2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ10

1 :774RR:2023/06/28(水) 15:22:44.82 ID:1b+yB3hT.net
Royal Enfield インド本社
http://www.royalenfield.com
ピーシーアイ株式会社 (輸入総代理店)
http://www.pci-ltd.jp/
http://www.royalenfield-tokyoshowroom.jp/

RE専門店 ウィングフット
http://www.wingfoot.co.jp
REOCJ ロイヤルエンフィールドオーナーズクラブオブジャパン
http://club-enfield.jp
ロイヤルエンフィールド友の会
https://re-bullet.jimd○free.com/ (○:o)
憧れはイギリスのバイクだ! ロイヤルエンフィールド
http://www.enfield-japan.jp

前スレ
ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670815493/

2 :774RR:2023/06/28(水) 15:24:15.42 ID:1b+yB3hT.net
弐峯夫

3 :774RR:2023/06/28(水) 15:24:57.69 ID:nh0rfjeq.net
三々

4 :774RR:2023/06/28(水) 16:06:51.80 ID:nh0rfjeq.net
四頭

5 :774RR:2023/06/28(水) 16:26:44.48 ID:nh0rfjeq.net
五郎丸

6 :774RR:2023/06/28(水) 16:32:05.39 ID:1b+yB3hT.net
六郎丸

7 :774RR:2023/06/28(水) 16:45:55.03 ID:nh0rfjeq.net
七朗丸

8 :774RR:2023/06/28(水) 16:51:02.13 ID:nh0rfjeq.net
八朗丸

9 :774RR:2023/06/28(水) 17:05:01.48 ID:1b+yB3hT.net
玄丸

10 :774RR:2023/06/28(水) 17:05:14.75 ID:1b+yB3hT.net
拾マルク

11 :774RR:2023/06/28(水) 17:24:50.57 ID:nh0rfjeq.net
十一ペソ

12 :774RR:2023/06/28(水) 17:25:27.71 ID:nh0rfjeq.net
十二ペソ

13 :774RR:2023/06/28(水) 17:32:24.00 ID:1b+yB3hT.net
十参ペソ

14 :774RR:2023/06/28(水) 17:32:44.54 ID:1b+yB3hT.net
十四ペソ

15 :774RR:2023/06/28(水) 17:35:30.49 ID:nh0rfjeq.net
十権寺

16 :774RR:2023/06/28(水) 17:47:09.84 ID:nh0rfjeq.net
拾六町

17 :774RR:2023/06/28(水) 17:59:49.86 ID:nh0rfjeq.net
十七ペソ

18 :774RR:2023/06/28(水) 18:16:43.59 ID:nh0rfjeq.net
十八反

19 :774RR:2023/06/28(水) 18:20:14.59 ID:1b+yB3hT.net
十九ペソ

20 :774RR:2023/06/28(水) 18:20:40.56 ID:1b+yB3hT.net
スレ再建は勘弁。

21 :774RR:2023/06/29(木) 00:45:02.76 ID:J2ogyez5.net
インドの山奥でんでんデンロク豆美味い豆

22 :774RR:2023/06/29(木) 02:33:59.44 ID:h6uEES9x.net
よくやった

23 :774RR:2023/06/29(木) 05:55:18.81 ID:t/EGCwO1.net
前スレの977です

GT650/INT650でハンドルがブレる現象について海外の報告事例を改めてググった。
思っていたより広く認識されている症状のようで、ようつべでも動画がいくつも上がってた。

気になる場合は車種名と「death wobble」で検索してみて。

タイヤを交換したら直ったって報告はやっぱどこでも見られるので、単にタイヤがダメっぽい感はする。

24 :774RR:2023/06/29(木) 05:55:43.72 ID:1KfnPq3Q.net
やったーわん

25 :774RR:2023/06/29(木) 18:37:34.66 ID:7SecRWFR.net
タイヤの問題なら開発途中に気付かないか

26 :774RR:2023/06/29(木) 22:52:17.46 ID:ztHyzYH8.net
そこがインドじゃね

27 :774RR:2023/06/30(金) 20:02:20.32 ID:FiuE3xjo.net
そうなんだ。
新車買ってもタイヤ交換しないと怖くて高速乗れないね。

高速シミーで転倒って、ハーレーとか他の車種でもよくあるよね。

スーパーメテオでもそうなのかな?

28 :774RR:2023/06/30(金) 21:14:11.62 ID:RKhRBOxg.net
いや、よくはないと思うぞ

29 :774RR:2023/07/01(土) 01:55:14.10 ID:yKaE038f.net
「よく」というのは、YouTubeとかSNSによく上がってるという意味。

たいていはカスタムしてるバイクだけどね。

30 :774RR:2023/07/01(土) 20:43:19.47 ID:zxto6W/k.net
質の悪いカスタムバイクと一緒にするなよw

31 :774RR:2023/07/03(月) 12:17:28.54 ID:bWLtyzyn.net
650が750になるって噂
車体足回りはそのままで増やせそうだけど、A2免許の48ps越えちゃうな

32 :774RR:2023/07/04(火) 19:01:43.99 ID:yLHC03Mm.net
悪いが前スレの1000は貰ったよ

33 :774RR:2023/07/05(水) 11:43:47.88 ID:joAf+eoN.net
どうぞどうぞ

34 :774RR:2023/07/05(水) 12:36:39.46 ID:QznXVZXb.net
水冷450シングルはいつ発表になるんだろ
スペック的に他社の世界戦略車とガチで当たるクラスだから気になる
まー個人的にはクラシック500が欲しいのだけど無理だな

35 :774RR:2023/07/05(水) 19:23:52.48 ID:QznXVZXb.net
インドのヒーロー・モーターズがハーレーと組んで作ったX440
ボアxストローク 79.6×88.4mm 440cc 27ps/3.87kgm
クラシック350 72x85.8mm 349cc 20.2ps/27Nm

ボアxストロークのスペックとしてはクラシック350のエンジンのボアを広げたようなもので
最高出力/トルクの発生回転数もほぼ同じ
エンジンフィーリングはクラシック440かもしれん
デザインは全然違うしインド以外で売るか分からんが、

36 :774RR:2023/07/06(木) 13:25:07.01 ID:xUv1wryP.net
日本だと410でも440でも大型だからなあ

37 :774RR:2023/07/06(木) 17:31:17.69 ID:vfFrwLaH.net
それがいいのよ

38 :774RR:2023/07/06(木) 18:58:31.30 ID:4lE8IUiN.net
限定解除の時代ならまだしも教習所で大型二輪免許取れる今免許は大したハードルにならないと思うけど、
一番安い現行モデルが220万を超えるハーレーのディーラーでこのバイクを買う神経はオレには無いw

39 :774RR:2023/07/06(木) 21:46:40.44 ID:PuMXsWuZ.net
大型単気筒が欲しいだけなんやけどハーレーブランドだと煽られそうで買うの躊躇する

40 :774RR:2023/07/06(木) 21:53:40.36 ID:xUv1wryP.net
W800でええんでね中古も安いのあるし

41 :774RR:2023/07/07(金) 12:04:32.27 ID:sVITdkAj.net
インドでX440が大ヒットすればREが対抗してメテオ500を出すかもしれん
W800って売れてるのかな
650は結構見たが800はあまりに見ない気がする

42 :774RR:2023/07/08(土) 10:03:33.65 ID:VZLzEKCb.net
待望のヒマラヤ、昨日納車されました!約2週間後に引き取り✌のんびりと九州走ります👍

https://i.imgur.com/9T8m9X4.jpg

43 :774RR:2023/07/08(土) 10:55:32.86 ID:A3ktRkC1.net
>>42
おめ色
かっこいい

44 :774RR:2023/07/08(土) 11:11:29.30 ID:VZLzEKCb.net
ありがとうございます👐

45 :774RR:2023/07/08(土) 18:01:38.29 ID:RMlBwOYW.net
スーパーメテオ650に興味ある。トリッパーあればナビ要らないレベル?

46 :774RR:2023/07/08(土) 19:21:22.36 ID:98BVtc0E.net
残念ながらお飾りレベル

47 :774RR:2023/07/09(日) 11:01:05.11 ID:HJstdySO.net
411エンジンが440ccになるって噂
どうせなら500ccまで増やせばいいのに

48 :774RR:2023/07/10(月) 15:08:51.34 ID:i+oqWjgk.net
空冷エンジン夏ヤバいってよく聞くけどそんなに?
(ライダー側じゃなくてバイク側的な意味で)

49 :774RR:2023/07/11(火) 20:21:47.97 ID:UJSrIAq6.net
水冷450の発表近そうだって
モデル名としては全て新しいものになるのだろうか

50 :774RR:2023/07/13(木) 13:10:42.84 ID:xNRpGlnK.net
クラシック650の試乗動画上がったがアクセルがクソうぜえ奴のだったから途中で見るのやめた

51 :774RR:2023/07/13(木) 18:46:35.46 ID:IGTIfPMP.net
650のデザインはシリンダーが直立していたら100点なんだけど

52 :774RR:2023/07/13(木) 20:41:35.71 ID:uCiejiXn.net
クラッシック650はスーパーメテオ650と同じフレームなんだろうか?

53 :774RR:2023/07/14(金) 12:04:17.21 ID:ecAIq6Ht.net
スパイショット撮られているけど、そういわれてるね
INT系より合っているだろう

54 :774RR:2023/07/15(土) 23:08:14.97 ID:R17KNCZY.net
スーパーメテオ650だって出て1年程度だし、650が750になるのは2025年モデル以降?
大肺気量のクラシックやヒマラヤもそうなるのだろうか

55 :774RR:2023/07/16(日) 17:18:19.16 ID:IaIsvasK.net
W800より重いんか・・・

56 :774RR:2023/07/17(月) 10:42:12.94 ID:RJWPWfak.net
W800の外装も鉄だろうに、それ以上に重く作るのは大したものだ

57 :774RR:2023/07/17(月) 16:49:30.12 ID:hZUZunqJ.net
クラシック650のスパイショット、なんというかクラシック500にあったオンリーワン感が薄いんだよな

58 :774RR:2023/07/17(月) 21:14:47.91 ID:xvWtJVZa.net
まあオンリーワンじゃないしね
共通のフレーム・エンジンを使ったあくまでも派生モデル

59 :774RR:2023/07/19(水) 08:44:17.53 ID:HsW8Kvpw.net
REの中での話に限らず、なんかデザインが古臭いだけのフツーのバイクに見えるっていうか

60 :774RR:2023/07/19(水) 09:25:36.08 ID:jL9dhfXz.net
>>58
オンリーワン感って、そういうのじゃないと思う。

61 :774RR:2023/07/19(水) 19:07:19.03 ID:RruOB9BB.net
INT650が220kg弱でスーパーメテオが240kgくらいだっけ
クラシック650がスーパーメテオのフレームを使っていると230kgくらいかな
750ccになるともうちょっと重くなりそう

62 :774RR:2023/07/20(木) 01:30:32.36 ID:ax3Uu94E.net
今のバイクしては重いな

63 :774RR:2023/07/20(木) 19:08:12.47 ID:nFUQgg3H.net
REのバイクに速さを求める人はいないだろうが排気量アップは特に欧米からの要請かもね

64 :774RR:2023/07/21(金) 15:15:28.48 ID:kJIvBqHe.net
>>48
インドで走ってるんだから問題外だと思う。
classic 500EFI:月曜日、猛暑の中、日帰り450kmぐらい走ってきた。
高速で140km、峠も越えたけど何も問題なく。

65 :774RR:2023/07/21(金) 18:49:39.49 ID:ZNRzfsUq.net
逆に冬に使うと温まりきらなくてオイルがマヨネーズ化現象する。

66 :774RR:2023/07/21(金) 19:17:50.33 ID:4vSRPkuJ.net
日本の高温多湿っぷりはなかなかのものらしいけど、十分強いのか

67 :774RR:2023/07/21(金) 20:14:41.11 ID:6UUtkI34.net
https://www.bikewale.com/news/new-royal-enfield-bullet-350-to-be-launched-on-30-august/
新型Bullet 350、インドで8月30日に発売

68 :774RR:2023/07/21(金) 20:39:36.76 ID:+EreXV4y.net
なんちゃってナビだけは要らないな

69 :774RR:2023/07/21(金) 22:37:02.60 ID:p4NKBoB2.net
>>64
高速で140kmかスゴいな…
壊れそうで100kmが限度だわ
暑いと熱中症になるから気をつけてね(この時期は自分はいつも道中、熱中症になる)

70 :774RR:2023/07/21(金) 23:33:52.44 ID:7d2L8N8B.net
なんちゃってナビ付けてみようかな
スマホホルダーは便利でいつも使ってるがクラシックバイクには似合ってないという気がしてきたのと
振動や直射日光がスマホに悪影響あるという懸念が

総レス数 874
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200