2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part77【ヤマハ】

625 :774RR (ワッチョイ 7928-G2B6):2023/10/23(月) 13:39:45.53 ID:EnFBL8PD0.net
>>618
用品店のピットクルーとか気をつけたほうが良いよ(元中の人だけど)
基本的な工具や知識はあってサービスマニュアルとか見て整備してるけど所詮はアルバイトが作業したりする
やっぱりメーカーや熟練工じゃないと判断できないこと平気でやるから
例えばこのCP3って規定量のエンジンオイル入れると多すぎてオイル上がったり

ノーマルのスプロケは静音仕様でゴム付きのスプロケ使っててチェーンの張りはゴムに食い込む分考慮して5〜10mmの張りなんだけど
社外品に交換したのに通常の張りにしないとか平気でやるからな
初期伸びしやすい新品のチェーンをガチガチに張ったら方伸びしてエライ目にあうよ

リアアクスルシャフト150Nをいい加減なトルクレンチや使い方で180Nくらい掛けるからベアリング潰れてるよ
だいたいトルクレンチなんて一度のクリック音でヤメなくちゃいけないのに社内規則とかで作業員同士でダブルチェックとか言って2回も鳴らしたあとに客の前で確認用増し締めで3回目

上げだしたらきりがないわ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200