2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part95 【MT/DCT】

1 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 12:16:42.01 ID:ihsTVdXT0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part94 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672491746/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 12:19:31.06 ID:T/E4HGWya.net
保守レギュラー

3 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 12:19:43.77 ID:T/E4HGWya.net
保守ハイオクw

4 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 12:27:34.88 ID:T/E4HGWya.net
保守有鉛レギュラーw

5 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 12:27:46.07 ID:T/E4HGWya.net
保守有鉛ハイオクw

6 :774RR (ブーイモ):2023/06/20(火) 12:30:34.38 ID:1zZ5RA9fM.net
おつ

7 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 12:34:36.77 ID:T/E4HGWya.net
保守ガイアックスw

8 :774RR (オッペケ):2023/06/20(火) 13:13:22.89 ID:Gy7nG+Jkr.net
>>1
たて乙!

9 :774RR (オッペケ):2023/06/20(火) 13:14:06.96 ID:Gy7nG+Jkr.net
九尺尺-尺

10 :774RR (オッペケ):2023/06/20(火) 13:14:49.69 ID:Gy7nG+Jkr.net
拾尺-尺

11 :774RR (ワントンキン):2023/06/20(火) 13:15:38.76 ID:7vPVFbuRM.net
十一尺

12 :774RR (ワントンキン):2023/06/20(火) 13:16:01.07 ID:7vPVFbuRM.net
十弐尺

13 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 13:18:42.06 ID:VjdFnCGm0.net
13歳

14 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 13:19:13.63 ID:VjdFnCGm0.net
14歳

15 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 13:26:47.33 ID:VjdFnCGm0.net
15歳

16 :774RR (オッペケ):2023/06/20(火) 13:41:06.26 ID:Gy7nG+Jkr.net
十六尺

17 :774RR (オッペケ):2023/06/20(火) 13:47:03.51 ID:Gy7nG+Jkr.net
十七尺

18 :774RR (ワントンキン):2023/06/20(火) 13:52:36.80 ID:7vPVFbuRM.net
尺十八

19 :774RR (ワントンキン):2023/06/20(火) 13:52:56.83 ID:7vPVFbuRM.net
山鼻

20 :774RR (ワントンキン):2023/06/20(火) 14:17:16.15 ID:7vPVFbuRM.net
スレ立てありがとう。

21 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 17:21:41.49 ID:cJ41pFj90.net
バイオガソリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

22 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 17:54:42.95 ID:tFfE0rKQ0.net
そっかハイオク体感出来るのか、sv650の時はハイオク入れたらフィーリング良くなったからnc750xでも試してみよう。フィーリング良くなるならリッター10円差なんてどうでも良いし、、、

23 :774RR (アウアウウー):2023/06/20(火) 17:56:01.17 ID:cWbzGeKWa.net
スレ跨いでまで宗教の話いい加減やめろ

24 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 18:22:46.71 ID:Mvj2cm0r0.net
レギュラー教の方ですね。わかります

25 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 20:47:25.51 ID:5LurdMa60.net
1回試してみても120円ぐらいの差だろ、壊れるわけでもないし

26 :774RR (アウアウクー):2023/06/21(水) 05:38:31.43 ID:MV3bZuLdM.net
>>21
バイオリンギター?

27 :774RR (オッペケ):2023/06/21(水) 11:30:59.52 ID:6urFDGvHr.net
試してみたけど何も変わらん
カネドブや

28 :774RR (ワッチョイ):2023/06/21(水) 16:01:18.70 ID:gaqghhmJ0.net
立ちごけきたー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

29 :774RR (ワッチョイ):2023/06/21(水) 19:31:13.60 ID:geXnc4Ys0.net
発火しにくいだけで萌えた時の熱量は同じだから

30 :774RR (オッペケ):2023/06/21(水) 23:21:26.59 ID:P6hnZCDxr.net
まあ、敏感な人も鈍感な人も居るからね。

31 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 06:11:41.33 ID:IPJVgUWP0.net
爆発のタイミングが遅くなる?のかな?
圧縮10ちょっとだから差がそんなにあるのか知らんけど

32 :774RR (アウアウクー):2023/06/22(木) 07:49:03.71 ID:PqzWd5nCM.net
>>31
爆発のタイミングはプラグが火花散らすタイミング
圧縮比があまりに高いとプラグの着火前に自然発火(ノッキング)しちゃう
キャブレターの頃のディーゼルなんて自然発火だけで動いてたんだから凄いと思う

33 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 07:56:18.88 ID:ma04/GWy0.net
>>32
いや、だからハイオクだと点火から完全燃焼までの時間が遅くなるのかな?って事なんだけど

34 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 07:59:13.63 ID:TEcnpn1i0.net
>>28
い㌔

35 :774RR (アウアウクー):2023/06/22(木) 09:03:00.29 ID:PqzWd5nCM.net
>>33
m(_ _)m

36 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 09:41:55.82 ID:sBazRL8D0.net
電子制御モリモリだしグローバルモデルだからオクタン価ごとのマップはありそうだな
日本のレギュラーは89だっけ?EUだとレギュラーが95だったか89~95の幅はあるかもな
オクタン価90前提のエンジンを、オクタン価95前提の設計にすると燃費や馬力が5%ほど上がるみたいだし
EUの厳しい規制に対応するためにいろいろ工夫してそう

37 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 11:34:21.73 ID:D9iIq3Hv0.net
>>33
ハイオクは燃えにくいから圧縮上支点ギリギリ迄自然発火せずにプラグのスパークで一気に爆発するのよ。一方レギュラーだと燃えやすいから上支点の手前から爆発し始めちゃう。だから力が分散してパワーが出ない。低回転域でそれが顕著に出るから余りにも上支点手前から爆発し始めてノッキングとして現れる。その燃えにくい性質を活かして圧縮比をレギュラーより上げられるからよりパワーを引き出せる。

これらの現象はレギュラー仕様のエンジンでも起こっているので低回転域でカリカリと言うノッキング現象が気になる人はハイオク入れるとカリカリが少なくなりますよと言う事。

38 :774RR (アウアウウー):2023/06/22(木) 12:12:11.77 ID:+31gL2Hba.net
ググれてえらいでちゅね~

39 :774RR (アウアウクー):2023/06/22(木) 12:14:07.56 ID:PqzWd5nCM.net
>>37
レギュラー入れてノッキング起こすバイクや車って何?

40 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 12:23:25.45 ID:yztopAmR0.net
レギュラー指定バイクはギリギリな設定でエンジン作られてんのなw

41 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 13:36:52.10 ID:VU7Wx9mR0.net
NC以外の経験だけど
某油冷車で真夏の都内で渋滞にはまるとノッキングのような症状が出てた
ので真夏はハイオクを入れてたことは有りました
NCでそこまで熱的に厳しいことにならないので、通年レギュラーですが

42 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 13:55:59.75 ID:sBazRL8D0.net
スズキか

43 :774RR (スフッ):2023/06/22(木) 13:59:23.30 ID:NtAnc/zLd.net
>>41
ただの空冷エンジンの熱ダレ

44 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 14:05:44.54 ID:VU7Wx9mR0.net
ですね。対症療法です

45 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 18:49:29.01 ID:5ckHfGkd0.net
今日もなんか知らんが頑張ってんなw

46 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 19:54:14.17 ID:/yj1acKy0.net
>>40
10万キロ超えの軽とかだとカリカリ言ってる車普通にいるよ
大抵は発進時とかの高負荷低回転の間とかしか起きないけど

俺もハイオク入れてるけど、ユーザーが何と言おうがホンダはこのバイクはレギュラーガソリン指定してる。
それ以上何を揉める事があるのか

47 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 19:59:59.14 ID:7cubhCcW0.net
低圧縮エンジンにハイオクは自己満でしかないわな
まあNCは燃費良いから大して出費は変わらんし好きにすればええんちゃう?

48 :774RR (テテンテンテン):2023/06/22(木) 21:55:56.03 ID:na9qJxbXM.net
感じは明らかに変わるけどそれが良いのか悪いのかがわからん

49 :774RR (テテンテンテン):2023/06/22(木) 21:56:36.40 ID:na9qJxbXM.net
今気づいたけどSLIPこれでいいのか

50 :774RR (ワッチョイ):2023/06/22(木) 23:24:39.73 ID:nM1THAnY0.net
>>46
そのカリカリ音はドライブシャフトの音だべ?
ブーツが破れてのギヤからの音

51 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 00:18:56.63 ID:fboB9uhG0.net
>>50
いや全然違うけど・・・?

52 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 05:37:08.95 ID:n8W8CU030.net
水冷ジャケットのついたエンジンがボンネットに包まれている車の
カリカリ?低速のノッキング音?がそんな聞こえるものなんだ

53 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 07:33:18.49 ID:f1eImfF60.net
今どきのエンジンはノッキング起きないんじゃないの?
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-knocking-car/

54 :774RR (アウアウアー):2023/06/23(金) 08:55:15.57 ID:XyHnIf7Oa.net
トップギアで低速低回転で走っててエンジン止まりそうになってガクガクいうのはノッキング?
>>53 のリンク先だとそのように読める

55 :774RR (ブーイモ):2023/06/23(金) 09:16:36.67 ID:1QoHa7TgM.net
そうだよ
ハイオク入れるとカリカリ音がし始める回転域が低くなる
MTだとギリギリ攻めてクラッチ切れるから燃料の違いがよくわかるよ、特に夏
DCTだと勝手に変速するから体感しにくいかもね

56 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:19:33.81 ID:6KW28M9r0.net
わざわざそんな負荷掛けて走行する為にハイオク入れてるのか

57 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:19:58.58 ID:R0eoj3t00.net
電子制御だからカリカリする前にノックセンサが反応して点火タイミングずらすのかな
粗悪ガソリンとか腐ったガソリンでも入れない限り気付けないんじゃないの

58 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:23:56.95 ID:R0eoj3t00.net
そういえば5速60kmが6速60kmで普通に走れるって聞いたな

59 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:29:25.75 ID:SsBvYqdd0.net
聞いたな = 自分で試してない = ネットのうわさをすぐに信じる = Qアノン

60 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:36:39.18 ID:zI3KqXwQ0.net
まだやってるのかwこのエンジンや単気筒や2気筒エンジンのいわゆる鼓動感が楽しいエンジンって2,000回転から3,000回転付近でノッキング起こすか起こさないかの領域で発生するからよりその領域の鼓動感を楽しみたい人はハイオク入れるとその領域が少し拡がるのでより楽しめますよ。と言う程度。そこに価値を見出せない人には無意味な事になるよね。

61 :774RR (アウアウウー):2023/06/23(金) 09:38:06.50 ID:WmHZmcJNa.net
なるほど、負荷かけてエンジン壊したい人ほどハイオク入れるってことね

62 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 09:49:40.55 ID:R0eoj3t00.net
信じてないから試してねーんだけどバカなん

63 :774RR (アウアウウー):2023/06/23(金) 09:56:29.35 ID:aBoK6IKga.net
信じない = 自分で試してない = ネットのうわさを検証しない= Qアノン

64 :774RR (スッップ):2023/06/23(金) 10:17:44.39 ID:YVjnLx12d.net
2017年RC90(MT)で6速60kmはマジだぞ、ウイング店長がハイオクの方が調子良いよって言ってたから新車からハイオク入れてた
2021年RH09(DCT)は新車からレギュラー入れてる、バイクが違うから違いはよくわからんな、ハイオク試してみるか

65 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 11:15:37.59 ID:D9/VXeq/0.net
>>61
随分と極端ですね。大抵の人は巡行時はトップギヤで走ると思うので1番よく使う領域だと思う。自分の場合は9割方そう。そもそも楽しむ為に乗ってるバイクなんだからチューニング感覚で楽しむのは有りかなと思います。必要感じない方に強要するつもりは全く有りません。

66 :774RR (オッペケ):2023/06/23(金) 11:18:40.23 ID:e7qMRSXfr.net
あーだこーだ言うやつは週末試してから書き込め
俺は試しても違いないとオモタ

67 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 18:33:10.80 ID:wRHFDsCY0.net
NC750S出してくれよ、なんで無くしたんだよ、、、

68 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 19:30:20.58 ID:fboB9uhG0.net
ノッキングじゃないけど
サービスマニュアルで点火プラグは48000km交換って書いてたから5万キロで交換したけど
明らかにエンジンの調子良くなって感動した

イリジウムだから10万キロ変える必要ないと思ってたけど考え変わったわ

69 :774RR (アウアウアー):2023/06/23(金) 19:33:43.17 ID:XyHnIf7Oa.net
>>67
みんなと違う感性を誇りなさい
大多数と同じじゃつまらない
既製品で満足出来なければ一から作りなさい

70 :774RR (ワッチョイ):2023/06/23(金) 20:29:43.48 ID:UriFG6xv0.net
これでダートいけますか?

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200