2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part95 【MT/DCT】

1 :774RR (ワッチョイ):2023/06/20(火) 12:16:42.01 ID:ihsTVdXT0.net
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512
!extend:checked:vvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/
■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】 NC750/700XS/インテグラ Part94 【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1672491746/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

732 :774RR :2023/10/07(土) 04:26:56.30 ID:jO7FeTK30.net
電磁波は、物理的な現象であり、光波と電波はその中で特定の領域を表すものです。
レーダーは電波を利用して物体の位置や距離を測定する技術です。
同様に、レーザーは光波を使用して高集中の光ビームを生成します。
つまり、電磁波とは、光波と電波を含む広い範囲の波動現象であり、レーダーやレーザーはその中の特定の応用です。
言い換えれば、電磁波は音波のように振動ではなく、電場と磁場の相互作用によって伝播する波です。
ですから、レーダーとレーザーは異なる応用ですが、大元としては電磁波の一形態であることを理解してください。

733 :774RR :2023/10/07(土) 04:43:04.92 ID:MWtP/Zoi0.net
>>711
砂糖と寿司の比較は、食品としての異なるものを比較しているため、正当な比較ではありません。
しかし、電磁波、レーザー、レーダーについての比較は、物理学の分野で適切なものです。
電磁波は、電場と磁場の相互作用によって伝播する波動現象を指し、これは科学的な定義です。
レーザーとレーダーは、電磁波の特定の応用で、電磁波の性質と相互作用を利用しています。
つまり、これらは同じ物理的な現象である電磁波の一部であり、比較可能なものです。

734 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 06:50:18.61 ID:X/8M1TR+0.net
しつこいな
みんなもう飽きてるのに
つまらない奴ってずっと同じネタ擦ってるな

会社でもそんなことしてんだろうね

735 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 09:07:10.56 ID:AUKvYZdF0.net
ここまてnc750xの話題一切無し。

736 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 09:25:41.65 ID:LTB1gJuL0.net
BGやべえよ

737 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 09:34:55.43 ID:otj8lIAT0.net
ビージって何?

738 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 09:41:40.88 ID:otj8lIAT0.net
整備業界の一部でB/G,BGがベアリング
の略式記号らしい

739 :774RR (ブーイモ):2023/10/07(土) 09:56:27.93 ID:WjSTe4e3M.net
今年中に20万km突破したかったけど難しそう…

740 :774RR :2023/10/07(土) 12:05:25.77 ID:zSVH5frL0.net
マジかよ
こっちは年2000㌔くらいだわ

741 :774RR :2023/10/07(土) 19:15:23.18 ID:ZDSVxKb90.net
ツイッターで車種名検索すると引っかかってくるアホは片っ端からブロックしてるんだけど
@MASAYAN_NC750X
↑こいつだけリプも出てきてクソウゼェんだけど何とかならん?

742 :774RR :2023/10/07(土) 20:06:58.84 ID:otj8lIAT0.net
自意識過剰

743 :774RR :2023/10/07(土) 20:29:00.42 ID:lLZD9Zowd.net
この車種に限らずだけど
アカウントとかIDに車種名や型番入れるアホは垢BANされて欲しいわ

744 :774RR (ワッチョイ):2023/10/07(土) 22:25:59.10 ID:LTB1gJuL0.net
BGガイジも5chBANされたらいいのにな

745 :774RR :2023/10/08(日) 08:34:10.66 ID:DLaErXvs0.net
こうやって自説べらべらしゃべってスレ民全員に嫌われ、その時おった荒しにまで論破されて
「o」
しか話せなくなったヤツがおってな

746 :774RR :2023/10/08(日) 08:42:29.50 ID:3qJozd1P0.net
自意識過剰

747 :774RR :2023/10/08(日) 10:02:03.58 ID:83C9SEuC0.net
>>743
検索したこと無いんだから
その車種大して好きじゃないまであるよなw

748 :774RR :2023/10/08(日) 10:13:25.52 ID:s2yUfswI0.net
>>745
「o」なんて論破されようが無いから
最底辺の逃げだなw

まぁNG余裕だから
見れもしないけどな

749 :774RR (ワッチョイ):2023/10/08(日) 18:44:36.21 ID:GH35x/cu0.net
何を言ってるか さっぱりわからないんだけど お前ら 病気 なんじゃねえのかw

750 :774RR :2023/10/08(日) 21:53:45.23 ID:s2yUfswI0.net
悔しいのぉ

751 :774RR :2023/10/08(日) 23:32:15.19 ID:+6j5ApbO0.net
悔しいよぉ

752 :774RR :2023/10/09(月) 03:13:12.25 ID:99lpRMxN0.net
だめだ ほんと 病気だこれ 何が悔しいんだろう さっぱりわからんぞっうぇw

753 :774RR (スッップ):2023/10/09(月) 18:05:06.02 ID:qKXczBgRd.net
シートクッションを取り付けたいけどどうやってメインシートの下にバンド通せばいいんだろ?

754 :774RR :2023/10/10(火) 00:05:03.25 ID:yNwgbnNr0.net
百均で面テープ買ってきて元からあるバンドを延長すればいいよ

755 :774RR :2023/10/10(火) 07:12:02.33 ID:/bKKoS+g0.net
給油口の方開けてそこから見えるボルト2本で止まってるだけだから
それを外せば良いだけなのでは?

756 :774RR :2023/10/10(火) 20:08:39.22 ID:FZvUDWaL0.net
知らないうちにすげぇ汚れてるんだよなあそこ
しょっちゅう外してるわ

757 :752 (ワッチョイ):2023/10/11(水) 21:08:24.29 ID:lzBNd8Zn0.net
できました。ありがとうございます

758 :774RR (ワッチョイ):2023/10/12(木) 11:33:17.88 ID:+tkQlD1t0.net
o

759 :774RR (ワッチョイ):2023/10/12(木) 14:59:18.38 ID:cwakE/2r0.net
昨日高速使ったが改めて100kmから130km位の巡航メッチャ安定してるなぁ。快適快適。

760 :774RR :2023/10/12(木) 17:12:40.73 ID:Wrdih3M80.net
そのへんの速度域ではスクリーン小さいと感じる

761 :774RR :2023/10/12(木) 17:41:24.88 ID:cwakE/2r0.net
>>760
オイラはプーチのロングスクリーンに変えてるからほぼカバー出来てる。

762 :774RR :2023/10/12(木) 20:39:34.12 ID:LmCHwuZnM.net
純正ハンドガードつけてると社外のロングスクリーンつかないからって諦めてたんだけど、そういうのクリアしたやつ出ないのかしら。

763 :774RR (ワッチョイ):2023/10/12(木) 22:21:13.23 ID:s6thwvLt0.net
年式で色々違うから…

764 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 09:45:38.86 ID:i0IeBWc10.net
>>759
俺は90キロ巡航がお気に入り。
疲れにくいし燃費もいいから淡々と走れる。

765 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 10:17:08.98 ID:xle/Urqq0.net
SとXじゃ違うよな
今はSだけど次はXにするつもり

766 :774RR (ブーイモ):2023/10/13(金) 13:46:40.08 ID:tAlKNRO+M.net
NC2024年にモデルチェンジのウワサ
ttps://bikeridepro.com/2024-honda-nc750x-dct/

767 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 14:11:40.90 ID:NP96Hzz+0.net
燃料容量 5.8 ガロン (22 リットル)

768 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 14:32:41.49 ID:0YP9QkNd0.net
バイクって、たった3年でモデルチェンジするもんなの?
クルコン付くなら買い替えよっかな

769 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 14:37:27.83 ID:GdpMuH+m0.net
車なんて毎年、下手すると半年でモデルチェンジしてるぞ

770 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 16:12:31.14 ID:5qgGRoGX0.net
それマイナーチェンジちゃうんかワレ

771 :774RR (ワッチョイ):2023/10/13(金) 18:35:08.36 ID:xle/Urqq0.net
>>767
そこ突っ込むとこだよな
怪しい。。。笑

772 :774RR (ワッチョイ):2023/10/14(土) 12:13:46.33 ID:rZKgMi1g0.net
>>768
80年90年代なんてレーサーレプリカは毎年のようにモデルチェンジしてた

773 :774RR (ワッチョイ):2023/10/14(土) 12:19:14.05 ID:gIz+J5G60.net
で?だから?
いまも同じくらいバイクブームで
そのなかでもNCは売れ筋で
メーカーの看板車種とでも言いたいの?

774 :774RR :2023/10/14(土) 13:55:24.34 ID:Snyp5dIyM.net
NCは
2012年にNC700で登場
2014年に排気量UP、NC750にフルモデルチェンジ
2016年にもスタイリングを一新、フルモデルチェンジ
2018年、2019年にマイナーチェンジ
2021年にフルモデルチェンジ、現行タイプ

ヨーロッパで売れ筋のX-ADVやフォルツァ750ともエンジン共用してて、2、3年毎にモデルチェンジしてるから今年モデルチェンジがきてもおかしくない

775 :774RR :2023/10/14(土) 14:54:59.34 ID:7uXJ1MFJF.net
いやーーNC買って半年。ようやく乗り方わかってきた
どーしても回したいと思うと上手くパワーが感じないが、回さないように走ると意外といいね

776 :774RR :2023/10/14(土) 15:25:54.72 ID:AsUMCfgM0.net
そこが好みの別れるところ
友人は乗って半年パワー不足!って嫌がってた。トルクは低速とわかっていてもどうしても回したくなる

777 :774RR :2023/10/14(土) 18:07:09.46 ID:FB1NTDyz0.net
峠で3速ホールドで走れて楽しい750S最終のMT
立ち上がりでトラクションも感じやすいし全開にできたら俺は結構満足する。スピードも意外と乗るが速すぎない
かなりきついヘアピンは2速にする時もあるけど2速高回転で走る効果は薄いしあまり楽しくないので早めに3速にするかな
>>776
友人は直線路全開でのパワー感が足りないと思ったり4発リッターと比較したんだろうか

778 :774RR (ワッチョイ):2023/10/14(土) 19:39:59.01 ID:Cg6RBEHb0.net
>>767
リットルとガロンは兄弟怪獣だからな

779 :774RR :2023/10/15(日) 03:21:15.39 ID:vS9xLdP+M.net
>>771
そうなったらかなり真面目に乗り換え検討する(GIVIのパニアスターが出るまでは待つけど)な。
ラゲッジボックスの容量な気がするけど。

780 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 08:13:16.44 ID:miSGeTjT0.net
メットイン無くならないとそれ無理じゃね?
で、メットイン無くなったらNCをわざわざ選ばない

781 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 09:31:02.39 ID:A9KoQW+50.net
メットイン無くなるならこのバイクの存在意義無くなるわなw

782 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 09:51:20.66 ID:A7SfzdP/0.net
>>781
大丈夫
重くて回らないバイクが好きな人は一定数居る

783 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 12:07:11.42 ID:miSGeTjT0.net
メットイン無くなったらMT09とかZ900とかに流れるかな?
オートマ限定おじさんはとどまるのか知らんけど

784 :774RR (スフッ):2023/10/15(日) 13:29:44.03 ID:M/7/8ZGdd.net
>>783
メットイン無いならホーネットかトランザルプだな俺は

785 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 16:22:26.08 ID:X+Ub5uNa0.net
>>784
DCT無いならMT07かCL500だな
トランザルプも良いな

786 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 17:14:01.81 ID:bpnlAnTE0.net
DCTじゃなくて、Eクラッチが付くのかな

787 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 17:59:57.72 ID:SldCUL/I0.net
メット入らないのにメットイン

788 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 20:01:05.31 ID:+naaibq90.net
>>780
どうせ今でも63とかのサイズのメットは入らないんだから、ラゲッジボックスを8リットル小さくして、そのぶんタンクに回せば良い。

789 :774RR :2023/10/15(日) 20:53:01.21 ID:SldCUL/I0.net
小さくてもスタビライザー付いてると入らねえ
そんなの付いてない安物ヘルメットは入る

790 :774RR (ワッチョイ):2023/10/15(日) 21:41:58.90 ID:ltOmkn3z0.net
涼しくなってきたしそろそろ乗るかと思って洗車してたら
クラッチワイヤーが切れかけな事に気づいてしまった
交換面倒だし店に丸投げしよっかなぁ

791 :774RR :2023/10/15(日) 22:14:21.03 ID:emIb5xxhd.net
>>786
インカム付けたショウエイの Z7は普通に入ってるけどな
向きを間違えてるんじゃないの?

792 :774RR :2023/10/15(日) 22:14:53.20 ID:emIb5xxhd.net
>>787
インカム付けたショウエイの Z7は普通に入ってるけどな
向きを間違えてるんじゃないの?

793 :774RR (ワッチョイ):2023/10/16(月) 01:15:37.45 ID:O6ORPrc/0.net
IQ1300なのでしょうがない

794 :774RR :2023/10/16(月) 05:10:50.02 ID:92xdZaMdd.net
>>793
ルチ将軍でしたか

795 :774RR (ワッチョイ):2023/10/16(月) 08:16:43.44 ID:3y6282lf0.net
>>790
走行おいくら万km?
古いケーブル終端に新しいケーブルをガムテかなんかで繋いで引っ張れば意外と簡単よ。シリコン吹いたらスルスル
古い水冷バイクの長ーいサイフォンチューブとかそれでやったら簡単やった

796 :774RR (ワッチョイ):2023/10/16(月) 18:14:32.74 ID:8Qb+Wusr0.net
マニュアルってこれ人気ないの?

797 :774RR (ワッチョイ):2023/10/16(月) 19:08:49.30 ID:1X7gIZn10.net
>>774
教習車が出回り始めたタイミングでモデルチェンジはねぇだろ?
併売ならあり得るけど

798 :774RR :2023/10/16(月) 21:36:01.68 ID:aaDV0mmE0.net
>>796
バイクはオートマの方がマイナーだよ(スクーター除く)
クルマ以上にオートマはバカにされる

799 :774RR :2023/10/16(月) 23:47:52.84 ID:qDHB4tVG0.net
車でAT馬鹿にしてるの50以上のジジイだけだぞ

800 :774RR :2023/10/17(火) 00:16:36.85 ID:5NY5dSdp0.net
>>799
50以上のジジイかそれに近い存在しかこのスレにはいないって理解できてる?
NCのスレだぞ???

801 :774RR (スフッ):2023/10/17(火) 06:47:53.68 ID:VaF8Mjmzd.net
>>800
逆じゃね?ジジイになると楽なATとかDCTを求める
NCのスレだぞ?

802 :774RR (ワッチョイ):2023/10/17(火) 07:11:26.13 ID:5NY5dSdp0.net
>>801
逆じゃないじゃん?

803 :774RR (ワッチョイ):2023/10/17(火) 08:28:14.77 ID:p89BgcDG0.net
逆だよ

804 :774RR :2023/10/18(水) 08:36:23.32 ID:IDWzCKJc0.net
おれジジイだけどMT選んだ。
DCTには価格差以上の価値を感じなかったんで。

805 :774RR :2023/10/18(水) 14:37:10.83 ID:J5WE8OW00.net
DCTなんかバイクじゃない!
とか思ってたけど、試乗してみてあまりの出来の良さに感動して気がついたらDCT契約してた。
乗ってみるとホント楽しいよ。

806 :774RR (ワッチョイ):2023/10/18(水) 15:31:10.65 ID:L2Eo/bSu0.net
>>904
同意、1度試乗したら鬼トルクに1、2、3速の繋がりの良さで鬼加速で1発で気に入った。もうDCT搭載モデルからしかバイク選びが出来ない身体になってしもた。

807 :774RR (ワッチョイ):2023/10/18(水) 16:41:16.51 ID:kZr3Ito00.net
クルマと同じで乗るのならオートマが断然楽なのは分かりきってるし
誰もがオートマ選ぶ

でもスポーツカーとかバイクってマニュアルで楽しみたいと思うから
俺はマニュアル以外は選ばない

808 :774RR (ワッチョイ):2023/10/18(水) 19:38:01.23 ID:lR6QE2v60.net
スポーティーの間違いでは

809 :774RR (ワッチョイ):2023/10/18(水) 20:24:15.72 ID:WDzy0npB0.net
まぁ~た変な揚げ足取りが沸いたw

810 :774RR (ワッチョイ):2023/10/18(水) 20:28:22.62 ID:nxHJpKz20.net
バイク板って50を超えたジジイが揚げ足取りしてニヤニヤしている恐怖の板だよな

811 :774RR :2023/10/18(水) 23:58:53.50 ID:nbhulYjW0.net
そこそこダートに突っ込むので、好きに半クラ使えないってだけでDCTは試す気にもならない。
舗装路だけ走るならいいんだろね。

812 :774RR (スフッ):2023/10/19(木) 05:27:28.82 ID:a2PTmbxEd.net
>>809
今まで「変な揚げ足取り」なんていたっけ?

813 :774RR (ワッチョイ):2023/10/19(木) 05:59:16.32 ID:xJB/q6v60.net
BGくんの事だろ

身内でしか通じない略称でマウント取ってくるし
スラスト方向でロックさせてくるし

814 :774RR (スフッ):2023/10/19(木) 08:54:07.73 ID:a2PTmbxEd.net
>>812
バイクは転んで当たり前って言ってた奴か

815 :774RR (ワッチョイ):2023/10/20(金) 06:44:14.05 ID:B1c/fMR70.net
粘着さんがベトベトする

816 :774RR :2023/10/20(金) 07:07:49.84 ID:HS3arv9t0.net
BGくんおはよう

BGってなぁに?

817 :774RR (ワッチョイ):2023/10/20(金) 10:15:34.79 ID:B1c/fMR70.net
別人ですが
ブーイモで見分けられないからって無差別誤爆すんなよ。きもいんだよ

818 :774RR :2023/10/20(金) 10:50:40.36 ID:cloEgCnBd.net
>>817
無差別誤爆とはまた凄く頭悪い言葉だな
さすがBG先輩はすげぇや

819 :774RR (ワッチョイ):2023/10/20(金) 17:30:41.95 ID:B1c/fMR70.net
別人だと言ってるのに粘菌レベルの理解力もなさそうだな
あーべとべとする

820 :774RR (ワッチョイ):2023/10/20(金) 17:32:26.92 ID:TQCPPEq10.net
溢れ出るBG臭

821 :774RR (スフッ):2023/10/20(金) 19:58:37.99 ID:Qj26nU3Gd.net
>>819
別人ということにしといてやるから「無差別誤爆」って何か教えろよ

822 :774RR (ワッチョイ):2023/10/20(金) 20:09:09.89 ID:B1c/fMR70.net
もしかして傷ついた?
ごめんごめん

823 :774RR :2023/10/20(金) 21:28:14.47 ID:400Aeipo0.net
完全に病気なんだかっら触っちゃダメなんだよ
本人は自分のこと言われてるって事に一生気付かないんだから

824 :774RR :2023/10/20(金) 22:19:27.76 ID:RX2C9G560.net
いいから走ってこいよ

825 :774RR :2023/10/20(金) 23:40:24.26 ID:Qj26nU3Gd.net
>>821
無差別だと誤爆じゃないもんな

826 :774RR :2023/10/21(土) 10:30:10.79 ID:YA4Zq4QT0.net
自分から揚げ足取りで粘着しといたくせに粘着されたら別人のふりしてさぁw
言われるのが嫌ならお前もするな

827 :774RR (ワッチョイ):2023/10/21(土) 17:14:51.97 ID:7Z+2AT2x0.net
>>826
別人ですが
ブーイモで見分けられないからって無差別誤爆すんなよ。きもいんだよ

828 :774RR :2023/10/21(土) 18:17:44.40 ID:91l/JQVy0.net
はいはいw

829 :774RR (スフッ):2023/10/22(日) 16:07:04.31 ID:mSNJkCYBd.net
>>828
別人だと言ってるのに粘菌レベルの理解力もなさそうだな
あーべとべとする

830 :774RR (ワッチョイ):2023/10/22(日) 16:31:53.33 ID:NlUljQHH0.net
効いてて草

831 :774RR :2023/10/22(日) 18:21:11.41 ID:P26gB2I/0.net
DCT、複雑そうな機械だけど、普通のMTが2セットと考えればそうでもないかなぁ。
NCが低価格路線を進むならシングルクラッチのe-Clutchに鞍替えすることもありそう。

832 :774RR (ワッチョイ):2023/10/22(日) 22:21:18.10 ID:m2v+EQuA0.net
NC700S乗ってるけど今日ツーリング中にシフトリターンスプリング折れたのか
チェンジペダルがプラプラして戻ってこなくなって2速と3速しか使えなくなって大変だった
シフトが固いなと思ってたけど今思えば故障の前兆だったんだろうな

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200