2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part10【今秋発売】

1 :774RR (ワッチョイ 0f58-a+ls):2023/06/26(月) 19:47:36.57 ID:E2fk9luh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part8【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1682047473/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Kawasaki】ZX-4R Part9【今秋発売】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685026283/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

799 :774RR (アウアウウー Sa9b-ytpL):2023/07/14(金) 15:04:52.46 ID:vHp1RE4Ma.net
チーズ感ないオシャレネオクラモデルだしてほしい

800 :774RR (ワッチョイ bfcc-rqKn):2023/07/14(金) 15:12:35.49 ID:bgbDXCqC0.net
youtube見てて今更気がついたけど
北米とカナダ仕様は騒音規制のため11,500がピークパワーなんだね
55馬力位?タイ仕様もラムエア77PSみたいだし
日本仕様は頑張ってくれてたんだね

801 :774RR (ワントンキン MM7f-MBzS):2023/07/14(金) 16:55:34.17 ID:QwtCqPbfM.net
ホンダが新設計400マルチ出すって話あるらしいから、それが来たところで満を持してZ400RSで迎え撃つんじゃないか
それまでは温存だな

802 :774RR (ワッチョイ 572a-rqKn):2023/07/14(金) 17:32:40.06 ID:wdRwdoOX0.net
俺のRR店に今日入荷した。
18日納車だってよ。

803 :774RR (アウアウウー Sa9b-D/Kn):2023/07/14(金) 17:38:48.69 ID:AQaFn8Vma.net
おおー!スレ第1号じゃね?おめでとう
インプレ頼むぜ

804 :774RR (ワッチョイ 572a-rqKn):2023/07/14(金) 17:43:40.17 ID:wdRwdoOX0.net
ありがとう^^
1号なのかな
兵庫とかの人は、明日納車されるようだけど・・・

805 :774RR (アウアウウー Sa9b-LOMr):2023/07/14(金) 18:01:52.96 ID:ctmlNX2ga.net
>>801
この期に及んで待ちは得策とは思えんなぁ
25r.4rに続き勢いに乗って出したほうが皆買うと思うわ
先にホンダに出されたらそっちに持ってかれるだろうし

806 :774RR (スププ Sdbf-qIvW):2023/07/14(金) 18:02:13.49 ID:ZgaU1zG0d.net
慣らし運転は無視して全開走行してこそインプレができる

807 :774RR (ワントンキン MM7f-MBzS):2023/07/14(金) 18:12:51.02 ID:QwtCqPbfM.net
>>802
おめいろ、うらやましいぜ

808 :774RR (ワッチョイ d7aa-rqKn):2023/07/14(金) 18:23:18.13 ID:dKYPc2ab0.net
慣らし運転無用にて我自身を慣らすのみ

809 :774RR (ワッチョイ 572a-rqKn):2023/07/14(金) 19:15:43.68 ID:wdRwdoOX0.net
>>807
サンクス^^

810 :774RR (オッペケ Sr0b-q5qf):2023/07/14(金) 20:12:15.46 ID:YiPy9sDMr.net
6Rは同じ仕様で日本発売することは可能性ゼロ?

811 :774RR (ワッチョイ b4da-5LlG):2023/07/15(土) 08:19:57.01 ID:XhWmh0It0.net
渡辺一樹はRRよりSE推しなのか
SEの方がリヤがしっかりしてるんだ

812 :774RR (アウアウウー Sa30-atH4):2023/07/15(土) 09:04:01.32 ID:YPUpI70Wa.net
丸山さんもrrの方が柔らかくてseが硬め言ってたね

813 :774RR (スフッ Sd94-JlEF):2023/07/15(土) 09:15:03.58 ID:tMBKZuucd.net
どうせサスは変えるから意味ないって人はいるけどね

814 :774RR (ワッチョイ eefd-+qlk):2023/07/15(土) 09:15:25.28 ID:VKTT+zme0.net
その辺は好みに調整すればいいと思うけど
SEのリアサスも伸び圧縮の減衰調整出来るのかな?

815 :774RR (ワッチョイ 3ecc-5LlG):2023/07/15(土) 10:28:43.51 ID:UqQzNy3H0.net
納車されるまで待ってるしかないんだけど
インプレが出てきたのはありがたい 妄想が膨らむ
今頃ショップで納車されている人がいるのかと思うと…

サーキットでライトチューンのRVF400とか59馬力時代の
400ccと一緒に走ってるようなインプレが見たいなぁ

816 :774RR (テテンテンテン MM34-20Je):2023/07/15(土) 10:30:36.05 ID:W1gOz4OTM.net
他の400ccとの比較動画欲しいわ

817 :774RR (ワンミングク MMb8-+t4c):2023/07/15(土) 12:00:11.23 ID:hlJNp/W1M.net
レースやんないから25Rに比べて低速がどのくらい太くなってるか知りたい

818 :774RR (ワッチョイ 2b80-5LlG):2023/07/15(土) 12:34:41.53 ID:lRcjgjW+0.net
純正タイヤがプアっぽいね

819 :774RR (アウアウウー Sa30-atH4):2023/07/15(土) 12:37:13.92 ID:YthWnK2sa.net
攻めたい人は慣らし終わった段階でタイヤ替えたほうが良いねきっと

820 :774RR (アウアウウー Sab5-sQ0E):2023/07/15(土) 13:36:05.64 ID:7ha1tJjJa.net
タイヤ屋さんが純正タイヤはゴミって言うくらいだしな

821 :774RR (オッペケ Sr10-YSi2):2023/07/15(土) 13:44:46.17 ID:w3Zj298Ur.net
>>817
サーキットで200km/h出すようなシチュエーションじゃない限り大差ないよ。少なくとも一般道や峠なら25Rのほうが取り回し軽くて速いかもね。

822 :774RR (アウアウウー Sa83-JLEZ):2023/07/15(土) 13:58:59.69 ID:YyFsC00Ga.net
コーナリングスピード稼げない公道は排気量でかい方が楽に速いよ

823 :774RR (オッペケ Sr10-YSi2):2023/07/15(土) 14:08:23.39 ID:w3Zj298Ur.net
25Rと4Rの加速動画あるから見てみ。
150km/hくらいまではほぼ一緒だから。

824 :774RR (オッペケ Sr10-YSi2):2023/07/15(土) 14:12:13.47 ID:w3Zj298Ur.net
明確に差が出てくるのは 6Rから。

825 :774RR (ワッチョイ f643-9/0y):2023/07/15(土) 14:19:46.21 ID:Z/BwSwgi0.net
>>823
https://www.youtube.com/watch?v=GqV2dVCn5Mw

826 :774RR (ワッチョイ 1a0c-fFPq):2023/07/15(土) 15:25:10.28 ID:uaD4kLOe0.net
さすがに今日納車された奴はいないか

827 :774RR (ワッチョイ 91f3-2MoH):2023/07/15(土) 15:54:54.94 ID:hpRamvPi0.net
店に入ってくるのが今日だとしても車検や登録の関係で早くても連休明けの18日でしょ
ナンバープレート無しで走るぜ!!って人はいるのかもしれないがね

828 :774RR (ワッチョイ 91f3-2MoH):2023/07/15(土) 15:58:54.46 ID:hpRamvPi0.net
ツイッターで見たらもう店に置いてるところはあるようだね
そしてやはり登録の関係で納車は後日になるっぽい
早くインプレを知りたい!!って人はその日まで待つしかあるまい。素直に待とう

829 :774RR (アウアウウー Sab5-YSi2):2023/07/15(土) 16:37:33.77 ID:I5572Pzna.net
>>825
ね、ほぼ一緒でしょ。

830 :774RR (ワッチョイ d04a-RDtF):2023/07/15(土) 16:49:45.57 ID:SrwpuPr10.net
おもいっきり差でとるやないかい

831 :774RR (アウアウウー Sab5-JLEZ):2023/07/15(土) 17:16:58.81 ID:4zBZHygza.net
昔のように車検無しは無法地帯とかじゃないし
金と時間と置き場所があれば軽二輪の強みってあまり無いな

832 :774RR (テテンテンテン MM34-20Je):2023/07/15(土) 17:23:03.42 ID:c7gRAQ+bM.net
忍者650より加速いいんだな

833 :774RR (ブーイモ MM5e-zzlG):2023/07/15(土) 17:44:03.24 ID:S1JJrvDNM.net
全く比較にならないyoutubeはられても

場所、乗り手が全く違う、いじりの有無も分からない

しかも4Rのフルパワー版は日本が初でしょ?

多分この4Rはラムエア77馬力版だよね
もしかすると騒音規制11,500rpm版かも

国内のインプレが出てきた今、海外のインプレは
ほぼゴミだね

834 :774RR (スフッ Sd94-+t4c):2023/07/15(土) 17:44:34.79 ID:HfB+8mQfd.net
100km/hまでじゃ0.1秒しか変わらないのか
150km/hまでだと差が開くから上の伸びが違うんだろうね
公道で法定て走ってるだけだと差ないのかねえ

835 :774RR (アウアウウー Sa30-atH4):2023/07/15(土) 17:56:21.54 ID:pOr4sFiea.net
トルクは間違いなく上だから街乗りは比べると楽でしょ

836 :774RR (ワッチョイ eefd-+qlk):2023/07/15(土) 18:04:17.85 ID:VKTT+zme0.net
250の加速がそんな速いわけないけどな
乗ったことあるなら分かるやろ

837 :774RR (テテンテンテン MM34-20Je):2023/07/15(土) 18:15:23.28 ID:c7gRAQ+bM.net
高速で120kmで走れるところも出てきてるし余裕持って+20kmと考えたら150kmの加速は参考になるな

838 :774RR (ワッチョイ bada-pzw1):2023/07/15(土) 18:17:13.85 ID:UyJtrX5a0.net
これから購入した方々のインプレ動画出て来るのを楽しみにしています。

サーキット走行動画は普段から公道しか走らない人にとってはほとんど無意味なので。

839 :774RR (スププ Sd94-JlEF):2023/07/15(土) 18:26:12.08 ID:Q3Iq6GqOd.net
公道のインプレのほうがあんまり意味ない
俺は今も峠で楽しくヒザスリしてるからNSR250Rと比べてる

840 :774RR (アウアウウー Sab5-G3pm):2023/07/15(土) 19:01:24.99 ID:cNN7seW8a.net
丸ちゃんが公道じゃ危険な速さと言ってたけど
600やリッターSSとかいくらでも街中走ってるのに何で4Rだけ槍玉に上げるんだよ

841 :774RR (ワッチョイ 41aa-zzlG):2023/07/15(土) 19:18:54.60 ID:vEPqG7iX0.net
だからリッターや600SSは400よりもっと自制心が要るって丸ちゃん言ってたやん

842 :774RR (JP 0Ha2-h8B7):2023/07/15(土) 19:38:46.32 ID:OWDqDfnLH.net
400だからって舐めてるとっていうような意味合いでしょ?

843 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/15(土) 19:47:41.74 ID:x6OACmhp0.net
自主規制してた400のつもりで飛ばすと危険な速さって事でしょ
それだけ出来良いんだよ

844 :774RR (ワッチョイ 0e01-ou6W):2023/07/15(土) 20:06:13.27 ID:xposWU6q0.net
はたして売れるのか?6Rと競合して
中型免許しか持ってない奴らは25R買うだろうし

845 :774RR (ワッチョイ 41aa-zzlG):2023/07/15(土) 20:20:03.05 ID:vEPqG7iX0.net
6Rとは30万の価格差があるからなあ
それでシフターやら電制やらは4Rの方が充実してるから選ぶ人多いんじゃないかな

846 :774RR (ワッチョイ 24f3-TBDX):2023/07/15(土) 20:33:32.24 ID:pdfBeDB20.net
4Rと散々迷って先日25Rから6Rに乗り換えたけど、25Rで楽してたからちゃんと出来るか心配だったシフトダウンのブリッピングも、上手く決まった時が気持ち良くて今のところ楽しい
でも、6R売ってないからね
次期型も日本で発売するのかまだハッキリしないし
自分は走行500km未満のきれいな個体探して買ったけど新車買うより高かった

847 :774RR (ワッチョイ 6484-bqKc):2023/07/15(土) 20:48:19.41 ID:7sjljecu0.net
どんどん国内動画来るな

https://youtu.be/k1W_rHvYP7U

848 :774RR (テテンテンテン MM34-20Je):2023/07/15(土) 23:33:25.92 ID:JmYS8bQ7M.net
サーキット行かずに峠やツーリングに使うなら4R買うな

849 :774RR (ワッチョイ bada-pzw1):2023/07/16(日) 10:49:30.84 ID:X/UWGFiD0.net
>>848
ツーリングメインですけど買いますね

850 :774RR (ワッチョイ 6c1f-G3pm):2023/07/16(日) 12:05:45.62 ID:SpJmVo2h0.net
R7微妙だな
https://youtu.be/Lr_OmvB3goI

851 :774RR (ワッチョイ 91f3-2MoH):2023/07/16(日) 13:07:53.34 ID:KtQU5Lmh0.net
どういうところが微妙?編集が下手くそすぎるし19分と長いから全部見る気しないのだが

852 :774RR (ワッチョイ 2b80-5LlG):2023/07/16(日) 13:45:54.80 ID:kHV9plRC0.net
ちょっと見てみたけど画質悪いのと運転マナー悪すぎて論外

853 :774RR (ワッチョイ 64b9-sQ0E):2023/07/16(日) 13:53:41.04 ID:qOAuV/gS0.net
こんな下手クソな運転見ても何の参考にもならんでしょ…

854 :774RR (ワッチョイ d04a-RDtF):2023/07/16(日) 14:31:06.83 ID:3UMQO0I30.net
音が全然だめだな。

855 :774RR (ワッチョイ 91f3-NBo5):2023/07/16(日) 17:15:23.42 ID:/DpUw2kx0.net
独特なセルの音かっこいいなぁー

856 :774RR (ワッチョイ bada-NBo5):2023/07/16(日) 17:24:39.05 ID:X/UWGFiD0.net
なんで青メインに赤、白、黒の帯線とか混ぜちゃったんだよ、せいぜい2色くらいにしとけば・・・

857 :774RR (アウアウウー Saab-atH4):2023/07/16(日) 17:44:22.64 ID:doddk26La.net
金払ってきたわse黒117万

858 :774RR (テテンテンテン MM34-vb9f):2023/07/16(日) 17:54:07.51 ID:Kam8tvoYM.net
納車いつ?

859 :774RR (ワッチョイ 29aa-tdBp):2023/07/16(日) 17:57:38.51 ID:9jeGwcUO0.net
>>854
25RのF1サウンドとはまた違う、ちょっとした大型みたいな音がまた良い

860 :774RR (ワッチョイ 1945-nDY5):2023/07/16(日) 18:04:52.32 ID:Nm+tGInH0.net
>>856
少しやかましよな、もっとシンプルで良かった

861 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/16(日) 18:08:42.18 ID:neOn7cae0.net
>>858
8月上旬にショップに入るから盆明けくらいだってさ
一応そのショップでは納車一人目

862 :774RR (スフッ Sd94-UCPn):2023/07/16(日) 19:32:54.78 ID:EIzZmFHUd.net
多分東南アジアではやかましいカラーリングが人気なんだろ
25Rの新色もひどい

863 :sage (オイコラミネオ MM62-1fPe):2023/07/16(日) 19:52:44.49 ID:sONSE8DoM.net
急に連絡来た
黒SE来週おそらく引き渡しか

864 :sage (オイコラミネオ MM62-1fPe):2023/07/16(日) 19:52:48.35 ID:sONSE8DoM.net
急に連絡来た
黒SE来週おそらく引き渡しか

865 :774RR (ワッチョイ f201-9/0y):2023/07/16(日) 22:09:31.39 ID:bNXOTk210.net
いいな、これ買える資金とガレージもあるが家族がバイクを猛反発してるから買えない
昔、信号無視の車に当てられバイクの事故で入院したから

866 :774RR (ワッチョイ 9faa-9NXX):2023/07/16(日) 22:12:30.54 ID:SL+8lqoK0.net
>>865
離婚だな

867 :774RR (オッペケ Src1-YSi2):2023/07/16(日) 22:18:34.07 ID:PvftOo+sr.net
>>865
心配してくれて、いい家族じゃん。

868 :774RR (ワッチョイ d025-Fj2c):2023/07/16(日) 22:36:52.20 ID:eVNpYNRY0.net
>>865
車に突っ込まれても安全な装備を身に着けて納得させろ!漢だろ!

869 :774RR (ワッチョイ 7926-rX+b):2023/07/16(日) 22:38:59.66 ID:L0N7JtWx0.net
>>865
買っちまえばこっちのもんだぞ

870 :774RR (オッペケ Sr88-zzlG):2023/07/16(日) 22:57:09.78 ID:VOVc19U9r.net
>>865
信号無視のクルマにあてられたとか(笑)
危ないから自転車も禁止だな
いや外出禁止だな

871 :774RR (アウアウウー Sa08-Jutb):2023/07/16(日) 23:02:55.44 ID:ThWnIQbka.net
>>865
生命保険をセットに説得すればええんやで(ニチャァ

872 :774RR (ワッチョイ 91f3-2MoH):2023/07/16(日) 23:11:40.35 ID:KtQU5Lmh0.net
>>865
イイネ!

873 :774RR (ワッチョイ 1cfb-rO7h):2023/07/17(月) 00:52:34.78 ID:6To/DWKe0.net
値段安くて馬力も高いCBR650Rでよくね?4発だし

874 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/17(月) 00:56:24.59 ID:KjGLU+Ke0.net
>>873
乗った事有ってそう思うならそうなんだろうな

875 :774RR (ワッチョイ 1cfb-rO7h):2023/07/17(月) 01:03:17.44 ID:6To/DWKe0.net
>>874
去年の夏にhondaドーリム茨木で試乗しました。数値より脚付き悪いぐらいでレギュラーリッター22km。ZX4Rを馬力だけみて買う方は冷静になりましょう。
車両価格
CBR650R
107万8000円 95馬力

ZX4R
112万2000円 78馬力

876 :774RR (ベーイモ MMc2-tlqT):2023/07/17(月) 02:50:55.68 ID:mtZXXEekM.net
>>29
もうそういう時代じゃないから
こんなピーキーな特性で小僧どもがイキって奥多摩あたりで事故られ捲りでもされたらそれこそ業界終わりだ
ちゃんとした技量のあるライダーがサーキットで楽しむ為の玩具
そういうニッチな層に向けた作りなんだから、売れるわけがない

877 :774RR (ベーイモ MMc2-tlqT):2023/07/17(月) 03:07:15.31 ID:mtZXXEekM.net
>>823
みんな400に期待しすぎなんだよなー
さすがリッターSS童貞の集まりだよ
こんな奴らが15000回転なんて超高回転を扱えるわけがない
危険極まりないわ
それでも常識的に考えて100km/h到達に5秒を切る乗り物は速い部類だと思うが
ラムエア加圧80馬力にアヘってる中免おじさん達にはガッカリ感が強いんだろう

878 :774RR (ベーイモ MMc2-tlqT):2023/07/17(月) 03:13:18.65 ID:mtZXXEekM.net
どうせこのスレにいる奴等もサーキットなんか行かないような連中が殆どだろ?
公道だったらシングルかツイン8000回転50馬力130kgとかの方が
遥かに楽しいから

879 :774RR (ワッチョイ 6eee-J4FE):2023/07/17(月) 05:02:26.05 ID:j9vmfFKN0.net
>>878
そういうのいいです
求めてないんで

880 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/17(月) 06:40:37.51 ID:KjGLU+Ke0.net
>>875
俺2年乗ってたよ
むしろ言いたい馬力と値段だけ見て選ぶのやめたほうが良いよ

881 :774RR (ワッチョイ 9faa-9NXX):2023/07/17(月) 06:41:20.07 ID:cR7YH8MZ0.net
爺さんの時代のns400とかの中型2ストも免許取り立ての小僧には危険すぎるとか言われてたんだよ
運動神経が活発な時に速いバイクを乗って18でリッターSSってのがいいんだろうな
それにしてもこのバイクは峠楽しそうだねー
実際、昭和のレプリカ勢とどのくらいの差があるのか興味深いね ノーマル400の80psとか夢がある

882 :774RR (ワッチョイ 3ab9-xh8h):2023/07/17(月) 06:45:44.02 ID:HBqO/Sz50.net
>>879
これが海外でも同じ流れだったからninja250SLは売れなかったんだな…

883 :774RR (オッペケ Src1-YSi2):2023/07/17(月) 07:01:07.52 ID:Y76s7sgIr.net
>>877
本当その通り。通常使うであろう0〜100km/hでは25Rと加速一緒だし、0〜150km/hでもほとんど差がない。インプレのライダーらもそりゃお付き合いがあるから25Rと大差ないですね、なんて言えないわな。
中型置いてくような爆速期待するなら6R以上乗るしかない。

884 :774RR (テテンテンテン MM34-vb9f):2023/07/17(月) 07:24:43.93 ID:WcDQeyz3M.net
>>878
どこに50馬力、130kgのシングル、ツインがあるんだよ

885 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/17(月) 07:41:35.28 ID:KjGLU+Ke0.net
250cc2stだな
確かに現行であったら乗りたいわ

886 :774RR (ワッチョイ 1a28-J4FE):2023/07/17(月) 10:12:53.24 ID:fdQLdoEy0.net
イタリアのメーカーが作ってたな
日本円換算600万円だっけ?

887 :774RR (ワッチョイ 1cfb-rO7h):2023/07/17(月) 10:25:31.96 ID:6To/DWKe0.net
zx4r乗る層ってなんだ?中免だけのやつしか買わないイメージ。

888 :774RR (ワッチョイ 73ee-39eQ):2023/07/17(月) 10:40:12.42 ID:eXxBicpM0.net
そう思うのならそうなんだろう、おまえnnkdwn

889 :774RR (ワッチョイ 91f3-2MoH):2023/07/17(月) 10:40:22.16 ID:3gSHYcWC0.net
昨日岡山県で転倒して重体になった人が乗っていたのはZX25Rかな?

890 :774RR (ワッチョイ 1cfb-rO7h):2023/07/17(月) 10:42:46.49 ID:6To/DWKe0.net
>>888
こういうやつって自分がおもしろいと思ってるのかな

891 :774RR (ワッチョイ 91da-atH4):2023/07/17(月) 11:09:32.67 ID:KjGLU+Ke0.net
>>890
それお前だろ
わざわざここ来てcbr650rの方が良いとか面白いと思った?

892 :774RR (アウアウウー Sab5-geIz):2023/07/17(月) 12:00:23.39 ID:8vCmuyWga.net
峠で250に虐められる下手糞大型のりは小さいので練習しとけよ

893 :774RR (オッペケ Sr5f-+yXW):2023/07/17(月) 12:35:38.03 ID:Y4NfJQx1r.net
>>892
アイツら直線だけは速いし厄介なんだよね バイクも身体もムダにデカイし遅いくせにライン目一杯使うからさ

894 :774RR (ワッチョイ b428-ocrN):2023/07/17(月) 13:02:04.64 ID:ZGReye3S0.net
>>890
ブーメラン刺さってんぞ

895 :774RR (ワッチョイ 3ab9-xh8h):2023/07/17(月) 14:43:28.77 ID:HBqO/Sz50.net
基地外の乗るビーエムの1200GS系はマジで速くてびびった
流石に下りじゃ追いつけるけど突っつけない
峠の速度域じゃ加速すげーし
あの前サスは反則やろ

896 :774RR (スププ Sd94-rO7h):2023/07/17(月) 15:39:51.84 ID:MyHUKZEnd.net
4rコンプ多すぎやろ☝🥺すなおに大型とりにいけや💦💦

897 :774RR (スッップ Sd70-pzw1):2023/07/17(月) 15:57:55.36 ID:WFPwe8ohd.net
って言うか大型のメリットって何?
普通に400まででも一般道、高速走って何も不満はないんだけどな。大きければ余裕あっていいかもでしょうが。

因みに、大型免許持っていますから。僻みじゃないよ。乗ってきた経験?からなので。

898 :774RR (ワッチョイ 40b9-lIPy):2023/07/17(月) 16:16:30.80 ID:IsD59+cT0.net
大型免許取立てかい?
もちろん大型言っても千差万別だが、長距離走った時の疲労感全然違うんだわ。いや感じゃなく疲労が
そのうち乗ってみなよ

899 :774RR (ワッチョイ ac2a-5LlG):2023/07/17(月) 16:19:18.79 ID:T5VUC2kM0.net
大型大型ってうるさいやつは、車ももちろん大排気量の車に乗ってるんだよな?
まさか軽とか言わないよな?

総レス数 989
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200