2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part8【JA59/61】

1 :774RR (ワントンキン MMff-bffs):2023/06/14(水) 23:18:00.26 ID:doKXKViVM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる場合は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行以上コピペするように

公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part7【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681593781/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

800 :774RR:2023/09/18(月) 07:15:32.76
都心まで数珠つなき゛で航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をス儿一しながら未来への投資[爆笑)だのとテ゛タラメほざいて
子どもではなく子を持つ親に赤の他人から強盜した血税くれてやれた゛の私権侵害甚た゛しいバカほざく腐敗主義のキチガヰがいるけど
Gotoなにか゛し同様地球破壊するテ口リストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいだけなのがバレバレた゛ろ
税の公平性すらガン無視だし貧乏だけど子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な子を量産させる史上最悪の税金泥棒だわな
介入するなら親ガチャ失敗を緩和するために子を産んだら親にひとりあたり5千萬は課税して物品やらを直接子に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなけれは゛遺棄罪で逮捕懲役、日当5千円で塀の中から子に送金させろや寄生虫、てめえの子の保育すら放棄して
保育園がどうたら学童がどうたら虐待がどうたら他人が払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生虫ババァ
北朝鮮にウクライナに子どもまでネタに地球に社会にと破壊してでも私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな
(羽田)ttрs://www.call4.jp/info.phP?type=items&id〓I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田]tтps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
〔テ□組織]Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

801 :774RR (ワッチョイ 3f16-mnKd):2023/09/17(日) 21:40:17.62 ID:Z3C9DW+70.net
昨冬納車の自分が買ったもの

amzon激安風防...風防効果抜群
ハンドルカバー…素手でも寒くない

寒さ耐性強いのでこの2つで十分乗り切れたけど今年はワークマンのイージス買ってみようと思ってる

802 :774RR (ワンミングク MMb3-dX5/):2023/09/18(月) 07:55:58.48 ID:4+X99B17M.net
みんなどれくらいエンジン回して乗ってる?
例えば3速から4速へ何キロくらいでシフトチェンジしてる?
自分は40~45キロくらいだけど

803 :774RR (スップ Sd5f-0Eib):2023/09/18(月) 09:35:30.41 ID:2t80RKcud.net
カブプロ2速45㌔3速65㌔まで引っ張る
実燃費リッター57
ツーリングはリッター65まで伸びる

804 :774RR (ワッチョイ 8f95-JHER):2023/09/18(月) 10:09:23.22 ID:PRJDjYja0.net
空いてる直線道路なら3速で60まで引っ張る
マフラーをヨシムラに変えてる。加速が早いからノーマルに比べて乗りやすくなった。
尚、最高速・燃費は変わらない模様(デジタル表示上でリッター79.5)

805 :774RR (オイコラミネオ MMc3-HrGy):2023/09/18(月) 10:55:52.11 ID:CwzXIK6qM.net
スプロケットを変えてABS警告灯が点きっぱなしになった人いますか?

806 :774RR (ワンミングク MM9f-dX5/):2023/09/18(月) 11:19:59.83 ID:e2VWyWbnM.net
みんな結構回してるのね

>>805
15Tに替えてるけど警告灯はつきませんよ
メーター上の平均燃費も殆ど変わりません(ってことは実際の燃費は若干良くなってるかと)

807 :774RR (ワッチョイ 0faa-bpJI):2023/09/18(月) 11:48:34.64 ID:9AOHqhui0.net
んがーっていったら上げる
るるるっていったら下げる
メーター見てないけど、多分10、30、50km/hぐらい

808 :774RR (JP 0H9f-3DZ2):2023/09/18(月) 17:37:00.59 ID:TTvWiOfXH.net
>>734
プロの長所は強化サス、2ポットキャリパーと14インチたいやで制動力が高い、ハンドルウェイトがノーマルより大型の積んでるから振動少ない。
デメリットはウインカー逆、一人乗り、タイヤ小さいから高速走行時は少し不安定、デザインが可愛くない、

809 :774RR (JP 0H13-dG/o):2023/09/18(月) 17:43:20.28 ID:/f9jZ0/0H.net
パワーフィルターって体感ありますか?
プラシーボレベル?

810 :774RR (ワッチョイ 0ff3-VRQG):2023/09/19(火) 01:23:37.64 ID:jt/P5gdo0.net
音がうるさい。
雨降って濡れたらダメダメ。
そんな感じ。

811 :774RR (エアペラ SDdf-1g9e):2023/09/19(火) 05:38:53.94 ID:d4Ux0ww5D.net
エアーフィルターで高効率を謳う物は100%弊害が有るね
ボックスがない弊害は上で言われてる通り
表面積が大きくないのに抵抗が少ないってのも、それだけ目が粗いってだけで

812 :774RR (スップ Sd5f-0Eib):2023/09/19(火) 07:12:47.16 ID:TaZHgnOld.net
基本的な消耗品以外は、純正が一番よ

813 :774RR (ワッチョイ ff25-3DZ2):2023/09/19(火) 07:52:51.59 ID:53mOQ2RK0.net
カブ初めてでプロはキツイかな?
125のスク−タ−は過去に乗ってたけど

814 :774RR (スップ Sd5f-0Eib):2023/09/19(火) 08:37:27.95 ID:TaZHgnOld.net
全然OK。2日で慣れる
一度プチツーすれば勝手に体が動くようになる

815 :774RR (スフッ Sd5f-RJLq):2023/09/19(火) 15:28:48.84 ID:6q3pb4Q6d.net
プロは59と比べちゃうとタイヤの種類無いのがなぁ…

816 :774RR (ワッチョイ 0fd3-JHER):2023/09/19(火) 16:07:55.86 ID:uNtuHn1k0.net
プロはPCX等のスクータータイヤ履かせればどうとでもなる。61導入してる郵便局はそれやってるし。

817 :774RR (スフッ Sd5f-RJLq):2023/09/19(火) 17:00:44.57 ID:oYAOmrded.net
F90/90-14 R100/90-14でイケるのかな?
これイケるならJA59JA60より61欲しくなるな

818 :801 (オイコラミネオ MMc3-HrGy):2023/09/19(火) 19:02:40.55 ID:4oYUPHjiM.net
>>806
ありがとう!
60km/h位出したときのエンジン回転数を下げたいので、ドライブスプロケットを15Tに交換しようと思います

819 :774RR (ワントンキン MM9f-dX5/):2023/09/19(火) 20:02:17.33 ID:3WZMRwOVM.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

820 :774RR (ワントンキン MM9f-dX5/):2023/09/19(火) 20:02:26.38 ID:3WZMRwOVM.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

821 :774RR (ワントンキン MM9f-dX5/):2023/09/19(火) 20:03:25.80 ID:3WZMRwOVM.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

822 :774RR (ワントンキン MM9f-dX5/):2023/09/19(火) 20:03:36.35 ID:3WZMRwOVM.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

823 :774RR (ワッチョイ 8fdc-dX5/):2023/09/19(火) 20:04:17.88 ID:gWEcURw90.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

824 :774RR (ワッチョイ 8fdc-dX5/):2023/09/19(火) 20:04:27.47 ID:gWEcURw90.net
>>818
15Tでも14Tでもメーターで60キロを指している時のエンジン回転数は同じですよ
ただメーターで60キロ出している時の実スピードは15Tの方が少しだけ早くなってる
理由はスピード類の情報はFスプロケのシャフトの回転スピードから取っているから

825 :774RR (スップ Sd5f-0Eib):2023/09/19(火) 20:30:22.14 ID:TaZHgnOld.net
書き込みサーバーエラーで何度もリトライしちゃったか

826 :774RR (ワッチョイ 8f25-h7Zm):2023/09/19(火) 20:32:05.82 ID:LYm5aFTE0.net
そんなに重要なことなのか?

827 :774RR (ワッチョイ 8fdc-dX5/):2023/09/19(火) 20:33:27.29 ID:gWEcURw90.net
すみません、その通りでございますm(_ _)m

828 :774RR (ワッチョイ 8fdc-dX5/):2023/09/19(火) 20:37:17.25 ID:gWEcURw90.net
>>825への返事でした

829 :774RR (オイコラミネオ MMbf-bvLB):2023/09/19(火) 21:10:26.72 ID:+dyFkuDYM.net
いや重要だろw

ちな、ドリブン14Tの時はナビのGPS計測と7kmほど早くメーターが指してた。
15Tにしたら1〜2km程度に差が縮まってる。

個人的には14Tのキビキビした加速も捨てがたいが15Tにしたら60km巡行が快適になったので戻さないよ

830 :774RR (ワッチョイ 7f28-YZsW):2023/09/19(火) 21:38:59.01 ID:UC9g0ule0.net
ドリブン14Tなんてあるんか

831 :774RR (テテンテンテン MM4f-p9av):2023/09/19(火) 21:43:11.45 ID:MNL65sVBM.net
ドリブンは33ぐらい

832 :774RR (テテンテンテン MM4f-31lA):2023/09/19(火) 23:03:40.69 ID:yTeBwOOIM.net
ドライブだかドリブンだか名前が紛らわしいねん!
FスケRスケでええやんけっていう

833 :774RR (クスマテ MMbf-r5T6):2023/09/20(水) 03:55:50.00 ID:2caDCGnJM.net
>832
能動態と受動態の差ですけど

834 :774RR (ワッチョイ 0ff3-VRQG):2023/09/20(水) 13:10:31.96 ID:9pOfcFPn0.net
ドライブスプロケットとドンブリスプロケットなら間違わないな!

835 :774RR (スプッッ Sdbf-RJLq):2023/09/20(水) 17:38:19.83 ID:VJt2ymP3d.net
👴🏻スケさんカクさんこらしめてやりなさい!

836 :774RR (ワンミングク MM9f-dX5/):2023/09/20(水) 18:45:12.71 ID:5k9ubEWTM.net
ドリブン14Tなら最高速度でハヤブサに勝てますか?

837 :774RR (ワッチョイ ff25-2xnb):2023/09/20(水) 19:39:24.21 ID:dlPOfeUn0.net
パワーがなくなってきた

838 :774RR (ワッチョイ cf88-j+GD):2023/09/20(水) 20:08:33.18 ID:S0a+hgeh0.net
ばわー

839 :774RR (ワッチョイ 3fb9-2xnb):2023/09/20(水) 23:42:45.58 ID:7jwh9ZTB0.net
>>837
燃料が古いというのは論外として、まずエアクリーナーを確認して掃除、そしてプラグ交換だな。それでダメならピストン摩耗とかカーボン噛みとか、ちょっと面倒な整備が必要。異音がなければ、エアクリとプラグだけで復活することが多いよ。

840 :774RR (オッペケ Sr23-Kw6S):2023/09/21(木) 09:59:00.43 ID:Byt+zro+r.net
チェーンをパツパツに締めすぎ、空気圧ぬけてる、オイル量入れ過ぎ
この辺も見落しがち

841 :774RR (ワントンキン MM9f-dX5/):2023/09/21(木) 11:47:22.90 ID:HJVRT98qM.net
デブになったのだろ
体重も要チェック

842 :774RR (ワッチョイ 3fc1-xYxN):2023/09/21(木) 21:41:19.60 ID:kzHYdaHY0.net
へーなぁお前はどう思う?

843 :774RR (ワッチョイ 7f9c-Pa4f):2023/09/22(金) 10:28:54.85 ID:uYV9dLyg0.net
スーカブってマニュアルの練習バイクになる?
違うのはわかってんだけど

844 :774RR (クスマテ MM8f-r5T6):2023/09/22(金) 11:47:13.48 ID:sYtKgYttM.net
>843
上手くチェンジする意味では、MTバイクより難しいから、

余っ程センスが無いと、急には無理じゃないかな

845 :774RR (ワッチョイ 0faa-umUz):2023/09/22(金) 13:17:19.93 ID:bIjhQtMm0.net
煽るつもりは全くなく純粋な感想で

スーカブって省略を初めて見た

846 :774RR (ワンミングク MM9f-dX5/):2023/09/22(金) 15:15:14.12 ID:Wk2rO+bqM.net
今からカブで買い物行こうとしたら雨が降り出したんだが、おまえら何か悪いことしたか?

847 :774RR (ワッチョイ 3fb5-Pa4f):2023/09/22(金) 15:32:12.33 ID:ay/M+ApO0.net
みみずにおしっこかけた

848 :774RR (ワンミングク MM9f-dX5/):2023/09/22(金) 17:25:44.42 ID:Wk2rO+bqM.net
そうか、あんたが後悔と懺悔の気持ちで白状してくれたおかげで雨がやんで買い物に行けたわ

849 :774RR (ワッチョイ 3fb9-2xnb):2023/09/22(金) 22:18:52.46 ID:Uz7PhWlU0.net
>>843
MT車は最初の半クラッチが難しいのよ。みんなここでエンストさせながら覚えるんだ。
だからクラッチレバーのないカブに乗ってもせいぜい20%くらいしかプラスにはならないよ。
でもエンジンブレーキってのはどういうものかとかは嫌と言うほどわかる利点もある。

850 :774RR (ワッチョイ 0fc8-3DZ2):2023/09/22(金) 23:35:15.27 ID:RFOs47LF0.net
>>843
クラッチレバーがないの以外はほぼ一緒の構造だから練習になるんじゃ?
教習車の400ccとかだとアクセル無し半クラで勝手に進むからカブと違うかもだが

851 :774RR (ワッチョイ dec2-BjmR):2023/09/23(土) 07:24:46.22 ID:Jp9yRa1G0.net
低速で走行中、2速(1速や3速も)のときにある回転数でめっちゃガクガクする(クラッチが上手く繋がってない感じ)んだけど何の故障なんだろう…

852 :774RR (ワッチョイ 7b95-ClgD):2023/09/23(土) 10:05:06.10 ID:4rygI2Og0.net
1 速度とギアに対してエンジンの回転が低すぎる
2 チェーンが伸びてる
3 無意識にアクセルをオンオフしてしまっている

最初のが一番怪しい気がする

853 :774RR (ワッチョイ 8e4a-+EvS):2023/09/23(土) 10:25:53.74 ID:zC5Gl5vU0.net
スーカブは適正スピードでギア入れ替えは身につくけど
半クラは身につかないってこったな

854 :774RR (ワッチョイ a738-BjmR):2023/09/23(土) 10:31:51.88 ID:tv1iCuN70.net
>>852
新聞配達で使ってるんだけど他の110でなったことないんだよね
このカブのエンジンが元気ってことか…?
明日チェーンの伸びは確認してみる

855 :774RR (ワッチョイ a738-BjmR):2023/09/23(土) 10:48:54.91 ID:tv1iCuN70.net
でも1速で走るのなんて時速10キロぐらいまでじゃね?
それで2速にしてガクガクするからなんか問題ある気がするんだよなぁ

856 :774RR (ワッチョイ 53aa-d+xo):2023/09/23(土) 12:40:16.51 ID:EJjoIp+w0.net
>>849
昔はみんな2スト50ccで慣れたんだがなぁ

857 :774RR (ワッチョイ 7f41-P6+q):2023/09/23(土) 13:09:09.66 ID:0YdvMTnl0.net
ほぼ1年ぶりに
N表示とニュートラルランプが復活!
もっと早く販売店さんに
相談しときゃよかったよ

858 :774RR (ワッチョイ 0a92-EdUC):2023/09/23(土) 19:28:06.49 ID:Dso5WeR40.net
これ、ホントにJA59で使えるのだろうか?
a.アリエクスプレス.com/_ophcx0l

859 :774RR (ワッチョイ 7b95-zgip):2023/09/23(土) 20:53:40.67 ID:RgeYwzB/0.net
ミラーにステーを噛まして取り付けるタイプのナックルガードをamazonで買おうと思ったんですがJA59の右ミラー側だけ付け根がカウルの中まで沈んで取付不可ですよね?
ミラー高さ調整スペーサー等、使っている方どれを買って取り付けてるか教えて下さい!(逆ネジ、正ネジとか訳が分からなくなっています…)

860 :774RR (ワッチョイ 7b95-zgip):2023/09/23(土) 20:53:43.48 ID:RgeYwzB/0.net
ミラーにステーを噛まして取り付けるタイプのナックルガードをamazonで買おうと思ったんですがJA59の右ミラー側だけ付け根がカウルの中まで沈んで取付不可ですよね?
ミラー高さ調整スペーサー等、使っている方どれを買って取り付けてるか教えて下さい!(逆ネジ、正ネジとか訳が分からなくなっています…)

861 :774RR (ワッチョイ 7b95-zgip):2023/09/23(土) 20:54:08.71 ID:RgeYwzB/0.net
ミラーにステーを噛まして取り付けるタイプのナックルガードをamazonで買おうと思ったんですがJA59の右ミラー側だけ付け根がカウルの中まで沈んで取付不可ですよね?
ミラー高さ調整スペーサー等、使っている方どれを買って取り付けてるか教えて下さい!(逆ネジ、正ネジとか訳が分からなくなっています…)

862 :774RR (スップ Sdaa-SnT1):2023/09/23(土) 21:03:13.64 ID:XOCu/FNhd.net
ナポレオンのステンレスミラーアダプター正ネジ10mm→正ネジ10mmでいいんじゃね?

863 :774RR (スップ Sdaa-SnT1):2023/09/23(土) 21:04:06.23 ID:XOCu/FNhd.net
ナポレオンのステンレスミラーアダプター正ネジ10mm→正ネジ10mmでいいんじゃね?

864 :774RR (ワッチョイ 7b95-zgip):2023/09/23(土) 21:29:07.10 ID:RgeYwzB/0.net
>>863
ありがとうございます!

865 :774RR (ワッチョイ 86a6-Aokn):2023/09/23(土) 21:48:48.01 ID:Xe6TkrGl0.net
>>850
1000ccのSSはクラッチ繋いだだけで40km/hくらいまで速度上がるよ

866 :774RR (ワッチョイ 8ec3-DJUq):2023/09/24(日) 07:21:15.70 ID:sHFkPEGu0.net
>>865
アイドル高すぎないか?

867 :774RR (クスマテ MM42-+v7H):2023/09/24(日) 09:32:38.78 ID:A1cZzpEYM.net
1000ccのSSでも、三千rpmに抑えて 上手くクラッチ繋ぎ終わったら、20km/hまでしか 速度を上げずに済むぞ

868 :774RR (ワッチョイ 3a41-0ioK):2023/09/24(日) 19:03:55.55 ID:s+dUQ4iR0.net
禅問答を見てるみたいな気になる

869 :774RR (ワッチョイ 8ecc-ka+N):2023/09/25(月) 02:30:56.45 ID:lffSeQxL0.net
カブ110欲しいわー
欠点ある?
積載量以外で

870 :774RR (ワッチョイ 3b75-qwFC):2023/09/25(月) 06:25:09.50 ID:sw4s0nrt0.net
>>869
自動車専用道路、高速に乗れないのは
マジでつらい時がある。
帰りだけでも高速使いたい長距離とか。

あと所詮8馬力なので、ちょっとした坂でも鈍足

871 :774RR (クスマテ MM42-+v7H):2023/09/25(月) 06:27:13.02 ID:PI8EVCNDM.net
>>869 欠点
二人乗りには、あまり向いてない
(箱と両立しないから)

それ以外の欠点は、我慢すれば良いだけ

872 :774RR (ワンミングク MMfa-4rUV):2023/09/25(月) 06:51:10.75 ID:VXJTHG5GM.net
エンジンがダサい
スタイルがダサい
走りがダサい

でも乗っていて楽しい

873 :774RR (テテンテンテン MMc6-ga9Z):2023/09/25(月) 07:06:26.32 ID:0tsO1tDaM.net
>>870
空冷原付2種ほぼだめやん

874 :774RR (ワッチョイ 27ad-m6zZ):2023/09/25(月) 07:24:04.28 ID:7ZKy1Vwh0.net
チューブレスタイヤになったんだからもう欠点なんて無いだろう

875 :774RR (オイコラミネオ MM0b-jJZA):2023/09/25(月) 07:30:51.86 ID:FStw4sAUM.net
865が指摘してる自動車専用道だろう
地域によるが無料化されてると特定もナビ以外は排除できない
更にバイパス化されて既存の旧道は知ったこっちゃない場合もある
(例:盛岡〜宮古の復興道路)

あとは我慢すればクリアできる

876 :774RR (オイコラミネオ MM0b-jJZA):2023/09/25(月) 07:32:21.59 ID:FStw4sAUM.net
>>875
×:特定もナビ
〇:特定のナビ

原ニ対応してるアレのことね

877 :774RR (オッペケ Sr23-ZkAD):2023/09/25(月) 08:40:40.02 ID:cCApi71Lr.net
原付二種通行可否MAPで検索すると、グーグルマップ上で確認できる

878 :774RR (ワッチョイ 7b95-ClgD):2023/09/25(月) 13:13:51.19 ID:zqz484200.net
通れないルートは表示してくれるけど
迂回路までは案内してくれないだろ?

879 :774RR (エアペラ SDaa-Z8jd):2023/09/25(月) 13:15:23.57 ID:IhuUc1f6D.net
上でも言われてるけど、チューブレスタイヤの恩恵は計り知れないほどに大きい
パンクの経験ない人や、そのパンクも条件良かった人には分かり辛いとは思うけどね
ただカブレベルのチューブレスは、4輪のソレほどには安心出来ない気はする

880 :774RR (ワッチョイ e3ec-NRnv):2023/09/25(月) 13:51:33.29 ID:Z3Pbmx2e0.net
>>869
カブってだけで車から舐められるよ。
60kmで走行中に脇から強引に抜かれることも。
箱つけると多少デカく見えるみたいで多少マシになったけど。舐められ度合いはテールランプが小さくて下に付いてるC125の方が上だとも聞くね。スクーターなんかより格段に舐められるから自衛運転を心がけた方がいいし、交差点ではすり抜けて前へ出たりしないことだ。

881 :774RR (ワッチョイ 06f3-P6+q):2023/09/25(月) 14:15:40.01 ID:pezg2AOc0.net
みんな865さんに
重大な欠点を隠しているな!
アフターパーツがいっぱいありすぎて
あれ付けては外し
コレ付けては外しの
無限地獄に堕ちるという欠点を!

882 :774RR (ワッチョイ 2fe9-gIzx):2023/09/25(月) 14:27:12.99 ID:VGp2VcsG0.net
たったの8馬力だから結構遅くて岡山ブルーとか広島の二号線は死ぬ覚悟じゃないと走れない

883 :774RR (ワッチョイ a715-J9hD):2023/09/25(月) 14:46:27.68 ID:9+ZzXm960.net
タイ2つ新色きたね
両方暗めの渋いカラーリングだな

884 :774RR (ワッチョイ ff7c-AkpS):2023/09/25(月) 14:55:47.15 ID:NRQ5u/pD0.net
鯛株てスポークなのな

885 :774RR (ワンミングク MMfa-Gq+G):2023/09/25(月) 16:18:54.68 ID:jO32heloM.net
ニンジャに乗れ!
なめられない。

886 :774RR (ワンミングク MMfa-Gq+G):2023/09/25(月) 16:20:39.66 ID:jO32heloM.net
あとは腕立て伏せを毎日、合計で500回やれるように頑張れ!
最初は毎日100回でいい。
懸垂を連続で30回できるのを目標にしよう。
最初は3回でいい。
身体を鍛えて、格闘技もやろう!
いざとなったらぶん殴れ!

887 :774RR (ワッチョイ d3a9-ivba):2023/09/25(月) 16:57:23.95 ID:71S+HWPa0.net
そんな無駄なことするより拳銃持った方がいい

888 :774RR (ワッチョイ 8fee-pPKE):2023/09/25(月) 16:57:57.14 ID:q4YJYKHv0.net
ピンスパイク買ったった

889 :774RR (ワンミングク MMfa-4rUV):2023/09/25(月) 18:18:56.72 ID:UEj1mxDtM.net
体中にナメクジを這わせてれば誰も近づかない

890 :774RR (ワンミングク MMfa-Gq+G):2023/09/25(月) 18:55:39.59 ID:jO32heloM.net
金のジャージセットと背中に赤の木刀を背負うのも効果ありそう!

891 :774RR (オイコラミネオ MM9b-y6IK):2023/09/25(月) 19:44:50.17 ID:tc6+WrF4M.net
ここは一つ、トゲトゲの肩パッドにモヒカン風ヘルメットでいかが?

892 :774RR (ワッチョイ 8ae7-sZxR):2023/09/25(月) 21:34:50.94 ID:2lHncD5g0.net
野球のバットケースを背中に斜め掛けしてみな、車が大きく距離あけて抜いて行きます。

893 :774RR (ワッチョイ 8ae7-sZxR):2023/09/25(月) 21:35:00.51 ID:2lHncD5g0.net
野球のバットケースを背中に斜め掛けしてみな、車が大きく距離あけて抜いて行きます。

894 :774RR (ワッチョイ 8ae7-sZxR):2023/09/25(月) 21:50:13.83 ID:2lHncD5g0.net
野球のバットケースを背中に斜め掛けしてみな、車が大きく距離あけて抜いて行きます。

895 :774RR (スップ Sdaa-SnT1):2023/09/26(火) 04:16:50.82 ID:wvdz2Vqnd.net
>>886
貧弱じゃカブに跨ってもサマにならないからな
カブがてめぇを輝かすんじゃねぇ
てめぇがカブを輝かすんだ

896 :774RR (ワッチョイ 2b61-HRMh):2023/09/26(火) 04:23:18.15 ID:zEqSQdKT0.net
ドラレコつけてケースに録画中ステッカー貼れば無茶な煽りもされないよ
死ぬほどダサいという致命的な欠点があるが…

897 :774RR (ワッチョイ 2b37-NsvJ):2023/09/26(火) 12:01:51.62 ID:/FCB145w0.net
>>896
場所によるやろ。ステッカー張っても岡山ブルーラインや1号線みたいな一車線国道だと当たり前のように煽られる

898 :774RR (ワッチョイ 2fe9-gIzx):2023/09/27(水) 12:38:19.41 ID:+YtaxmAA0.net
軽四のジジババは8090で巡航してんのにこっちはゆるい登りでも60キロに落ちるからな
岡山ブルーは左に寄ってないと殺されても自己責任だ

899 :774RR (ワッチョイ de37-HhTK):2023/09/27(水) 19:37:12.01 ID:I7kMg3Zi0.net
普通に登りでもメーター読み80は出る
本当に乗ってるのか?

900 :774RR (ワッチョイ 6f88-syGv):2023/09/27(水) 19:40:33.17 ID:9grNr2h80.net
嘘つきがおるんよ
恐いんよ

総レス数 1005
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200