RR (ワッチョイ 6eaf-NBo5):2023/07/19(水) 19:36:39.80 ID:vVtmfvfl0.net
PCXの好敵手、NMAX(125)2023年モデルが昨日発表された。
1万円(税別)値上げでY-Connect非対応になったらしい。

PCXの次モデルは値上げしないといいなぁ。

80 :774RR (ワッチョイ 6eaf-NBo5):2023/07/19(水) 19:47:57.78 ID:vVtmfvfl0.net
>>78 修正
グリファスも知らぬ間に15,000円も値上げしてた。

12/12 水4V \340,000 12  1.1 785 125 6.1 44.5 シグナスグリファス

81 :774RR (ワッチョイ 5158-5LlG):2023/07/20(木) 13:10:43.57 ID:Z2d6jP2D0.net
h

82 :774RR (オッペケ Srbb-po/e):2023/08/15(火) 00:57:11.49 ID:3xYHELWsr.net
PCX買うなら125と160どっちがええの?教えてエロい人 [969416932]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691821257/1

83 :774RR (ワッチョイ 1baf-CyVu):2023/08/15(火) 08:44:04.62 ID:V9vZM3a30.net
PCXそれぞれのメリットはテンプレの>>13を参照して貰うとして、
敢えてデメリットは上げていないのはユーザーの心境を考慮してだが・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
PCXのデメリット

125
・他の125スクータと比較するとデカい重い
・累計20万台超で公道や駐輪場でも頻繁に遭遇
・セミハイホイールによる路面凸凹の突き上げ

150/160
・あと少し200cc位あればとユーザーの声が後を絶たない(?)

125HV/e:HEV
・Li-ionバッテリはいつか寿命が来て交換工賃込9万位(?)
・高い・・・以上(笑)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

84 :774RR (ワッチョイ 5b95-/YM9):2023/08/15(火) 20:39:33.74 ID:agaItELK0.net
どれも良いバイクです

85 :774RR (ワッチョイ a358-DXLR):2023/08/18(金) 08:49:26.20 ID:1fPKtsoH0.net
h

86 :774RR (ワッチョイ 4f49-hKjy):2023/09/20(水) 16:34:10.15 ID:VQqsCXDv0.net
こっちのスレのが快適だな

87 :774RR (スップ Sd5f-1Z6r):2023/09/20(水) 17:07:26.37 ID:GmYsuPJ/d.net
街中であまりにも遭遇しすぎて「自分だけのバイク」感を感じられない
職場の駐輪場にも何台も停まってる

88 :774RR (オイコラミネオ MMc3-hKjy):2023/09/21(木) 03:24:04.48 ID:MKI/UsaKM.net
希少車でも限定でもないんだから当たり前だろ
ましてや世界戦略車なのに

89 :774RR (ワッチョイ 86d3-Wsys):2023/09/23(土) 06:20:39.31 ID:Q1dI/1js0.net
これはみんなのバイクだぞ

90 :774RR (ワッチョイ 46ba-AkpS):2023/09/23(土) 06:36:53.97 ID:6IhROYnD0.net
21世紀のスーパーカブやぞ

91 :774RR (ワッチョイ 1e7c-0ioK):2023/09/23(土) 12:56:32.85 ID:LnhLbVu+0.net
バイク乗ってる人以外の知名度としてはどうだろう・・。
カブは世間大衆に知れ渡ったバイクだけどPCXで通じるかな?

92 :774RR (ワッチョイ 7f58-WIaV):2023/09/23(土) 15:04:32.68 ID:8VRms0fj0.net
通じるわけない

93 :774RR (ワッチョイ 0550-5C2y):2023/10/06(金) 16:21:28.27 ID:JfCcLDKz0.net
h

94 :774RR :2023/10/08(日) 03:58:23.68 ID:vD6zxfOT0.net
(メ▼(エ)▼)y─┛~~

95 :774RR (ワッチョイ d550-OOOs):2023/10/12(木) 11:38:53.32 ID:+tkQlD1t0.net
h

96 :774RR :2023/12/03(日) 07:02:19.96 ID:pJTiWkzt0.net
PCX統合本スレあげ

HONDA PCX160/150 Part45のスレッドが壊れますた。
元リンクだけ貼っておくのし。
最近の話題だとADV160のメットイン比較とか。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679089537/l50

97 :774RR :2023/12/07(木) 05:58:29.16 ID:UgN153RVd.net
160で夜間上向きライトで走ってるけど、対向車から報復は受けない。

98 :774RR :2023/12/07(木) 13:17:13.59 ID:INjMGNGRd.net
照らすのド正面だからな
良くも悪くも

99 :774RR :2023/12/08(金) 11:51:34.04 ID:W2L34sAT0.net
台風で吹きっさらしの駐車場で倒れないスタンドを作ってもらえないかな?
作って売って欲しい。

100 :774RR (ワッチョイ ea74-P9VZ):2023/12/08(金) 15:27:43.82 ID:Cg+GpNuL0.net
>>99
倒れるもん?
前乗ってたtodayは何度か台風直撃したけど13年間で1度も倒れたことなかった(センタースタンド)
PCXは更に50kg重いので大丈夫だろうと思っていた

101 :774RR (スップ Sdea-RNO9):2023/12/08(金) 15:45:52.75 ID:FMHqZGFMd.net
台風の基本はサイドスタンド+タイヤロック(ブレーキロック)でカバーは掛けない
油圧ディスクでブレーキロック駐車はやらない方が良いけどね

102 :774RR (ワッチョイ ea74-P9VZ):2023/12/08(金) 16:03:54.07 ID:Cg+GpNuL0.net
カバーは風の抵抗増えるので分るけどサイドよりセンタースタンドの方が倒れにくいと思ってた

103 :774RR (ワッチョイ 353a-vHfD):2023/12/08(金) 16:23:02.31 ID:vJPpyns80.net
>>102
前後サスでショック吸収するからね

104 :774RR (スップ Sdea-RNO9):2023/12/08(金) 16:34:21.77 ID:gz8yt8+Ud.net
>>102
センタースタンドだとスタンド+(前輪or後輪)の二点支持になる上に前後にガタガタする
サイドスタンドだとスタンド+前輪+後輪の三点支持になる
もちろんスタンドの反対側に向かって蹴り倒したりすれば倒れるが、スタンド側に車重が掛かる事もあり、よほどの暴風じゃなければ倒れない
不安なら壁に寄せれば尚良し

ただしスクーターはタイヤロックしないと前に転がってスタンド外れる事があるから注意

105 :774RR (ワッチョイ ea74-P9VZ):2023/12/08(金) 17:31:22.72 ID:Cg+GpNuL0.net
なるほど
10年に数回、風速50m級の台風が上陸する地域住みなので車輪止めでも用意しようかな

106 :774RR :2023/12/08(金) 18:43:50.36 ID:hsRmtPRlH.net
偉そうにウンチク垂れている>>104=(スップ Sdea-RNO9)の連呼馬鹿ですが
総合スレでは こんな発言して炎上した大マヌケなエアプなんです。笑えますね。

891 774RR 2023/08/10(木) 14:18:07.48 ID:BMd1Yrkc0
 マンションの屋根だけある屋外駐輪場に停めてるだけど
 台風時はカバーは外してセンタースタンドがいいですか?実はサイドのほうが良いとかあるかな

893 連呼バカ 2023/08/10(木) 15:37:46.22 ID:+gqTNeTW
 > 891  センタースタンドでスタンド側からベルトで止める

897 774RR 2023/08/10(木) 16:35:43.91 ID:xU5Rc66L
 > 893 えっ? 頭だいじょうぶ?

899 連呼バカ 2023/08/10(木) 16:46:53.90 ID:kPZHSDJJ
 > 897
 基本だから
 https://i.imgur.com/X5Wc7iP.jpg
 覚えといた方がいいよ

900 774RR sage 2023/08/10(木) 17:01:50.44 ID:hnBFynI+
 > 899=> 893 アホかオマエ
 それのどこがセンタースタンドやねん

901 774RR 2023/08/10(木) 17:04:05.90 ID:4IVACWgy
 偉そうなバカ「基本だから覚えといた方がいいよ」
903 774RR 2023/08/10(木) 17:07:26.91 ID:/3+7afZo
 センタースタンドでスタンド側からベルトで止める( ー`дー´)キリッ

904 774RR 2023/08/10(木) 17:07:34.76 ID:4Z3WiY+v
 > 899
 今日もまた知ったかぶりして恥かいちゃったねw
 エアプ馬鹿チョン

107 :774RR :2023/12/08(金) 18:43:55.03 ID:hsRmtPRlH.net
偉そうにウンチク垂れている>>104=(スップ Sdea-RNO9)の連呼馬鹿ですが
総合スレでは こんな発言して炎上した大マヌケなエアプなんです。笑えますね。

891 774RR 2023/08/10(木) 14:18:07.48 ID:BMd1Yrkc0
 マンションの屋根だけある屋外駐輪場に停めてるだけど
 台風時はカバーは外してセンタースタンドがいいですか?実はサイドのほうが良いとかあるかな

893 連呼バカ 2023/08/10(木) 15:37:46.22 ID:+gqTNeTW
 > 891  センタースタンドでスタンド側からベルトで止める

897 774RR 2023/08/10(木) 16:35:43.91 ID:xU5Rc66L
 > 893 えっ? 頭だいじょうぶ?

899 連呼バカ 2023/08/10(木) 16:46:53.90 ID:kPZHSDJJ
 > 897
 基本だから
 https://i.imgur.com/X5Wc7iP.jpg
 覚えといた方がいいよ

900 774RR sage 2023/08/10(木) 17:01:50.44 ID:hnBFynI+
 > 899=> 893 アホかオマエ
 それのどこがセンタースタンドやねん

901 774RR 2023/08/10(木) 17:04:05.90 ID:4IVACWgy
 偉そうなバカ「基本だから覚えといた方がいいよ」
903 774RR 2023/08/10(木) 17:07:26.91 ID:/3+7afZo
 センタースタンドでスタンド側からベルトで止める( ー`дー´)キリッ

904 774RR 2023/08/10(木) 17:07:34.76 ID:4Z3WiY+v
 > 899
 今日もまた知ったかぶりして恥かいちゃったねw
 エアプ馬鹿チョン

108 :774RR :2023/12/08(金) 18:44:26.38 ID:hsRmtPRlH.net
偉そうにウンチク垂れている>>104=(スップ Sdea-RNO9)の連呼馬鹿ですが
総合スレでは こんな発言して炎上した大マヌケなエアプなんです。笑えますね。

891 774RR 2023/08/10(木) 14:18:07.48 ID:BMd1Yrkc0
 マンションの屋根だけある屋外駐輪場に停めてるだけど
 台風時はカバーは外してセンタースタンドがいいですか?実はサイドのほうが良いとかあるかな

893 連呼バカ 2023/08/10(木) 15:37:46.22 ID:+gqTNeTW
 > 891  センタースタンドでスタンド側からベルトで止める

897 774RR 2023/08/10(木) 16:35:43.91 ID:xU5Rc66L
 > 893 えっ? 頭だいじょうぶ?

899 連呼バカ 2023/08/10(木) 16:46:53.90 ID:kPZHSDJJ
 > 897
 基本だから
 https://i.imgur.com/X5Wc7iP.jpg
 覚えといた方がいいよ

900 774RR sage 2023/08/10(木) 17:01:50.44 ID:hnBFynI+
 > 899=> 893 アホかオマエ
 それのどこがセンタースタンドやねん

901 774RR 2023/08/10(木) 17:04:05.90 ID:4IVACWgy
 偉そうなバカ「基本だから覚えといた方がいいよ」
903 774RR 2023/08/10(木) 17:07:26.91 ID:/3+7afZo
 センタースタンドでスタンド側からベルトで止める( ー`дー´)キリッ

904 774RR 2023/08/10(木) 17:07:34.76 ID:4Z3WiY+v
 > 899
 今日もまた知ったかぶりして恥かいちゃったねw
 エアプ馬鹿チョン

109 :774RR :2023/12/08(金) 18:47:34.46 ID:hsRmtPRlH.net
つづき

902 774RR 2023/08/10(木) 17:06:53.66 ID:AHreBbhO
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   センタースタンドでスタンド側からベルトで止める
    |      |r┬-|    |   基本だから覚えといた方がいいよ
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
  
 
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |       クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
 
906 774RR 2023/08/10(木) 17:19:50.95 ID:FiJHjw9m
 ここのエアプはサイドスタンドとセンタースタンドの違いも知らんのか
 そんな低レベルな奴が、基本だから~
 とかドヤ顔でほざいてるのは片腹痛いw

911 774RR 2023/08/10(木) 18:18:35.58 ID:dENnJ8hk
 エアプはバイクを倒す心配なんか要らんだろ

110 :774RR :2023/12/08(金) 19:00:07.66 ID:hsRmtPRlH.net
PCXを買えないままスレを10年荒らし続けている連呼馬鹿
そんな彼でもたまには学習することもあるのですね(藁)


センタースタンドでスタンド側からベルトで止める
「基本」だから覚えといた方がいいよ
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

101 :774RR (スップ Sdea-RNO9) :2023/12/08(金) 15:45:52.75 ID:FMHqZGFMd
 台風の「基本」はサイドスタンド+タイヤロック(ブレーキロック)でカバーは掛けない
 油圧ディスクでブレーキロック駐車はやらない方が良いけどね
 

111 :774RR :2023/12/11(月) 01:08:44.90 ID:nRTGOLWe0.net
お前ら地球ロックに何使ってんの
チェーン式か

112 :774RR :2023/12/11(月) 01:22:37.16 ID:poBZ7QCY0.net
>>111
高々40万程度のバイクになんでそんな面倒なことせなあかんねんw
ズットライドの盗難保険も入ってるしハンドルロックだけでカバーやアラームすらつけてないわ
原チャなんて気軽にサッと乗っていけるのが最大のメリットなのに自らそれをつぶして原チャの利点放棄するとかあたまおかしいんか?w

113 :774RR :2023/12/11(月) 09:35:33.12 ID:mQaSTCeJ0.net
中古で買ったPCXだがサイズ合わないバッテリー入ってて抜けなくて難儀
元のオーナーはそもそもどうやって入れたんだこれ?

114 :774RR :2023/12/11(月) 09:58:27.12 ID:b1oIlhx40.net
スマートキーになって盗難リスクは低下したが、バイクなんて本気で盗もうとおもったら盗めるからな。盗難保険は必須。あとは複数のロックで手間だと思わせるしかない。

地面にロックで留めるのは自分の土地じゃないから出来ない。手持ちタイプの油圧式カッターでは壊せないデイトナのU字ロックつけてる。

115 :774RR (ワッチョイ 9f74-Iz3q):2023/12/11(月) 12:00:57.51 ID:pV1kj1XI0.net
盗難多発地域住みだと色々対策必要だから大変そうね

116 :774RR (ブーイモ MMbf-sAYV):2023/12/11(月) 14:10:39.01 ID:LKE7H0n7M.net
>>114
何か重りになるやつに括り付けるのは?

117 :774RR (ワッチョイ 9fee-ZkkM):2023/12/11(月) 17:04:04.50 ID:b1oIlhx40.net
重り売ってるね。でもそんなもも置いたらマンション理事会に怒られるよ。つまづいて怪我したらどうするんだって。

118 :774RR (ワッチョイ 9f12-HI/Z):2023/12/11(月) 21:53:33.17 ID:nRTGOLWe0.net
カエディアのロックチェーン SP-GUARD買うつもりなんだが、PCXの前輪ホイールなんて簡単に外せるよなあ?
ホイールだけポツーンて置いてかれてる姿が見えて、無意味な気がしてきた・・・
地球ロック設備はあるんだが、どうしてもロックを付ける側はフロントになってしまう。

あと俺のJKは盗難保険の期限がもうすぐ切れるんだわ。2年て早いな。切れると思ったら心配になってさ。

119 :774RR (ワッチョイ 9fe5-P62y):2023/12/11(月) 22:00:10.71 ID:mQaSTCeJ0.net
そんなに心配ならDioにするんだ
Dioもいいもんだぞ

120 :774RR :2023/12/11(月) 22:26:50.40 ID:zla5elup0.net
URYYYYYYYYYYY!!

121 :774RR (ワントンキン MM7f-CWkp):2023/12/12(火) 07:03:03.52 ID:ygxY2e+hM.net
https://i.imgur.com/qmV6D8u.jpg

122 :774RR :2023/12/12(火) 09:28:59.83 ID:JDoqU8pI0.net
>>118
ホンダの盗難保険もZuttoRideプランにすぎないので、ZuttoRideで改めて契約するといいよ。ロードサービス無しで30万なら1万2千円ちょっとかな。金額をあげても年間2万いかない。ロードサービス付きプランもあるが。

123 :774RR :2023/12/12(火) 09:34:27.96 ID:taoRhK7pH.net
エアプのくせに知ったかぶりしてまたまたブザマにエアプの証拠を積み上げてしまった
妄想ツーレポ荒らしの連呼バカ

840 774RR 2023/11/26(日) 20:00:41.56 ID:bCv+X81B
 高速乗るの多いからこまめに見ないと焼き付いちゃうかな
 KF18だけどオイルの警告灯って出るんだっけ?

841 連呼バカ 2023/11/26(日) 20:24:47.81 ID:9NSs9J0I
 > 840 ない

842 連呼バカ 2023/11/26(日) 20:25:20.60 ID:9NSs9J0I
 けど、下見てたれたあと無ければ気にすることない

843 774RR 2023/11/26(日) 22:20:38.31 ID:VbeysOpN
 日本語が怪しいエアプチョン
 「けど、下見てたれたあと無ければ気にすることない」
 
844 774RR 2023/11/26(日) 22:35:38.18 ID:OzS+zWZo
 (´・ω・`) 高速などを走ってオイル減る減らないの話してるのに・・
 (´・ω・`) 下から垂れてなければ気にすることないとか・・
 (´・ω・`) 会話の流れを全く読めてない頭の悪さは・・
 (´・ω・`) エアプの馬鹿チョン丸出しだよね・・

845 774RR 2023/11/26(日) 23:10:21.25 ID:qe1kLvs7
 エアプだからこそ漏れ以外の理由でオイルが減ることがあるのを知らなかったのだろう
 そこは察してあげてやれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1684912949/826-845

124 :774RR :2023/12/12(火) 09:36:39.76 ID:taoRhK7pH.net
PCXを持ってないのがバレている連呼バカの恥ずかしい過去

51 :連呼バカ :2020/06/23(火) 09:50:51.07 ID:EFc1VMBc
 キッチンスケール測りで新品の缶の重さから800g引いた重さまで一気に入れてるからそよやり方出来ないw
 
104 :774RR :2020/06/23(火) 20:51:49.26 ID:WQS+vFvn
 >51
 なぜそんな変な方法で量ってるんだ。
 そもそもオイル800gって、体積いくらだ?
 
105 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:01:47.63 ID:k70q+gJS
 >104
 730g

107 :774RR :2020/06/23(火) 21:23:01.59 ID:LkcJhxlr
 >105
 アホか 中学校からやり直せ
108 :774RR :2020/06/23(火) 21:25:08.96 ID:wlvoa2cf
 小卒きてんね
 
109 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:30:08.60 ID:HVTijRhw
 また荒らしはじめたか
110 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:31:54.28 ID:HVTijRhw
 いくら憧れてもPCX買えないのに
111 :連呼バカ :2020/06/23(火) 21:33:50.30 ID:HVTijRhw
 エアPCXにはオイル交換不要だぞw

112 :774RR :2020/06/23(火) 21:37:02.62 ID:7ncikDFW
 以上、連呼バカ(元牛丼屋・今はナマポ)のキモい発狂3連投でした

【ホンダ】PCX総合 170台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592729596/51-128

125 :774RR :2023/12/12(火) 09:40:19.70 ID:taoRhK7pH.net
 
★参考情報
荒らし常習変質者(連呼バカ)が荒らし用に駆使している主な回線
 
スフッ・スップ・スッップ・スプッッ系、
ワッチョイ
ブーイモ
テテンテンテン
アウアウウー
 ※ 過去スレなどのワッチョイスレが荒らされた際に確認済
  

126 :774RR :2023/12/12(火) 14:13:02.55 ID:JDoqU8pI0.net
荒らしでも成り済ましでも無視すればいいのに、いちいち指摘するからお前らやり取りだけでスレが埋まる。まともなPCX乗りはここを見る必要ない。

127 :774RR (JP 0H0b-j/T6):2023/12/12(火) 16:32:32.49 ID:MAUb1yKdH.net
 
●ボキャ貧の統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
 
牛丼屋、夜勤、細ちん
不思議な力、ジーさん、Gさん
嫉妬、
DX、老害、3滴
夜勤バイト、牛夜
障害者、発達障害
親にバイク禁止、新薬、新しい薬
ファビョ、悲惨
 
※ PCX買えない連呼バカの悲惨な境遇を強く示唆する文言ばかりである
 

128 :774RR (JP 0H0b-j/T6):2023/12/12(火) 16:34:19.56 ID:MAUb1yKdH.net
★間抜けな連呼バカが気持ちよく自分語りしてPCX持ってないのを自ら証明★
 
596 連呼馬鹿 2022/09/11(日) 15:16:59.71 ID:pjptBxog
以前は大型バイクで高速走りまくってたけど、東日本震災から休みが長く取れるようになったころにKF18発売されて、
ビクスクブーム世代で最初に買った250スクーターと入れ替えにそれ買って、何かもうこれでいいかなってなった
大型バイクも3年前に手放して車買い替えの足しにしちゃった
椅子を外してトランポやキャンピングカーをDIYで作るつもりでまだやってない
車と250
車と250と大型
車と150と大型
新車と150
こんな流れ
新車と言っても今年最初の車検だからもう新しくは無い
しかも停止中に突っこまれて修理代50万超、慰謝料70万超(休業保証とか除く)

597 スレ民その1 2022/09/11(日) 15:21:29.48 ID:IXA5SL9U
 東日本大震災:2011年3月
 KF18発売日:2014年5月

 またエアプの妄想かな・・・・・・・・

599 連呼馬鹿 2022/09/11(日) 15:45:32.43 ID:S7e03Fkq
 > 597
 また発達が嫉妬してるのかw

600 スレ民その2 2022/09/11(日) 15:49:24.89 ID:DEBYs9sM
 > 597
 しかも初代の150が出たのも2012年6月で大震災よりも1年以上遅い
 (´・ω・`) 何から何まで嘘で塗り固めている連呼バカだね

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1661259823/596

129 :774RR (JP 0H0b-j/T6):2023/12/12(火) 16:35:41.71 ID:MAUb1yKdH.net
エアプがバレたあと>>127のボキャ貧ワードを連呼しながら大発狂する連呼バカ

604 774RR 2022/09/11(日) 16:00:59.66 ID:jYnpJt8V
 牛丼屋は知的障害じゃないの
 絶対知能指数低いでしょこれ PCX乗らせなくて正解だよ

609 774RR 2022/09/11(日) 16:17:11.04 ID:LBS1eKK0
 論理的な反論できなくなってる知能の低い牛丼屋ワロス

610 774RR 2022/09/11(日) 16:20:33.10 ID:P3tFj91G
 牛丼屋は発達障害だから2011も2014も0に見えたのかな?
 発達障害は0か100かで考えるって言うから

612 774RR 2022/09/11(日) 16:24:40.39 ID:/Tx4L+cU
 牛丼の嫉妬は凄まじいな

616 774RR 2022/09/11(日) 16:29:41.58 ID:tZghbYpx
 牛丼って正社員になったら、免許取る許可もられるの?

627 774RR 2022/09/11(日) 16:55:58.59 ID:IGjYlvt9
 牛丼屋知能低すぎワロタ

629 774RR 2022/09/11(日) 17:04:07.42 ID:RPJu8Ou2
 知能の低い牛丼屋に論理的な思考は無理なんだなとよく分かる案件

630 774RR 2022/09/11(日) 17:05:41.48 ID:qNib4gTz
 ま、牛丼屋の夜勤すらせず引きこもって掲示板荒らししてたから
 牛丼はPCX買えない人生だった

631 774RR 2022/09/11(日) 17:06:43.28 ID:P3tFj91G
 牛丼屋が、PCX乗れずに死ぬの確定扱いw

130 :118 :2023/12/12(火) 19:01:50.61 ID:J3FHK0Dy0.net
>>122
え?期間切れてから入ってもそんなに安いの?そんなんじゃ高いカギ買って毎日手間かける意味ないんだね。
新車購入時だけ何かの理由で安いのかと思ってたわ。(確か5,000円くらいで2年間保証だったと思う)
良い情報ありがとう。カギ買う前に見積もってくるわ。願わくばスマートキーがハズレ個体だから新車にしたいわ

131 :774RR :2023/12/12(火) 19:34:34.45 ID:wqwRq0QJ0.net
人生が詰んじゃうイベントに備える以外は保険いらないでしょ、生命医療保険も入ってないわ、余計な保険入ってるからお前ら金貯まらないんだぞ

132 :774RR :2023/12/12(火) 23:15:52.83 ID:DCRIssRYH.net
牛丼連呼バカがID変え忘れで正体がバレた恥ずかしい事例。
>>128に貼ったエアプもろバレ発言にも書かれている単語
「トランポ」にも要注目(笑)

ーーーーーーーーーー
295 連呼バカ 2023/10/15(日) 13:34:20.85 ID:z/lf6024
 35過ぎたら速さに興味薄れたな
 おれならトランポとPCXにしそう

320 連呼バカ 2023/10/15(日) 16:30:10.56 ID:z/lf6024
 身体障害だか免疫障害だかで抗生物質つかってるのバレた牛丼屋がわざとやってるんじゃないの?

323 774RR 2023/10/15(日) 17:14:07.02 ID:8l6DL6yJ
> 320=> 295
馬鹿チョソまたID変え忘れ?
いつも牛丼だのトランポだの錯乱した幻覚を見てるのは統失の影響かな?w
 
327 774RR 2023/10/15(日) 18:08:49.46 ID:WlrgWseV
> 295,320
1年以上も前にDIYでトランポ作るって書いたくせにまだやってないの?
自分で書いた脳内設定くらい覚えておきなさいよ
そんなだから毎回毎回エアプバレするんだよバーカ!w
 

133 :774RR :2023/12/13(水) 14:56:01.03 ID:MypTnk/i0.net
 
●参考情報●
連呼バカが牛丼連呼するようになった経緯

【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1511090745/266

266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?
 
------------------------------------------
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして
必死に誤魔化そうとしているが、残念ながら連呼バカ自身が
牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
 

134 :774RR (ワッチョイ 3785-aEEm):2023/12/13(水) 14:59:26.29 ID:MypTnk/i0.net
大ウソ自分語りしたのと同じIDで>>127の常套句を発し自分で正体をバラして
みんなにフルボッコされてしまう間抜けな連呼バカ

893 連呼馬鹿 2023/12/04(月) 08:14:58.20 ID:grchKBUH
 そういう人はPCX(150ccクラス)良いかもね。
 飛ばす怪感?みたいのも薄れてきたし俺も次の車検で2台体制からPCXかADV150クラスにしようかなと思ってる
 必要ならレンタルあるし
 スレとはずれるけど四輪も売ってレンタルかタクシーでもいいかなと追い出した

917 連呼馬鹿 2023/12/04(月) 20:12:02.63 ID:grchKBUH
 オマエ牛丼屋で夜勤してたヤツ?

918 :774RR :2023/12/04(月) 20:18:54.44 ID:fEiTSti3
 バイク乗れない連呼馬鹿チョソ
 ID変え忘れてるよw

920 :774RR :2023/12/04(月) 20:27:02.87 ID:MyCbMSij
 >> 917
 PCXの写真1枚出せない牛丼連呼馬鹿が2台体制とかホラ吹いてて草

923 :774RR :2023/12/04(月) 20:47:01.84 ID:BdfgqnYU
 例の統失エアプは常軌を逸したマヌケだから
 >>133の誤爆するしドコモは強制解約されるし
 自演失敗やID切り替えミスを繰り返すし
 何年経ってもPCXを買えないんだろうな
  

135 :774RR (ワッチョイ 3785-aEEm):2023/12/13(水) 15:07:21.43 ID:MypTnk/i0.net
しかもID変え忘れする前にホラ吹いた時点で正体バレてフルボッコされている連呼バカであった。。。

▼エアプのくせに2台体制とか大ボラ吹いて自分語りした連呼バカ
893 連呼馬鹿 2023/12/04(月) 08:14:58.20 ID:grchKBUH
 そういう人はPCX(150ccクラス)良いかもね。
 飛ばす怪感?みたいのも薄れてきたし俺も次の車検で2台体制からPCXかADV150クラスにしようかなと思ってる
 必要ならレンタルあるし
 スレとはずれるけど四輪も売ってレンタルかタクシーでもいいかなと追い出した

▼連呼バカの妄想を即座に見抜いたスレ住民たち
894 :774RR :2023/12/04(月) 08:24:54.35 ID:sDxyR3+y
 馬鹿チョソは大型バイクは手放したと>>128で書いてたの忘れたのかな
 認知症の爺さんは誰なんだろうね?w

895 :774RR :2023/12/04(月) 08:38:31.31 ID:rRg1a44W
 > 893
 2台体制の今は何に乗ってるん?
 車検あるやつ2台からPCX1台にするんか?

898 :774RR :2023/12/04(月) 09:01:51.12 ID:N1CQjrgh
 バイク乗れない常駐荒らしこと連呼バカの特徴

 ・時々自分語りするが前回の設定を忘れて嘘がバレるボケ老人
 ・唐突に150を勧める(エアプのくせに原付二種が嫌い)
 ・いつも「150クラス」という書き方をする(基本的に160とは書かない)
 ・誤字や誤変換が異様に多い馬鹿丸出しな文面
 ・オーナーに馬鹿にされると牛丼だの嫉妬だの連呼して発狂する

900 :774RR :2023/12/04(月) 12:07:33.49 ID:80G1OREm
 隙あらば自分語りするのに所有してる筈の車種を問われても言えないエアプチュン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1699797651/893

136 :774RR (ワッチョイ 9f2b-HI/Z):2023/12/14(木) 00:08:49.77 ID:CuV4QWsR0.net
リアボックスに入れてるだけでカギが反応しない事が多々ある
1度なくして造ってもらった鍵にしたら途端そうなった。
バイク屋がメインキーはなるべく保管してください言われたもので。
でも新着物が使えんぞ。今度なったら入れ替えるわ
そしてバイクもそのうち乗り換える。誰かに盗まれていいぞ

137 :774RR :2023/12/15(金) 20:25:01.53 ID:rAfEsd6F0.net
>>136
入れなければ良い

138 :774RR :2023/12/19(火) 12:27:48.80 ID:MZd09G3ed.net
強風で倒れない物売って欲しいな

139 :774RR :2023/12/19(火) 12:42:36.86 ID:+qLsojDNd.net
つまり四輪か

140 :774RR :2023/12/20(水) 20:28:53.14 ID:duE+3PpS0.net
来年早々バイク館で新車乗り出し41万で一括購入で160納車になったんだが、2023年式は地雷だったのか?
新排ガスに対応したから最高速がダウンしたらしいが、125版だけなのか?

141 :774RR :2023/12/20(水) 20:55:56.65 ID:duE+3PpS0.net
来月誕生日だから年明け納車になったんだが、PCXを見てると毎年末1月下旬に新型発表するから型落ちにならないかと、多分2024年式もボディ色の追加のみなら良いんだが。

142 :774RR (ワッチョイ cbd0-hmxp):2023/12/21(木) 15:49:06.33 ID:N717vzUP0.net
センタースタンドで倒れるなんて欠陥品だな。 
原チャが倒れないないのに。
天候が悪くなりそうだし純正リアボックス外した。

143 :774RR :2023/12/22(金) 00:04:32.92 ID:AlNn4lTC0.net
>>141
多分モデルチェンジあるよ
カラー変更のみの場合は毎年10月末に発表して一月頭から発売開始
モデルチェンジの場合は一月中旬に発表されて3月のモーターサイクルショーに合わせてお披露目&発売開始

今年は10月下旬のカラー変更の発表がない
カラー変更すらないなんて事は絶対にないからカラー変更以上の変更があるから春のモタサイに合わせて発表されると思う
もうそろそろリーク情報が出てくるころだと思うよ

144 :774RR (ワッチョイ efc3-rlDE):2023/12/22(金) 05:33:47.29 ID:Ua0q0vDM0.net
ぐぐったらシートは22年式に戻りタイヤのホイールに色が付くみたいだよ
個人的には200ccで18馬力くらいで出してくれたら嬉しい
無理なく130km/hくらい出てくれたら
フォルツァは売れなくなるわな(笑)

145 :774RR :2023/12/22(金) 08:55:42.19 ID:RFWxtDxLd.net
バーグマンみたいな車体になってほしいのか

146 :774RR :2023/12/22(金) 09:11:53.48 ID:4WqYZMlLM.net
どんな車体でもバイク乗れない馬鹿チョソには関係ない話

147 :774RR :2023/12/22(金) 10:57:14.02 ID:5PPIh0Bbd.net
そしたら他のかうかな

148 :774RR :2023/12/22(金) 12:04:49.29 ID:+uyt200SH.net
 
★参考情報
PCXを買えない荒らし常習変質者(連呼バカチョン)が荒らし用に駆使している主な回線
 
スフッ・スップ・スッップ・スプッッ系、
ワッチョイ
ブーイモ
テテンテンテン
アウアウウー
 ※ 過去スレなどのワッチョイスレが荒らされた際に確認済
  

149 :774RR :2023/12/22(金) 14:03:03.35 ID:YB6U2XZzd.net
標準シガソケで電熱ウェアつかえる?
USBじゃなくて12ボルトのやつ

150 :774RR :2023/12/22(金) 14:34:22.02 ID:LKH1p7rbM.net
バイク乗れない馬鹿チョソには必要無い情報

151 :774RR :2023/12/22(金) 23:01:07.14 ID:+FnWmCSOd.net
PCX160購入決定でバイク屋と契約してきたのでこのスレ見るようになったが、買えない奴が居るのか?嫉妬とか言う奴か(笑)

152 :774RR :2023/12/22(金) 23:04:35.21 ID:+FnWmCSOd.net
一括が無理ならクレジット払いだってあるが、自己破産者なら無理だわな
私生活カツカツな奴も買う予算ないわな、諦めて自転車で我慢だな
まさか借金で自転車操業でもしてるのか?

153 :774RR :2023/12/22(金) 23:05:03.10 ID:qDeuDZxE0.net
>>149
全然無理
出力調べてみ
スマホの低速充電がやっとのレベル

154 :774RR :2023/12/22(金) 23:59:22.95 ID:luGjidJ90.net
JF56のシガソケは1Aとかだった記憶がある
出力12Wしかないから電熱なんて全く全然むりだわな

155 :774RR (JP 0H87-eeHI):2023/12/23(土) 01:40:55.45 ID:5gnhHdzoH.net
>>151-152
ひょっとして年明け納車予定の160白を契約した人ですか?

そうです。PCXのスレには買えないのに何年も粘着して
荒らし続けている連呼バカという異常者が常駐しています。
>>127にも載せましたが「嫉妬」は異常者がよく連呼する常套句の一つですね。
 
>>106>>124を一読すれば解ると思いますが、彼は本格的に馬鹿なので
恐らく一生PCXを買えないでしょうね。
そもそも運転免許を取得しているのかも怪しいですし。

総レス数 318
111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200