2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ10

1 :774RR:2023/06/28(水) 15:22:44.82 ID:1b+yB3hT.net
Royal Enfield インド本社
http://www.royalenfield.com
ピーシーアイ株式会社 (輸入総代理店)
http://www.pci-ltd.jp/
http://www.royalenfield-tokyoshowroom.jp/

RE専門店 ウィングフット
http://www.wingfoot.co.jp
REOCJ ロイヤルエンフィールドオーナーズクラブオブジャパン
http://club-enfield.jp
ロイヤルエンフィールド友の会
https://re-bullet.jimd○free.com/ (○:o)
憧れはイギリスのバイクだ! ロイヤルエンフィールド
http://www.enfield-japan.jp

前スレ
ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670815493/

239 :774RR:2023/09/13(水) 01:02:21.87 ID:V4/eO3Zm.net
そうなんか?俺も輸入バイクは木箱イメージが強いわ

240 :774RR:2023/09/13(水) 01:14:46.08 ID:JQZ3eQHp.net
これの6:40辺りから輸送箱の中身見せてる

https://youtu.be/yxT7OKGXWjA

241 :774RR:2023/09/13(水) 05:29:57.75 ID:UBXF9ebE.net
>>239
いやいや、昔ならいざ知らず輸出の台数も規模も違うから。いくらインドでもわざわざ木箱で梱包して世界中に発送しないでしょ。

242 :774RR:2023/09/13(水) 06:32:43.62 ID:aPyN9PW3.net
ハーレーは木箱やぞ

243 :774RR:2023/09/13(水) 07:39:37.31 ID:UBXF9ebE.net
>>242
ハーレーの話してないし…

244 :774RR:2023/09/13(水) 07:42:06.20 ID:FI7A76tC.net
https://youtu.be/qvok-UcetSQ?si=K4ttDy9yBSquKrn7

これみると鉄枠だね

245 :774RR:2023/09/13(水) 08:39:08.16 ID:UBXF9ebE.net
>>242
引き合いとして出したのはまあ分からなくもないけど、輸出している台数が万単位で違う。
ハーレーは2022年にアメリカの外で約7万台売れて、REは約10万台輸出してる。
販売台数と輸出台数を比べるのはナンセンスなんだけど、データが見つからなかったし別に
論文とかじゃないんで勘弁。閑話休題、仮に輸出したハーレーが1万台売れ残ってるとしても
輸出台数は8万。しかも約8000台はカナダ行ってるんでわざわざ木枠で送ってるかどうかも微妙。
ともあれ、2万違うと梱包のやり方や資材で大分コストが変わってくるはず。
ちな、ソースは
https://www.statista.com/statistics/252220/worldwide-motorcycle-retail-sales-of-harley-davidson/

https://economictimes.indiatimes.com/industry/auto/two-wheelers-three-wheelers/royal-enfield-total-sales-up-7-at-72235-units-in-march/articleshow/99170698.cms?from=mdr

246 :774RR:2023/09/16(土) 05:20:39.34 ID:PUVl92PU.net
わーい明日はOne Ride 2023だ!!
壊れてるから参加できない♪

247 :774RR:2023/09/18(月) 10:40:38.58 ID:CMYvWwtK.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

友人に教えて、追加で¥4000を入手可能。
https://i.imgur.com/ktZoi64.jpg

248 :774RR:2023/09/18(月) 12:06:24.63 ID:Jx91Ex5u.net
super meteor 650購入者のreview希望

249 :774RR:2023/09/18(月) 12:22:15.93 ID:J6lR3arc.net
>>247
へえこんな風にできるんだ

250 :774RR:2023/09/18(月) 15:09:24.32 ID:pO+lIKuS.net
https://www.youtube.com/watch?v=bWC4eGPE7to
シングルシートにしてた

251 :774RR:2023/09/21(木) 08:57:10.06 ID:UB3ay5kK.net
基本スチールラックで輸入するイメージだった。
木箱もあるんだな。

252 :774RR:2023/09/21(木) 17:04:25.75 ID:pNyJbY1K.net
おっさんだけどバイク熱が20年ぶりくらいに再燃してブリットとかクラシックが気になってる

このメーカーってカスタムパーツとかって豊富?
SRとかクラブマンほどはないだろうとは思ってるけどどのくらいあるのか知りたいです

253 :774RR:2023/09/21(木) 17:42:07.61 ID:ETKrhE3S.net
全然ないだろ

254 :774RR:2023/09/21(木) 17:52:24.78 ID:pNyJbY1K.net
ないのか…

255 :774RR:2023/09/21(木) 17:57:17.34 ID:ETKrhE3S.net
こんなもんだぞ
https://www.webike.net/md/6050/

256 :774RR:2023/09/21(木) 19:02:45.12 ID:pNyJbY1K.net
ありがとう、こんなもんなのか…
あまりいじって乗るバイクではないって事なんだね

257 :774RR:2023/09/21(木) 19:03:47.84 ID:lnCDzh/r.net
>>252
ebayとかヒッチコックで

258 :774RR:2023/09/21(木) 19:43:13.52 ID:UbulCqUs.net
別に専用品にこだわらず汎用品でいじればいいだけで

259 :774RR:2023/09/21(木) 21:42:18.95 ID:+rRxRw0p.net
>>255
>>256
https://accessories.hitchcocksmotorcycles.com/
こっち。
ウェビケなんぞに外車パーツがマトモにあるわけなかろう。

260 :774RR:2023/09/22(金) 02:28:19.87 ID:WJcWirzH.net
バイク大国のインドで最も売れてる中大排気量バイクだから個人輸入すればカスタムパーツは豊富にある
国際間でのネット通販や安全な送金システムが発達したし個人輸入のハードルはかなり下がった

261 :774RR:2023/09/22(金) 14:22:30.34 ID:rlH1T/eK.net
>>260
そういう海外のサイト知ってたら教えて欲しい

262 :774RR:2023/09/23(土) 05:44:21.70 ID:c/Ktllv7.net
ブリットの日本発売はいつになるんだろう
クラシックかブリット買うかすげー悩んでる

263 :774RR:2023/09/23(土) 13:47:39.48 ID:db61PpnB.net
ディーラーが近くに無い
クラシック350欲しいけど諦めた方がいい?
1番近くのディーラーは300km先

264 :774RR:2023/09/23(土) 17:00:23.77 ID:MB0ocU0d.net
mfdもない?

265 :774RR:2023/09/23(土) 17:10:32.01 ID:db61PpnB.net
mfdはさらに遠いねw
ディーラー遠方でも買いに行くのはいいんだけど、その後のアフターケアがなぁ
ロイヤルエンフィールドって修理点検拒否のバイク屋がほとんどって見たから

266 :774RR:2023/09/23(土) 17:11:57.52 ID:MB0ocU0d.net
自分はは恵まれてるんだなぁ

267 :774RR:2023/09/23(土) 19:58:42.79 ID:SsuINTx5.net
>>265
マジか?近くの中古バイク屋でヒマラヤ見てくれるの運が良かったんか

268 :774RR:2023/09/23(土) 21:31:12.41 ID:hS9vckgB.net
300kmというと東京-名古屋くらいか

269 :774RR:2023/09/23(土) 21:45:44.70 ID:+1O/UDfC.net
Unofficial Royal Enfield Community Forum
Royal Enfield Owners Forum
r/royalenfield
ここらへん見るとトラブルシューティングやカスタム例、サービスマニュアルが転がってたりする
YouTubeにもREインド公式チャンネルが整備方法紹介していて参考になる
自分である程度整備して難しいトラブルだけディーラーに頼るのも手
昔のモデルに比べるとクラシック350は信頼性向上したからそんなには壊れない

270 :774RR:2023/09/24(日) 11:58:10.93 ID:0AwF2SZA.net
最寄りのディーラーが300kmって北海道かな

271 :774RR:2023/09/24(日) 13:08:20.11 ID:JVDaua+0.net
はい、そうなんです。

272 :774RR:2023/09/24(日) 13:41:51.01 ID:/4bvG5Md.net
>>271
広大だ土地を利用して自作パーツを作っていけ

273 :774RR:2023/09/24(日) 15:52:09.87 ID:wZjN8ZUZ.net
北海道のディーラーなら300km位引き取りに来てくれないの?
若しくは購入する条件にそれを加える

274 :774RR:2023/09/24(日) 18:42:28.15 ID:FiE9tvZI.net
290km位くらいなら何とか…300kmだとちょっと無理みたいですね。

275 :774RR:2023/09/24(日) 20:05:20.47 ID:/4bvG5Md.net
290km引っ張ってくれるのにビックリなんだが

276 :774RR:2023/09/25(月) 12:17:40.12 ID:TURRrl2g.net
芝浦のタワマン住んでるけどマンション前のコーンズに福岡ナンバーとか宮城ナンバーのランボ停まってるから引き上げサービスなのかな?と思う
俺はマンション隣のヤナセでドイツ車乗ってるけどバイクの軽整備とかも結構やってくれる

277 :774RR:2023/09/25(月) 20:29:54.62 ID:Fhf7KIEN.net
水冷450シングルは10/30もしくは11/1に発表されるみたいだ
水冷シングルではKTMが373ccでトライアンフが400ccだっけ
BMWもシングルだしインド市場はシングルが多い

278 :774RR:2023/09/25(月) 20:47:38.99 ID:DfPvK4Fe.net
>>276
という夢を見たんだ(´・ω・`)

279 :774RR:2023/09/26(火) 01:48:01.20 ID:S8n9u1sR.net
俺の金玉もシングルだぞ

280 :774RR:2023/09/26(火) 12:06:48.67 ID:lZNfPUYB.net
私はマルチです

281 :774RR:2023/09/26(火) 12:18:35.67 ID:gf0aHW7T.net
ビッグシングルでスマンな🙏

282 :774RR:2023/09/27(水) 04:16:19.00 ID:WIfPHeEF.net
ブリットの日本発売はいつなのよ

283 :774RR:2023/09/27(水) 21:06:37.86 ID:dqarRHNo.net
クラシック350を見かけた
カッコいいしいい音してたけど、ハーフパンツにサンダルで乗るのは止めてほしい

284 :774RR:2023/09/28(木) 00:11:56.00 ID:0J8VPTfJ.net
>>283
危ないとは思うが他人が口出す事では無いな

285 :774RR:2023/09/28(木) 00:49:20.38 ID:qRnfYL7+.net
いや言うね
野郎の毛むくじゃらの腿や脛なんか見たくない

286 :774RR:2023/09/28(木) 01:07:16.41 ID:hDJSzCkt.net
インドのおじさんスタイルだな

287 :774RR:2023/09/28(木) 06:23:12.73 ID:uR6/ZJem.net
本場のインドスタイル
シク教徒だとヘルメット免除されてターバン被って乗れる

288 :774RR:2023/09/28(木) 08:56:59.34 ID:Afo812Im.net
ハーレーの水冷パラツインX350/X500の日本発売が決定
空冷シングルのX440は売らないということか
クラシック500は出そうにないし、ちょっと気になっていたのだが

289 :774RR:2023/09/28(木) 09:05:16.25 ID:W6SnylpV.net
>>288
ハーレーの奴 中華ベネリの焼き直しなんだね
どこにハーレーのアイデンティティがあるのか謎
ブランディングとかマーケティングとか戦略に謎が多すぎる

290 :774RR:2023/09/28(木) 09:24:43.75 ID:hDJSzCkt.net
トラも中型だすよね

291 :774RR:2023/09/28(木) 12:25:09.45 ID:LGGcnlYq.net
中国が傾きつつある中、中華ベネリは選択肢から外れるな

292 :774RR:2023/09/28(木) 14:19:14.54 ID:lm0QkAV7.net
メグロの250ccが出る!って言うから1年ぐらい待ったけど一向に出る気配無いからクラシック350買います

293 :774RR:2023/09/28(木) 21:50:10.03 ID:ELgSnnjd.net
クラシック350買おうと思ってたけどブリットが発表されたから両方を乗り比べて良い方を買うつもりなのに、発表されたっきりいつ販売されるか分からなくて買うに買えない…
早くバイク乗りたいのに

294 :774RR:2023/09/29(金) 04:10:14.39 ID:3ASMJScO.net
日本で発売するころには次のバイク発表されそうじゃん

295 :774RR:2023/09/29(金) 07:50:03.44 ID:9PF/1J1D.net
コンチネンタルGT350を待つのみ

出ないよなそんなの

296 :774RR:2023/09/29(金) 15:20:33.92 ID:luPfTOXG.net
>>293
両車乗り味にはほとんど違い無いんじゃないかな?
あとは見た目の好みで決めて良いと思うよ

297 :774RR:2023/09/29(金) 17:22:27.35 ID:LmRUUdd5.net
あがりバイクはこれしかない
これ買って北杜市あたりに隠居する

298 :774RR:2023/09/29(金) 18:20:45.69 ID:M+6bmWDb.net
>>296
見た目にも大して違いないようなw
クラシックをスポークホイール、ブリットをキャストホイールにすれば分かりやすかったのに

299 :774RR:2023/09/29(金) 19:44:39.22 ID:eS3dZgpM.net
>>297
こぐまさん、乙

300 :774RR:2023/09/30(土) 04:01:17.41 ID:JZMtpByW.net
>>296
腰痛持ちだから乗ったときの姿勢とかを確かめたいんだよね
シートの形やハンドルの形とかで腰への負担が大きく変わるから

301 :774RR:2023/10/01(日) 11:57:19.42 ID:PW6Es67G.net
650の2024年モデルはスポークホイールとキャストホイールが選べるのか

302 :774RR:2023/10/02(月) 13:32:50.95 ID:GnYbR21W.net
スポークホイールとキャストホイールって
見た目以外で機能的な有意な差はあるのかね。
重量やら剛性やら。

303 :774RR:2023/10/02(月) 13:40:24.53 ID:8bKiq5MO.net
衝撃吸収に優れるんだよスポークは

304 :774RR:2023/10/02(月) 13:47:27.91 ID:9iXiUzQc.net
腰痛持ちだと思ったら運動不足で筋肉が極度に痩せていたり極度の肥満だったケースは多い
まず医者にいけ

305 :774RR:2023/10/02(月) 17:56:46.66 ID:G9JtLpi8.net
>>302
キャストは特殊加工無しにチューブレスタイヤが使える。

306 :774RR:2023/10/02(月) 20:18:59.59 ID:3XGCJ4ZJ.net
日本語のサイトではキャストホイールのINT650が載ってないけど、
これから更新されるのかな

307 :774RR:2023/10/04(水) 09:31:00.82 ID:UdO4uie6.net
今から25年ぐらい前に三田の大学に通ってたとき横浜までヤマハルネッサでソロツーリングしてたらパンクしてバイク屋で8千円とか言われたから修理を諦めて押してたらヤナセの整備の人に呼び止められてチューブタイヤなのに無料で直してもらった
卒業して丸の内のガラス屋に就職して夏のボーナスでそこのヤナセに行って中古車買った
今は芝浦に住んでるけど外人もここが行政サービスが世界一だと言ってたし最高級だからな

308 :774RR:2023/10/04(水) 09:45:02.22 ID:6UnhUDIR.net
慶應出て旭硝子に就職活動して
屠畜場のそばのタワマンに住んで
中古のBMW乗ってるよ。ってこと?

309 :774RR:2023/10/04(水) 12:51:25.52 ID:K0EMZ8kS.net
通訳すげぇw

310 :774RR:2023/10/04(水) 12:54:13.05 ID:SiYujuwS.net
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディ
それはヴェルタースオリジナルで私は四歳でした
その味は甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいキャンディをもらえる私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん
孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

311 :774RR:2023/10/04(水) 15:24:53.87 ID:+HC3+vTc.net
CM

312 :774RR:2023/10/05(木) 08:45:35.37 ID:514MzDgP.net
ディーラーで純正部品注文して2ヵ月、いまだ届かず。外車だと普通?

313 :774RR:2023/10/05(木) 09:36:03.89 ID:qppTbATO.net
ドカだと1週間くらいでイタリア本国からでも届くよ

314 :774RR:2023/10/05(木) 18:35:47.02 ID:1ipZ06Wu.net
主な純正部品は日本でストックしているとみたけどな

315 :774RR:2023/10/05(木) 18:45:15.46 ID:bCPwfBa/.net
ドカうらやましい…国内在庫なしで取り寄せ中。インドでもバックオーダー中だったりして。ワンシーズン棒に振りそう。

316 :774RR:2023/10/06(金) 11:29:55.08 ID:t8xOpXwE.net
REは部品が無いと1年待ちの時もある

317 :774RR:2023/10/06(金) 12:26:45.31 ID:jt3xLMIe.net
>>316
どの部品で1年待った?

318 :774RR:2023/10/06(金) 17:06:45.36 ID:FlFCnRKJ.net
>>312
なんの部品?

319 :774RR:2023/10/06(金) 18:24:00.63 ID:cFLUzcMP.net
純正オプションだったりすると2ヶ月待ちも仕方がないって思うけど、
走行に関わるパーツだとしたら困るな

320 :774RR:2023/10/07(土) 01:33:28.89 ID:Gckrf3se.net
車種は違っても基本的には同排気量で共通のパーツ使い回しまくってる癖にパーツの在庫無いっておかしくね

321 :774RR:2023/10/07(土) 01:38:07.57 ID:SbtzBUNW.net
嘘だから大丈夫

322 :774RR:2023/10/07(土) 02:23:13.09 ID:mlaAeE+s.net
>>318
ボルテージレギュレータ。真夏の渋滞中メーターのバッテリーマークが点灯してエンジン停止。そのままレッカーw

323 :774RR:2023/10/07(土) 05:53:22.79 ID:gk8d65Ap.net
>>322
なるほど。ヒッチコックの在庫見たけど2016年UCEまでしか設定ないね。
2017からeuro4対応で汎用品じゃ適合しなくなったと書いてあるから現行車も専用品なんだろう。
面倒な世の中だな。

324 :774RR:2023/10/07(土) 06:21:50.34 ID:PyoeXiz7.net
一年待ちって何よ?

325 :774RR:2023/10/07(土) 10:30:13.76 ID:Nt6dspP6.net
レギュレーターのパンクか
日本車でも時折起きることなのに国内にストックないのかな

326 :774RR:2023/10/07(土) 12:16:32.83 ID:6Eer/Gfl.net
海外のはレギュレータ弱いよなトラのデイトナ675も弱くて盆栽化したのはいい思い出だわ

327 :774RR:2023/10/07(土) 12:38:09.69 ID:SbtzBUNW.net
三相のレギュ/レク
なら何でも使えるんじゃない?
黄色三線のコネクタが特殊なだけで
切った張ったでなんとかなるはず

328 :774RR:2023/10/07(土) 18:49:34.52 ID:gk8d65Ap.net
>>322
https://www.hitchcocksmotorcycles.com/partsbook-pages/8924

調べ直した。
現行クラシックならこれの47だったりしない?在庫あるよ。

329 :774RR:2023/10/08(日) 00:44:15.71 ID:ifcrIuZ3.net
Super meteor650買った。
色が好みなのでノーマルの緑買った。

めちゃ楽しいが30分も乗り続けるとケツが痛い。

ebayで純正のRoyal Enfield "DELUXE TOURING DUAL SEAT, BLACK" For Super Meteor 650を買おうと思うが、これシシーバー無しで付くのだろうか?

シート純正ツアラー用に交換したことある人、教えてください。

330 :774RR:2023/10/08(日) 01:33:51.31 ID:PDVYQtYq.net
>>328
m(_ _)m
コンチ650なんです。そのサイトで調べたら見事に在庫無し(T_T)

331 :774RR:2023/10/08(日) 03:36:27.77 ID:msD534MG.net
ブリット350いつ買えるんだよ!

332 :774RR:2023/10/08(日) 12:52:04.18 ID:kwzkx6O3.net
>>327
ーラーはそういうことやらないし、オーナーが自分でやることにもいい顔しないのでは
じゃあレギュレーターくらい早く仕入れてくれって話だけど
そもそも何のモデルだろう

333 :774RR:2023/10/08(日) 14:44:26.75 ID:Lc2i94ub.net
やっぱり外車はダメだな
この程度の修理で一年待ちとか話にならない

334 :774RR:2023/10/08(日) 15:35:23.13 ID:MCHpV86S.net
修理ですらない
部品交換
外車が悪いんじゃなくて
輸入元がダメすぎる

335 :774RR:2023/10/08(日) 16:09:54.12 ID:msD534MG.net
一応正規取扱店では消耗品や需要の多いパーツは結構ストックしてあるって何かで見たけど国内の取扱店に聞いてみたりした?

336 :774RR:2023/10/08(日) 16:24:34.72 ID:Kw3KojeI.net
ヒッチコックにも無いならグローバルで欠品しとるのでしょ。

337 :774RR:2023/10/08(日) 18:02:31.47 ID:Lc2i94ub.net
まぁ外車あるあるやね
部品無くて年単位で待たされるってのは
外車に乗りたいのならそれくらいは覚悟すべきなのかも

338 :774RR:2023/10/09(月) 00:46:46.90 ID:tIQhfXKg.net
初バイクです。
メテオ350契約間近なのですが外車はやめたほうがいいですか?
にりんかんでETCとかオイル交換とか流行ってもらえないでしょうか?
バイク初心者ですいません、、、

339 :774RR:2023/10/09(月) 00:57:32.35 ID:5YAgdih4.net
ETCは納車のときにやってもらえば
工賃ぐらい負けてくれるよ
オイルは最初の1年ぐらいは
ディーラーがいいと思うけどね
近場にないならしかたないけど

総レス数 874
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200