2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 71台目

1 :774RR (ワッチョイ c3f3-AKtI):2023/05/28(日) 22:00:04.37 ID:dH+Emh5V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

答えは、自然の中にある。

  好奇心が、あたらしい道になる。

    心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

メーター交換に関する業界のルール
https://www.aftc.or.jp/contents/mc/meter/kokan.html
https://i.imgur.com/iXu4fs0.jpg

各ギヤでの回転数と速度(JA55)
左図ドライブスプロケット14T 右図ドライブスプロケット15T
https://i.imgur.com/pgU6DC8.jpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

274 :774RR (ワッチョイ 51e2-nMZ0):2023/06/09(金) 10:39:04.73 ID:vJYLDz720.net
後ろから放水しないこと

275 :774RR (ワッチョイ a918-QhUg):2023/06/09(金) 11:19:43.71 ID:NPb5Y5dF0.net
下から水を掛けて良いのはフェンダーの裏だけ
鍵穴とマフラーの穴はテープで塞ぐ
ついでにチェーン清掃も行うと良い

276 :1004996 (ワッチョイ c611-V1gn):2023/06/09(金) 11:25:38.86 ID:ZfE6BWri0.net
>>267
外して裏見てごらん

277 :774RR (ワッチョイ 02de-5If3):2023/06/09(金) 11:55:13.08 ID:3ppfQUKK0.net
az使い始めて1000キロにも満たないけどクラッチ滑るようになった
あと二回分も残ってるよまったく

278 :774RR (スッップ Sda2-3SWM):2023/06/09(金) 12:08:53.30 ID:j6cp2O90d.net
>>273
走行中の雨に耐えられるように出来てるってのを意識すると簡単
前から後、上から下って感じに直に水流当てるんじゃなく雨を降らせるように掛ける
あとエアが使えると拭き取り前に水滴吹き飛ばすといい
キーシリンダーとマフラーの穴をテープで塞ぐのとオイルフィラーキャップ・レベルゲージの締付け確認も忘れずに

279 :774RR (ワッチョイ ee58-N/Lw):2023/06/09(金) 13:18:53.28 ID:7WSJ2AuE0.net
標準付属のヘキサゴンレンチは手垢が付いたままだと錆びるよね。

280 :1004996 (アウアウウー Sac5-V1gn):2023/06/09(金) 13:22:57.72 ID:v1shApLma.net
なにもしなくても錆びる

281 :774RR (ワッチョイ f176-Oro4):2023/06/09(金) 13:39:00.59 ID:kPwP7nnh0.net
フェンダーイヤー

282 :774RR (ワッチョイ ee58-N/Lw):2023/06/09(金) 13:42:51.37 ID:7WSJ2AuE0.net
>>280
さすがにそれは無いわw

283 :774RR (スップ Sd02-vpxY):2023/06/09(金) 13:58:13.83 ID:TkjKJ403d.net
>>282
いや、錆びるよ
556必須

284 :1004996 (ワッチョイ c611-V1gn):2023/06/09(金) 14:20:58.27 ID:ZfE6BWri0.net
>>282
錆びるで、しゃーないんでこれに変えた
エイト 六角棒スパナ テーパーヘッド 標準寸法 単品 T-5

285 :774RR (ワッチョイ 6945-UlWg):2023/06/09(金) 15:38:42.59 ID:KigyOtti0.net
>>6
こやつが錆びたw

286 :774RR (スフッ Sda2-3Vk1):2023/06/09(金) 16:41:44.68 ID:OCcaKJ5md.net
錆の人気に嫉妬

287 :774RR (スプッッ Sda2-iuJ6):2023/06/09(金) 17:56:48.22 ID:LQwJbT0Ed.net
鯖食べたい

288 :774RR (ワッチョイ a125-3Vk1):2023/06/09(金) 18:43:06.89 ID:wC3cI8mc0.net
TS692履かせてみたらスッゲー乗り心地良くなって快適

289 :774RR (スップ Sd02-vpxY):2023/06/09(金) 18:47:55.87 ID:TkjKJ403d.net
カブにハイグリップタイヤあるのか

290 :774RR (ワッチョイ 993f-2Dux):2023/06/09(金) 20:00:48.53 ID:YpWBAzIC0.net
>>282
初めて給油した時にシート開いたらもう錆びてた

291 :774RR (ワッチョイ ddc4-fBLX):2023/06/09(金) 20:18:41.24 ID:PozVEypN0.net
>>282
んなことあるかwww
ってシート開けたら錆びてたぜ

292 :774RR (ワッチョイ 8b58-uvUd):2023/06/10(土) 00:03:09.11 ID:qpodC+nT0.net
皆、ジメジメしたとこに置いてるんだなあ。

293 :774RR (ブーイモ MMcd-u8vw):2023/06/10(土) 08:01:00.22 ID:iwI3gydwM.net
>>292
ヨーロッパにでも住んでらっしゃる?

294 :1004996 (ワッチョイ 7b11-sv6l):2023/06/10(土) 09:36:54.67 ID:4dSA4A4u0.net
高松砂漠の人かな

295 :774RR (ワッチョイ 2918-YtyZ):2023/06/10(土) 11:20:34.21 ID:i0voviQL0.net
意外にもグンマーが湿度低い

296 :1004996 (アウアウウー Sadd-sv6l):2023/06/10(土) 12:57:33.00 ID:emm63t1wa.net
今日の瀬戸内はムシムシよ

297 :774RR (ワッチョイ f143-+GZA):2023/06/10(土) 16:50:42.93 ID:n0cHnwCc0.net
俺に9インチチンチンがムレムレだから走って風を浴びせたいぜ
俺の9インチチンチンに

298 :774RR (ワッチョイ 39ee-zLBK):2023/06/10(土) 16:56:29.68 ID:qF2+HmI00.net
お巡りさん、この人です!

299 :774RR (ワッチョイ 8b58-c7iA):2023/06/10(土) 18:03:17.20 ID:foDjTbbS0.net
チェーンが錆びてた
ブレーキディスクが錆びてた
スタンドの裏が錆びてた

困った困った

300 :774RR (ワッチョイ f1c4-Hasq):2023/06/10(土) 18:09:49.33 ID:/u6QU/hU0.net
油塗っとけよ

301 :774RR (ワッチョイ 8916-CQd0):2023/06/10(土) 18:27:44.46 ID:cMluL5AZ0.net
体のサビが一番悲しい

302 :774RR (ワッチョイ 8b58-Sypd):2023/06/10(土) 18:28:40.16 ID:xV0nHBhs0.net
チンシコしてるのに錆びるわけないだろう

303 :1004996 (ワッチョイ 7b11-sv6l):2023/06/10(土) 21:17:48.54 ID:4dSA4A4u0.net
チェーンは交換、
ディスクとスタンドほ気になるなら呉の錆び落とし付けて置けば取れる

304 :774RR (ワッチョイ d189-EKdH):2023/06/11(日) 22:25:28.66 ID:e0GrB3030.net
いうほど錆びない

305 :774RR (ワッチョイ 5925-mI12):2023/06/11(日) 22:40:59.52 ID:3mqG6ZMF0.net
勢いまで錆びてるやんけ

306 :774RR (ワッチョイ 8b58-2rqm):2023/06/12(月) 08:50:12.99 ID:8GkTBd3a0.net
新車が行き渡ってるのに相変わらずボッタくり価格の
中古が出回ってるな。

307 :774RR (ワッチョイ 0158-D5Or):2023/06/12(月) 10:07:29.49 ID:IQjhSoZl0.net
>>306
メルカリも欲の皮突っ張りばっかり。
チンドン屋仕様のゴミに70万とか気狂い

308 :774RR (アウアウウー Sadd-Sypd):2023/06/12(月) 10:14:17.91 ID:JDkPNA1Pa.net
YouTube見ると鉄パイプ武装したくなる気持ちはわかる
なんか前に走り出しの時にふらつくって言ってた人がいたけどフロントを鉄パイプ武装してたりして

309 :774RR (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/12(月) 10:35:52.55 ID:SLRUgEUFr.net
>>307
チンドン屋ってどんな感じ?

310 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/12(月) 12:00:50.26 ID:C3GYPLj1a.net
ぼくはこいつを廃車まで乗り回すんだい…

311 :774RR (ワッチョイ 13de-uzby):2023/06/12(月) 12:20:51.33 ID:VvJoOQ+d0.net
2000円もするプラグレンチでDXプラグに変えてみた
晴れてくれないと試せないよ

312 :774RR (ワントンキン MMd3-fJC2):2023/06/12(月) 12:31:58.78 ID:5MuNSWAbM.net
ハンターカブ盗難率1位

313 :774RR (オッペケ Sr05-fYng):2023/06/12(月) 13:13:06.60 ID:SLRUgEUFr.net
>>310
皆はじめはそう言う…

314 :774RR (ワッチョイ 8b58-iHhD):2023/06/12(月) 13:23:50.38 ID:i+3H5Qia0.net
>>310
これまで6台で同じ事を考えたが、本気で廃車まで手放す気ないのは C90dxだけ

315 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/12(月) 13:33:52.40 ID:eYm1v5Oaa.net
二台目を増車する財力と駐車場がないから安心なんだなこれが

316 :774RR (ワッチョイ a945-mVGR):2023/06/12(月) 14:03:39.15 ID:DCKApqnb0.net
最近はCT110もちょこちょこ見かける

317 :774RR (スップー Sd73-43+h):2023/06/12(月) 14:35:27.51 ID:wxQPCaH9d.net
ハンターカブのリアキャリアに55リットルのBOX付けてタンデムシート付けるって行けますか?
BOXは大き過ぎてムリがあるかなあ

318 :774RR (ワッチョイ 0125-kNhk):2023/06/12(月) 15:37:34.76 ID:s6Mj6zqH0.net
スライドキャリアつければ?

319 :774RR (スップー Sd73-43+h):2023/06/12(月) 16:32:02.94 ID:cpjZh0idd.net
それもいいんだけど、バランス的に大丈夫かなあと
倒れやすくなるとか

320 :774RR (スップ Sd73-YtyZ):2023/06/12(月) 16:41:29.43 ID:o5vKpjD9d.net
>>317
箱付けた時点で既に不安定なので強化サイドスタンドブラケットを付けるかもう一つサイドスタンドを付ける
箱をセットバック出来るキャリアはメーカーから色々出ているので好みのモノを付ける
追加で付けたキャリアによってタンデムシートが付く付かない有るから注意してね

321 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/12(月) 16:43:23.38 ID:mrY+PoNYa.net
軽トラの運ちゃんがよく荷台にかけてるグリーンのシート、コンテナサイズないかな?
普通の荷物用シートは夏場の大雨と熱射に負けて痛みやすい気がするんよな

322 :774RR (ワッチョイ 538d-8sUu):2023/06/12(月) 16:51:25.69 ID:QnisU+oJ0.net
スライドキャリア高杉なので
ホムセンの合板で作ったけど機能的に遜色は無いw

323 :774RR (スップー Sd73-43+h):2023/06/12(月) 17:07:03.28 ID:n5hvbyz6d.net
おお!!みんな色々アドバイスありがとう!
参考になったよm(_ _)mBOXとキャリア、色々考えてみる!

324 :774RR (ワントンキン MM15-EKdH):2023/06/12(月) 17:34:12.93 ID:k7Dng/+AM.net
タンデムシートと併用する為、45Lで妥協しました

325 :774RR (ワッチョイ a945-mVGR):2023/06/12(月) 17:34:42.78 ID:DCKApqnb0.net
>>321
そこでオーダーですよ
vinypro.com/truck/storagebag

326 :774RR (ワッチョイ 8b58-iHhD):2023/06/12(月) 18:26:32.31 ID:i+3H5Qia0.net
発売日納車で今月末に3年自賠責保険が切れる
まだ手放す気はないけど、真夏は乗る気がしないし、保険継続は止めとこうかな

327 :774RR (アウアウウー Sadd-iMgD):2023/06/12(月) 21:10:22.24 ID:bcEYQ0ZAa.net
好きにして

328 :774RR (ワッチョイ 13b9-CXTW):2023/06/12(月) 21:41:01.37 ID:PM5vBNZ40.net
原付2種の自賠責ケチる奴草生える

329 :774RR (ワッチョイ 8b58-iHhD):2023/06/13(火) 00:25:17.60 ID:BfZbCi5X0.net
>>328
たかが1万だけど、秋まで乗らないし、他に車2台バイク2台あるから、少ない小遣いで夏遊ぶには仕方ないっス…

330 :1004996 (ワッチョイ 7b11-sv6l):2023/06/13(火) 01:04:17.83 ID:Gr6unrOq0.net
こずかい性なのにそんなに移動手段ばかり並べてどうすんだ

331 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/13(火) 01:04:19.39 ID:xsVSMzmaa.net
金ないくせに金かかる趣味をしてるとケチになってみじめやの
俺もそうさ

332 :774RR (ワッチョイ 893f-P+8a):2023/06/13(火) 01:06:52.11 ID:T2xLfivR0.net
俺なんて何に金使おうか日々悩んでるのに

333 :774RR (スプッッ Sd33-N56q):2023/06/13(火) 01:09:03.93 ID:BwRxjFjEd.net
俺はエスロク売って1100を増車だわついでにX-15と6XRとタイチジャケットとブーツを注文したわ
この装備一新でハンターライフも一層楽しくなるぜ

334 :774RR (ワッチョイ 13b9-CXTW):2023/06/13(火) 02:15:20.55 ID:0YPZ8FIq0.net
へへへ…金持ちも貧乏人も等しく一般道路でトコトコ走るしかねえのがハンターカブだぜ…

335 :774RR (ワッチョイ 59aa-Sv8s):2023/06/13(火) 06:23:19.92 ID:8vLCePFQ0.net
お昼ご飯の予算は、380円

336 :774RR (ワッチョイ 0158-D5Or):2023/06/13(火) 08:31:29.90 ID:zrUOStRh0.net
>>329
クルマとバイク、一台づつ減らせばいいんじゃない。
もしくはもっと稼げる仕事するしかない

337 :774RR (ワッチョイ 8b58-2rqm):2023/06/13(火) 10:03:32.33 ID:geTtucZg0.net
秋まで乗らないとは言え、自賠責が切れても任意保険を
かけ続けてていいのかな?任意保険には入ってない
という人はいないだろうし。

338 :774RR (ワッチョイ 9392-acQq):2023/06/13(火) 10:22:47.89 ID:4TtWskFS0.net
車持ってんなら特約で原2入るでしょ

339 :774RR (ワッチョイ 8b58-5/9f):2023/06/13(火) 10:52:14.29 ID:mAkhPjS+0.net
買う前「パーツとか要らんだろごちゃごちゃするし」
今「次何買おう…」

不思議

340 :1004996 (アウアウウー Sadd-sv6l):2023/06/13(火) 10:58:47.64 ID:aUAXXjvTa.net
それより色んなクリーナーとか溶剤とか油が増える

341 :774RR (ワッチョイ 8b58-2rqm):2023/06/13(火) 11:53:17.43 ID:geTtucZg0.net
>>338
持ってるバイクが全て125cc以下とは限らないよね。
俺は125ccも個別の任意保険に入ってる。
125cc以下が複数台あればファミリー特約も考えるけど。

342 :774RR (ワッチョイ 8b58-iHhD):2023/06/13(火) 12:07:51.84 ID:BfZbCi5X0.net
>>337
カブ2台(CT125、C90dx)はファミリーバイク特約
残り1台(250オフ)はバイク保険に入って、自賠責も残ってる

343 :774RR (スップ Sd33-d50n):2023/06/13(火) 14:55:36.92 ID:i4ZmDUp2d.net
新車で買われた方に質問なんですが
慣らし運転前と終了後でエンジンの振動が少し収まったり
吹け上がりがスムーズになったはありましたか?

344 :774RR (ワントンキン MMd3-fJC2):2023/06/13(火) 15:04:42.56 ID:/W0uEN7mM.net
慣らし終える前に盗難にあったよ(涙)

345 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/13(火) 15:05:18.42 ID:nLVp8y71a.net
防犯装備はどこまでしてた?

346 :774RR (スッップ Sd33-EKdH):2023/06/13(火) 15:05:30.69 ID:Md14QbQed.net
ならし中にオイル交換してるからなんとも

347 :774RR (アウアウウー Sadd-iMgD):2023/06/13(火) 16:02:29.15 ID:hmSxmX3ma.net
メーカーでならしまで済ませて出荷しろよ

348 :774RR (ワッチョイ 13de-uzby):2023/06/13(火) 16:13:26.84 ID:c5lGpG2J0.net
DXプラグまあまあ効果あるのね

349 :774RR (ワッチョイ 9392-acQq):2023/06/13(火) 17:25:37.23 ID:4TtWskFS0.net
>>343
オレのは慣らし中は
エンジンは雑味があり
ミッションはカッチリ過ぎって感じ
1000キロこえたら
エンジン滑らかミッションスコスコになったです
500キロでオイル交換してるけど
あまりフィーリング変わらなかった

350 :774RR (オッペケ Sr05-hMql):2023/06/13(火) 17:43:20.35 ID:DfPqTG9Tr.net
ハンターカブ、いくらで買い取って貰えますか?
走行5000キロ位です!
1年半乗りました

351 :774RR (アウアウウー Sadd-2rqm):2023/06/13(火) 17:52:25.91 ID:7UeK9Izza.net
結構在庫持ってる店増えたしマイチェンしたからあまり期待しない方がいい
むしろ乗りつぶすくらい愛してください

352 :774RR (ワッチョイ 5925-mI12):2023/06/13(火) 17:56:03.92 ID:mjduJk2B0.net
>>348
トルク薄くて登り弱くて俺はあかんわ

353 :774RR (ワッチョイ b3da-8Dp1):2023/06/13(火) 18:01:15.21 ID:tf+LILXr0.net
バイクを複数持っても保険が一つに束ねられるようになればいいのに

354 :774RR (ワッチョイ c9aa-MJ2W):2023/06/13(火) 18:05:30.52 ID:LWEf3gSx0.net
事故るやつはどんなバイクに乗っても事故るのにね
何故か人ではなく車両に保険がかかる

355 :774RR (アウアウウー Sadd-2rqm):2023/06/13(火) 18:31:29.73 ID:7UeK9Izza.net
JAFみたいに人に掛けられたらいいね
事故ばかり起こす人は保険料率もそれ相応にすれば良い訳だし

356 :774RR (オイコラミネオ MMd5-u8vw):2023/06/13(火) 18:39:31.76 ID:mThVCWJzM.net
>>350
20万位やぞ

357 :774RR (スププ Sd33-iHhD):2023/06/13(火) 19:54:56.76 ID:5xDE+2JSd.net
>>353
知ってるとは思うが、125cc以下ならば何台でもファミリーバイク特約1つで補償されるよ
借りたバイクも対象

358 :774RR (アウアウウー Sadd-2rqm):2023/06/13(火) 19:58:46.87 ID:7UeK9Izza.net
50㏄だけかと思ったら原2もいいのか気が付かなかった
125㏄もエコノミーで良いもんだわね

359 :774RR (ワッチョイ 59aa-F6du):2023/06/13(火) 20:05:58.41 ID:nQ9K/8o00.net
>>358
家族 同居の子供とかも対象って知ってるよね?
家族居るかは知らないけど……。

360 :774RR (オッペケ Sr05-Q2Ka):2023/06/13(火) 23:36:31.71 ID:YDL+zWYer.net
ハンドルアップを4cmにしたら電気配線がかなりキチキチになるのね。
エンジンスタートボタン押してもかからないと思ったらカプラー抜けてんの。

361 :774RR (ササクッテロル Sp05-F6du):2023/06/14(水) 05:35:07.37 ID:gLHDf0pFp.net
チッチキチー!

362 :774RR (オイコラミネオ MMd5-EKdH):2023/06/14(水) 07:25:19.36 ID:IzDGd5ISM.net
PPナッツって何者?
やたらと新車売りまくってるようだが…

363 :774RR (ワッチョイ 8b58-2rqm):2023/06/14(水) 08:27:33.20 ID:s618fkH70.net
去年だったら買取も高かったろうけど、今年に入って車の買取も暴落してるし。
半導体不足が解消した今、ハンターカブも値引きして売る店が出てきたからね。
買取り額は期待できない。

364 :774RR (オッペケ Sr05-dNyh):2023/06/14(水) 12:56:15.46 ID:fgV2kzXlr.net
レブルもこいつも供給安定してきてるみたいだもんな

365 :1004996 (アウアウウー Sadd-sv6l):2023/06/14(水) 13:05:21.36 ID:mFe5ej3Ua.net
単なるカブなんだからいつでも買える位じゃないと

366 :774RR (ワッチョイ c9aa-MJ2W):2023/06/14(水) 13:16:25.13 ID:WPnpdZzh0.net
でも思ってたよりカスタムパーツが割高な印象
もっと怪しい激安中華パーツが溢れてるのかと思った

367 :774RR (ワッチョイ 59aa-Sv8s):2023/06/14(水) 13:21:01.53 ID:yEf1j8T70.net
お金に余裕がある人が、その余裕部分で買うバイクだからね。

368 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/14(水) 13:37:42.58 ID:5/KF3uoEa.net
貧乏人だけど最初の一台は気に入ったやつに乗りたかった

369 :774RR (ワンミングク MMd3-yQgj):2023/06/14(水) 14:06:07.53 ID:sDXIJTF5M.net
本当の貧乏人はこれ買わん
普通のカブ買ってるよ

370 :774RR (ワッチョイ b9f7-2rqm):2023/06/14(水) 14:32:58.93 ID:5zdwef2K0.net
本当の貧乏人はカブなんて買わん
中古のスクーター買ってるよ

371 :774RR (アウアウウー Sadd-CXTW):2023/06/14(水) 15:07:53.92 ID:71RP7al7a.net
Uberみたいな必要に応じて買う業務用ならともかく
趣味用なら貧乏人でも金削って好きなものに回すで

372 :1004996 (ワッチョイ 7b11-sv6l):2023/06/14(水) 15:15:08.72 ID:QvUWrpOx0.net
趣味と仕事で使うギアを同じにすれば経費で安く上がると言うのが賢い趣味人やで

373 :774RR (ワッチョイ c9aa-MJ2W):2023/06/14(水) 15:31:21.59 ID:jv7D85Oo0.net
日本も二輪タクシーを解禁すりゃ良いんだよ
東南アジアの奴は相変わらず危ないけど
フランスだかが正規ビジネスやってるよね

374 :774RR (アウアウエー Sae3-2rqm):2023/06/14(水) 16:11:33.19 ID:lkTjP7m/a.net
人力車があるじゃないか。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200