2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part8

1 :774RR (アウアウウー Sa4f-Br7/):2023/06/30(金) 09:28:07.95 ID:q6qSf4Vla.net

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
https://www.honda.co...328-supercub110.html

前スレ
【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684544779/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

124 :774RR (スッップ Sdff-LZdH):2023/07/26(水) 07:52:52.78 ID:gQKuel+ed.net
言われたのは1000キロか1ヶ月でやりましょう、だった。

125 :774RR (スッップ Sdff-LZdH):2023/07/26(水) 07:57:46.21 ID:gQKuel+ed.net
個人的には今回買ってすぐちょっと調子悪くておかしなところもあって
上の人みたく100とか500で一回見てもらおうという感覚は新車は大事かなと自分も思う

126 :774RR (ワッチョイ a7aa-TEKG):2023/07/26(水) 08:05:26.45 ID:mtPlYcSL0.net
買った次の日に1000k点検出した人がいたなあ
>>123
問題ない

127 :774RR (ワッチョイ 7fa4-GRQj):2023/07/26(水) 12:00:00.39 ID:OFDc2col0.net
初回は特別な高いオイルを使っているから1000kmは走って馴染ませるのが良くてすぐ交換するのは良くないと聞いたが

128 :774RR (ワントンキン MMbf-GRQj):2023/07/26(水) 18:36:36.32 ID:6ijNFDk7M.net
高いオイルすぐ捨ててるやつ馬鹿じゃね

129 :774RR (スフッ Sdff-2cRa):2023/07/26(水) 19:24:09.95 ID:PDz7LIoyd.net
車は最初のオイルは馴染ませるための添加剤が入ってるって話しだけど
バイクもそうなんかね

130 :774RR (ワッチョイ e795-pcwf):2023/07/26(水) 22:12:44.01 ID:BfdyyVOQ0.net
新車に入ってるオイル(工場充填油)は
一番スタンダードな10W-30の鉱物油だよ

以前のウルトラG1

131 :774RR (ワッチョイ 5fda-1AW6):2023/07/27(木) 01:14:05.60 ID:RbigT+3c0.net
暑くてバイクに乗る気に慣れないッピ!

132 :774RR (スップ Sdff-4qJv):2023/07/27(木) 02:10:26.86 ID:pazaBcuKd.net
新車は慣らし運転するんじゃないの?

133 :774RR (ワッチョイ a7aa-rCot):2023/07/27(木) 08:03:07.33 ID:6prFM+YK0.net
なんか面白いね
工場出荷時はいいオイル&添加剤が入ってるとか、オイルを馴染ませるとか
工場出荷時はそれぞれの指定オイルが入ってるだけだし、金属同士の擦れに馴染ませるも何も
まあそういうのも含めて面白いね

134 :774RR (ワッチョイ 6735-nVDU):2023/07/27(木) 09:57:33.29 ID:4IDDJyuH0.net
こらこら。夢なんだからそっとしとけよ

135 :774RR (ワッチョイ a7aa-xUr7):2023/07/27(木) 12:10:06.41 ID:3rxMn4lP0.net
オイル交換とか都市伝説

136 :774RR (ワッチョイ 7fa4-GRQj):2023/07/27(木) 12:40:14.12 ID:mlaj/tuq0.net
オイルとか交換するやつ馬鹿じゃね

137 :774RR (アウアウウー Sa2b-CGIG):2023/07/27(木) 12:49:51.69 ID:hI+1A2t/a.net
やっぱサラダ油だよな

138 :774RR (ワッチョイ e7c4-rRCM):2023/07/28(金) 18:25:44.37 ID:5h9Bab7O0.net
2時間レンタルしてみた。
小型AT免許取ってから初めてのバイクだが楽しかった。
38km走って満タン返しが0.5Lってすごすぎる。

139 :774RR (ワントンキン MMbf-GRQj):2023/07/28(金) 18:51:17.57 ID:lo7acykVM.net
俺はレンタルした次の日には気付いたら買ってたわ

140 :774RR (ワッチョイ bf25-CGIG):2023/07/28(金) 22:27:51.71 ID:euuZUeun0.net
免許取りに行ってたらいつの間にかあったけど?

141 :774RR (ワッチョイ e73c-LZdH):2023/07/28(金) 23:34:29.17 ID:I3bTveKX0.net
納車いつになるかとか言われたけどいつの間にかうちに

142 :774RR (オイコラミネオ MMb6-44mv):2023/07/29(土) 02:49:30.85 ID:FmTrEQQ3M.net
メーターの外箱の部分、もう少しスリムにならないんですかね?

143 :774RR (ワッチョイ 9ff3-5YoL):2023/07/29(土) 07:12:32.60 ID:CiyT/e2r0.net
JA45に比べたら、かなり小さくなって機能も増えたけどね
でも、若干の意匠の違いは有るけどクロスカブとカブのメーターは共有だから仕方ないのかな

144 :774RR (テテンテンテン MMe6-Sn6s):2023/07/29(土) 10:59:01.27 ID:XDQSB/ZBM.net
エンデュランスのリアロングキャリア
アウトスタンディングのダブルシートにも使えるのかな? タンデムバーがつっかえるかなぁ

試した人いてますか?

145 :774RR (ワッチョイ b767-cK++):2023/07/30(日) 15:51:16.03 ID:P3ijvgU/0.net
137だけど注文しちゃった
PCXと迷ったんだけど
ショップの責任者もクロスカブに
乗ってるということでお勧めされた

146 :774RR (ワッチョイ 6b3c-WYLo):2023/07/30(日) 19:33:36.49 ID:FcAW68Kt0.net
自分はグロムとかと迷ったんだけどカブにした

147 :774RR (ワッチョイ 6b3c-WYLo):2023/07/30(日) 19:34:24.14 ID:FcAW68Kt0.net
なんか毎週末給油してんだけど。
やばいな

148 :774RR (ワッチョイ 6b3c-WYLo):2023/07/30(日) 19:36:57.41 ID:FcAW68Kt0.net
しかもちゃんと3.65とか給油してて、つまり毎週250キロ走ってんのね
怖すぎるわ

149 :774RR (ワッチョイ cb95-yh3V):2023/07/30(日) 22:25:44.35 ID:r+4AqCjV0.net
いいじゃん
カブに限らずバイクは走ってなんぼ
放置するよりエンジンにも良い

150 :774RR (ワッチョイ bea4-9hNK):2023/07/30(日) 22:43:24.07 ID:fLMuw8Y30.net
暑くねえのかよ

151 :774RR (ワッチョイ a625-HZc/):2023/07/31(月) 00:23:27.54 ID:1ZVTpJKd0.net
言ってる意味がよくわかりませんねヴァイクたのすぃ~ひゃっほう

152 :774RR (スフッ Sd8a-8Qht):2023/07/31(月) 11:51:42.19 ID:3gHMH53Dd.net
やいアンタら教えてけれ
どう違うんや? 値段、倍半分違うやん
で、付けたら便利なんか?
https://www.kitaco.co.jp/goods_detail/P638-1446000
http://takegawa-online.net/products/detail.php?product_id=7168&category_id=0

153 :774RR (アウアウウー Sa1f-HZc/):2023/07/31(月) 12:48:57.34 ID:s71CboWCa.net
用途目的がないのにつけても意味ないぞ

154 :774RR (テテンテンテン MMe6-RLhJ):2023/07/31(月) 14:42:51.45 ID:VyOYOGAzM.net
倍の半分は1

155 :774RR (スププ Sd8a-rQbX):2023/07/31(月) 15:51:15.07 ID:F4Caqw2Wd.net
>>152
明確な目的が無ければ付けなくていい。
ナビとして使うには視点が低くなりすぎて危ないし疲れる。

個人的に後悔したオプションの一つかな。

156 :880 (アウアウウー Sa1f-kX10):2023/07/31(月) 16:26:57.18 ID:kqTxmnuYa.net
>>145
俺もグリーン注文した
小型AT今週卒検
パーツは色々物色中です

157 :774RR (オッペケ Sr33-54Fk):2023/07/31(月) 16:52:47.62 ID:kFYvzCJVr.net
とりあえずメッシュのシートカバーつけるといいよ
この時期はケツ火傷しそうになるから

158 :774RR (オイコラミネオ MMb6-Fow1):2023/07/31(月) 17:16:53.23 ID:FIWhzzRgM.net
>>153
ワロス

159 :774RR (ワッチョイ b75d-cK++):2023/07/31(月) 18:15:42.27 ID:n9mEL6TY0.net
>>156
視認性を考えてプコブルーにしようかと思ったけど
やっぱり思い直してグリーンに変更申込中

卒検頑張れ!

160 :774RR (ワッチョイ bea4-9hNK):2023/07/31(月) 18:19:18.08 ID:JIBvWDtu0.net
グレイが良いやん

161 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/07/31(月) 21:34:38.59 ID:P7e9CSmFd.net
キタコのマルチパーパスバー付けたよ
バー付けるなら別にキタコのでOK

意外とスマホとドリンクに関しては場所が微妙にしっくりこないな。まだ付けてるけど。

今度自転車用のハンドルバッグ下げようと思う

あとクランプ付けると塗装が剥げやすいので、ビニテかマステで養生したほうがいい

162 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/07/31(月) 21:36:14.10 ID:P7e9CSmFd.net
視認性基準でプコブルーにしたが
一番かっこいいのはグリーンだよね
あとグレーもかっこいい

くまモンも全然いい

163 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/07/31(月) 21:44:44.66 ID:P7e9CSmFd.net
なんというかうち田舎なので、他人にすごいすすめるとしたらフォグランプ一択だね

164 :774RR (ワッチョイ 2ad9-6bUv):2023/07/31(月) 22:11:31.77 ID:7QKOcUqA0.net
Amazonセールでフォグランプ買ってコーキングもカットライン上下の入れ替えもしたのに付けるのめんどくさくなってきました

165 :151 (スフッ Sd8a-8Qht):2023/07/31(月) 23:16:39.27 ID:aRkSsxEpd.net
151だけど
安いキタコでもなんか付けたいだ。
信号待ちやらの時、持つのに便利な
気がする…
スマホやドリンクホルダーは、ハンドルバーに直で
着けてみることにするよ。

166 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/08/01(火) 00:44:29.67 ID:T/3BRM2Sd.net
>>165
やすい方で全然OKですよ
付けるものは乗ってる時膝に干渉しないことを意識して配置するとよいです

一本あると細々と便利なのは間違いないし
なかったら付けたかった…!ってなるんですよね

スマホは見る前提ならハンドルに付けるとメーターのすぐ横なので良いです。

上にも書いたんですが、キタコのバーは塗装がすぐハゲるんでクランプなんかで取り付けるなら養生をちゃんとするのをおすすめします

167 :774RR (ワッチョイ 17aa-6THS):2023/08/01(火) 08:26:10.00 ID:6HcOQD5t0.net
付けたことないからわからんけど、あのバー部分にスマホなんか付けたら手前過ぎて見づらそうだね

168 :880 (アウアウウー Sa1f-kX10):2023/08/01(火) 08:26:57.42 ID:b/acvQIva.net
>>159
金曜 みきわめ
土曜 卒検
です。
昨日卒検の流れかるく説明あったんだけど、
後ろからついてきて、コース案内無線でしてくれるとの説明でした。
少し気が楽になった感じ。
コース案内してくれるの珍しいのかな?

169 :774RR (ワントンキン MMda-9hNK):2023/08/01(火) 09:18:12.93 ID:EBbwyOYnM.net
振動のせいか頭がぼーっとなる
あまり脳に良くないのではないか

170 :158 (ワッチョイ b75d-cK++):2023/08/01(火) 12:14:39.50 ID:BkQ43e5+0.net
>>168
自分が受けた二輪教習も無線で指示されたし
検定時も後ろから案内があった
(同じ教習所だったら笑える)

だったらコース覚える必要ないじゃんと思ったけどそうでもなく
11番を左折と言われたときに11番が分かってないとね

一発合格を祈ります!

171 :774RR (アウアウウー Sa1f-HZc/):2023/08/01(火) 12:53:55.62 ID:kqw7L9rxa.net
コース間違えは減点対象にならないはず
正しいコースに戻るときに法規運転忘れずに(そこは減点対象)
がんばれー

172 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/08/02(水) 21:23:04.90 ID:T+UKwpsEd.net
なんか鍵のシリアルナンバーないわ
どうしたらいいんだっけ
鍵なくさなきゃいいだけ?

173 :774RR (ワッチョイ daee-/cSA):2023/08/02(水) 21:54:25.02 ID:VEb1KeaO0.net
結局、10周年モデルって出ないんですかね。

174 :774RR (ワッチョイ 7358-eh0U):2023/08/03(木) 00:05:59.74 ID:my49wnc+0.net
ヤングマシンに一年中振り回されてる奴がいる

175 :774RR (ワッチョイ 23aa-/Yt5):2023/08/03(木) 05:38:43.62 ID:mbrW+iom0.net
ヤングマシンは出る出る詐欺だからな

176 :774RR (ワッチョイ be58-hgJ8):2023/08/03(木) 07:14:26.21 ID:HgDwFxaF0.net
>>175
失礼な
ヤンマシはバイク界のCIAだぞ

177 :774RR (ワッチョイ 17aa-6THS):2023/08/03(木) 10:07:49.63 ID:nlsWNPDp0.net
ごめん、ちょっと意味がわからない

178 :880 (アウアウウー Sa1f-kX10):2023/08/03(木) 11:08:21.94 ID:uWE47wN1a.net
道民の俺から

みなさん気をつけて道内ツーリング楽しんでください

https://news.yahoo.co.jp/articles/4956962e57700c60d0b50bd1454db2eba69b547f

179 :774RR (ワッチョイ bea4-Y6CO):2023/08/03(木) 13:05:47.87 ID:JaK9b3en0.net
旧型じゃしょうがない

180 :774RR (ワッチョイ 17aa-6THS):2023/08/03(木) 14:52:22.40 ID:jseoKePl0.net
>>179
なんでしょうがないの?

181 :774RR (スップ Sd2a-WYLo):2023/08/03(木) 15:25:27.25 ID:Qu+TrUtMd.net
クロスカブジジババに人気なんだなやっぱり

182 :774RR (ワッチョイ daee-/cSA):2023/08/03(木) 22:14:49.84 ID:c+Ns1jnm0.net
10周年出ないんだー。
黄色のJA60期待してたのに。

183 :774RR (テテンテンテン MMe6-ZiXH):2023/08/03(木) 22:38:02.63 ID:z4cm0NcbM.net
>>178
前ツーリングしてたらハーレー乗ったじいさんが右ウインカー消し忘れたまま走ってて、
右折してどっかの店入るのかと勘違いした後続車が左から抜きにかかってぶつかりそうになってじいさんブチギレてクラクションならしてたの思い出した

184 :774RR (ワッチョイ 9ff3-9t3s):2023/08/04(金) 11:41:55.48 ID:RC+WroK10.net
じいさんなんだから優しくしてやれ
誰でもいずれにしてもじいさんになるんだし

185 :774RR (ワッチョイ f3b9-rQbX):2023/08/04(金) 16:45:21.80 ID:3iVyPMNg0.net
C125のピストン使ってボアアップ完了
振動はあまり気にならないし、4速のまま加速出来るようになって快適よ

クラッチ強化せねば...

186 :774RR (オッペケ Sr33-/Q8D):2023/08/04(金) 17:32:19.39 ID:k6Bk1TaBr.net
>185
言いたいんだろうけど、それはカブスレで

187 :774RR (ワッチョイ bb25-Qq61):2023/08/04(金) 23:58:37.65 ID:z/ICCqnO0.net
>>107
これなんて検索したら出る?

188 :774RR (ワッチョイ 3f3c-zZgo):2023/08/05(土) 00:50:24.75 ID:wtRUdFw+0.net
なんか辛い話題

72で一人旅
アイリスのホムセンボックス
ホムセンボックス派としてはかなり親近感あるから

ほんとしんどい
みんな死なないように気を付けようと言いたい
自分にも言いたい

189 :774RR (オイコラミネオ MMc9-BxyS):2023/08/05(土) 05:54:40.99 ID:WjivuWkaM.net
>>187
ggrks

190 :159 (ワッチョイ 07ee-yQTA):2023/08/05(土) 08:43:55.97 ID:JjJ0HvhR0.net
これから卒検いってきまーす

191 :774RR (スププ Sd2f-jGLB):2023/08/05(土) 10:22:32.09 ID:3rw5KiRsd.net
これから半年点検いってきまーす

192 :774RR (スッップ Sd2f-2fq7):2023/08/05(土) 11:09:39.31 ID:iaVt1bx8d.net
【訃報】クロスカブで埼玉から北海道に一人旅した72歳、美瑛で車に追突され死ぬ。 [961998241]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691172849/

193 :774RR (スッップ Sd2f-2fq7):2023/08/05(土) 11:12:08.93 ID:iaVt1bx8d.net
俺も左折しようと左よって減速するとそのままの速度で突っ込んで来る車なぜか多いから怖いわ
もち合図はしてる

194 :774RR (ワンミングク MM7f-YrJX):2023/08/05(土) 11:55:20.59 ID:sC+Th0KhM.net
上級者は予備のブレーキランプ付ける

195 :774RR (スププ Sd2f-+LyN):2023/08/05(土) 11:58:55.09 ID:VSgrr8NNd.net
>>187
ハンドル バーパッド
オフロードバイクのハンドルに付けるやつ
長さ間違えないでね

196 :774RR (スププ Sd2f-+LyN):2023/08/05(土) 12:30:45.78 ID:VSgrr8NNd.net
>>187
写真のは
zeta 220mm バーパッド
で検索したら出てくるよ

197 :774RR (ワッチョイ 09f3-+LyN):2023/08/05(土) 13:13:48.17 ID:tr33e1qO0.net
>>192
ウインカー点灯、左に寄る、減速する、このタイミングがそれぞれ良くないんじゃないかな
後続車が対応しやすいこと第一に考えて合図出したり速度調節してる?

198 :774RR (オイコラミネオ MM87-rQfV):2023/08/05(土) 13:41:38.90 ID:QO2SOAmpM.net
>>193
後続の車は左折しないなら減速しないから、そりゃ近づいてくる様に見えるでしょ

199 :774RR (スッップ Sd2f-2fq7):2023/08/05(土) 13:42:02.60 ID:iaVt1bx8d.net
>>197
たぶん問題ないかな
左に寄りすぎてるのが原因なのかなとは思う
それで右から普通に抜けようとするからぶつからないか怖い
若干右に寄ろうかな

200 :774RR (スッップ Sd2f-2fq7):2023/08/05(土) 13:43:53.44 ID:iaVt1bx8d.net
>>198
そう細いから車と違って全然止まってくれない
やっぱ右に寄るよりも左ギリギリのとこまでよるべきだわ

201 :774RR (オイコラミネオ MM87-rQfV):2023/08/05(土) 13:55:05.78 ID:QO2SOAmpM.net
右に膨らみながら左折しようもんなら、追突されるだろうね
左折時は後ろの車にも気をつけてる

202 :774RR (ワッチョイ 8325-EnW3):2023/08/05(土) 14:38:40.22 ID:DDnOZd/u0.net
>>192
大往生やね

203 :774RR (スププ Sd2f-jGLB):2023/08/05(土) 17:32:06.79 ID:3rw5KiRsd.net
フォグランプ付けた
後は暗くなってから向きの調整
やっぱりみんな付ける位置はここですか?
https://i.imgur.com/u9nmFpT.jpg

204 :774RR (スップ Sd03-zZgo):2023/08/05(土) 17:46:24.37 ID:AY9f/93yd.net
自分いっつも日が暮れたらフォグランプに感謝するわ
住んでるとこ田舎だからすぐ真っ暗だもん

205 :774RR (ワッチョイ 099a-c/5M):2023/08/05(土) 17:59:13.62 ID:LCP1lkG50.net
189は合格したかな
ひとごとながら気になる

206 :774RR (スップ Sd03-zZgo):2023/08/05(土) 18:14:41.12 ID:AY9f/93yd.net
荷台ってさ
シートバッグ?ホムセン?トップケース?
いまシートバッグ使ってるけど、すっごい悩んでる

207 :774RR (ワッチョイ ab58-BRJI):2023/08/05(土) 19:34:33.38 ID:mgNap9Y70.net
>>200
注意はするにしても左折するバイクに合わせて後続の車が減速するわけねぇだろ

208 :774RR (ワッチョイ c5dd-n+Xm):2023/08/06(日) 02:53:37.72 ID:CPchjHeS0.net
クロスカブ買った(^-^)V10日納車日楽しみすぎるー

209 :774RR (ワッチョイ 8325-EnW3):2023/08/06(日) 06:46:15.29 ID:8Nw3xlCX0.net
おめいろ!

210 :774RR (ワッチョイ 77fc-tyL0):2023/08/06(日) 09:18:05.61 ID:VuEfLf550.net
10周年記念モデルはもうでそうにないか

211 :774RR (ワッチョイ c5dd-n+Xm):2023/08/06(日) 11:41:00.46 ID:CPchjHeS0.net
PCXと悩みに悩んで。見積だしてもらったら全く同じ値段やった。
確かにPCXは完璧なバイクやけど、乗ってて楽しいか?カスタムあるんか?と思ってクロスカブを選択した。
くまモンはいつ、入るか分からないとの事だったので、グレーにしました。

212 :774RR (ワッチョイ d7a4-QzJM):2023/08/06(日) 11:42:28.45 ID:gsDkr78r0.net
グレーを選ぶとは見所のある若者じゃ

213 :774RR (スップ Sd03-zZgo):2023/08/06(日) 13:02:41.31 ID:oCr594ddd.net
確かにグレーは洒落てる

214 :774RR (ワッチョイ 2baa-i2SF):2023/08/06(日) 13:46:43.22 ID:oACT4uA60.net
グレーにわざわざくまもんの外装つけてツートンにしたやつはシャレオツだったわ

215 :774RR (ワッチョイ fba8-c/5M):2023/08/06(日) 13:52:51.59 ID:SX5eF4Ya0.net
>>211
自分も全部乗せみたいなPCXと悩んだけど
ショップで用途を聞かれ「ほぼ趣味」と答えたら
クロスカブをお勧めされた

そのスタッフもクロスカブ乗りで
乗ってて楽しいというもんだから購入決定

通勤通学とか実用用途だったらPCXが正解なのかも

216 :774RR (ワッチョイ bdaa-L4j8):2023/08/06(日) 14:23:04.55 ID:He5/9OdR0.net
二輪だからって左に寄せて曲がる必要なんて無い
4輪と同じ空間を取って、ど真ん中からウインカー出して曲がりゃいいんだよ

217 :774RR (ワッチョイ 9fda-c/5M):2023/08/06(日) 14:35:00.16 ID:rn+8Wxz40.net
登山に行くのにダートの山道を登ってたら熱ダレしてしまった
自分の車は腹を擦りやすいから代わりに使えると思ったけど難しいな

218 :774RR (オイコラミネオ MM87-rQfV):2023/08/06(日) 14:37:53.42 ID:SHcj1QudM.net
ハンターカブとクロスカブどっち選ぶかって話なら分かるけど、PCXと比べるのはよくわからん

219 :774RR (ワッチョイ 2baa-+LyN):2023/08/06(日) 14:39:56.60 ID:YtjgNCf70.net
>>211
同じ悩みで決められず 納車されたら感想お願いします

220 :774RR (ワッチョイ d7a4-QzJM):2023/08/06(日) 14:44:53.83 ID:gsDkr78r0.net
PCX眠くなりそう

221 :774RR (ワッチョイ 5b58-oUdl):2023/08/06(日) 15:35:21.85 ID:ljdmn2+K0.net
>>217
一速で回しすぎたんか?

対策すれば良い。
G3なんかの全合成油にする。
登りだと角度によってはオイルがエンジン後方に溜まってオイルポンプが吸えない場合もあるから規定量の上限までオイルは入れる。

これくらいなら手間も金しれてるよ。

222 :214 (ワッチョイ fba8-Ggws):2023/08/06(日) 15:52:17.87 ID:SX5eF4Ya0.net
>>218
もともとスーパーカブ110に興味があって
小型AT取ろうと思ったけど
クロスカブの方に興味が移る

しかし街中でよく見るPCXに興味がわき、
いろいろ調べてみるとメットインが広いし高機能で
PCXにも魅力を感じた顛末

ホンダドリーム地元店スタッフも「趣味で乗るならクロスカブ」と言ってた

223 :774RR (ワッチョイ d7a4-QzJM):2023/08/06(日) 16:05:01.93 ID:gsDkr78r0.net
うむ。良い感性をしておる

224 :774RR (ワッチョイ c5dd-n+Xm):2023/08/06(日) 17:30:16.44 ID:CPchjHeS0.net
>>218
ハンターカブも欲しかったけど、値段がね。貧乏やから44万もだせなかった( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

PCXはクロスカブと同じ値段やし。
ソロキャンデビュー予定やし、じゃあクロスカブにするか。と決めた。
納車したら、また感想書くね。

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200