2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part10【今秋発売】

1 :774RR (ワッチョイ 0f58-a+ls):2023/06/26(月) 19:47:36.57 ID:E2fk9luh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part8【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682047473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685026283/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

340 :774RR (スプッッ Sd03-ceo5):2023/06/29(木) 15:32:34.80 ID:rmIEFe/5d.net
>>338
ZX25Rでもリッター20キロ位だからそれほど節約にはならんがな

341 :774RR (オイコラミネオ MM31-+zWL):2023/06/29(木) 16:36:33.63 ID:TeCY7B9WM.net
公道で速い遅いはどうでもいい。
楽しいか楽しくないかだ。

342 :774RR (アウアウウー Sa69-duIh):2023/06/29(木) 16:41:24.64 ID:SQAO2uTqa.net
idが赤い人をNGにしとけばいいんですね

343 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 16:41:57.60 ID:/wrzyiNa0.net
>>341
そうだな、600cc以上のSSなんて怖くて乗ってられない

344 :774RR (ワッチョイ 1b76-aKRn):2023/06/29(木) 16:45:46.05 ID:ccu1oOIH0.net
伸びてるなと思ったらいい歳こいて貧乏なおっさんが騒いでるのがメインだった...
バイクなんか趣味の乗り物なんだから好きなの乗ればいいし、
態々車種専用スレで別車種に拘泥してアンチしてる人、
どんだけ惨めな現実生きてたらこうなっちゃうの...

345 :774RR (ワッチョイ a328-kPwx):2023/06/29(木) 17:02:23.38 ID:x5lHDyXL0.net
ニンニンでござる

346 :774RR (ワッチョイ 4b43-09V8):2023/06/29(木) 17:05:40.49 ID:Ugb59hyN0.net
愛称は中忍Rでござるか?

347 :774RR (ワッチョイ 65aa-/W4l):2023/06/29(木) 17:10:50.12 ID:q+8udB1r0.net
>>346
25アールは?

348 :774RR (ワッチョイ 1b76-aKRn):2023/06/29(木) 17:20:40.69 ID:ccu1oOIH0.net
>>347
下忍R?
25R→下忍
4R→中忍
6R→上忍
10R→火影
ってコト...?!

349 :774RR (ワッチョイ 4b43-09V8):2023/06/29(木) 17:28:28.12 ID:Ugb59hyN0.net
250→下忍
400→中忍
600→特別上忍
1000→上忍
ZX-10R→火影
H2→六道仙人

350 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/29(木) 19:08:24.43 ID:i5PME9AF0.net
ID:/wrzyiNa0

言われてんぞ

351 :774RR (オイコラミネオ MM31-Kgqi):2023/06/29(木) 20:11:05.50 ID:Lb28+XsKM.net
>>338
ガソリン代を気にする人は4気筒なんて選ばないでしょ

352 :774RR (スーップ Sd43-kCE+):2023/06/29(木) 21:42:19.59 ID:JBNuFtZad.net
カワサキで普通自動二輪で乗れるバイクが欲しいってなったら
サーキット走るor電子制御バリバリ→4R
燃費とトルクが欲しいが風は防ぎたい→ninja400
別に風に当たってもいい→エリミネーター
人と違う奴が欲しい→Z400

353 :774RR (ワッチョイ 4b43-09V8):2023/06/29(木) 21:50:33.44 ID:Ugb59hyN0.net
エリミネーターがいくらロードスポーツ寄りのクルーザーと言っても流石にジャンルが違うわ

そういや400ccクラスのネオクラシックは壊滅的でGB350くらいしかないんだな

354 :774RR (ワッチョイ 23ee-wu6s):2023/06/29(木) 22:16:54.62 ID:1GvB1ZRM0.net
>>352のたとえはカワサキ縛りで選ぶ体なんだからジャンルとかなくね

355 :774RR (ワッチョイ 95f3-/Dtv):2023/06/29(木) 22:57:29.06 ID:C9wM2uIY0.net
ヤマハがやる気無いからなぁ

356 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/29(木) 23:02:15.03 ID:/wrzyiNa0.net
でもヤマハ、ボルト250出すって噂あるぞ

357 :774RR (スプッッ Sd03-ceo5):2023/06/30(金) 00:14:12.01 ID:1w0k/DNwd.net
>>356
複数排気量で展開してるXSRすら250ccは無いのに出ないでしょ。
今のヤマハにアメリカン用にフレーム新造する気概があると思えん

358 :774RR (ワッチョイ 55b9-VQHk):2023/06/30(金) 01:26:39.88 ID:K3QXj7WO0.net
ヤマハは日本市場捨ててるからしゃーない
なんなら日本から撤退してくれても困らん

359 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 05:43:11.16 ID:aYKTMZsfM.net
ヤマハとスズキは厳しいかもな

360 :774RR (ワントンキン MMa3-Orh+):2023/06/30(金) 10:18:20.64 ID:pmk0ghWzM.net
ヤマハはスノーモービルもやめるんだろ?
儲からなけりゃみんなやめちまうんだろ
マリン関係は好調らしいしそれ以外はどうでもいいのかもな

361 :774RR (ワッチョイ 4b4a-wYA+):2023/06/30(金) 10:30:13.90 ID:7GNH2Bvm0.net
koveが騒がれてるからなんやと思ったら先に400ccで68馬力公称してから4rの77馬力に負けそうになって50cc上げて70馬力ドーンなんやね
それでも負けてるけど25キロ軽くて安いなら売れそうだね興味ないけど

362 :774RR (ワッチョイ d5b0-F8yx):2023/06/30(金) 10:41:35.06 ID:zqpwPdHk0.net
売れなきゃやめるだろ商売なんだから

363 :774RR (アウアウウー Sa69-T2K5):2023/06/30(金) 10:50:47.58 ID:6JorheO7a.net
koveのほうがパワーウエイトレシオは上なんだな。
売れるとは思わないけど。

364 :774RR (ワッチョイ 0d43-F8yx):2023/06/30(金) 10:56:25.92 ID:V61mB3tz0.net
あの重量が実測だと何キロなのか早く知りたいw

365 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 11:15:51.35 ID:87q9FCptM.net
kove400が80万円で買えるなら買うかも

366 :774RR (アウアウウー Sa69-08S8):2023/06/30(金) 11:19:24.69 ID:jdWgrz3Ka.net
>>361
ホントだ!450ccになってるw
あのウイングは立ちごけ一発で壊れそう
つーか何だこのキャリパーのメーカーは…
トキコのパクリか?

https://i.imgur.com/JgFyuCB.png

367 :774RR (ワッチョイ 0d43-F8yx):2023/06/30(金) 11:27:19.62 ID:V61mB3tz0.net
エンジン含めてどこかのコピーなんだろうな

368 :774RR (アウアウウー Sa69-duIh):2023/06/30(金) 11:38:40.66 ID:xUpZs250a.net
昔は日本車も英国車のコピーだな。と言われてたんだろうな

369 :774RR (ワッチョイ 0d43-F8yx):2023/06/30(金) 11:55:59.24 ID:V61mB3tz0.net
>>368
日本車はそこから独自の進化をして今に至ってるでしょ?
中国メーカーにそういう気概があるのかな

370 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 11:58:47.06 ID:87q9FCptM.net
独自の進化なんかあったか?

371 :774RR (ワンミングク MMa3-Orh+):2023/06/30(金) 11:59:40.06 ID:Nhn4Gfo9M.net
TAISKOってキャリパーなんなんだよ
どうせならTasktにしてくれよ
止まらねー誰か助けt

372 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/30(金) 12:06:08.80 ID:xfg1lcGj0.net
寒いギャグをかますおじさんかよ

373 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 12:07:25.53 ID:87q9FCptM.net
>>371
文字化けして良く見えないからもう一回頼む

374 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kgqi):2023/06/30(金) 12:08:31.93 ID:5QGI1ktV0.net
>>361
海外の4Rパワーチェック動画見てるけどストックで70psが精一杯な感じだから
むしろ中華68psってかなり良心的な公称だったりしてね

375 :774RR (スプープ Sd03-iEMN):2023/06/30(金) 12:32:03.64 ID:OMgDeAP3d.net
コーヴェはダカール・ラリー全車完走してるから耐久性的にはあまりバカにできんのよな

376 :774RR (ワッチョイ 4b4a-wYA+):2023/06/30(金) 12:37:45.89 ID:7GNH2Bvm0.net
後軸で70出てるなら上々じゃないのkoveなら60位になるんじゃないかな

377 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kgqi):2023/06/30(金) 12:47:23.10 ID:5QGI1ktV0.net
>>376
いや、それは…
ダイノは補正かけて出すから実出力は58位とかじゃない?

378 :774RR (ワッチョイ 4b4a-wYA+):2023/06/30(金) 12:54:32.61 ID:7GNH2Bvm0.net
補正係数いくつなん?

379 :774RR (スッププ Sd43-i7QT):2023/06/30(金) 13:07:52.67 ID:Q/8+gpO0d.net
>>216
やーいお前のタイヤサイズ150www

380 :774RR (ササクッテロラ Sp81-/W4l):2023/06/30(金) 13:08:26.13 ID:RfHqAum0p.net
神戸400はカウルなんかの材質が悪そう
こけたら大破かな
そもそも200キロのスピードに耐えられるのかね
GPSでメーター制度も検証したいね

381 :774RR (スッププ Sd43-i7QT):2023/06/30(金) 13:08:51.54 ID:Q/8+gpO0d.net
>>232
愛知に行くと凄いぞ

382 :774RR (ササクッテロラ Sp81-/W4l):2023/06/30(金) 13:11:23.84 ID:RfHqAum0p.net
>>370
ないね

383 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kgqi):2023/06/30(金) 13:16:31.28 ID:gOUcmqC70.net
>>378
多分1.2
てか大体1.2

384 :774RR (ワッチョイ 4b58-Kgqi):2023/06/30(金) 13:18:43.11 ID:gOUcmqC70.net
>>379
リッターでリヤタイヤ120です
軟弱者ですみません

385 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/30(金) 13:21:42.82 ID:xfg1lcGj0.net
koveは昨年11月にコンセプトモデルで400RRとして発表(68ps)
今年2月にカワサキがZX-4Rを発表
6月にkoveが450Rを発売(77ps)
443ccへ拡大したとされるがボアを広げるだけでなく4mmストロークアップ
これって短期間でエンジンをほぼ設計し直したことになるけど本当に大丈夫なのか?と懐疑的なんだが
国内代理店は日本での発売予定はないとコメントしてるけどこれは区分が大型二輪になるからだろうな

386 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/30(金) 13:23:49.88 ID:xfg1lcGj0.net
しかし、これは10年前にあったメガリ250Rを思い出す
あそこはイギリスの会社だったけど実態は中華の会社で製造は中国
色々と不具合だらけで1-2年ほどで撤退
買った人は可哀想だった。今は補修部品が手に入らないので壊れたらおしまい

387 :774RR (テテンテンテン MM4b-VM3r):2023/06/30(金) 14:04:02.29 ID:O9E/MRLOM.net
400の80馬力ですら扱い切れないのに、それ以上なんてマジでいらんだろ

388 :774RR (ワッチョイ 9bcc-wYA+):2023/06/30(金) 14:42:51.22 ID:LIngDOOm0.net
kawasakiから連絡来た! 仕事さぼって今から金払いに行ってくる。
ショップ一番受付のグレー。 詳しい日にちは行かないと分からないけど、
7月中旬納車される予定。

389 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/30(金) 14:45:43.02 ID:yx6pR+0R0.net
>>387
逆に600ccの二気筒50馬力とか低回転エンジンの方が扱いやすいぞ

390 :774RR (ワッチョイ 1bf3-GLjL):2023/06/30(金) 14:50:10.68 ID:rZt4lUmH0.net
このクラスの何がいいって思いっきりブン回せる事だよな

これは大型クラスじゃ絶対無理

391 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 15:06:40.05 ID:87q9FCptM.net
SV650買った方が幸せになりそうな気がしないでもない

392 :774RR (ワッチョイ 4b38-/Dtv):2023/06/30(金) 15:19:15.14 ID:7OIx4t+b0.net
じゃあSV買えよ

393 :774RR (クスマテ MMab-JnuZ):2023/06/30(金) 15:28:16.00 ID:p7+jjaAwM.net
ほんとSV650ニキ色んなところに沸き過ぎ

394 :774RR (アウアウウー Sa69-08S8):2023/06/30(金) 15:56:39.15 ID:oam99A+la.net
(テテンテンテン MM4b-dVAB)は他車を引き合いに出しては4R下げを試みる荒らしだよ

395 :774RR (テテンテンテン MM4b-dVAB):2023/06/30(金) 16:31:38.20 ID:87q9FCptM.net
先に>>389に言えよ
600cc2気筒の話ししてるんだし

396 :774RR (ブーイモ MMf9-kPwx):2023/06/30(金) 16:46:28.87 ID:jseHKjR4M.net
ニンニンでござる

397 :774RR (ワッチョイ 9bcc-wYA+):2023/06/30(金) 16:56:16.92 ID:LIngDOOm0.net
興奮して電話聞き間違えてた…。
8月入荷、8月納車だった。最初は10月頃発売で
今年中に納車されるように買えるかな?って思ってたのに
比べれば上等かなぁ。

一番乗りでも抽選だから今年に入荷されるかは運だよ、って
書き込みも多かったけど、抽選か注文順かは各ショップに寄るのか?

398 :774RR (ブーイモ MM4b-l+hP):2023/06/30(金) 17:15:54.43 ID:xnJnrmNFM.net
テテンとササはどこ行っても大抵基地外

399 :774RR (スーップ Sd43-kCE+):2023/06/30(金) 17:20:06.07 ID:D+dOy5N+d.net
近所に国際格式のサーキットあるから4Rだろうと10Rだろうとブン回せるわ

400 :774RR (ササクッテロロ Sp81-0EPn):2023/06/30(金) 17:49:58.06 ID:kZa50UbUp.net
>>397
店によって全然違うね。
俺は海外の発表が出た次の日に、前金を収めてrr予約したよ。カワサキ公認じゃなく、販売店が勝手に引き受ける予約だけどね。

そのお陰で、7月14日に入荷してくる初回入荷で納車されるのが昨日確定した。

401 :774RR (ワッチョイ e3ec-GLjL):2023/06/30(金) 18:08:13.20 ID:YJUgsv+w0.net
>>399
そりゃサーキットならなんでもブン回せる

公道でブン回せる楽しさは大型には無いだろ

これは400ccの4気筒クラス(ZX-4RR)の特権だからな

402 :774RR (オッペケ Sr81-fMwA):2023/06/30(金) 18:41:01.34 ID:8SxF8f4Hr.net
15日の週に入荷してくるみたいだね
15日に受け取れるけど、予定あって16日だな

403 :774RR (ワッチョイ 9bcc-wYA+):2023/06/30(金) 18:42:17.87 ID:LIngDOOm0.net
>>400
自分も海外発表後に予約しようとショップに行ったけど
国内発表があるまでは予約の予約もしてないんですよ、って言われた。

その代わり国内発表後の予約は先着順、って言われていたのに
いろんな場所で、抽選だから予約順は関係無いって書き込みで不安になってた。

秋発売って言われてたのが8月に手に入るのだから十分です。

404 :774RR (アウアウウー Sa69-wu6s):2023/06/30(金) 18:48:44.39 ID:fZC9PWiRa.net
400じゃ公道でもぶん回せんやろ
25Rですらぶん回したら2速で100近いのに

405 :774RR (ワッチョイ 23f2-WJqt):2023/06/30(金) 19:01:24.11 ID:yYRRCX140.net
Nでぶん回してる可能性

406 :774RR (ササクッテロロ Sp81-0EPn):2023/06/30(金) 19:02:03.47 ID:q859BwmHp.net
>>403
付き合いのない店は事前予約やってくれないだろうね(^_^;)
俺は付き合いとコネで予約できたよ。

407 :774RR (ワッチョイ 03da-lKTf):2023/06/30(金) 19:11:15.05 ID:CdX0+PKm0.net
公道でぶん回したいなら125かな

408 :774RR (ワッチョイ 4b4a-OfpS):2023/06/30(金) 19:14:07.86 ID:ciGAmebE0.net
俺も去年のうちに出たら頼むよって言っておいたからショップ入荷1台目用意してくれる

409 :774RR (ワッチョイ a328-kPwx):2023/06/30(金) 19:22:11.34 ID:mKiLLbaD0.net
ニンニンでござる

410 :774RR (ワントンキン MMeb-dVAB):2023/06/30(金) 19:38:02.56 ID:p1yny1v7M.net
一速でぶん回せばええやろ

411 :774RR (スッップ Sd43-0TJf):2023/06/30(金) 20:16:30.83 ID:SPGMXjwId.net
コーナー攻める楽しさは規制前のRZ50が最高だったよ
山間部のコークスクリューコーナー
下りでアクセル全開!
クリッピングを超えると上り
ライン外して一瞬でもアクセル緩めると失速する
タイヤ一本分のベストラインに乗った時のみアクセル全開で行ける!

412 :774RR (ワッチョイ 4b58-F8yx):2023/06/30(金) 20:44:23.41 ID:3FIyjFn80.net
バイクは回してナンボでしょ
高回転域をつかえない大型はつまらんぞ

413 :774RR (ワッチョイ 4bb0-F8yx):2023/06/30(金) 20:46:26.21 ID:JDCA+map0.net
白バイは1速多用するじゃん

414 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/30(金) 20:49:32.37 ID:yx6pR+0R0.net
ヘタクソは大型の高回転なんか使えんやろ
白バイ隊員だから大型の高回転が使える、選ばれた種族や

415 :774RR (スッップ Sd43-0TJf):2023/06/30(金) 20:54:19.32 ID:SPGMXjwId.net
一般人は大型のトルクを楽しんでるだけで高回転なんか使わないよな
使ったら自分だけじゃなく他人を巻き込むよ
どんなに上手でも公道で使うヤツはNG

416 :774RR (スーップ Sd43-kCE+):2023/06/30(金) 21:42:09.02 ID:cXVDr6dtd.net
>>401
公道でブン回すって言っても精々数十キロから百数キロ、それも一瞬しか出せねえよ
セーフティーカーの引率走行程度の速度で楽しさを語るのか

417 :774RR (ワッチョイ 0d43-l+hP):2023/06/30(金) 21:45:29.58 ID:3L77+wuO0.net
>>412
使えるし、低回転から面白いけど🤔

自分の適性の無さを、一般論のように言わない方が良いですよ
発言が安っぽいから

418 :774RR (ワッチョイ d5b9-08S8):2023/06/30(金) 21:50:18.88 ID:zou7uQoD0.net
大型は高回転使えない派・使える派
中型も高回転使えない派・使える派
公道で高回転使えない派・使える派

今、果てしなきレスバトルが……始まる

419 :774RR (ワッチョイ 2358-rvcj):2023/06/30(金) 22:03:36.40 ID:dRuHLCG90.net
ゴーストライターを見てるとサーキットも公道も全く関係なさそうに見えるんだが・・・

420 :774RR (ワッチョイ 95f3-sDKX):2023/06/30(金) 22:44:18.58 ID:xfg1lcGj0.net
公道に関しては道交法を無視したら可能だろうね

421 :774RR (ワッチョイ 8d92-bKfb):2023/06/30(金) 22:49:59.42 ID:yx6pR+0R0.net
ゴーストライターって書く仕事の人?

422 :774RR (ワッチョイ 0d43-l+hP):2023/06/30(金) 22:51:31.46 ID:3L77+wuO0.net
>>421
ロボットに変形するやつだよ

423 :774RR (オイコラミネオ MM93-83vd):2023/06/30(金) 23:11:12.99 ID:mgL9/2zPM.net
公道でブン回すといってもチョクセンでだろ?w

424 :774RR (スッップ Sd43-0TJf):2023/06/30(金) 23:14:23.02 ID:SPGMXjwId.net
大型と言ってもZX-10RかSR500かで大違いなんでココではZX-10Rクラスと言う事にしようぜ
ちなみに俺は10Rで高回転は無理なヘタレです
まだ死にたく無いし殺したくも無い

425 :774RR (ワッチョイ d5b0-F8yx):2023/06/30(金) 23:15:00.29 ID:+6Paihdt0.net
サーキットだとコーナでぶち回すのか

426 :774RR (ワッチョイ 23ee-wu6s):2023/06/30(金) 23:23:45.99 ID:0et2mgBB0.net
25Rはコーナー10000以下に落とさず立ち上がりでぶん回すみたいなのが公道域でもできて楽しいぞ

427 :774RR (ワッチョイ 2358-rvcj):2023/06/30(金) 23:55:49.38 ID:dRuHLCG90.net
直線番長勝負のがマシンそのものの力の差が白黒はっきりして俺は好きだな。ま、とりあえず勝ちゃいーのよ。勝ちゃ。

(ドラッグレース場やサーキットでね(๑•̀ㅂ•́)و)

428 :774RR (ブーイモ MM8e-tCwV):2023/07/01(土) 07:53:42.87 ID:GvLBRKywM.net
必要な時に必要なだけ引き出すのが操作
いつでもガバ開けって、それただの下手くそだし、足りてない時には目を瞑ってるし

429 :774RR (オッペケ Sr5f-+SFc):2023/07/01(土) 07:58:02.07 ID:fHOp1aKZr.net
買うか買わないか答えはそれだけでいい俺は買う

430 :774RR (テテンテンテン MM8e-kYyu):2023/07/01(土) 08:11:38.98 ID:VxRVjk5eM.net
さあどれぐらい売れるかねえ
意外と売れそうな気はする

431 :774RR (ブーイモ MM8e-tCwV):2023/07/01(土) 08:12:01.93 ID:GvLBRKywM.net
>>429
ほんこれ
つか、
欲しいか、欲しくないか
買えるか、買えないか

それ以外は全部言い訳よ
他に欲しいのがあるなら、そっち買えば良いだけ
選べる事、多様性こそが文化

432 :774RR (ワッチョイ 12da-AxLk):2023/07/01(土) 08:40:42.56 ID:9fQ+1Lt70.net
そこそこ売れるけど少ないと思う
本命はこのエンジン使ったZ400RS
それが売れたらタンクとテールカウル変えたZ400FXを限定で出す
両車バカ売れ間違い無し 
更に更にZ250RSで250クラス総取り
やらない理由が無い

433 :774RR (ワッチョイ 7b92-Q8qi):2023/07/01(土) 09:01:07.47 ID:7uGxSEb/0.net
まだ言ってるよ
日本でしか売れないジャパニーズクラシックなんか作るかよ

434 :774RR (アウアウウー Sabb-nUXM):2023/07/01(土) 09:17:56.15 ID:1kneGIMha.net
売れるなら25Rの時点でネオクラ作ってるから
海外では丸目のクラシックデザインはビジネスバイクってイメージが定着してるから安っぽく見られて売れんのよ
特に東南アジアだけどな

435 :774RR (テテンテンテン MM8e-kYyu):2023/07/01(土) 09:45:51.85 ID:VxRVjk5eM.net
トライアンフやハーレーも丸目でネオクラみたいなデザインの400cc出すみたいだけどな
RSとは全然違うけどね

436 :774RR (ワッチョイ dfaa-+Mc8):2023/07/01(土) 09:58:20.61 ID:qG2rrAtN0.net
400RSは作るかもしれんが、ZXのエンジンは載せねえだろ
見てくれとエンジン性能が噛み合わねえ

437 :774RR (ワッチョイ 6258-+4Xi):2023/07/01(土) 10:02:22.09 ID:zwVlsFOC0.net
乗り味はどうにでも変えれるんじゃね?

438 :774RR (スプッッ Sd22-vL8D):2023/07/01(土) 10:08:23.95 ID:HgXRTBqsd.net
>>433
その理屈ならZ900RSやZ650RSを作ったのは何故?って話になるけどな

439 :774RR (ワッチョイ 12da-AxLk):2023/07/01(土) 10:22:16.69 ID:9fQ+1Lt70.net
海外でも丸目のレトロなバイクは需要あるだろ
東南アジアのにーちゃんには不人気だけどな
まあ主に日本向けだとしてもベースが有れば難しく無いと思われる

440 :774RR (ワッチョイ c2ec-tC3T):2023/07/01(土) 10:29:23.09 ID:N49h5ziA0.net
>>416
だから速度の話なんてしてねえつうーの

絶対的な速さは大型に勝てないのは当たり前なのが大前提で、公道をぶん回して遊ぶ楽しさは圧倒的に中型の専売特許だろ

どうせアンタは直線(笑)でかっ飛ばすしか脳がないんだからどちらにしても関係ない話だよw

総レス数 989
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200