2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part10【今秋発売】

1 :774RR (ワッチョイ 0f58-a+ls):2023/06/26(月) 19:47:36.57 ID:E2fk9luh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part8【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682047473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685026283/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

245 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 00:58:43.34 ID:Va8UfFng0.net
>>244
峠って公道だよ?
排気量関係ないでしょ速度に。
のぼりなら確実に負けるだろうけど、下りは腕次第で何とでもなるよ。

俺も峠行くけど、のぼりで大型が250にあおられ抜かされてるとこ珍しくもないからね。

逆に下りで大型に煽られる250とかもよく見るし。

246 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 01:00:01.91 ID:ksMf0/x9M.net
ササ爺に構う奴も荒らし

247 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:02:40.42 ID:Hbqosa8fp.net
わかってねーな、お前ら
走る準備してねえとかタイヤ状態悪りーしなんてあるのよ
リッターSSはニーハンと違って曲がり難いの知ってる?

248 :774RR (ワッチョイ 2358-rvcj):2023/06/29(木) 01:04:44.45 ID:5hDs/ALz0.net
排気量がいくつだろうが法定速度の60km/h以上は出せないんだから争うなよwみんな60km/h守ってるだろ?常に。

249 :774RR (ワッチョイ 23f2-WJqt):2023/06/29(木) 01:06:13.73 ID:RgsAhQvi0.net
あんまり盛り上がらないな
まぁ正直400ccって中途半端だからかな
250ccならぶん回して楽しみたい
400cc以上の大型なら馬力を楽しみたいって目的が見えるけど

250 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:06:41.23 ID:Va8UfFng0.net
>>247
だから峠では乗り手しだいだろw

大型でも下り速い奴は相当早いし、遅い奴はのぼりでも遅い。
準備なんて排気量関係ないぞ。

峠を走る目的で来ていれば、どちらも状態をよくして走るもんだろ。

251 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 01:08:46.79 ID:ksMf0/x9M.net
>>248
いいえ、たまに120kmで楽しんでますよ?

252 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:09:24.77 ID:Va8UfFng0.net
>>247
BMもカブも何往復もして攻めてたぞw
のぼりはカブ置いて行かれてたけど、下りは常にカブが煽ってたw

253 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:15:18.48 ID:Hbqosa8fp.net
>>252
どっちも走りに峠にいたわけな
リッターSSよりカブが下りで突っ込めるのは当たり前な
お前は何乗ってその光景見てたんだ?

254 :774RR (ワッチョイ d5b0-F8yx):2023/06/29(木) 01:15:52.55 ID:5CcZqQif0.net
本当に速い人はネットで遊んでないで練習してるけどな

255 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:19:25.62 ID:Va8UfFng0.net
>>253
どっちも峠攻めに来てたな。

大型で登りも下りも速い奴は速い。逆に遅い奴は遅い。
250で登りでも下りでも大型を煽るやつはいくらでも見ているから、峠は所詮乗りての腕次第だと思ってる。
現にその光景を何度も何度も見てればそう言う答えを出すのは当たり前。

プロレーサーと素人が同じバイクに乗って同じ走りができると思うか?
それと一緒。
乗りて次第。

256 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:21:49.60 ID:Hbqosa8fp.net
カブで峠走るったら、ボアアップやらして作り込んだカブだろう
おせーわけねーじゃん
パワーも並より上、軽い、おせーわけねーじゃん

257 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:23:16.26 ID:Hbqosa8fp.net
>>255
お前さ、大型免許持ってないだろ
わかってねーからさ

258 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:23:46.11 ID:Va8UfFng0.net
>>256
BMの人ともカブの人とも話したけど、カブはマフラーを変えているだけで、他はいじってないって言ってたぞ。
ちなみにどちらもサーキットを走っているとも言ってたぞ。

259 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:24:52.80 ID:Va8UfFng0.net
>>257
わかってないのお前だろw
乗りて次第って峠行ってる奴なら常識レベルの話だろ。

260 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:26:30.25 ID:Hbqosa8fp.net
>>259
俺はお前に大型免許持って無いだろ?と聞いてる

261 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:29:04.96 ID:Hbqosa8fp.net
はあ?どっちもサーキット走ってんじゃねえか
カブの乗り手は下りは負けねえって知って走っとるわ

262 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:30:06.78 ID:Va8UfFng0.net
>>260
持っているって言っても信用しないだろお前みたいにひねくれてるやつはw
バイクの性能がよくても、乗り手がダメならだめなんだよ。

お前そもそもバイク乗ったことないだろ?
峠では排気量関係ないからなw
大型で遅い奴はいくらでもいるし、250でも遅いやつは遅い。
何乗ろうが乗り手の腕次第。

大型もってるなら証明しろとかクソガキみたいなこと言うなよ?
お前言いそうだから前もって言っておくけど。

263 :774RR (スッップ Sd43-0TJf):2023/06/29(木) 01:31:21.87 ID:u5vcVG0Hd.net
今時峠攻めるなんてダサすぎるからやめてくれ
同じバイク乗りとして恥ずかしい

264 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:34:22.62 ID:Hbqosa8fH.net
>>262
やっぱ持ってないんだな
ニーハン乗って腕で大型負かしてやるなんて発想か
惨めな小僧だな笑笑

265 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:35:08.41 ID:Hbqosa8fH.net
>>262
やっぱ持ってないんだな
ニーハン乗って腕で大型負かしてやるなんて発想か
惨めな小僧だな笑笑

266 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:35:49.30 ID:Va8UfFng0.net
>>264
お前バイク乗ったことないって自分で言っているようなものって気づけよw
峠走るやつなら、大型は250に上りでも負けるって常識レベルで見る光景だからな。

267 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:37:20.22 ID:Hbqosa8fH.net
リッターSSにはリッターSSの事情があるのよ
しょーもないの相手にリスク背負うか?

268 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:39:04.45 ID:Va8UfFng0.net
>>267
登りで低排気量に負けるってどう考えても腕だろw
排気量だけじゃカバーできない事実もあるの知ったほうがいいぞ。これからバイク乗るならw

269 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:40:20.57 ID:Hbqosa8fH.net
>>266
ほんとにお前は馬鹿だなあ笑笑
だから、リッターSSより峠は4Rが速いから、峠最速って言ってんだが
日本語が不自由なら仕方ないが

270 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:42:19.88 ID:Va8UfFng0.net
>>269
いや最速は4rって決めつけはバイクに乗っているやつなら断言はできないだろ。
乗りて次第って言ってんだろw
4rに乗ってても腕がなければ25rにだって負けるから。

271 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:44:00.91 ID:Hbqosa8fH.net
>>268
上りで低排気量に負ける?わからん?お前がそーしたんならドヤって動画アップしてみ

272 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:48:03.52 ID:Va8UfFng0.net
>>271
お前ゲームの世界でバイク乗ってるだろw
現実では低排気量が大型に勝って常識レベルだからな。
まっすぐな道しかないと思ってるの?
カーブで遅い奴は、カーブで速い奴に負けるの知らないの?

峠道じゃなく、まっすぐな道路なら排気量が大きいほうが速いけど、峠は違う。

273 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:48:05.61 ID:Hbqosa8fH.net
>>270
お前、日本語理解力あるんか?
同じ人が乗ったら速いタイム出せるのが4Rだと

274 :774RR (JP 0H81-mBhY):2023/06/29(木) 01:49:04.94 ID:Hbqosa8fH.net
>>270
お前、日本語理解力あるんか?
同じ人が乗ったら速いタイム出せるのが4Rだと

275 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:50:33.13 ID:Hbqosa8fp.net
>>272
キミはニーハンでイキって乗ってなさい

276 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:52:06.56 ID:Va8UfFng0.net
>>274
峠の話してるのにタイムってなんだよ?w
速いか遅いかの話だろ。

同じバイク乗っても乗りて次第で速さは違う。
60キロでしかカーブを曲がれないやつと、90キロで曲がれる奴とでは差がある。
その差で峠は決まる。

277 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:53:00.13 ID:Va8UfFng0.net
>>275
お前はゲームの世界でイキってろよw
現実では乗っていないのは分かった。

278 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:54:29.50 ID:Hbqosa8fp.net
>>272
ニーハンしか知らない書き込み
ニーハンと同じ走りがリッターSSでもできると思い込んでる
勉強不足な小僧、無知とは恥ずかしいよな

279 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 01:56:28.22 ID:Hbqosa8fp.net
>>277
いやいや、リッターSS逆車フルパワーに乗ってるけど

280 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 01:59:10.48 ID:Va8UfFng0.net
>>278
250じゃなくても同じな。

大型が低排気量に負けるのなんて峠行っていれば嫌でも見れる光景。
低排気量が下りで大型に負けている光景も常識レベルで見れる。

ゲームしか知らないから分からないんだろうけど、現実世界じゃ低排気量に負ける大型乗りもいる。
排気量が上なら負けないって思い込んでいる時点で、現実では乗っていないってわかる。

281 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:00:39.58 ID:Va8UfFng0.net
>>279

本当に峠いっているなら、俺の言っている光景をみているはず。
それを理解できていない時点でお前は現実では乗っていないw

282 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 02:05:31.92 ID:Hbqosa8fp.net
リッターSSは峠おせーよ、4Rよりって言ってるだろ
わかるかい?
何故、遅いか?リッターSSの特性や事情があるから
わかるかな、わからんか、ニーハンでイキってる奴には

283 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 02:07:01.84 ID:Hbqosa8fp.net
>>280
ニーハンでイキってるヤツの言うことには全く説得力がない!

284 :774RR (アウアウウー Sa69-T2K5):2023/06/29(木) 02:07:03.43 ID:F4bwD7hwa.net
中途半端なんだよなぁ
大型と250とかのほうが満足度高そう
一台しか持てないならこれで妥協でもいいかもしれないけど。

285 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:09:25.48 ID:Va8UfFng0.net
>>282
わからないw
排気量で峠は決まらないからな。
4rでも25rに負けるって俺は言ってる。

大型の特性事情があるなら、低排気量にだってある。
理解しろよw
パワーのある大型がのぼりで負けてる時点で腕ないだけだろ。

だから乗りて次第って言ってんだよ。

286 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 02:10:34.82 ID:Hbqosa8fp.net
4R発表前の峠最速は25RかR3だったからな
R3はバランスのいいバイクよ

287 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:11:25.54 ID:Va8UfFng0.net
>>283
現実で乗ってないやつの言葉のほうが説得力ないぞ。

288 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 02:12:52.44 ID:Hbqosa8fp.net
そりゃ4Rでも25Rに負けることはあるさ
同じ奴が乗ったら4Rがタイム出せるって言ってんの
ニーハンイキり乗るでもわかるだろ

289 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:13:11.43 ID:Va8UfFng0.net
>>286
やっぱり現実をしらないやつだw
乗りて次第って理解できないの?
マシーンの性能が良ければだれが乗っても峠は速いと思ってるの?w

290 :774RR (ササクッテロラ Sp81-mBhY):2023/06/29(木) 02:14:19.53 ID:Hbqosa8fp.net
>>287
何回も言わすな
お前みたいなショボイニーハンじゃないぞ

291 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:15:03.02 ID:Va8UfFng0.net
>>288
だから峠でタイムってなんだよ?
峠くるやつはタイム気にして走ってるやつなんて相当レアだぞ。
峠ならRC390とかも速いからな。

292 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 02:15:48.54 ID:Va8UfFng0.net
>>290
ゲームで大型SSね^^
分かったよw

293 :774RR (ワッチョイ 2358-rvcj):2023/06/29(木) 02:28:56.40 ID:5hDs/ALz0.net
なんかスレの流れがAT限定免許VS限定なし免許みたいな感じになってきたなw

294 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/29(木) 05:32:38.98 ID:/cGvC2rlM.net
最適解なんてないのにな

295 :774RR (ワッチョイ 4b4a-OfpS):2023/06/29(木) 05:55:55.41 ID:4nWw21Qj0.net
アホ二人が暴れてるだけだろ

296 :774RR (ワイーワ2 FF93-duIh):2023/06/29(木) 06:13:36.32 ID:+3wJ462yF.net
>>240
あなたいい人ね
乗らないなら売り飛ばせばいい金になりそうなのに

297 :774RR (ワッチョイ 6dc9-wYA+):2023/06/29(木) 06:14:49.41 ID:jgC33YW50.net
低排気量乗りの小僧らしいみみっちい諍いだなw

298 :774RR (ワッチョイ d5b0-F8yx):2023/06/29(木) 06:30:04.62 ID:2gR0oVvo0.net
2時半まで張り付いて喧嘩してるとか仕事できなそうw

299 :774RR (ワッチョイ 23b9-EOaX):2023/06/29(木) 06:40:53.01 ID:RLs3bT//0.net
実車に乗ってないのにあーだこーだ言っても詮無いこと

300 :774RR (ササクッテロレ Sp81-eajG):2023/06/29(木) 06:48:22.71 ID:tj5loOhWp.net
400ccまではパラツインで充分なんだよ
中型の四気筒なんてイキリキッズ丸出し

301 :774RR (ワッチョイ 03da-0TJf):2023/06/29(木) 07:26:13.61 ID:dZrMT5bL0.net
速さって点なら2気筒でも良い
峠に限定すれば単気筒で鬼速いライダーも居る
でもね四気筒の魅力は速さじゃねーのよ
俺は250も大型も四気筒乗ってる
わからない奴にはわからない

302 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 07:37:52.82 ID:/wrzyiNa0.net
「峠最速」なんて言葉はバイクに憧れる高校生までしか使っちゃいかんよ
いい大人がそんな言葉を使ってたらバカ以上だわ

303 :774RR (オッペケ Sr81-qnLq):2023/06/29(木) 07:52:45.42 ID:/UFmHjSEr.net
プラザと販売店両方に予約入れて早い方で買おうと企んでるがどちらからも連絡が無い
いつ買えるんやろうか

304 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 08:20:58.62 ID:Va8UfFng0.net
>>301
その意見は俺も同意
単気筒で速い奴はくそ速いもんな

305 :774RR (ワッチョイ 23ee-JnuZ):2023/06/29(木) 08:21:34.58 ID:KdYx8DAY0.net
NGが捗って良いな

306 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 08:23:21.78 ID:Va8UfFng0.net
>>303
いつ予約したか分らんが、プラザは大型メインだから、
プラザじゃない取扱店のほうが入荷台数多いこともあるよ。

きょうカワサキから正式に台数の発表をしていいらしい。
それに合わせてきょうから予約を受け付ける店もあるよ。

307 :774RR (ワッチョイ 65aa-/W4l):2023/06/29(木) 08:23:57.32 ID:q+8udB1r0.net
二人とも遅そう(笑)
机上の空論 イメージ、妄想で話してる感じ

308 :774RR (ワッチョイ 052a-wYA+):2023/06/29(木) 08:26:32.95 ID:Va8UfFng0.net
>>307
いや俺は妄想なんて言ってないからなw
乗りて次第っていうのは現実な事だろ。

309 :774RR (ブーイモ MM4b-l+hP):2023/06/29(木) 08:29:18.26 ID:mBN7ud+3M.net
>>307
そらそうよ
連レスしたり長文書いたり人の話聞かないってのは、インプットアウトプットがぶっ壊れてる人なので
そういう人は運転は苦手
電車とか大好き

310 :774RR (ワッチョイ 8dee-iEMN):2023/06/29(木) 08:55:45.43 ID:G3jNZR/C0.net
そもそも峠最速目指すならKTMのモタード一択だし

311 :774RR (スーップ Sd43-kCE+):2023/06/29(木) 09:00:08.29 ID:Ihalo2WKd.net
峠での速さがどうのとか言ってる輩には、その速度ってサーキットで赤旗振られてピットに帰ってる時の速度よりも遅いよねって言ってやれ

312 :774RR (アウアウウー Sa69-duIh):2023/06/29(木) 09:13:03.82 ID:mdf7Idioa.net
峠だの最速だのってワードで笑っちゃうわ
やっぱninjaってキッズバイクなんだな

313 :774RR (スッップ Sd43-goA/):2023/06/29(木) 09:40:45.30 ID:P8gS0H55d.net
>>211
アウディのS6だったら十分速いだろ

314 :774RR (アウアウウー Sa69-T2K5):2023/06/29(木) 09:59:57.81 ID:+LOxDj9ba.net
S660そんなに遅いのかw
フィットはともかくアクアよりは流石に速そうだけど。

315 :774RR (ワッチョイ 23bb-hUQM):2023/06/29(木) 10:35:55.51 ID:PFSZDcQ+0.net
軽スポは普通に遅いよ ビートやカプチやコペンも言えるけど
車高めっちゃ低いから体感なんか速くて楽しいってのは間違いないが
あれはゴーカートやね コペンとカプチ5年乗ったけどいい車よ

316 :774RR (ワッチョイ 23bb-hUQM):2023/06/29(木) 10:38:54.44 ID:PFSZDcQ+0.net
>>310
本気で峠走るなら690SMC-Rか701SMやなw
山道でモタードの機動力には誰も勝てへんわ



でもモタードは見た目が人選びすぎるから人気ないという・・・

317 :774RR (アウアウウー Sa69-lKTf):2023/06/29(木) 10:40:12.62 ID:IA/fIXHLa.net
サーキットのタイムって意味なら遅いけど
椿とか碓氷みたいなひたすらカーブが続くワインディングだと2輪じゃ勝ち目ないよ

318 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 10:40:29.98 ID:/wrzyiNa0.net
S660はABCよりも遅いよ
そもそも軽の自主規制馬力をとっぱらうつもりで開発したけど、結局それをしなかったから、重いし遅い

319 :774RR (ワッチョイ 65aa-/W4l):2023/06/29(木) 10:45:57.79 ID:q+8udB1r0.net
ここは吹き溜まりなのか?

320 :774RR (アウアウウー Sa69-T2K5):2023/06/29(木) 10:57:39.79 ID:zEH9OsUxa.net
所詮、軽は軽ってことか、乗ってる人が言ってるなら間違いないね

321 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/29(木) 10:58:24.77 ID:aVi+Nf12M.net
>>305
ワッチョイって一日で変わるんだっけ?

322 :774RR (スプッッ Sd03-ceo5):2023/06/29(木) 11:04:05.89 ID:rmIEFe/5d.net
>>321
1週間じゃなかった?

323 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/29(木) 11:14:42.10 ID:aVi+Nf12M.net
変わるならIPアドレス付けたほうがいいかもな

324 :774RR (ササクッテロロ Sp81-0EPn):2023/06/29(木) 11:27:34.76 ID:0Z2z4aVBp.net
IPだって変更もできるし、偽装もできるからあまり意味無いでしょ。

325 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 12:08:18.85 ID:ksMf0/x9M.net
>>296
お金持ちなので売らなくてもいいのだよ
保険が大変だがしょうがない

>>320
速くすることは出来るけどワイドにせんといかんし結局普通乗用の枠になる

326 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 12:11:10.73 ID:ksMf0/x9M.net
軽で速くするためにパワー上げてくと結局EG6モドキS2モドキが完成するという
だったら最初からEG6やS2乗った方が安く速くなったのにね

327 :774RR (ワッチョイ 65aa-/W4l):2023/06/29(木) 12:38:20.22 ID:q+8udB1r0.net
ヲタか

328 :774RR (オイコラミネオ MM93-83vd):2023/06/29(木) 12:45:43.37 ID:1u6X4lvaM.net
>>318
α買ってカネかけたけど飽きて半年で売っ払ったわ
Beat買っときゃよかったとつくづく後悔
300ありゃ良いの買えた

329 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 12:52:39.99 ID:ksMf0/x9M.net
わかって言ってるんだろうけど、バイク乗りなんて暴走族含めみんなヲタクよ

結局ムダ金使って小さいバイクをゴリゴリいじる位なら最初から速いバイク買った方が…
ってのは誰しもが経験した事があるだろう永遠の課題

330 :774RR (ワッチョイ e351-F8yx):2023/06/29(木) 13:03:59.01 ID:Uw2pDW/c0.net
人は皆何かしらのオタクである

331 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 13:16:17.35 ID:/wrzyiNa0.net
>>329
まあ小さいのをガッツリ金をかけていじるってのも面白いと思うけどな。かける金が同じなら最初から大排気量の方が速いけど

オレは速いバイクに興味ないけどな
大排気量の一台もアメリカンやし

332 :774RR (クスマテ MM93-JnuZ):2023/06/29(木) 13:51:51.55 ID:tgkkZ5dUM.net
>>321
変わるけど変わりづらい部分があるからそこだけNGに突っ込んでる。-前後の文字のところ

正直IPはあって損するもんでもないからあるには越したことないと思うよ
荒らしは減りやすい傾向になるし

333 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/29(木) 14:02:54.37 ID:i5PME9AF0.net
そんな>>331がこのバイクのどこが気になってるの?
一応ワッチョイも追ってみたが否定意見しか書いてないね君は

334 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 14:07:03.54 ID:/wrzyiNa0.net
>>333
音だね
今も4気筒250に乗ってるが、少し重い4気筒の音も聞きたくなってる
スーフォアでも良かったんだが、動きが遅くて最終が買えなかった

335 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 14:18:39.72 ID:/wrzyiNa0.net
>>333
このバイクについて否定的なことなんか一回も言ってないぞ

336 :774RR (ワッチョイ 95f3-/Dtv):2023/06/29(木) 14:21:35.33 ID:C9wM2uIY0.net
21日に店で一番乗りでブルー予約したけど
緑と黒は即納で、ブルーが一番数が少ないらしく8月上旬に納車と連絡来た

337 :774RR (ワッチョイ a328-kPwx):2023/06/29(木) 14:58:52.87 ID:x5lHDyXL0.net
ニンニンでござる

338 :774RR (ワッチョイ 4b43-09V8):2023/06/29(木) 15:02:24.86 ID:Ugb59hyN0.net
>>235
>>240
ロングツーリングに大型で行くとガソリン代が高いからな(´・ω・`)

339 :774RR (ワントンキン MMa3-dVAB):2023/06/29(木) 15:10:53.58 ID:Kt32hQW/M.net
>>332
だよな
荒らしを少しでも減らせるならやったほうがいいよな

340 :774RR (スプッッ Sd03-ceo5):2023/06/29(木) 15:32:34.80 ID:rmIEFe/5d.net
>>338
ZX25Rでもリッター20キロ位だからそれほど節約にはならんがな

341 :774RR (オイコラミネオ MM31-+zWL):2023/06/29(木) 16:36:33.63 ID:TeCY7B9WM.net
公道で速い遅いはどうでもいい。
楽しいか楽しくないかだ。

342 :774RR (アウアウウー Sa69-duIh):2023/06/29(木) 16:41:24.64 ID:SQAO2uTqa.net
idが赤い人をNGにしとけばいいんですね

343 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 16:41:57.60 ID:/wrzyiNa0.net
>>341
そうだな、600cc以上のSSなんて怖くて乗ってられない

344 :774RR (ワッチョイ 1b76-aKRn):2023/06/29(木) 16:45:46.05 ID:ccu1oOIH0.net
伸びてるなと思ったらいい歳こいて貧乏なおっさんが騒いでるのがメインだった...
バイクなんか趣味の乗り物なんだから好きなの乗ればいいし、
態々車種専用スレで別車種に拘泥してアンチしてる人、
どんだけ惨めな現実生きてたらこうなっちゃうの...

総レス数 989
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200