2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ10

1 :774RR:2023/06/28(水) 15:22:44.82 ID:1b+yB3hT.net
Royal Enfield インド本社
http://www.royalenfield.com
ピーシーアイ株式会社 (輸入総代理店)
http://www.pci-ltd.jp/
http://www.royalenfield-tokyoshowroom.jp/

RE専門店 ウィングフット
http://www.wingfoot.co.jp
REOCJ ロイヤルエンフィールドオーナーズクラブオブジャパン
http://club-enfield.jp
ロイヤルエンフィールド友の会
https://re-bullet.jimd○free.com/ (○:o)
憧れはイギリスのバイクだ! ロイヤルエンフィールド
http://www.enfield-japan.jp

前スレ
ROYAL ENFIELD ロイヤル・エンフィールド 総合スレ9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670815493/

506 :774RR:2023/11/07(火) 23:11:22.20 ID:idgfu8Ru.net
結構ガチ目のアドベンチャーにみえるけどシート高STDで825mmだから、
それほど高くはないな
エンジンもショートストロークというよりほぼスクエアで、REらしさは残ってそう

507 :774RR:2023/11/08(水) 18:26:02.81 ID:d6PGrXla.net
ヒマラヤ450発表の動画みると外国ではヒマラヤンと言ってるような
なぜ日本ではヒマラヤに変えたんだろ
商標登録関係かな

508 :774RR:2023/11/08(水) 18:36:07.89 ID:q9huKtJ0.net
関西弁ぽいからだろ

509 :774RR:2023/11/08(水) 20:51:24.82 ID:DbnMgmaj.net
>>503
乗ってるよ
いいバイクだよ

510 :774RR:2023/11/10(金) 22:16:28.54 ID:121QsgcX.net
ブリット350はどうなってんだよ
買う気満々だったのに熱が冷めてきたわ

511 :774RR:2023/11/11(土) 18:19:50.90 ID:B+t0UAOO.net
東京ショールームに問い合わせてみたら

512 :774RR:2023/11/12(日) 19:58:21.92 ID:TdhNcxdn.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTlKTOKで使用してないでんわ番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にして使えます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

513 :774RR:2023/11/12(日) 20:49:29.32 ID:HVYJCWIj.net
>>512
とても興味深い

514 :774RR:2023/11/12(日) 23:25:46.61 ID:kXWSoOsy.net
>>512
全く興味ない

515 :774RR:2023/11/13(月) 10:16:17.29 ID:N7eviGxT.net
現行クラシック350のアンダーフレームって取り外してもエンジン落ちてきたりしない?
シフトペダルの位置調整したいが抜くときにステップのフレーム部分が当たって抜けない

516 :774RR:2023/11/13(月) 19:12:53.89 ID:ZP2VJTph.net
>>515 怖くて自分じゃできないけど、こういう作業ですよね・・・ https://youtu.be/tr6bvVTB9gM?si=cdhIGqM1AoSn5WBi

517 :774RR:2023/11/13(月) 19:13:39.23 ID:gbwqz9kp.net
>>512
TikTokから見れば4000円は小銭か

518 :774RR:2023/11/13(月) 20:37:10.77 ID:qhs/WhPR.net
>>516
正にこれです。
ありがとう

確かにちょっと怖いけど少し緩めてペダルが外せるようだったらやってみようかな…

519 :774RR:2023/11/14(火) 09:47:49.39 ID:xZSHLnHg.net
HImalayan450かっこいいな
昭和からいきなり21世紀になった感じだ
在庫が掃けたら新型に入れ替わるのかね?日本も
黒にゴールドホイールの配色がめちゃかっこいい

520 :774RR:2023/11/14(火) 18:59:11.85 ID:7FtDBAkf.net
ヒマラヤ450ベースでスクラムとは別にオンタイヤ履かせた派生モデル出るかな

521 :774RR:2023/11/16(木) 12:28:13.66 ID:5rt44otU.net
電動ヒマラヤがヒマラヤを走行! ギアボックスで変速可能な実験機【ミラノショー2023】
https://news.webike.net/motorcycle/346504/

【海外新車】水冷化にフルTFT液晶!ミドルアドベンチャー「ヒマラヤ」がフルモデルチェンジして登場【ミラノショー2023】
https://news.webike.net/motorcycle/346486/

522 :774RR:2023/11/16(木) 20:44:13.72 ID:a8hB0WT7.net
ヒマラヤ450はkamet whiteだけリムが違うようにみえる
これだけクロススポーク?

523 :774RR:2023/11/17(金) 07:36:52.92 ID:VxHwBotO.net
Classic350契約してきました
納車は1ヶ月後になるみたい
今年は暖冬ということで走るぞー

524 :774RR:2023/11/17(金) 14:59:43.22 ID:BrSHtdua.net
>>523 おめイロ!オプション何かつけましたか?

525 :774RR:2023/11/17(金) 17:08:57.19 ID:DiJ1lw8l.net
>>524
エンジンガード、ローダウンシート、タンデムシート外してつけるリアキャリアを注文
車体はハルシオンのグレー

526 :774RR:2023/11/17(金) 22:08:41.59 ID:4LDiVn00.net
インドで発表されたCB350の派生モデル、なにこの劣化版クラシック350は

527 :774RR:2023/11/17(金) 22:59:26.56 ID:TiJxMFhi.net
>>524 シングルシート良いですねー!楽しんで!

528 :774RR:2023/11/18(土) 09:43:54.59 ID:0Sz4CDTj.net
これ、すげぇな
完全にクラシック350じゃん

https://l.smartnews.com/buo4P

529 :774RR:2023/11/18(土) 17:18:36.53 ID:KmixXl8p.net
色まで寄せてきたのは草

https://i.imgur.com/y9iK45h.jpg
https://i.imgur.com/b1zScpF.jpg

530 :774RR:2023/11/18(土) 18:19:22.46 ID:+BB8aT9d.net
そもそもH'ness CBがバレットのパク…くぁwせdrftgyふじこlp

531 :774RR:2023/11/18(土) 18:22:00.23 ID:YJU2PXfi.net
これで普通のGBなくなるなら嫌だな

532 :774RR:2023/11/18(土) 19:39:43.26 ID:4zvMclB8.net
ちっちゃいスカスカのエンジン周りにデカい燃料タンクのせいですごい頭でっかちに見える
にしてもここまでデザイン寄せてるの恥知らずにも程があるだろ

533 :774RR:2023/11/18(土) 23:16:48.79 ID:ZPrcJXgt.net
マフラーが近代っぽいからか、なぜだろ。エンフィと違ってバタくさく見えるなぁ。

534 :774RR:2023/11/19(日) 02:27:17.19 ID:vhw5MsvP.net
取扱店を増やしてホンダを迎え撃とうぜ
あと値段も下げてくれたら嬉しい

535 :774RR:2023/11/19(日) 04:11:59.33 ID:02aRKJhg.net
>>532
このスカスカ感が本当に大昔のデザインっぽくて良いと思うけどな
あと世界のホンダが寄せなきゃいけないくらいエンフィのデザインが良いってことだと思わんかね?

536 :774RR:2023/11/19(日) 09:46:21.96 ID:Xz6qMO8j.net
タンクのロゴがシンプルなのはええな

537 :774RR:2023/11/19(日) 11:22:22.39 ID:glpXgaVv.net
スーパーメテオ650のブログ発見!
https://supermeteorlife.blogspot.com/

ツーリング用のアフターパーツいろいろ取り付けてる。
ヨーロッパで売れてるから、GIVIとかヘプコとかのパーツ豊富なのか?

それにしてもいちいち高い!円安やばいな。

538 :774RR:2023/11/19(日) 12:41:04.53 ID:RlNUTbCb.net
ホンダはヒマラヤパクって水冷400ccで出せやい

539 :774RR:2023/11/19(日) 15:14:56.57 ID:JEq3qmtN.net
>>522
クロススポークのチューブレス

540 :774RR:2023/11/19(日) 16:44:40.54 ID:v+HJs/Jt.net
>>538
わざわざ開発せんでも空冷の350でもええわ、シルクロード復活や

541 :774RR:2023/11/19(日) 17:53:15.36 ID:sDPocRgk.net
古い型のクラシック350が停車中に勝手にエンジン始動して燃える動画を見つけてしまって恐怖を覚えた、壊れやすいとかそういう次元を超えてる

542 :774RR:2023/11/19(日) 19:07:57.84 ID:tmFSKwpw.net
CB350Cをみて、CB400SSやVT750Sを思い出した

543 :774RR:2023/11/20(月) 07:40:53.52 ID:4PpWpmGJ.net
日本は古来から先進国の真似をして発展してきた
日本より優れているインドの模倣をするのは普通の事でしょ

544 :774RR:2023/11/20(月) 10:28:30.55 ID:V0r/soao.net
起源の話をしだすとキリがないからなあ
ヨーロピアン系は英車
クルーザー系は米車
SS系は日本車?

日本に限らず全世界のメーカー同士がパクりあってるから良いんじゃないの、GB350C、俺は有りだと思うなあ、カーキは避けるけどw

545 :774RR:2023/11/20(月) 10:29:56.53 ID:WKkQ2Bqo.net
ホンダってだけでインド人がインド人の為に作ってるんじゃないの

546 :774RR:2023/11/20(月) 17:52:02.63 ID:gqHHTBq1.net
GB350はロイヤルエンフィールドよりもネオレトロ寄りのデザインだから、
レトロに寄せるのにはあまり向いてないと思う
でも既にSがあるし、インド人はレトロの方が好きなんだろうな

547 :774RR:2023/11/25(土) 16:20:29.80 ID:Jb0Meq1f.net
ショットガン650きたわぁ。とりあえず25台限定とのこと。

https://www.bikewale.com/news/new-royal-enfield-shotgun-650-unveiled-at-motoverse-2023/

548 :774RR:2023/11/25(土) 18:54:26.86 ID:H1Aj+d7n.net
Shot-Gun650
SG650の市販版か
スーパーメテオの派生でも外装はほぼ全て違うな
カラーリングは微妙だけどデザインは結構好き

549 :774RR:2023/11/26(日) 11:59:26.06 ID:E08WfT8C.net
トライアンフのスピード400が約70万、スクランブラーXが80万と中々安い
ヒマラヤ450とその派生モデルはいくらくらいになるんだろ

550 :774RR:2023/11/26(日) 12:13:31.04 ID:odh5uatp.net
スクラムの安売りの方が需要ありそうだな

551 :774RR:2023/11/27(月) 18:17:44.53 ID:Ot7wnV16.net
450の派生モデルは全部同じフレーム使うのだろうか
ヒマラヤ450はこれまでのダブルクレードルではなくダイヤモンドだな

552 :774RR:2023/11/28(火) 17:49:08.37 ID:nL9uVwsP.net
250でないかな

553 :774RR:2023/11/28(火) 18:38:29.57 ID:2uda4VWj.net
出ません

554 :774RR:2023/11/29(水) 18:07:21.34 ID:ecbmjZkV.net
出せまん

555 :774RR:2023/11/29(水) 21:46:38.42 ID:yl+Ak8Wb.net
出ません

556 :774RR:2023/11/30(木) 07:04:40.71 ID:tyCmb056.net
出ますん

557 :774RR:2023/11/30(木) 12:40:55.68 ID:YpwJqhKV.net
ヒマラヤ450派生のスクラム450は簡単に作れる
確かカフェレーサーの予定もあるんだよね
ハンターとカフェは別フレームの方がカッコいいものが作れそう

558 :774RR:2023/12/06(水) 12:06:50.11 ID:Pk/yi4tA.net
ヒマラヤ450はもちろんブリット350も発表されてないのな
日本の市場は小さいから仕方がないか

559 :774RR:2023/12/13(水) 20:25:43.84 ID:UboLZQag.net
ショットガンが気になるが
ツーリングにもガンガン行きたいからリヤキャリアもボックスもつけたい
なんとかカッコよく収まるものがないかな

560 :774RR:2023/12/13(水) 22:22:14.43 ID:1mdhrCEv.net
Classic350予約しました。
色はクロームレッド。
納車日は未定。待ち遠し過ぎる。
このスレのみなさん、よろしくお願いします。

561 :774RR:2023/12/14(木) 01:01:35.47 ID:sqWBqdHp.net
>>560
おめでとう良い色買ったな
クラシック350に2万キロ弱乗ったがクラッチケーブルが切れたのとスピードメーターの針の動きが引っかかるのとリアブレーキ踏んでもストップランプ点かない以外は故障無かった

562 :774RR:2023/12/14(木) 02:25:27.23 ID:VLtPR5Ay.net
ショットガン格好良いね
でもツーリングならヒマラヤンの方が向いてそう

563 :774RR:2023/12/14(木) 03:21:09.16 ID:XnhzYIRC.net
>>561
ありがとうございます。
ううっ、それだけのトラブルをクリアしなければ2万キロはクリア出来ないんですね。
レッカーサービスの充実した任意保険に入ることにします。

564 :774RR:2023/12/14(木) 03:24:21.35 ID:XnhzYIRC.net
でも考えようによっては、エンジンそのもののトラブルが少ないなら、良しとした方がいいかもですね。

565 :774RR:2023/12/14(木) 11:59:35.64 ID:Rs5dxKJI.net
会社変わってからほとんど機械トラブル聞いたことないよね
ここでも出てないし

566 :774RR:2023/12/14(木) 13:39:03.51 ID:4t2mvhnw.net
何処ぞのイタ車みたいなトラブルはあんまり聞かないね
まあトラブル情報あがるほどユーザーが居ないだけってオチかもしれないけど

567 :774RR:2023/12/14(木) 15:57:50.29 ID:LZ97i2Tw.net
>>560
おめでとう、いい色買ったな
おいらも来年1月の納車待ちだぜ
かなりの暖冬を期待している者です

568 :774RR:2023/12/14(木) 19:04:25.66 ID:mJTIWuyc.net
ショットガン650、デザインはいいと思うけどカラーリングが癖強めだな
あと650ccで240kgはちょっと重たい
欧米で売ることを考えたら750ccくらいあった方がいいのでは

569 :560:2023/12/15(金) 03:28:06.75 ID:HzkFjR5L.net
>>567
おめ返し
いい色買った、そちらの色は何かな?
ワクテカ仲間が見つかって嬉しい限りです。
さっきまでClassic350関係のYouTube見て寝落ちしてました。
前に新車買った時はバイク雑誌を読みながら納車を待ってましたが、今回はYouTube。
時代の移り変わりを感じます。

570 :774RR:2023/12/15(金) 17:31:14.54 ID:cY+JqZTH.net
トコトコ走るの本当に楽しそう!。https://youtube.com/shorts/FoaifEoaOBs?si=Wh7sC4WJDnxL7cdM

571 :774RR:2023/12/15(金) 17:46:15.19 ID:cY+JqZTH.net
トコトコ走るの本当に楽しそう!。https://youtube.com/shorts/FoaifEoaOBs?si=Wh7sC4WJDnxL7cdM

572 :774RR:2023/12/15(金) 18:23:09.54 ID:4qCsWGz6.net
>>569
以前カキコしたんだけどハルシオンのグレー
Youtube動画観てると楽しいよね

573 :774RR:2023/12/15(金) 19:42:24.91 ID:q/8K+HD1.net
これいいね
フロントウィールが19”だったら
もっといいけど
https://i.imgur.com/XLcK0gy.jpg

574 :774RR:2023/12/15(金) 20:31:27.28 ID:8bWt+mLj.net
クラシック650はまだかいな

575 :774RR:2023/12/15(金) 22:41:11.10 ID:R8ji9xi2.net
>>568
これ日本に入ってくる時に2人乗りになっちゃうのかな
このままがいいと思うんだけどなぁ

576 :774RR:2023/12/15(金) 22:47:15.36 ID:d14SnbtP.net
ちょい質問
コンチネンタルGT650か、おとなしくクラシック350か迷ってるんだけど、クラシック350社外マフラーあんの?
低音で歯切れよく、まぁまぁ大きな音のが良いんだけど
マフラーさえクリア出来れば買う
ほんで、クラシック350のシート、画像みたいにシングルシートがいい
見た目格好いいから

577 :774RR:2023/12/16(土) 02:21:57.92 ID:Nf9MXArR.net
>>573
その火傷しそうなマフラーの位置嫌い

578 :569:2023/12/16(土) 06:09:59.59 ID:p0db9nJy.net
>>572
ハルシオングレー、綺麗ですよね!
実は私も購入候補にあげたカラーでした。
Classic350のデザインというか雰囲気に合った色で、車体の美しさを引き立てている感じですね。
YouTubeで見てるとホンワカ癒されます。

579 :774RR:2023/12/16(土) 12:53:47.43 ID:2NiDC8ra.net
純正マフラーが「低音で歯切れよく、まぁまぁ大きな音」じゃない?
あれより大きな音だと違法だろう

580 :774RR:2023/12/17(日) 13:31:39.76 ID:TIAmVpRP.net
何年か前に騒音規制がEU準拠になったのだっけ
それ以降、純正マフラーでも歯切れのいい排気音になった
社外マフラーのメーカーにとっては痛手だろうな

581 :774RR:2023/12/17(日) 19:44:58.17 ID:nSCQrtAQ.net
>>575
現地通りにオプションだと思う
「込み」が値上げの口実にならんとも限らん、のか?
タンデムシートで思い出したけど
あればベタなクラシックネイキッドに見えて
なければクルーザーに見えるという
間抜けな錯覚が俺の脳内に起きている

582 :774RR:2023/12/18(月) 12:05:25.40 ID:9WtAVWQx.net
クラシック350タンデムシート付くんじゃないか
あとでタンデムシートを付けると乗車定員の構造変更が必要になるし

583 :774RR:2023/12/21(木) 21:21:16.40 ID:UOliDUAg.net
クラシック350納車待ち勢
来年1月頃になりそう
色は1番ブリティッシュ感が強いハルシオンブラックにした
ロイヤルエンフィールドに乗るのは20年振りだから楽しみ

584 :774RR:2023/12/21(木) 21:22:33.92 ID:UOliDUAg.net
待ちきれないから同じカラーのスケールモデルも買った

585 :774RR:2023/12/21(木) 21:24:17.72 ID:SQLUZy5Q.net
>>584

私も欲しいです。
どこのサイトか教えてくださいますか?

586 :774RR:2023/12/21(木) 21:37:03.95 ID:UOliDUAg.net
ロイヤルエンフィールドの正規販売店に問い合わせたら買えると思うけど、俺はChops大阪店で買ったよ
通販でも買えると思う

587 :774RR:2023/12/21(木) 21:42:14.94 ID:SQLUZy5Q.net
>>584
すみません。
探したらすぐ見つかりました。
Classic350の模型があるなんて知らなかった。

588 :774RR:2023/12/21(木) 21:44:05.71 ID:SQLUZy5Q.net
ご親切ありがとうございます。
お手数をおかけしました。

589 :774RR:2023/12/21(木) 21:44:10.73 ID:UOliDUAg.net
そんなに高くないし、同じ色のミニチュアモデルを飾るだけで物凄いテンション上がるから良いよ
これテーブルに置いて毎日眺めてニヤニヤしてる

590 :774RR:2023/12/21(木) 21:48:11.15 ID:UOliDUAg.net
こないだまではハルシオングレーも売ってたけど、
今は取り扱ってないから欲しい人は早めに注文しといた方が良いかも
https://player.flipsnack.com/?hash=RkM2QTY1NjZBRUQrdGNzN2V5eTNmMg%3D%3D&forceWidget=1&t=1702272974&p=155

591 :774RR:2023/12/25(月) 21:28:05.01 ID:hMZn8Db7.net
ヒマラヤ450の派生モデルはすぐには出ないのかな
KTMのスモールデュークみたいに続々と出るのかと思ってた

592 :774RR:2023/12/26(火) 07:43:14.48 ID:IhE/zeYE.net
ブリット350は日本の販売どうなってるのさ
クラシック350と乗り比べて早く買いたいのに

593 :774RR:2023/12/26(火) 07:53:01.25 ID:uT/EZz+G.net
20年間原付でツーリング人生だったけど、先日40になって初の中免取得して憧れだったメテオ納車してむっちゃ感動~!

たまに焦ってロイヤルエンストフィールドになるけど軽やかで優しい乗り味すきすき…☺

594 :774RR:2023/12/27(水) 16:23:11.46 ID:40WlYOns.net
クラシック500乗りだけど、エンフィールドの良さが広まって嬉しいなぁ
バイクは速さじゃない!心地良さだっ!っ気づくと、エンフィールドは最高だよね

まさに大型版スーパーカブ!(←最高の褒め言葉です)

595 :774RR:2023/12/27(水) 19:55:26.43 ID:rsApiHvD.net
た耐久性

596 :774RR:2023/12/29(金) 09:50:17.94 ID:4vnkhh3S.net
今のクラシック350は売れるわ
デザインがいい
500出んのかな?

597 :774RR:2023/12/29(金) 14:17:30.84 ID:nMvSYDk1.net
今年からクラシック350に乗っています。先輩の皆様に伺いたいのですが、国産車のようなシフトチェンジした時のペダルから伝わるクリック感というか、カチッとしたシフト感が無い気がします。

チェンジしても、ペダルから伝わるのはヌルッとした変速感の無い踏み応えです。
ちゃんとペダル操作はしているし、変速もされているので問題は無いのですが、ロイヤルエンフィールド特有の個性みたいなものでしょうか?

598 :774RR:2023/12/29(金) 14:32:18.93 ID:V1QNWIRS.net
蜂蜜壷をスプーンでかき混ぜてる感じだよね

599 :774RR:2023/12/29(金) 14:38:21.30 ID:GTMoxFho.net
>>597
あー俺もクラシックとヒマラヤ試乗した時にそう思った。ヒマラヤは割とカチカチ入るから350系のエンジンはそうなんじゃないかな?俺はギア入り易くて良いなあと思ったけどね。結局ヒマラヤ買ったけど。

600 :774RR:2023/12/29(金) 16:27:00.66 ID:95SNvCFg.net
>>598
昔の空冷ポルシェかい?

601 :sage:2023/12/29(金) 22:33:53.13 ID:DmIqQyGQ.net
ETCとかドラレコどこに格納っていうか設置しているのでしょうか?
スーパーメテオ650では、鍵付カバーを外して車載工具の代わりに
ETCとか設置しているのでしょうか
みんなどうしている?

602 :sage:2023/12/29(金) 22:33:53.88 ID:DmIqQyGQ.net
ETCとかドラレコどこに格納っていうか設置しているのでしょうか?
スーパーメテオ650では、鍵付カバーを外して車載工具の代わりに
ETCとか設置しているのでしょうか
みんなどうしている?

603 :774RR:2023/12/29(金) 22:38:13.02 ID:NysIPjJA.net
ETCとかドラレコどこに格納っていうか設置しているのでしょうか?
スーパーメテオ650では、鍵付カバーを外して車載工具の代わりに
ETCとか設置しているのでしょうか
みんなどうしている?

604 :774RR:2023/12/30(土) 05:32:57.35 ID:b+bOBfVT.net
クラシック350か500か割と真面目に迷ってる
中古車なら値段は同じだから尚更迷う…

クラッチケーブル断裂のトラブルは共通らしいが、エンジン新しい350がやっぱ無難なんかなあ
マフラーのデザインはロングボトルの500のが好きなんだが

605 :774RR:2023/12/30(土) 07:22:23.79 ID:JsrKyA6j.net
ミリタリカラーのクラシック650はまだですか

総レス数 874
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200