2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SEROW】☆セロー・総合スレ☆170台目【旧/ヌ/FI/18/FE】

1 :774RR :2023/06/11(日) 16:49:29.78 ID:EC2U4b/V0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行程度コピペしてください。

YAMAHA セロー総合スレです

【セローの呼び名】
FEセロー:250セロー ファイナルエディッション(最終型・2021/9販売終了)
18セロー:250セロー 第3次排ガス規制対応車(現行型)
FIセロー:250セロー FI車
ヌセロ:250セロー キャブ車
キュセロ:225セロー

ヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/serow/

TOURING SEROW
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/serow/touring/

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
 立てられなかった時は他の方に依頼してください
 スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:: を入れるのを忘れずに
 スレ立て後の即死防止のため15秒以上間隔あけながら20レス迄書込してください

前スレ
【SEROW】☆セロー・総合スレ☆169台目【旧/ヌ/FI/18/FE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679755435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

252 :774RR (スップ Sd7f-k2eh):2023/07/25(火) 12:28:23.83 ID:XDfzobu7d.net
>>250
5MPステータコイル修理の間、FEを代車でしばらく乗りました。
大きく・重くなった感は否めません。
街乗りなら走り出してしまえば、そう大きくは変わらないし、重くなった分高速の安定感や燃費は段違いに良いですね。
借り物なので、林道は行ってません。
山行く頻度も年2~3なので、ボクなら乗り換えるとしても、もうトリッカー・XTXか、ダックス・モンキーとかかな。

253 :774RR (ワッチョイ 7f95-I2OL):2023/07/25(火) 21:49:45.51 ID:XTAkRGLZ0.net
セロー225weなんだがチェーンの張り調整でリアのカム1つ張ると振れ10mmぐらいで見た目結構ぱっつり。
1つ緩めると振れは40mm程度だがスイングアームに付けているチェーンスライダーやら下から支えているローラー?やらにカカカカカカカッ!
って当たり散らすんやけど、それでも後者の方がよいの?
フィーリングは圧倒的前者なのだけど。

254 :774RR (ワッチョイ 87f3-Lpsr):2023/07/25(火) 21:50:07.96 ID:jrac1x+70.net
馬坂峠が開通したらしいので先週行ってみたけど良いね
すれ違うバイクはほぼセローだった

255 :774RR (ワッチョイ 7f7c-xc3W):2023/07/25(火) 22:46:55.75 ID:g5vlxbAL0.net
ポンコツゴミに乗ってる昭和ジジイが一挙に湧いたけど、なんなの?

256 :774RR (テテンテンテン MM8f-GEwE):2023/07/25(火) 23:07:28.81 ID:9/xgl7DrM.net
>>254
川俣檜枝岐林道なら6月上旬に冬期通行止めは解除されてる
1ヶ月前に行ったが第2砂防ダムの上流で熊を見たから気をつけろ、と言っても遅いかw
秋鹿大影と万沢も行ったがセローばかりでCRFとか林道で見たことない

257 :774RR (ワッチョイ 0743-Hdji):2023/07/25(火) 23:28:09.34 ID:KgaFCvTS0.net
>>252
車体が大きく重くてのもあるけど、エンジンが大分違う気がする
排気量アップしてはいるけど、排ガス規制前の225のほうが良く回ってパワフルだと思う。6速だし。
ギア比の関係か高速巡行は250に分がある気もするけど
軽快感は間違いなく225ですね

オンなら250、オフなら225と自分は考えます

258 :774RR (ワッチョイ 0743-Hdji):2023/07/25(火) 23:29:39.97 ID:KgaFCvTS0.net
申し訳ない>>251宛だった

259 :774RR (ワッチョイ 0743-Hdji):2023/07/25(火) 23:30:54.99 ID:KgaFCvTS0.net
何度もすみません>>250宛だった
mae2ch慣れない

260 :774RR (ワッチョイ e725-y+s2):2023/07/26(水) 10:47:44.26 ID:Tf+5YLNC0.net
個人的にはオフいかなければ、XTX.グラトラとかで良いのかな?とも思うけど、セロー250含めて全てディスコンだし、今のを直し直し乗るのも良いかと。

261 :774RR (ワッチョイ 27b9-QKap):2023/07/26(水) 11:08:31.08 ID:1IVWhRZF0.net
あとは一般道走行可能な現行はモタードしかなくなったKLXとか
もう国産オフ車はCRFしか現行ないとは寂しいな

262 :774RR (スップ Sdff-AXXq):2023/07/26(水) 12:15:57.45 ID:7b14A0Vnd.net
国産(タイ産)のCRF

263 :774RR (ワッチョイ 7f95-IEHR):2023/07/26(水) 15:06:38.17 ID:Tr9W/oTa0.net
225と250 の比較レスくれた方、ありがとう。
それぞれ良いところがあるようなんで、乗り換えじゃなく増車の方向で検討してみます!

264 :774RR (ワッチョイ df27-HKhw):2023/07/26(水) 16:19:59.90 ID:0SBfUP/c0.net
>>253
ロードメインなら前者で良いと思う
コースなどでスイングアームをよく動かすなら余裕ある後者の方が良い
更に言うと囲うタイプのチェーンガイドを取り付けたら外れる心配もなくなる

265 :774RR (ワッチョイ 47f0-rRCM):2023/07/27(木) 19:28:28.75 ID:hAefF8X/0.net
もうすぐ免許とる娘のためにセロー買った
2014式ツーリングセロー
ちょっと乗ってみて、今更ながら凄いバイクじゃん!と感動
なんとバランスよく作られてるバイク
100キロくらいまでは思いの外パワフルに加速してオンロードでもスポーティーな感じ
長距離ツーリングも楽勝な快適さ
ツーリングセローなので山入るのはスクリーンとか傷つけるのが怖いが、けっこう行けそう
昔乗ってたトラ車と比べれば行けるとこ限られるが気楽に探検するには十分
万能なバイクってつまらなさそうだけど、これは凄く楽しい
昔からセローを賛美する声は聴いてきたけど、本当だったんだと納得

266 :774RR (ブーイモ MMff-Wya+):2023/07/27(木) 19:59:43.57 ID:ZGlRI1yUM.net
パパの方が乗る時間多そうだな

267 :774RR (ササクッテロリ Spdb-A3fj):2023/07/27(木) 20:10:25.15 ID:OSL4T0LQp.net
免許とりたての頃にみるオフ車の魅力のなさったらもうカブ以下だもんなぁ

268 :774RR (ワッチョイ 87f3-9Ges):2023/07/27(木) 20:45:12.98 ID:+7JBMFn60.net
バイク屋行くまではセロー微妙だと思ってたけど、生で見たら意外と良かったよ。で、買ったw

269 :774RR (ワッチョイ 87ee-od31):2023/07/27(木) 22:30:12.76 ID:f0PdudWG0.net
俺はセロー乗りたくて免許取ったぞ

270 :774RR (ワッチョイ 2784-p3Sb):2023/07/27(木) 23:23:59.93 ID:kvyaIf5y0.net
わいはファイナル定価以下で売ってたから買った
林道へはまだ行ってない
軽くて楽だからスーパーに買い物に行くとき乗ってる

271 :774RR (オイコラミネオ MM3b-Vwqu):2023/07/28(金) 05:22:53.12 ID:hGK+b/OkM.net
スーパーに買い物行くのは
車のが楽なわけで

272 :774RR (アウアウウー Sa2b-yLIW):2023/07/28(金) 09:10:46.92 ID:Tg2fQIZba.net
お米、ミネラルウォーターを買う日な。

273 :774RR (ワッチョイ 7f7c-xc3W):2023/07/28(金) 09:13:34.37 ID:FD/QLF5G0.net
>>265
メーター100km/hでも90km/hだから、おばちゃんの軽にあおられるよ(笑)

>>270
新車で?
そんな投げ売りしてるの?

>>271
ド田舎じゃないと4輪は時間がかかる。
セローなら自転車置場に止められるし。

274 :774RR (アウアウウー Sa2b-yLIW):2023/07/28(金) 09:16:44.08 ID:Tg2fQIZba.net
警備のおっちゃんが前傾姿勢で走ってくるよ。

275 :774RR (ワッチョイ 47f0-rRCM):2023/07/28(金) 15:54:58.89 ID:SDgOSvQE0.net
>>273
メインで乗ってるW650も結構なラッキーメーターだからちょうど良いかも

昔スーパーシェルパ乗ってた事あってDOHCだしエンジンはこっちのほうが上とか思ってたけど、今思えば僅差だな
メーター読みで140は出たけどめっちゃ怖かった 実際の速度は怪しいものだし
セローは130ちょいくらいみたいだけど、サスの揺動が共鳴するのかハンドルが暴れだす事があり、やはり怖い。
最高速チャレンジはするなと娘には言っておかないと

276 :774RR (ワッチョイ 7f7c-xc3W):2023/07/28(金) 16:04:48.65 ID:FD/QLF5G0.net
>>275
シェルパのほうが全然速いと思ってたけど違うのか。
セローだと信号GPでバカスクに負けるからな。

セローは最高速どころか、100km/h超えたら危険。
フロントグラグラで怖いよ。

277 :774RR (スプッッ Sd7f-Quzq):2023/07/28(金) 16:13:01.99 ID:CPz3XMIjd.net
ちゃんとニーグリップというか足首グリップして
ハンドルを緩く持てば120km/hは余裕だろ

さすがに130km/h越えるとエンジンが悲鳴をあげ出すな



「キャーやめてぇー 私にはムリ無理なのよ お願いぃー」

278 :774RR (ワッチョイ 7f7c-xc3W):2023/07/28(金) 16:19:06.72 ID:FD/QLF5G0.net
>>277
大丈夫なときとダメなときがある。
ダメなときは突然してグラグラ始まる。
めちゃくちゃ怖いよ。

279 :774RR (アウアウウー Sa2b-9Ges):2023/07/28(金) 18:41:31.41 ID:6LuP1zzQa.net
先週東北道で実速度116〜118km/h出してるセローにぶち抜かれたな…狂っとるw

280 :774RR (アウアウウー Sa2b-9Ges):2023/07/28(金) 18:44:05.19 ID:6LuP1zzQa.net
スプロケが純正なら120後半〜130km/h表示されてるでしょあれは;

281 :774RR (ワッチョイ 7f7c-UQg9):2023/07/28(金) 19:55:46.35 ID:8U0MFpAO0.net
そのくらいで巡行してると笑えるほど燃費悪くなるよなw

282 :774RR (ワッチョイ 7f7c-xc3W):2023/07/28(金) 20:02:47.02 ID:FD/QLF5G0.net
キャンツー荷物満載だと実測100km/hもビミョー

283 :774RR (ワッチョイ 47f0-rRCM):2023/07/28(金) 20:46:39.41 ID:SDgOSvQE0.net
そういや、セロー用ステダンがあるって聞いた事がある
高速では多少安定するって事だけど
そんなの着けたらセローの良いとこ無くなっちゃいそう…
ハンドル切れ角とか極低速のハンドリングは犠牲ってしまうんじゃないかな…とググりもせず書く

284 :774RR (ワッチョイ dada-/MVZ):2023/07/29(土) 04:48:03.89 ID:Y4LNHwYC0.net
もう代替ないし
RX125でも買おうかな

285 :774RR (ササクッテロロ Sp33-f2UG):2023/07/29(土) 20:29:45.24 ID:eeqpIb3mp.net
>>278
そりゃどこかが歪んでるか緩んでるわ

286 :774RR (ワッチョイ bed1-mQ7l):2023/07/29(土) 23:32:21.05 ID:NmEp8jJ70.net
>>283

ステアリングダンパー
是非、つけたいですね。

287 :774RR (ワッチョイ 33b9-IPSQ):2023/07/30(日) 11:29:28.78 ID:rDED2mTJ0.net
ステダンではないがフロントスタビライザーを付けたら高速道路かなり安定したよ

288 :774RR (ワッチョイ eab9-ks76):2023/07/31(月) 09:02:10.08 ID:uajCdtQx0.net
サイドスタンドでもバイク寝出来るんだな
公園ベンチあちあちでいい場所なかったから木陰に止めて寝そべってみたが、寝落ちは無理でも瞑想で割りと休めた
付けてるリアボックスに寄りかかってちょっと窮屈目ではあったけど

289 :774RR (ワッチョイ 6625-cK++):2023/07/31(月) 09:20:36.46 ID:u7svxeFB0.net
ステアリングダンパーよりも、フレームのしなりを抑えるパフォーマンスダンパーがセローでは主流みたいね
ステアリングダンパーもあるみたいだけど
フォークのヨレを抑えるダンパーもあるみたい

個人的にはフロントフォークのスプリングを少し強めのにして、パフォーマンスダンパー着ければかなり良くなるのではと思ってる
セロー買うのにお金ほぼ使い切ったので当分カスタムできんけど

290 :774RR (スフッ Sd8a-8nMk):2023/07/31(月) 09:31:07.16 ID:AcmUSDE1d.net
ゴミの車がUターンしたったさ。
油断も隙もねぇな。
セロー乗り成仏してくれ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7819553891eb34eb22e95fb0ab0b84c900941b54

291 :774RR (スップ Sd2a-alKV):2023/07/31(月) 12:52:47.76 ID:+XruenI4d.net
禁止されているとはいえ 左車線からUターンすんなよ
つべでよく見る事故だな

292 :774RR (ワッチョイ 33b9-6+wX):2023/07/31(月) 14:05:54.19 ID:g2nzNr8M0.net
せっかく綺麗に乗ってたみたいなのにもったいないな
深夜で交通量少ないから油断してUターン前に後方確認もろくにしなかったんだろ
そんな深夜にゴミ収集するような自治体ってあるんだなと思うけど

293 :774RR (ワッチョイ ea27-68rq):2023/07/31(月) 14:20:10.30 ID:nuTH+yoS0.net
自治体のじゃなくて店舗など回る民間のゴミ収集車だろ

294 :774RR (スップ Sd8a-dhtY):2023/07/31(月) 14:46:30.02 ID:2noXbhJ3d.net
>>288
ハンドルにうつぶせ寝のほうが楽だった記憶
座布団みたいな枕がないと痛いけど

295 :774RR (ワッチョイ ea06-yh3V):2023/07/31(月) 21:02:20.61 ID:Qg8rdQsF0.net
>>290
某GPライダーと同じ事故状況なのか

296 :sage (ワッチョイ 6ad8-cK++):2023/07/31(月) 22:14:17.16 ID:FXleL3Ek0.net
高速時のシミー現象というかハンドルのブレの原因
以前105q程度で発生してました
その次は110q以上からになったり
ハンドガード、スクリーン、リアボックスつけてます
そのあたりが原因かなと思ってましたが
タイヤの空気圧を高速時指定のF1.50kgf/cm2 R1.75kgf/cm2
にすると今のところ起きていません
ただ名阪国道のΩカーブを何キロはと言いませんが
そこそこの高速で走ると路面の荒れもありブレました
これは言われている高速時のハンドルのブレとは関係ないかと思います

297 :774RR:2023/08/01(火) 03:24:36.34
温室効果ガスに騒音にコ□ナにとまき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盜殺人組織シ゛ェットクサ−に爆破予告した環境先進國
ト゛ヰツの大先生.この場を借りてrespekt宣言するぜ!それにしても、カ゛キか゛いるから新幹線て゛なくクソ航空テ□リス├にテロ資金供与する
た゛のとナメたことほざいてたハ゛バァにはドン引きた゛よな.ガキがいるならカ゛キの将来のために地球破壊するのはやめとこうとか思うのが親
としての最低限の良識だろうに.貧乏やクズやバ力だけど不幸な孑を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて.路上で親孑切りつけた
不幸な少女みたいなのを増やす目的て゛すでに他人から強奪した莫大な税金くれてやってるわけた゛が,さらにマッチポンプ利権倍増させて
世界最悪の腐敗テロ國家を猛進してやか゛るし、わさ゛わさ゛陸域縦断させて閑静な住宅地にまで大騷音まき散らさせて平穏な生活を根底から破壞
して,知的産業に威力業務妨害して壊滅させて地球破壞して工ネ価格暴騰させて他人の権利を強奪して私腹を肥やし続ける害蟲か゛跳梁跋扈
する腐敗テ囗国家て゛マ├モな子か゛育つわけがない、こいつらテ□リス├に破防法適用して全員処刑することのみか゛少子化対策だと気づけカス

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

298 :774RR (ワッチョイ eab9-ks76):2023/08/01(火) 13:55:48.64 ID:VeHFdBOz0.net
>>294
うつぶせ寝はほら、何というか見た目がね?

299 :774RR (スッップ Sd8a-VT+G):2023/08/01(火) 15:27:04.46 ID:oMhGaODcd.net
105km/hといえば、丁度そこで音というか振動の質が変わるよな
シミーとかではないが、今105キロってのがメーター見なくても判る
ちなFE

300 :774RR (スフッ Sd8a-8nMk):2023/08/01(火) 15:34:32.18 ID:FR22up39d.net
マシンハヤブサのV3エンジンを思い出せ。
振動でアクセル戻すと挙動が乱れるからね
そこから開けてやればエメラルドの炎が出てエクスタシーを感じる加速域。

301 :774RR (ワッチョイ be7c-6+2w):2023/08/02(水) 19:18:49.68 ID:pRucfDP00.net
>>300
怖いから戻しちゃうよ。
開け続けて酷くなったら死ぬわ。

302 :774RR (ワッチョイ 7e95-f2UG):2023/08/03(木) 09:49:39.31 ID:2NuFT1Ua0.net
これまで20台くらいのバイクを乗り継いできたからシミーやウォブルも結構経験したけど、いま乗ってる4JG5は120km/hで走ってもブレない。
まぁ剛性の低いフレームだから、微妙に歪んでる個体が多いんだと思う。

303 :774RR (ベーイモ MMb6-gu0E):2023/08/03(木) 10:15:27.58 ID:f8uWSHsHM.net
>>302
そんなゴミクズの話されてもね
┓( ̄∇ ̄;)┏

304 :774RR (ワッチョイ ea27-68rq):2023/08/03(木) 10:40:46.75 ID:+zzlBuBL0.net
型式で言う人ってオタクっぽいから嫌い

305 :774RR (ワッチョイ 63aa-hn/m):2023/08/03(木) 11:07:17.99 ID:q9NK8PDL0.net
セローの型式なの?わかんね

306 :774RR (ワッチョイ 7e95-f2UG):2023/08/03(木) 11:40:23.42 ID:2NuFT1Ua0.net
>>303
そんな “ゴミクズ” ですら、マトモな車体ならブレたりなんかしないって話だよ(笑)

307 :774RR (ワッチョイ 7e95-f2UG):2023/08/03(木) 11:49:47.51 ID:2NuFT1Ua0.net
セローは販売期間が長くてモデルチェンジも多かったから、それを知ってる人は認識がズレないように型式で話すんだよ。
bike-lineage.org/yamaha/serow/serow.html

308 :774RR (ワッチョイ 3305-7iUd):2023/08/03(木) 12:12:32.56 ID:tHCWM6XF0.net
車種専用スレだと型式のほうがいいね

309 :774RR (スップ Sd2a-PK3u):2023/08/03(木) 12:59:26.67 ID:m7mMeHEPd.net
225ccはみんなキュセロじゃ

ワシのはFIセローじゃ
馬力は歴代最小の18馬力じゃ

じゃが一般道路をスイスイ走るのじゃ

さらに未転倒なゆえ
高速道路でも振動はほとんど発生せぬ
安心してぬふわで走れるのじゃ

310 :774RR (スッップ Sd8a-XqLd):2023/08/03(木) 13:24:33.97 ID:s67o8eFQd.net
「ぬふわ」もスマホ文化には通じんわな
 

311 :774RR (ドコグロ MM36-ltct):2023/08/03(木) 14:47:56.30 ID:DVvTkVXvM.net
セローのシミー現象はあのブロックパターンのタイヤが9割だと思うけどね

312 :774RR (ベーイモ MMb6-gu0E):2023/08/03(木) 16:28:09.85 ID:4m8WBh6SM.net
>>306
ゴミクズ悔しいのぉ(笑)

313 :774RR (スップ Sd2a-alKV):2023/08/03(木) 16:37:03.57 ID:sTaMzg8Dd.net
週末大弛峠行こうと思ってるんだが周辺の天気は最近どお?

314 :774RR (ドコグロ MM36-ltct):2023/08/03(木) 18:14:03.84 ID:asdhGy/RM.net
暑いよ

315 :774RR (ワッチョイ 0b25-Gc0d):2023/08/03(木) 21:06:35.93 ID:Be4tAHjN0.net
山梨側から川上牧丘林道越えた先が、大弛峠だっけ?

316 :774RR (テテンテンテン MMe6-+Dhd):2023/08/03(木) 21:29:28.70 ID:HyhUKl6mM.net
山梨県と長野県にまたがってて、最高所で県境の大弛峠から長野側が未舗装路
雨が降ってもマディにならないので最近の天気はあまり気にしなくていい
当日の雨を避けたいなら午前中がお勧め
週末の山梨側は登山客の路駐が酷くて通り抜けに時間がかかるかも

317 :774RR (ワッチョイ 9fee-alKV):2023/08/03(木) 21:59:05.36 ID:/Y5gtUKU0.net
雨でもそんな心配しなくていいんだ
予報見てると夕方いつも雨マークで悩んでたんですよ

318 :774RR (ワッチョイ bbd8-Mjn8):2023/08/08(火) 10:13:42.55 ID:he+2E1900.net
台風7号乗れないわ

319 :774RR (ワッチョイ e158-mBaV):2023/08/09(水) 11:42:04.33 ID:hGp58LaM0.net
山道という程でもないハイキング道を登っていたらセローに轢かれそうになったわ
お前らいつから自然公園内を爆走するようになったの?
俺もバイクに乗るし音が近づいて来てヤバイと思って藪に避けたからケガは無かったけど
おっちゃんおばちゃんがハイキングしていたら死んでいてもおかしくなかった
マナー悪すぎだろ走る場所を考えろよ

320 :774RR (ワッチョイ bb07-h5Rt):2023/08/09(水) 12:14:27.51 ID:OcXiB5sf0.net
公園内ってマナー以前に条例か法律に違反してんじゃないの?
地主と警察に通報しとこう

321 :774RR (スップ Sddb-LTUu):2023/08/09(水) 12:43:21.59 ID:5O/ua4ffd.net
そいつにいえよ

322 :774RR (ワッチョイ 978a-m5xz):2023/08/09(水) 15:49:19.16 ID:AfJq+zp10.net
自然公園って特別の場合を除いて開発他の規制してるだけで普通の山と変わらんのじゃない
歩行者の安全を脅かす行為は当然法律違反なわけだけど

323 :774RR (ワッチョイ fb46-wnWA):2023/08/09(水) 17:13:52.55 ID:yCsGUFni0.net
登山道に見えても実は単なる私有地だったりするし
バイクの持ち主が自分の山で走ってただけってパターンもあるかもね

324 :774RR (ワッチョイ dfb9-604g):2023/08/10(木) 14:37:41.35 ID:doVM6WQo0.net
ここで言わずその場でバイクから引き釣り降ろして小一時間説教しろ

325 :774RR (ワッチョイ 91f3-5MXy):2023/08/10(木) 19:20:54.75 ID:b7jeBruK0.net
自分だってできないくせにw

326 :774RR (アウアウウー Sac7-IXFG):2023/08/12(土) 10:00:31.58 ID:NzcgA1tUa.net
>>323
それウチだわ
知らんバイクが山に突撃してるが自分も入ってるから放置
イノシシ避けのゲートを閉めずに帰ろうとしてたらクッソ文句言う

327 :774RR (ワッチョイ b643-irZS):2023/08/12(土) 17:01:27.72 ID:biN5h2NI0.net
ハンドルポチった

328 :774RR (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/13(日) 00:58:49.43 ID:pcpUx6GGa.net
どんなの買ったのー

329 :774RR (ワッチョイ 4ed1-qjTW):2023/08/13(日) 01:29:23.62 ID:LPa4CmZ20.net
>>327
コレです。


https://i.imgur.com/0oUbkjI.jpg

330 :774RR (アウアウウー Sac7-br1E):2023/08/13(日) 08:29:30.91 ID:0daHLLyEa.net
シートはどうすんのさ

331 :774RR (スププ Sdba-eiFK):2023/08/13(日) 08:34:35.33 ID:4dkDBcghd.net
>>329
ウケるwww

332 :774RR (ワッチョイ 9ad8-iNin):2023/08/13(日) 09:55:15.49 ID:mEYrTznP0.net
チョッパーセロー
一度は見てみたい

333 :774RR (スフッ Sdba-br1E):2023/08/13(日) 10:09:22.30 ID:4bwPP7X9d.net
ゴルフクラブの組み立てが趣味の友達がパターのシャフトドライバーのヘッド付けたら案外ウケたけどな。
47inchのドライバーシャフトにサンドウェッジのヘッドも一周回ってワロタ。

334 :774RR (ワッチョイ 4ed1-qjTW):2023/08/13(日) 14:52:46.70 ID:LPa4CmZ20.net
>>331
友人がチョッパートリッカーなんです。
影響を受けてしまいました。

335 :774RR (アウアウウー Sac7-irZS):2023/08/13(日) 18:10:31.26 ID:G+SwA38za.net
>>328
ZETA ジータ コンプリートハンドルバー 【ハンドルバー寸法(mm)】・幅:800mm・高さ:90mm・立ち上がり:55mm・クランプエリア:195mm・引き:55mm
定番すぎたかな

336 :774RR (アウアウウー Sac7-uqZS):2023/08/13(日) 20:48:20.83 ID:hWn+E7TQa.net
>>335
ええやん
付けたら教えてなー

337 :774RR (ワッチョイ 935b-3GXy):2023/08/14(月) 00:39:51.91 ID:enGg0HCA0.net
是非ライディングしている写真見せてほしいw
チョッパートリッカーも見たい

338 :774RR (ワッチョイ 4ed1-qjTW):2023/08/14(月) 22:21:48.23 ID:BFIK+6sA0.net
https://i.imgur.com/9dcP8ss.jpg

339 :774RR (アウアウウー Sac7-g5KE):2023/08/14(月) 22:26:49.59 ID:ikNb9Xwpa.net
思っていたよりずっと馴染んだ感じ
カフエレーサーぽい

340 :774RR (ワッチョイ 4e7c-5yfw):2023/08/14(月) 22:45:00.41 ID:1OwxIxzT0.net
>>338
なにこれ?w

341 :774RR (スップ Sd5a-BmvZ):2023/08/15(火) 11:06:26.62 ID:1s5iwg8xd.net
今週末ツアクロV買いに行ってくる

342 :774RR (ワッチョイ 1a27-iThF):2023/08/15(火) 14:49:23.44 ID:FymYpmSO0.net
xt250xとセロー250のサスセット違うと聞いたけれど、バネレートもxt250xの方が固いのかオイル量のセッティングが違うだけなのかご存知の方おられますか?

品番見た感じだと頭の記号だけしか違わないからレートも同じっぽい気はします

343 :774RR (ワッチョイ 0358-yfPg):2023/08/15(火) 20:13:26.12 ID:z9vL4s1P0.net
最近乗ってないから売ったらアホみたいに高い値段で売れた
気になってぐぐったらアホみたいな値段で売ってた
いいバイクだけど中古4,50万~出して買うバイクちゃうやろw

344 :774RR (ワッチョイ 63aa-wYdx):2023/08/15(火) 20:39:10.63 ID:IAnEZah/0.net
どこで売ったの?俺は盆明けにKATIXを利用しようと思う

345 :774RR (ワッチョイ b643-irZS):2023/08/16(水) 10:51:30.54 ID:EqFXTyeb0.net
ハンドル交換して140km走ったけど手首痛がなくなったよ簡単だしオススメ

346 :774RR (ワッチョイ 63aa-eQmn):2023/08/16(水) 17:23:10.60 ID:9JWlzSJE0.net
どういう状態からどう変えて痛みが消えたのかわからんとどうしようもない

347 :774RR (スップ Sd5a-5yfw):2023/08/16(水) 17:58:46.21 ID:YpkPuSM1d.net
>>346
チョッパーみたいなハンドルでしょ

348 :774RR (オイコラミネオ MMe3-nVHh):2023/08/16(水) 17:59:20.02 ID:EBt01s0KM.net
6年目だけどジミー現象全くない。

349 :774RR (スフッ Sdba-5yfw):2023/08/16(水) 18:02:24.14 ID:4rDKxn8zd.net
>>348
ジミーってなんだよw
大西か?

350 :774RR (アウアウウー Sac7-br1E):2023/08/16(水) 18:10:38.57 ID:4qbCgqgXa.net
シミはおばあちゃんの知恵袋だと炭酸水で叩くんだとよ。

351 :774RR (オイコラミネオ MMe3-nVHh):2023/08/18(金) 11:25:05.64 ID:yToXk/obM.net
デーアールシーのリアキャリア付けてる人います?
純正より重いけど、

総レス数 1005
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200