2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part8

1 :774RR (アウアウウー Sa4f-Br7/):2023/06/30(金) 09:28:07.95 ID:q6qSf4Vla.net

公式
http://www.honda.co.jp/CROSSCUB/
プレスリリース
https://www.honda.co...328-supercub110.html

前スレ
【新型CROSS CUB】クロスカブCC110【JA60】 part7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1684544779/

個人の趣味に対する悪意の書き込みやそれに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく良い所を尊重し合って情報交換しましょう。

基本は>>970で立ててください。

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。

次スレが立つまではレス減速!
スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いします。
閲覧してる皆さんが助かりますよ。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

327 :774RR (ワッチョイ 5958-ESYu):2023/08/23(水) 03:12:36.57 ID:pkVzY5580.net
>>326
ちょびちょび1、2メートル動く渋滞ですね

328 :774RR (スッップ Sdb3-Xr9l):2023/08/23(水) 03:27:48.11 ID:hNAFoi+8d.net
リアブレーキかけながらアクセル多めに空ければいいよ

329 :774RR (ワッチョイ 5958-ESYu):2023/08/23(水) 15:19:46.94 ID:pkVzY5580.net
そうですね
1速はエンジンブレーキ強いから2速にしてブレーキかけながら進んで止まったら1速にして、スペースが空いたら2速ブレーキで進むを繰り返してます

330 :774RR (ワッチョイ 816e-f4fz):2023/08/23(水) 15:38:42.29 ID:RvV0O35q0.net
わざわざ1速に落とさなくてもずっと2速でいいんじゃないの?

331 :774RR (ワッチョイ 2bfb-ji7A):2023/08/23(水) 17:09:48.37 ID:U6i+nlEU0.net
クラッチすり減るぞおじさん召喚中

332 :774RR (スププ Sdb3-jTH6):2023/08/23(水) 19:41:42.83 ID:1outWK+jd.net
ハンドルを細かく左右に振り続ければ低速は余裕

333 :774RR (ワッチョイ 816e-f4fz):2023/08/23(水) 20:43:54.05 ID:RvV0O35q0.net
前輪すり減るぞおじさん召喚中

334 :774RR (ワントンキン MMd3-uwXm):2023/08/23(水) 22:45:34.23 ID:fWUWsxNWM.net
324です
すり抜けしない人なのね、てっきり低速すり抜け悩みと思った
渋滞なんて車でもメンドウだから悩む必要無、なれるしか無い
重要なのは前車との車間距離取って、自分の低速度域を作る&2~3車先が動いているかを影とかライトとかでは見て予測

335 :774RR (スップ Sdb3-4/Nt):2023/08/23(水) 23:46:56.36 ID:pnJvTQo8d.net
二速スタートが多いな
一速の速さとエンジンブレーキが強すぎるんだよな

336 :774RR (ワッチョイ 816e-f4fz):2023/08/24(木) 00:30:45.71 ID:0eZWryrS0.net
そうね市街地ではほとんど二速〜でいいと思うけどたまにすごい坂を登るときに
一速が有り難いのよ 二速とかでずり下がったら命取りでしょ

337 :774RR (ワッチョイ 39f3-QA/9):2023/08/24(木) 00:36:55.03 ID:WABPr6JW0.net
交通量が多くてスタートダッシュを頑張りたい時だけ一速に入れる
あともちろん登り坂

338 :774RR (ワッチョイ 39f3-QA/9):2023/08/24(木) 00:40:22.21 ID:WABPr6JW0.net
交通量が多くてじゃないな
信号の頭で停まった時とか交差点の右折とか

339 :774RR (ワッチョイ 71aa-6i9g):2023/08/24(木) 03:44:05.00 ID://BSA31e0.net
JA10に比べりゃ60のギア比設定なんてすげーマシだよ
なんでも慣れと適性で、マシンに合わせて乗ればいい
そのうち慣れるから
それでも無理ならスクーターに乗るしか無いね

340 :774RR (オッペケ Sr0d-Xr9l):2023/08/24(木) 10:26:21.18 ID:f45CuosKr.net
北摂でツーリングに行くなら173結構通ると思うんだけどあの速度域はクロスしんどいのかな やっぱり旧道使うほうが精神的に楽か

341 :774RR (ワッチョイ 0baa-6i9g):2023/08/24(木) 12:55:44.93 ID:/i1K5heW0.net
70km/h前後の巡航なら余裕でしょ
どんな道路でも速度域で苦労したことは無いなー

342 :774RR (ワッチョイ 39f3-glFA):2023/08/24(木) 14:18:21.28 ID:GdvlnSWR0.net
夜中とか高速道路状態になってる4号線のバイパスとかじゃなければ余裕なんっじゃないの?

343 :774RR (スップ Sdf3-4/Nt):2023/08/24(木) 16:15:25.59 ID:YycuSwjgd.net
>>336
そうなんだ
めちゃくちゃありがたいな
傾斜きついとこあるんで
今度一速で坂道発進してみる

344 :774RR (スップ Sdf3-4/Nt):2023/08/24(木) 16:16:22.27 ID:YycuSwjgd.net
あと結構早めに4速にしてしまう
70くらいで三速だと国道六号線はしんどい

345 :774RR (ワンミングク MMa5-xpvB):2023/08/24(木) 17:24:16.21 ID:Dp+lfUbTM.net
うまく使いこなせると良い感じで走れる感がいいね

346 :774RR (ワッチョイ 613c-4/Nt):2023/08/25(金) 00:50:58.56 ID:LZ14/h340.net
でも走ってて楽しいのは幹線道路よりはフツーの田舎道だよね
速度に乗るとか乗らない以前にほかがあんまり通らないレベルの

347 :774RR (オイコラミネオ MM6b-dfQR):2023/08/25(金) 01:23:25.61 ID:lZIpBPNDM.net
広域農道とか走ってて気持ちいいわ
車はほとんど居ない、景色は最高

348 :774RR (スップ Sdf3-JN7Y):2023/08/25(金) 05:26:45.87 ID:aK7i4s6cd.net
ノーマルシートは乗り心地はいいが、いかんせん股関節が痛くなる。アウトスタンディングのwシートにしたら滑るが痛みはなくなったし、後ろに余裕もできたので、9千円でこんだけのシートを販売してるのには満足。

349 :774RR (ワッチョイ 39f3-zmwA):2023/08/25(金) 06:54:05.12 ID:U5vIzNkg0.net
アウスタのダブルシートはキャリアのグラブバーの位置が丁度良い運転ポジションだけどその位置はクッションが入って無くてケツが痛い

350 :774RR (ワッチョイ 0baa-6i9g):2023/08/25(金) 08:00:19.24 ID:WHKHQKBS0.net
ノーマルシートの良さは長距離を走るとわかる

351 :774RR (ワッチョイ 5958-ESYu):2023/08/25(金) 09:28:38.24 ID:6cXbt+u50.net
>>334
>>335
ある程度前が空いてから2速発進か1速即2速で安定してきました
1速でブレーキかけながらが進むのが多かったんで良くなかったですね

ありがとうございます

352 :774RR (ワッチョイ 4128-uDNR):2023/08/25(金) 13:33:32.53 ID:9R96zkVP0.net
JA60ってリミッターありますか?
回転? 速度?

353 :774RR (スフッ Sdb3-ifN1):2023/08/25(金) 14:59:06.55 ID:2/54y88hd.net
キャリアのバーに上の方にあるちくわパッド挟むのがちょうどいいが
体重があるのでバーの圧は感じる
ホムセンにあるかまぼこ型のスポンジ切るのもよさげ

354 :774RR (ワッチョイ c1aa-nbRU):2023/08/25(金) 15:05:34.09 ID:LVCnaV360.net
店頭でグレーとプコブルー見比べてグレー買いました。
初のバイクです。
よろしくお願いいたします。

355 :774RR (ワッチョイ 0baa-6i9g):2023/08/25(金) 15:51:39.37 ID:cQhlz2eT0.net
>>352
リミッターは有るね
メーター読みで105km/h近辺で燃料カットされる
これが回転なのか速度なのかはわからないけど

356 :774RR (ワッチョイ 2ba4-xpvB):2023/08/25(金) 16:57:23.61 ID:OC2D6lOn0.net
グレーを買うとはなかなか見所のある若者じゃ

357 :774RR (ワッチョイ 2bfb-ji7A):2023/08/25(金) 20:16:13.88 ID:zo/6+E5Q0.net
フフフ、プコブルーこそが至高とわかるにはまだ時間が必要だったか

358 :774RR (アウアウウー Sa45-g50W):2023/08/25(金) 20:23:23.32 ID:Y2Xr+HjMa.net
プラグをngk motodxに変えてみたら振動軽減と2−3速の加速が安定するようになった

359 :774RR (スッップ Sdb3-4/Nt):2023/08/25(金) 21:09:36.62 ID:/EBysGwbd.net
プコブルー乗ってるけど絶対グレーがかっこいいわ
グレー見てたらグレーだった

360 :774RR (ワッチョイ 39f3-zmwA):2023/08/25(金) 21:10:09.54 ID:U5vIzNkg0.net
様な気がする

361 :774RR (ワッチョイ 15fc-e+8E):2023/08/26(土) 11:33:49.25 ID:7AzPkZLq0.net
プコブルーとグレー結構迷うよな。暗いところで見ると違いわからん。

362 :774RR (ワントンキン MM5a-eHe/):2023/08/26(土) 11:59:49.44 ID:0j5iwKZAM.net
正直、初見だとどっちがどっちかわかりませんでした。
フロントフェンダーとか見ないとほぼ同じですね。

363 :774RR (スーップ Sdea-lTTd):2023/08/26(土) 12:34:16.58 ID:iFF6Ee+Sd.net
プコブルーとくまモンで迷ったけど熊本県民だからくまモンにした

364 :774RR (ワッチョイ 25aa-xo/U):2023/08/26(土) 13:37:28.41 ID:dZhBuGa10.net
乗ろうとしたらガス欠してた
最寄りのガソリンスタンドまで2km
さてどうしたものか

365 :774RR (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/26(土) 14:44:02.98 ID:9JlyxrxAa.net
チャリ&携行缶

366 :774RR (ワッチョイ d9f3-4BkN):2023/08/26(土) 16:04:25.01 ID:LmGdsaeS0.net
車から補給

367 :774RR (ワッチョイ d9f3-e+8E):2023/08/26(土) 16:19:02.28 ID:D/jmEuHy0.net
押していけばいい運動になるな

368 :774RR (ワッチョイ 5d58-lN7b):2023/08/26(土) 16:30:44.88 ID:8tPUrwk80.net
ゆさゆさ揺さぶったら2kmぐらい走るんじゃないか

369 :774RR (ワッチョイ 8658-tCoJ):2023/08/26(土) 16:46:26.93 ID:1LQ/g9w80.net
タンクローリーが通るのを待つしかない

370 :774RR (オイコラミネオ MM65-RzcJ):2023/08/26(土) 20:01:12.58 ID:BegaGTHOM.net
モヒカン棘パット装備のお兄さんかバイクで通るのを待って分けてもらう

371 :774RR (ワッチョイ 8658-tCoJ):2023/08/26(土) 20:50:56.32 ID:1LQ/g9w80.net
両手縛られてバイクで引っ張っていかれて焼印押されるよw

372 :774RR (ワッチョイ da41-YHL3):2023/08/26(土) 21:46:02.95 ID:jj/qrWxg0.net
JAFにオンライン入会すると翌日0時に仮会員証が有効になるのでロードサービスが呼べる
入会金+年会費で6000円

373 :774RR (ワッチョイ d9f3-e+8E):2023/08/26(土) 22:53:40.40 ID:N2HBwQoq0.net
>>361
フロントフェンダーは同色のが良い気がするけどフロントキャリアは黒のが良い気もするから自分も迷ってる
一度実物が並んで展示してあるとこで見てから決めたいのだけど両方とも店頭在庫ありになってるお店に行っても
倉庫にあるのか在庫が無いのか知らんけど1色しか展示されてなかった
そこで買うのなら店員に聞いたのだけどな

374 :774RR (ワッチョイ 8658-tCoJ):2023/08/26(土) 23:24:50.32 ID:1LQ/g9w80.net
外装なんて飾りですよ

375 :774RR (スフッ Sdea-OtdY):2023/08/26(土) 23:41:23.68 ID:ypeUUJHFd.net
エロい人にはそれがわからんのですよ

376 :774RR (ワッチョイ d9f3-e+8E):2023/08/27(日) 00:05:27.55 ID:s16sOZS60.net
パーフェクトクロスカブの完成はまだ?

377 :774RR (ワッチョイ 6daa-hMXC):2023/08/27(日) 02:58:32.20 ID:cjS6q1CQ0.net
いろいろ付けるとどんどん重くなるなぁ

378 :774RR (ワッチョイ a9dd-rqm6):2023/08/27(日) 03:05:54.12 ID:uJwlnCCc0.net
エンブレ効きすぎてロックしてしまうんだが、
上手にギア下げる方法教えて下さいm(_ _)m

379 :774RR (ドコグロ MM72-w5y2):2023/08/27(日) 05:07:55.78 ID:KI1Dh23kM.net
走ってるときはほぼ下げない
極低速から上げるときに三段に落とす

380 :774RR (ワッチョイ 25aa-TGnk):2023/08/27(日) 05:25:42.01 ID:aX9UT+Rv0.net
>>378
ブリッピング

381 :774RR (スッップ Sdea-1XyZ):2023/08/27(日) 07:42:44.33 ID:Tgw32cAUd.net
ギアペダルとリアブレーキたまに踏み間違えるの笑うわ

382 :774RR (ワッチョイ 9d95-e+8E):2023/08/27(日) 08:20:27.21 ID:eZRld+UQ0.net
>377
クロスカブは何も付けない方がシンプルで美しい
と個人的には思ってる

異論は認める

383 :774RR (ワッチョイ 9d95-e+8E):2023/08/27(日) 08:25:55.07 ID:eZRld+UQ0.net
>378
エンジンブレーキの為にシフトダウンする必要ある?
普通に走ってればアクセル戻すだけで充分かと

384 :774RR (ワッチョイ 86fb-BcFc):2023/08/27(日) 08:26:02.15 ID:KjZvU8ZF0.net
だけど積もうと思えばいっぱい積めるのがクロスカブのいいところよね

385 :774RR (ワッチョイ c1aa-TGnk):2023/08/27(日) 10:44:21.46 ID:TTlE/45M0.net
ブリッピングして回転を合わせるだけでしょ
出来ないなら出来るように頑張るしか無い
カブだけじゃなくオートバイとしての基本テクニックだからね

386 :774RR (ワッチョイ 15fc-e+8E):2023/08/27(日) 10:50:18.39 ID:hXgkU2To0.net
>>373
分かるわ。プコブルー好きだけど、ヘッドライトガードは黒にしたい。

黒に塗装とか難しいだろうか。ヘッドライトガードあまり簡単に外せそうにないが…。

387 :774RR (ワッチョイ be25-AJnA):2023/08/27(日) 11:25:19.03 ID:yo5YPwjy0.net
>>376
ボクの考えたPCCならXで沢山見られるよ

388 :774RR (ワッチョイ be25-AJnA):2023/08/27(日) 11:25:38.49 ID:yo5YPwjy0.net
>>378
ブレーキかけながら

389 :774RR (ワッチョイ 35f3-nK9z):2023/08/27(日) 12:51:40.54 ID:UyLvo3AS0.net
>>378
エンジン回転数が高いうちはシフトダウンしない。
エンジン回転数が低くなってからシフトダウンする。
シフトダウンして高い回転数で強いエンジンブレーキを得ようとする走り方をやめて
リアブレーキをもっと使う。

単にロックさせないだけなら、シフトペダルをゆっくり戻せば半クラッチにも出来るけど。

390 :774RR (ワッチョイ 25aa-013f):2023/08/27(日) 13:31:23.65 ID:BLpwmLsL0.net
@左足の踵を踏み込む
A右手でアクセルをガバっと開ける(VTRはチョコだったなぁ)
B左足を離す

慣れた。いい感じ。

391 :774RR (ワッチョイ c1aa-TGnk):2023/08/27(日) 16:34:34.50 ID:Z0ZF7pnn0.net
>>390
ナイス
次はコーナー進入前、フロントブレーキを掛けながらのブリッピングいってみようか

392 :774RR (ワッチョイ 6d25-DnNI):2023/08/27(日) 16:46:20.19 ID:QH/tDWgc0.net
カカトで後ろ踏めるやつ凄いな

393 :774RR (ワッチョイ 25aa-TGnk):2023/08/27(日) 17:22:11.89 ID:aX9UT+Rv0.net
むしろつま先で後ろ踏む方がめんどいけどなー

394 :774RR (ワッチョイ d9ee-RFvy):2023/08/27(日) 18:21:22.62 ID:00S3vzbl0.net
運転席、助手席にカーテン閉めたタントに右直で殺されかけたわ。原二は遠目から原付に見えるのか知らんがカーテンしてる車は総じて糞。

395 :774RR (ワッチョイ d9f3-xo/U):2023/08/27(日) 19:31:18.77 ID:JGw9zq+F0.net
右直事故頻発してるのも原付と認識されがちなのもわかってんだから
直進だからって漫然と進もうとしたお前がアホ

396 :774RR (ワッチョイ 25aa-TGnk):2023/08/27(日) 19:52:51.89 ID:aX9UT+Rv0.net
>>395
なんでそんなに苛立ってんの?
アホみたいだな

397 :774RR (ワッチョイ 0a92-r2Uj):2023/08/27(日) 20:06:03.49 ID:Tawk+Obi0.net
クロスカブ購入を考えてるんですが、ハンターカブのキャリアって着けられるもの??

398 :774RR (スップー Sdca-lTTd):2023/08/27(日) 20:12:04.82 ID:oqOD6PZbd.net
わかりません!

399 :774RR (ワッチョイ d9ee-RFvy):2023/08/27(日) 21:09:38.05 ID:00S3vzbl0.net
>>395
カーテンつけてるのか。すまん。気を悪くしないでくれ。

400 :774RR (ワッチョイ 86fb-BcFc):2023/08/27(日) 21:45:47.49 ID:KjZvU8ZF0.net
ハンターカブのキャリアってエアクリかなんか付いてなかったっけ?
なんでわざわざハンターカブのキャリアなのかわからないけど、
どうしてもってんなら素直にハンターカブ買ったほうが良いんじゃない?

401 :774RR (テテンテンテン MMde-qKrO):2023/08/27(日) 22:16:05.49 ID:VsE4n/9SM.net
デカいキャリアが欲しいなら
プロのヤツでいいだろ

402 :774RR (ワッチョイ 0185-5D9y):2023/08/28(月) 06:00:13.07 ID:TCfrcX7N0.net
お前が買った色が正解や😁

403 :774RR (ワッチョイ 6daa-r2Uj):2023/08/29(火) 08:52:28.33 ID:a3hir+ge0.net
>>397
溶接すればつけれる……誰にも言うなよ。

404 :774RR (アウアウウー Sa11-AJnA):2023/08/29(火) 12:57:27.64 ID:so6Meqsoa.net
溶接すれば良いのかぁ黙っとこ!
X「キャリア溶接しましたどやああああ」

405 :774RR (ワッチョイ 86fb-BcFc):2023/08/29(火) 16:50:22.93 ID:wFP8MqcS0.net
自分で溶接できるなら実質取り外しOKやん

406 :774RR (ワッチョイ a958-1XyZ):2023/08/30(水) 04:31:34.14 ID:+BA7q25F0.net
https://youtu.be/PBq4X66p_S8?feature=shared

407 :774RR (スッップ Sdea-1XyZ):2023/08/30(水) 04:35:53.43 ID:kl8pczMgd.net
ミスっす

408 :774RR (ワントンキン MM5a-eHe/):2023/08/30(水) 08:01:04.89 ID:wrkANmQGM.net
今度の土曜に納車です。皆さんロックは何をされてますか?とりあえずカバーは買いました。

409 :774RR (ワッチョイ c1aa-TGnk):2023/08/30(水) 08:14:40.41 ID:eh/rgj1Y0.net
カバー&ワイヤーロック
まあ俺等が思ってるほど盗難の対象になってない感じがする

410 :774RR (アウアウウー Sa11-00U0):2023/08/30(水) 08:38:29.20 ID:7DVZpOZAa.net
>>408
カバーと前後U字シャックル(カバー外されないおまじない)
あと鳴り物としてアラームディスクロック

411 :774RR (ワッチョイ d9f3-xo/U):2023/08/30(水) 09:02:47.22 ID:pnXdRdvb0.net
最初の一ヶ月だけガバーとディスクロック付けてた

412 :774RR (ワッチョイ d9f3-e+8E):2023/08/30(水) 15:27:34.32 ID:ghgqGu4v0.net
バイク屋が車両本体の盗難は以前よりかは減って来たけどパーツの盗難が増えたって言ってた
パーツをメルカリとかで金にするみたい

413 :774RR (ワッチョイ 6a01-TDjq):2023/08/30(水) 19:22:36.00 ID:kU6KudKC0.net
初バイクなんだけど楽しすぎて納車一か月で2000km走っちゃった
今週末も3日1000km遊びに行く

414 :774RR (ワッチョイ 86fb-BcFc):2023/08/30(水) 20:29:46.36 ID:flIMsiU+0.net
オイルは交換しとくんだぞ

415 :774RR (オイコラミネオ MM65-RzcJ):2023/08/30(水) 20:35:13.69 ID:eIJifh1AM.net
これから気候も良くなる
たくさん楽しめよ!

416 :774RR (オッペケ Sred-XQiE):2023/08/30(水) 21:49:59.44 ID:fPqmLEpir.net
1ヶ月2000kmも3日連続1000kmも大した事なくて草

417 :774RR (ワッチョイ 9d95-e+8E):2023/08/30(水) 21:58:15.88 ID:fYdVk1Nf0.net
買っただけで満足するバイク乗りも多い中
初バイクで1ヶ月2000kmはよく走ってると思うよ

乗り過ぎて飽きてしまわないようにね

418 :774RR (ワンミングク MM5a-Edu2):2023/08/30(水) 22:05:47.08 ID:OEVpBh+RM.net
>>408
カバー&前後ロック(前は安物>カバー外れ防止)
カバーのバタツキ防止に下記で真中で縛るがおすすめ
ダイソー 荷台用ゴムバンド2m
自転車売り場にあるが非在庫店舗多数
大型店でも欠品を良く見る(需要先不明?)

419 :774RR (ワンミングク MM5a-Edu2):2023/08/30(水) 22:20:11.19 ID:OEVpBh+RM.net
416です
カバーは盗難対策より汚れ防止
この季節は強風でカバーのバタツキは転倒、フロント部がフェンダー食い込み有るので気をつけて下さい

420 :774RR (ワッチョイ 4d35-n3Ry):2023/08/31(木) 07:35:16.91 ID:NpkWdGKl0.net
>>408
カバー押さえなら、ホムセに有ったベルトのワンタッチコネクタ付が便利
長さも調整出来るし、ベルト幅があってしっかり押さえられる
ゴムのようにヘタリも無いし

421 :774RR (スッップ Sdea-T1Lf):2023/08/31(木) 07:53:18.13 ID:5443Rouyd.net
>>409
その通り、ここのオーナー達が思ってるほど盗難の対象にはなってないよ。
ちょっと自意識過剰。
自分はマンション敷地内の屋根付きだからなにもしてない。

422 :774RR (ワッチョイ 3eaa-TGnk):2023/08/31(木) 08:30:30.35 ID:rx6cj6Q50.net
この前、ボックスを開けられてた
同時に大型に付けてあるサイドバッグも
壊されるのが嫌だから、ボックスは鍵を掛けずに中を空っぽにしてるのが良かったわ
だからボックスがある人は、シートカバーは最低でも必要かもね

423 :774RR (スフッ Sdea-DnNI):2023/08/31(木) 09:54:57.98 ID:aSdb8eWmd.net
治安の悪い地域の戸建てだから一応家のポストに地球ロック

424 :774RR (ワッチョイ 8658-tCoJ):2023/08/31(木) 22:59:51.61 ID:oCRU69460.net
みんな振動アラームつけていないの?
ちょっと驚いた

425 :774RR (スプープ Sdca-KLUV):2023/09/01(金) 00:42:29.31 ID:un9mre1Id.net
振動アラームは付け外しが面倒でやめちゃったなあ
付いてたら他行こって窃盗犯が思ってくれる確率があがるのは分かってるんだけど

426 :151 (スフッ Sdea-9wCg):2023/09/01(金) 17:05:05.66 ID:m64e0b8Cd.net
アラーム…エンジンOFFの1分後に作動するの、短すぎ。
ハンドルロックかけたら1分後に作動、とかのほうがよい。

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200