2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part62

1 :774RR :2023/05/31(水) 22:03:42.13 ID:mJvzp7Le0.net
前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1677925876/
【スズキ】SV650/X【90度V】Part61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681043105/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:08:01.51 ID:mJvzp7Le0.net
にぃ~

3 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:08:49.14 ID:mJvzp7Le0.net
さん~

4 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:10:47.91 ID:mJvzp7Le0.net
    ∧ ∧___
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄

5 :774RR (ワッチョイ 1f35-VIXp [133.218.150.43]):2023/05/31(水) 22:11:19.97 ID:DSvgcehY0.net


6 :774RR (オイコラミネオ MM4f-4N4c [61.205.97.127]):2023/05/31(水) 22:12:04.36 ID:BuELJW0kM.net
必要わからんが保守

7 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:12:10.55 ID:mJvzp7Le0.net
six

8 :774RR (ワッチョイ ff43-Lrba [217.178.82.92]):2023/05/31(水) 22:13:46.61 ID:JUzuHFVH0.net
8
S
より
SV

9 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:13:54.76 ID:mJvzp7Le0.net


10 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:14:59.75 ID:mJvzp7Le0.net
Q太郎

11 :774RR (ワッチョイ ff58-G1bQ [153.170.107.0]):2023/05/31(水) 22:20:11.67 ID:dg/6zRuy0.net
SV800

12 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:20:46.35 ID:mJvzp7Le0.net
いっちにっ

13 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:21:59.04 ID:mJvzp7Le0.net
ひとみちゃん

14 :774RR (ワッチョイ 9728-zDkE [116.70.251.201]):2023/05/31(水) 22:23:09.41 ID:mJvzp7Le0.net
いいよいいよん

15 :774RR (ワッチョイ 7780-/RYi [210.172.241.197]):2023/05/31(水) 22:29:16.38 ID://zW6LSW0.net
じゅうごやちゃうわい

16 :774RR (オイコラミネオ MM6b-NXsL [150.66.81.71]):2023/05/31(水) 22:40:11.37 ID:ObbJg/foM.net
いざよい

17 :774RR (オッペケ Sr8b-zpfE [126.158.140.89]):2023/05/31(水) 22:42:58.93 ID:FikJGvAXr.net
>>1
乙!

18 :774RR (オッペケ Sr8b-zpfE [126.158.140.89]):2023/05/31(水) 22:49:18.33 ID:FikJGvAXr.net
>>6
バイク車種メーカー板は、20レス迄ほしゆ必須。

19 :774RR (ワッチョイ 9f6c-GFEi [115.39.70.110]):2023/05/31(水) 22:50:56.46 ID:2qsPQkO00.net
>>1
thanks

20 :774RR (オッペケ Sr8b-zpfE [126.158.140.89]):2023/05/31(水) 22:57:08.22 ID:FikJGvAXr.net
たて乙

21 :774RR (ワッチョイ ff43-qw7C [217.178.197.227 [上級国民]]):2023/05/31(水) 23:04:54.76 ID:1u8NYBhg0.net
S

22 :774RR (スッップ Sdbf-4N4c [49.96.28.200]):2023/06/01(木) 00:37:18.42 ID:yTxzIsYmd.net
>>18
そーなんだサンキュ

23 :774RR (ワッチョイ 97ee-xczT [14.101.113.167]):2023/06/01(木) 03:08:21.77 ID:gr52HmDX0.net
>>1 乙 >>2-20 保守あり

24 :774RR (ワントンキン MM7f-isiM [153.148.81.174]):2023/06/01(木) 08:07:15.60 ID:yXx3WAnwM.net
これは>>1乙ではなくポニーテールうんぬん(aa略)

25 :774RR (スップ Sd3f-G/tv [1.72.4.56]):2023/06/01(木) 10:31:28.35 ID:HHJJqEk+d.net


26 :774RR (ワッチョイ 57aa-9MR1 [60.108.139.154]):2023/06/02(金) 20:47:56.71 ID:GjPKeo5v0.net
お疲れ様です

SV650/X最高!!

27 :774RR (ワッチョイ 97f3-wUnI [14.11.40.96]):2023/06/02(金) 22:33:12.41 ID:QMAc0vHf0.net
ガレージに浸水してsvがタイヤ半分水没してる
マフラーに水が入らなければ大丈夫?

28 :774RR (ワッチョイ 17aa-/imv [126.103.147.245]):2023/06/02(金) 23:10:15.05 ID:73Jz6E/40.net
>>27
マフラーにゴム栓でもしておけばエンジンは一応大丈夫
タイヤ半分浸かるとか大変だな…

29 :774RR (ワッチョイ 7dee-HD1L [14.101.113.167]):2023/06/03(土) 00:03:15.85 ID:ab4uAHfe0.net
タイヤが半分浸かった状態で前後させると
ホイールベアリングのグリスが抜けるかもしれん
もっと言えばチェーンも浸からないに越したことはない
タイヤ半分だとスイングアームの付け根のベアリングや
リアサスの下側のリンク周りもやらかしそうだ

30 :774RR (アウアウウー Sa91-3HLb [106.154.122.26]):2023/06/03(土) 00:58:44.76 ID:MgoEJJM2a.net
ガレージに浸水してるのに心配するのがSVの事とか違和感が凄い。

31 :774RR (ワッチョイ 7df3-Wcae [14.11.40.96]):2023/06/03(土) 01:06:07.73 ID:rQKw4qbo0.net
皆さんありがとう
雨は小振りになってきて水も引いてきたけど
とりあえずマフラーにゴミ袋ぐるぐる巻きにしといた
1階がガレージなんだよね
2階と3階が生活空間

32 :774RR (アウアウウー Sa91-3HLb [106.154.122.26]):2023/06/03(土) 01:07:55.46 ID:MgoEJJM2a.net
水が引いて来たなら、まあ一安心だね。

33 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/03(土) 01:58:02.83 ID:JYKekJUg0.net
水の心配のある場所なんだな、これからは大きなブルーシートを下に敷いて巾着みたいに縛っときなよ。

34 :774RR (ワッチョイ 2b58-H7vt [153.170.107.0]):2023/06/03(土) 06:26:31.49 ID:fq8OonNG0.net
>>33
名案だが、浮いて倒れるかもです。

35 :774RR (ワッチョイ a311-PRJN [115.31.20.23]):2023/06/03(土) 08:12:47.43 ID:+qN3dzC20.net
正解は布団圧縮袋か

36 :774RR (ワッチョイ cdbe-46Jo [92.202.32.181]):2023/06/03(土) 09:42:36.42 ID:+lMJn/3V0.net
https://www.louis.eu/en/bikebox24-motorcycle-garage-xl-incl-transport-10013384

https://motocabin.com

こういうのだと台風の飛来物には心強いけど、水密構造ではないのかな。

37 :774RR (ワッチョイ 6580-sceX [210.172.241.197]):2023/06/03(土) 12:46:02.44 ID:x+gOKFdb0.net
前スレ>>1000、良い写真だ

38 :774RR (スッップ Sd03-iJwY [49.98.149.246]):2023/06/03(土) 14:02:09.58 ID:8l8Xe6oqd.net
>>37
どうもどうも
被写体が良いからかな

39 :774RR (アウアウウー Sa91-ag64 [106.155.1.186]):2023/06/03(土) 14:26:17.59 ID:TXMWnBvIa.net
画質いじったらまんま昭和のバイクだな

40 :774RR (ワッチョイ cd1e-d+bF [220.107.174.165]):2023/06/03(土) 16:25:41.41 ID:Xoc0Apaw0.net
朝イチ、アクセルが張り付いててグリップが回らない
力を入れてひねるとパキッと音がして回るようになって一日問題なく使えるんだが、次の日にはまた張り付いてる
グリップとアクセルワイヤーには注油したんだが直らない
FIはよく分からないんだが、バタフライ弁が張り付いたりする?

41 :774RR (ワッチョイ 0dee-xFiT [124.215.10.226]):2023/06/03(土) 18:19:39.46 ID:7CZyO/2f0.net
ワイヤーがキンクしてんじゃね?

42 :774RR (ワッチョイ 75f3-247Z [106.73.229.0]):2023/06/03(土) 19:41:53.82 ID:788xl7qt0.net
ハイパープロのスプリングに交換してる方居ますか?

43 :774RR (ワッチョイ 3beb-4Uvu [159.28.247.58]):2023/06/03(土) 19:44:29.56 ID:zpT9TtNV0.net
居ます

44 :774RR (ワッチョイ cd1e-d+bF [220.107.174.165]):2023/06/03(土) 20:22:51.32 ID:Xoc0Apaw0.net
>>41
グリップ側を外して手で引っぱってみたけど、ワイヤーの動きは問題ないっぽいんだよね…

45 :774RR (ワッチョイ 8daa-W33e [60.98.51.61]):2023/06/03(土) 21:14:56.71 ID:hH7aW7Pw0.net
>>42
居ますです

46 :774RR (ワッチョイ 7dee-HD1L [14.101.113.167]):2023/06/04(日) 03:38:18.00 ID:yEchs+0k0.net
>>44
ハンドルバーとスロットルパイプの間に
オイルの類を吹き込んだ事は有る?
もし有るならその時の油分が埃食って
固まりかけてるかも

47 :774RR (スッップ Sd03-iJwY [49.98.149.246]):2023/06/04(日) 04:23:38.29 ID:+Qic5eHxd.net
前スレッド終盤に車庫が浸水した話があったが、今回の大雨は被害すごい。

48 :774RR (ワッチョイ 7df3-Wcae [14.11.40.96]):2023/06/04(日) 05:39:26.26 ID:ITA00nIp0.net
このスレ>27だけど地元が全国ニュースで何度も流れてるよ
うちは構造上大した被害にはならなかったしバイクも無事だったけど
近所界隈大変なことになってるわ
今日も今から片付け手伝いに行ってくる

49 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/04(日) 06:17:04.40 ID:OlYYc6Ra0.net
>>48乙、無事で何よりです。

50 :774RR (ワッチョイ cd1e-d+bF [220.107.174.165]):2023/06/04(日) 07:09:34.73 ID:gGz7IUqY0.net
>>46
ワイヤー外した時にチェックしたよ
シリコンスプレーぶっかけて綺麗にしたから問題ないはず

51 :774RR (ワッチョイ 75f3-247Z [106.73.229.0]):2023/06/04(日) 08:19:47.97 ID:29oTsfTv0.net
>>43
>>45
乗り心地とか全然違いますか?
カーブ中 路面の凹凸でガンって弾かれる様な感じが恐いので
入れ替えを検討しています

52 :774RR (ワッチョイ 2b43-N/Lw [217.178.24.53]):2023/06/04(日) 09:11:11.29 ID:fOJ+ojEx0.net
>>51
なんで>>42の書き込みの時にそこまで書かなかったの?

53 :774RR (ワッチョイ 7dee-HD1L [14.101.113.167]):2023/06/04(日) 09:25:37.39 ID:yEchs+0k0.net
>>50
ワイヤー手で引っ張ってみたってのは朝イチの話?
それで引っ掛かりが無いならアクセルグリップ側
引っ掛かるならワイヤーかFI側
ブローバイのオイルがバタフライに付いてるとか?

54 :774RR (ワッチョイ 0dee-Pm5k [124.210.165.111]):2023/06/04(日) 12:45:09.88 ID:66fuWgT50.net
今日6時間乗ったあと金玉見たら擦り切れてイタタタなんだが
なんか工夫すべきことあるの?

55 :774RR (ワッチョイ 0dee-Pm5k [124.210.165.111]):2023/06/04(日) 12:48:46.29 ID:66fuWgT50.net
股へのひっつきが原因かな
ちんこ出すとこに異動させてみるか

56 :774RR (ワッチョイ cdbe-7EkS [92.202.32.181]):2023/06/04(日) 13:16:39.55 ID:hC66e6Up0.net
皮膚保護剤のプロテクトJ1塗ってみるとか

57 :774RR (ワッチョイ e35f-5Ku2 [61.87.42.235]):2023/06/04(日) 14:03:25.13 ID:rt/pVrKS0.net
>>54
インナーを変えてみたら?

58 :774RR (ワッチョイ 2d9e-uUlS [182.169.183.89]):2023/06/04(日) 14:27:54.92 ID:4Vmo61+n0.net
キツめのボクサーパンツ履いとけば大丈夫

59 :774RR (アウアウウー Sa91-xFiT [106.146.46.4]):2023/06/04(日) 15:17:33.75 ID:OhIu9NGda.net
>>54
棒と金玉を別に収納出来るパンツがあったはず
ただ履いたこともないし金玉擦り切れたことも無いので効果は知らん

60 :774RR (ワッチョイ 2b43-Pm5k [217.178.27.55]):2023/06/04(日) 15:44:52.35 ID:Lmiq1dUr0.net
2時間ちんこ出すとこからタマ出したら悪化してなかったわ
チビだから止まるときはケツ半分ずらして座るなんてしてるからこんな事になったんだろう

61 :774RR (ワッチョイ cd1e-d+bF [220.107.174.165]):2023/06/04(日) 15:46:30.59 ID:gGz7IUqY0.net
>>53
朝イチの状態でワイヤーを指で引っぱってみたことはなかったな
今度やってみる
しかし、どうも原因はFI側っぽいな
キャブだとバタ弁が完全に閉まることはないからバタ弁が張り付くことはまずないだろうけど、FIのバタ弁って完全に閉まるのだろうか?

62 :774RR (ワッチョイ 2b43-N/Lw [217.178.24.53]):2023/06/04(日) 16:00:44.88 ID:fOJ+ojEx0.net
長いバイク歴でたどり着いた結論だとやっぱり下着はブリーフが一番
玉が擦り切れるならオロナイン塗っておくといいよ

63 :774RR (ワッチョイ e358-sceX [123.225.238.141]):2023/06/04(日) 17:48:00.01 ID:+WmL3+fJ0.net
自転車海苔ならシャモアクリームを使う。

64 :774RR (ワッチョイ e3fb-6cRZ [61.192.56.121]):2023/06/04(日) 18:49:29.59 ID:zcvPL4cT0.net
>>62
タイガーバームだろ

65 :774RR (ワッチョイ e35f-5Ku2 [61.87.42.235]):2023/06/04(日) 19:35:37.04 ID:rt/pVrKS0.net
俺はボクサーブリーフかな
お尻にパッドがついている自転車用のボクサーブリーの時もあった

66 :774RR (ワッチョイ 2b43-N/Lw [217.178.24.53]):2023/06/04(日) 20:28:16.27 ID:fOJ+ojEx0.net
>>65
トランクスからボクサーに移行した時はこれで決まりかと思ったんだよね
でも尻より太もも側にパンツの段差ができるのが気になってブリーフに落ち着いた

67 :774RR (ワッチョイ 2b43-Pm5k [217.178.26.173]):2023/06/04(日) 21:03:04.67 ID:9/Mkwylg0.net
キンタマ痛くて風呂入れんし寝るわ
金玉袋付きパンツ探すとするわサンクス

68 :774RR (ワッチョイ 3d4f-dj+/ [116.83.27.176]):2023/06/04(日) 21:22:12.30 ID:rA/wtasP0.net
>>66
つまり袋を入れる袋が必要なわけだねw

意外と…ショーツはけば収まりいいとかwww

69 :774RR (ワッチョイ 2b58-H7vt [153.170.107.0]):2023/06/04(日) 22:22:00.37 ID:/NXJ0/Zg0.net
玉袋を更に袋に入れる。
竿がヤキモチ妬くぞ。
こっちは、ブランブランか!と。

70 :774RR (アウアウウー Sa91-3HLb [106.154.123.4]):2023/06/05(月) 00:21:28.61 ID:VHdpaa6Ia.net
>>54
もう6時間とか乗らない方が良い。
自転車のプロ競技者は金玉に障害ある率が多いらしい。

71 :774RR (オッペケ Sr49-W33e [126.254.196.245]):2023/06/05(月) 08:23:22.27 ID:ayQVjOz2r.net
>>48
被害がなくてなによりです
実家が豊橋なので他人事じゃ無いなー
このスレ的にはthe simpleが確か豊川だったから大丈夫だろうか…

72 :774RR (オッペケ Sr49-W33e [126.254.196.245]):2023/06/05(月) 08:27:48.84 ID:ayQVjOz2r.net
>>51
乗り心地は良くなります
ただ、工賃考えるとサスごと変える方が満足度高いかも

73 :774RR (アウアウウー Sa91-tVFH [106.155.1.35]):2023/06/05(月) 13:30:22.12 ID:2oHeoCHGa.net
Xにリアステップにライザー噛まして乗ってる。足の拇指球で踏み込んでハングオンっぽいことがしやすくて驚いた。
ほとんどスクワットみたいな体勢になるのね。お尻は当然痛くないし、普通のバイクより快適かも。

74 :774RR (オッペケ Sr49-D5z+ [126.253.206.202]):2023/06/05(月) 14:21:43.98 ID:1r4iRVhIr.net
>>70
そういう話、あったね
バイクもエンジンで玉が温められるから生殖機能に影響出るんだっけ

75 :774RR (アウアウウー Sa91-3HLb [106.154.123.4]):2023/06/05(月) 17:38:38.79 ID:VHdpaa6Ia.net
>>74
温度じゃなく、男は股がる乗り物には玉に体重がかかるから、長時間乗るとダメージある的な。
もちろん個人によるから全員が病気になるわけじゃないけど、不調を感じた人は警告になっているわけで。

76 :774RR (ワッチョイ ada9-C2Dj [118.106.30.161]):2023/06/05(月) 19:08:01.95 ID:WHgaSfCs0.net
精巣が圧迫されたり高温に晒されると精子の数が減り、運動率の低い精子が増えたりとか男性不妊の原因になるよ…

77 :774RR (ワッチョイ 75f3-247Z [106.73.229.0]):2023/06/05(月) 19:26:30.73 ID:DbrnTV/O0.net
>>72
返信ありがとうございます
ナイトロンとハイパープロのどちらかで検討したいと思います

78 :774RR (ササクッテロレ Sp49-M3BY [126.245.187.87 [上級国民]]):2023/06/05(月) 19:28:37.42 ID:2TJvUadfp.net
坐骨にちゃんと荷重を乗せる乗り方が出来れば
玉や竿や前立腺に対するダメージを減らせるんだが、
バイクのポジションやら乗り手の好みもあるからなあ。
前傾気味のポジションの場合、
座る位置を少し前にして骨盤を立て気味にして背骨を少し丸めると
股には優しくなる。

79 :774RR (ワッチョイ 8daa-4SRp [60.88.211.124]):2023/06/05(月) 22:48:55.36 ID:54vdzEO40.net
リアサスも気になるけど、フロントサス変えた人いる?
優先順位的にはリアが先だろうけど、フロントにしたって純正はあんまり良いものじゃないよね

80 :774RR (ワッチョイ bdfc-ahsM [180.146.7.154]):2023/06/05(月) 22:49:56.90 ID:6dIoqbzD0.net
人それぞれだと思うけど、SVって前乗りしてハンドルを上から鷲掴みにするストファイ的な乗り方でも、オーソドックスに腰を引く乗り方もどっちでも対応できるシートだから、走りながらちょくちょく体位を変えればケツの痛みもマシになるよ
最初はケツ痛にビビってゲルパッド入りのサイクルパンツとか履いてたけど、いつの間にか要らなくなってたな

81 :774RR (ワッチョイ bdfc-ahsM [180.146.7.154]):2023/06/05(月) 22:52:19.48 ID:6dIoqbzD0.net
SVって前乗りでハンドル鷲掴みするストファイ的な乗り方もオーソドックスにお尻を引いた乗り方も許容してくれるシートだからコロコロ姿勢変えたら良いと思う
昔はお尻が痛くなるのにビビってパッド入りのサイクルパンツ履いてたけど、いつの間にか要らなくなってた

82 :774RR (ワッチョイ a311-PRJN [115.31.20.23]):2023/06/06(火) 06:38:18.63 ID:fnuouloz0.net
一人赤ペン先生

83 :774RR (スッップ Sd03-H7vt [49.98.129.142]):2023/06/06(火) 06:57:08.99 ID:Wp4VnaqKd.net
もう、お風呂場の排水溝にしか行き先が無いからな。。。
たまにはジャングル奥地に攻め込みたいわ。

84 :774RR (アウアウウー Sa91-zoxG [106.133.133.114]):2023/06/06(火) 07:07:52.50 ID:yxF8pRz2a.net
>>54
たまたま削除w
おいらはきつめのボクサーパンツ。

85 :774RR (ワッチョイ a311-PRJN [115.31.20.23]):2023/06/06(火) 07:17:55.92 ID:fnuouloz0.net
フロントの動きに不満感じたことないなぁ。
調整機構皆無なんでサーキットでタイム削る人は変えたほうが良いんだろうけど、
公道走るのに、天候や路面状況の変化にあわせてセッティング変えるわけじゃないし。

フロントに過重かかりやすいXにはプリロード調整ついてるってのは理に適ってるね。

86 :774RR (スッップ Sd03-rL8V [49.98.138.33]):2023/06/06(火) 08:01:20.62 ID:c2yFtKSyd.net
リアショックが影響でかいんだっけか

87 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/06(火) 08:26:42.60 ID:Y5ShmAfE0.net
無印はフロント荷重がもう少し欲しいとは思うけどね、xの方がフロント荷重が上がるからスッと曲がるし。

88 :774RR (アウアウウー Sa91-ag64 [106.146.12.149]):2023/06/06(火) 09:53:54.62 ID:ZCA//7kra.net
>>83
詰まるから気をつけろ

89 :774RR (ワッチョイ 7df3-Wcae [14.11.40.96]):2023/06/06(火) 16:58:44.06 ID:mz0k5A4G0.net
XにSPコネクトかクアッドロックつけてる人に聞きたいんですが、メーター見えにくくなりませんか?
収まりの良さではSPコネクトなんだろうけど縦か横固定なのがネック
あとAndroidなので専用ケースがなくアダプターでつけるしかないから
結局クアッドロックになるんかな
青いレバーが目立ちすぎる...

90 :774RR:2023/06/06(火) 17:51:09.01 ID:p34vmiPN.net
ハンドルのところに付けるクランプバーにQuadLock付けてるけど見にくくないよ
青い部分のは別で黒いの売ってるから買うと良い
お金は掛かるけど

91 :774RR (ワッチョイ 836d-vL1m [117.104.41.113]):2023/06/06(火) 18:11:54.82 ID:BRNHyfkl0.net
カエディアにもスマートロックある
税込2310円

92 :774RR (ワッチョイ 9daa-+JBG [126.92.210.90]):2023/06/06(火) 18:31:34.69 ID:X4yBXcxY0.net
yssのリアサス導入しました。別体のリザーバータンクとか付いてない一番シンプルで安いやつ。まだ標準設定のポン付け状態だけど、跨がった瞬間にリアが沈んでくれてすごく嬉しかったよ。体重軽めなのでプリロード弱めに設定して走ってみよう。

93 :774RR (ワッチョイ cd1e-d+bF [220.107.174.165]):2023/06/06(火) 18:46:02.36 ID:V+d0oJw30.net
YSSええな〜
体重軽いからリヤサスほとんど沈まないわ
センスタ付いてたらさっさと換えたんだが

94 :774RR (ワッチョイ 9daa-+JBG [126.92.210.90]):2023/06/06(火) 18:52:08.18 ID:X4yBXcxY0.net
>>93
私の場合、取付はショップにお願いしました。正直、メンドクサかったので…。

95 :774RR (ワッチョイ 7df3-Wcae [14.11.40.96]):2023/06/06(火) 19:00:02.15 ID:mz0k5A4G0.net
>>90
ありがとうございます
黒いのあるんですね
PROと値段変わらなくなりそうですが(^_^;)
>>91
安い!先ずはこれを試してみようかな
ありがとうございます

96 :774RR (ワッチョイ a36c-HRVN [115.39.63.106]):2023/06/06(火) 20:17:33.71 ID:+90lcmxF0.net
>>89
https://i.imgur.com/4XSXjmp.jpg

https://i.imgur.com/7N8FybI.jpg

https://i.imgur.com/mnbzoyn.jpg

参考になるかは分かりませんが
こんな感じで使ってる

iPhoneXをダンパー付きで1年2ヶ月使用
カメラの故障とかは無し

97 :774RR (ワッチョイ 7df3-Wcae [14.11.40.96]):2023/06/06(火) 21:41:07.54 ID:mz0k5A4G0.net
>>96
ありがとうございます
クランプバーはミラーに共締めですかね
ところでカウルにスクリーンつけてらっしゃるようですが
どこのメーカーのものか教えていただけますか?
無印はスクリーン多く出てますが᙭って少ないですよね

98 :774RR (ワッチョイ a36c-HRVN [115.39.63.106]):2023/06/06(火) 23:38:53.12 ID:+90lcmxF0.net
>>97
クランプバーはハリケーンのCBR250RR用のやつ
トップブリッジのボルトに挟むタイプを外向きバーを付けてる

スクリーンはこれ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/motoparts/430-u275-003.html?sc_e=sydr_eclist_pdlist-pdlist_ttls_statnew_30000017_30000017&__ysp=c3Y2NTB4IOOCueOCr%2BODquODvOODsw%3D%3D

ただの黒いアクリル板が25000円もするけどさw

99 :774RR (ワッチョイ 4335-j+AO [133.218.150.43]):2023/06/07(水) 04:22:04.50 ID:gJX8zMlv0.net
>>98おー良いっすね、私は好きです。

100 :774RR (アウアウウー Sa91-3pGu [106.133.123.162]):2023/06/07(水) 09:19:45.16 ID:u6fV1doWa.net
>>98
スクリーン良いな。
もう少し上が立ってるとなお良いけど。

つーか、本来オプションでこの位のスクリーンを出すべきだと思ってたわ

総レス数 999
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200