2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

XSR155 / XSR125 Part.1

1 :774RR:2023/07/21(金) 20:50:18.87 ID:uvrTkB6m.net
ここはXSR155とXSR125の為のスレッドです。

2 :774RR:2023/07/21(金) 21:17:34.38 ID:cDNQOm28.net
はよ出してくれ!

3 :774RR:2023/07/21(金) 21:56:20.57 ID:hTNDSCQK.net
水色のRZカラー欲しい

4 :774RR:2023/07/21(金) 22:39:15.54 ID:7l5rNO8Y.net
関連スレ
xsr-155 MT-15 yzf-r15 wr155 part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685370889/

5 :774RR:2023/07/21(金) 23:04:33.51 ID:uW5C5A0a.net
碁盤

6 :774RR:2023/07/21(金) 23:27:57.48 ID:MG69IL0s.net
六波羅

7 :774RR:2023/07/22(土) 00:11:24.64 ID:4dejCe0V.net
七輪

8 :774RR:2023/07/22(土) 00:11:52.35 ID:4dejCe0V.net
ハチ公

9 :774RR:2023/07/22(土) 00:14:33.90 ID:4dejCe0V.net
九反

10 :774RR:2023/07/22(土) 00:17:52.16 ID:VlCmtzl5.net
十郭

11 :774RR:2023/07/22(土) 00:28:32.99 ID:myTwAn8q.net
価格で揉めてるとかいうウワサ本当かな

12 :774RR:2023/07/22(土) 00:35:19.04 ID:j6EHY/CT.net
十一面観音

13 :774RR:2023/07/22(土) 00:59:45.23 ID:5LjJMxiD.net
じゅうぞう

14 :774RR:2023/07/22(土) 01:34:06.76 ID:5LjJMxiD.net
十四松

15 :774RR:2023/07/22(土) 01:34:41.08 ID:5LjJMxiD.net
拾伍屋

16 :774RR:2023/07/22(土) 02:11:37.20 ID:fA78o3X8.net
拾六進

17 :774RR:2023/07/22(土) 02:12:38.37 ID:fA78o3X8.net
十七面観音

18 :774RR:2023/07/22(土) 02:29:39.33 ID:fA78o3X8.net
山鼻

19 :774RR:2023/07/22(土) 02:48:35.78 ID:fA78o3X8.net
十九

20 :774RR:2023/07/22(土) 03:13:28.26 ID:j6EHY/CT.net
いちおつ

21 :774RR:2023/07/22(土) 09:08:27.39 ID:i0xAzJWf.net
ここってマジカルがたてたスレじゃね?

22 :774RR:2023/07/24(月) 12:31:26.97 ID:DXONekUE.net
みんなXSR125興味ないんですかね?

23 :774RR:2023/07/24(月) 15:47:01.97 ID:wsjM5tLs.net
新情報がなかなか出てこないからね
とりあえず今乗ってるバイクの自賠責が10月にきれるから、それまでに下取りと注文が出来ればいいんだけど

24 :774RR:2023/07/24(月) 16:07:25.84 ID:QwkZXVsu.net
超売れると思うけどなぁ

25 :774RR:2023/07/25(火) 12:33:44.11 ID:7I8Vqimv.net
発表あった日ツイッターでXSR125がトレンド入りしてたもんな
何事かと思ったわ

26 :774RR:2023/07/25(火) 15:49:29.84 ID:59mk+Ftm.net
ネオクラは人気あるみたいだから、売れるんじゃないかな

27 :774RR:2023/07/29(土) 19:36:06.18 ID:obG+WSb7.net
125が売れたら250ccを検討するかな?

28 :774RR:2023/07/30(日) 10:55:19.66 ID:C+lHawvN.net
色が心配
あの変なのしかないのか?

29 :774RR:2023/07/30(日) 21:51:03.96 ID:iJ9ypHGV.net
おっさんにはハイセンス過ぎるもんな

30 :774RR:2023/07/31(月) 22:41:42.06 ID:Chuq9P8U.net
あの色で🩵欲しいけど

31 :774RR:2023/08/04(金) 04:54:40.43 ID:/pfgpV/K.net
XSR250はよ

32 :774RR:2023/08/04(金) 16:26:05.80 ID:HoLVaIIp.net
うるせーハゲ!

33 :774RR:2023/08/04(金) 19:28:05.66 ID:eAkJBEHR.net
ハゲじゃねーし伸びるのが遅いだけじゃ

34 :774RR:2023/08/05(土) 17:02:30.62 ID:HdleLPGl.net
【速報】XSR125は10月発売!? YZF-R125、MT-125ら3台が鈴鹿8耐で跨り展示!
https://news.webike.net/motorcycle/328442/

35 :774RR:2023/08/05(土) 18:16:23.39 ID:04PAH7AT.net
女の子付きで欲しい

36 :774RR:2023/08/07(月) 01:43:53.11 ID:ImEpskyW.net
これ値段なんぼくらいするの
欧州価格見るとXSRの日本での価格60万円くらいになりそうだけど

カッコイイから欲しいけど、60万って昔の250cc4発マルチが新品で買える値段よ

37 :774RR:2023/08/07(月) 12:07:05.44 ID:K3pUa6Dr.net
そんな昔の話されても…当時から収入上がってないならご愁傷様だが
まあ人件費輸送費光熱費とか生産コスト自体高い欧州でなく155作ってるインドネシアの生産ライン流用すれば
それなりの値段に落ち着くと思うけどな

38 :774RR:2023/08/08(火) 01:49:04.36 ID:DI/q5n0u.net
国内の販売予定台数が300台くらいしか
無かったから乗り出し53万かなぁ

39 :774RR:2023/08/08(火) 10:00:22.43 ID:wkO80wlS.net
1000台ぐらい売れそう

40 :774RR:2023/08/08(火) 10:16:28.49 ID:FjGkhidI.net
これはプレミアつくな

41 :774RR:2023/08/08(火) 22:38:28.79 ID:GblkUKVu.net
乗ってみたいがすぐに飽きそうな気がしないでもない

42 :774RR:2023/08/10(木) 20:03:32.70 ID:9ON3GHlq.net
タンク11L
15馬力
後輪140o

(´・ω・`)125ccとしたら、とんでもないスペックだなこれ、考えらえれる上限ギリギリを攻めてる

43 :774RR:2023/08/11(金) 09:12:04.78 ID:9E6ZDAA/.net
YAMASAKI YM125 にしろよ
どーせXSR125は高くて買えないんだろ?

44 :774RR:2023/08/12(土) 16:07:03.92 ID:BQYRgJu3.net
>>28
ですよね
ヨーロッパモデルそのまんま出せばいいのに

45 :774RR:2023/08/14(月) 23:48:49.38 ID:bm5uoq9I.net
155な車体ほぼそのままでしょ。
125にしては、かなり大きく非力に感じるような。

46 :774RR:2023/09/03(日) 21:58:17.72 ID:+5vdNC3s.net
契約した人いますか?
XSR125気になってます

47 :774RR:2023/09/07(木) 13:27:33.33 ID:xgmZz4Jc.net
12月発売という記事を見たけど、価格がまだ発表されてないから契約したくても出来ない
40万円台だったら良いけどね

48 :774RR:2023/09/07(木) 21:00:04.42 ID:lxYRcu90.net
多分12月発売で50万ぴったりくらいだけどみんな買う?

49 :774RR:2023/09/07(木) 22:54:21.23 ID:Qb1MhTZA.net
シルバー追加で12月発売だってね
買います?
https://news.webike.net/motorcycle/333812/?amp=1

50 :774RR:2023/09/07(木) 23:00:18.17 ID:U6jSgJtj.net
125も可変バルブなん?

51 :774RR:2023/09/08(金) 06:03:52.99 ID:BPSw7ZjU.net
>>50
VVAだったかな
搭載してますよ

52 :774RR:2023/09/08(金) 09:44:08.21 ID:5KhiE5za.net
もうすぐ免許取れるので一台目を探し中なんだけど、発売が12月だと免許取ってから乗るまで間が空いちゃうので、迷い中…

53 :774RR:2023/09/08(金) 20:14:45.90 ID:t8M3vY7j.net
今から注文して年内に乗れると思ってるのか?
6月ごろにYSPで聞いてみたら、まだ値段もわからないのに
すでに購入予約で行列できてるって言ってたぞ

54 :774RR:2023/09/09(土) 00:35:42.92 ID:C7HTTvf1.net
場所によると思うけどYSPなら商談できるようになるのは基本的に一般向けに情報開示された時からやから大丈夫やで

てか値段も色も判明してない段階で予約取ってるって流石に嘘やろ?

55 :620:2023/09/09(土) 01:18:49.18 ID:ntYpc9KS.net
行列ができないようなめちゃ高い値段で出ればいいな
60万とかで毎年5万づつ値段が下がる感じでお願いします

56 :774RR:2023/09/09(土) 17:59:25.89 ID:Lm/VzJIk.net
>>54
整理券配ってるようなもんだよ
契約は実際にヤマハから配車があることが決まるまでは出来ないし手付も受け取らないが’、
じゃあ配車が決まった時に誰から声をかけるのかってなると早い者勝ちが一番公平だろ

57 :774RR:2023/09/10(日) 01:35:24.10 ID:OaPkiDp3.net
冗談抜きで50万台後半な気がする

58 :774RR:2023/09/10(日) 10:09:39.85 ID:jb27OT/m.net
そんな強気な価格だとじゃあ250買うよねってならない?

59 :774RR:2023/09/10(日) 16:29:05.34 ID:XiHiaLcc.net
で90万弱でXSR250?

60 :774RR:2023/09/13(水) 07:03:30.08 ID:D3VGXRiD.net
3年落ち7000kmくらいの車輌が新車より10万ほど安いんだけど
新車のほうがやっぱいいかな

61 :774RR:2023/09/13(水) 11:47:31.99 ID:VleS1BvP.net
>>60
絶対新車をおすすめします

62 :774RR:2023/09/13(水) 12:16:44.01 ID:D3VGXRiD.net
>>61
ですよね そうしますー

63 :774RR:2023/09/16(土) 18:14:20.64 ID:6oZU86ba.net
みんなが欲しいのは小さくて軽くて足付き良くてカスタムベースになりそうなエイプ100みたいな125なのに
ほとんどの250よりデカくて足付き悪い125なんてどういう人が欲しがるんだろう
何らかの理由で原付2種までしか乗れないけどデカくて立派なのが良いって人?

64 :774RR:2023/09/16(土) 18:50:40.37 ID:XKRoRPdN.net
足つく小さい奴は馬力がないのよ10馬力以下

65 :774RR:2023/09/16(土) 21:23:34.19 ID:Mi8g8/Qr.net
>>63
ほんそれ

66 :774RR:2023/09/17(日) 08:59:43.17 ID:x+2tQa5h.net
166cmのホビットだけど
両足少しかかと浮くくらいだよ

67 :774RR:2023/09/17(日) 13:55:17.97 ID:0wuj5A3A.net
159cmのコロポックル俺だと爪先立ちかな

68 :774RR:2023/09/19(火) 15:49:03.15 ID:nl+9NcM+.net
エイプ100?コビトかよ

69 :774RR:2023/09/20(水) 08:14:00.17 ID:wrZwVIsj.net
エイプだけに猿人並み

70 :774RR:2023/09/20(水) 16:58:03.33 ID:MBR/S9WI.net
車体250サイズの125か、モンキー125が良いかってって話しでしょ。
まぁスレチだな。

71 :774RR:2023/09/20(水) 22:23:17.85 ID:71KiVKxn.net
そいや125いつ出るんや、今頃納車されて乗り回してるつもりやった٩(′д‵)۶

72 :774RR:2023/09/20(水) 22:23:26.99 ID:71KiVKxn.net
そいや125いつ出るんや、今頃納車されて乗り回してるつもりやった٩(′д‵)۶

73 :774RR:2023/09/20(水) 22:23:38.65 ID:71KiVKxn.net
そいや125いつ出るんや、今頃納車されて乗り回してるつもりやった٩(′д‵)۶

74 :774RR:2023/09/20(水) 22:47:27.86 ID:41OIGp3b.net
12月かもって予想が出てる
11月にMT125
10月にR125

75 :774RR:2023/09/21(木) 00:00:07.04 ID:0H6MWEnk.net
MT25(03)用に穴の開けられたハンドルって
XSR155につけられるかしらん?

76 :774RR:2023/09/21(木) 15:49:08.93 ID:kflSfH5t.net
YZF-R125が本体価格 47万、発売日2023年10月16日と発表、125の3車でこれが一番高価なのかな?

77 :774RR:2023/09/21(木) 17:16:49.58 ID:NOJW6HnM.net
42万くらいが落としどころかな

78 :774RR:2023/09/21(木) 17:52:24.19 ID:4z/9xN+Y.net
並行輸入じゃないし、普通に50万ちょいじゃない?

79 :774RR:2023/09/22(金) 12:38:54.46 ID:6xz1k0er.net
>>78
税込み価格?
各国のXSR125/155とR125/155の値段比べたら
XSRのほうが本体価格が高くなることは流石にありえない
税込みでも50万は切ってきそうな気がするけど

80 :774RR:2023/09/22(金) 22:44:46.44 ID:gAT2gbQu.net
フルカウルのR125が一番高いだろうからそこより2-3万安いぐらいかな

81 :774RR:2023/09/23(土) 06:18:10.21 ID:111zvFwG.net
ハンター、モンキー、ダックスの44万の壁破ったらおしっこ漏らすわ
439800円とかならギリ耐えるけど

82 :774RR:2023/09/23(土) 12:59:53.67 ID:T+DkGKSn.net
安かったら嬉ションするんでしょ?オレ知ってるんだから(経験者

83 :774RR:2023/09/23(土) 13:40:25.26 ID:db61PpnB.net
50切るのは無理でしょ
夢を見すぎるな

84 :774RR:2023/09/23(土) 17:18:15.25 ID:GrtwklSA.net
100万が200万になるならともかく
40万が50万になって何が困るんだよ
50程度即金で出せねーなら
バイクなんか乗るな
そんなゴミは任意保険にも入れねーだろうしな

元々買うつもりすらないのに文句だけ言いたいだけだろどうせ

85 :774RR:2023/09/23(土) 17:35:03.80 ID:7cdiVEOf.net
そんなの人それぞれだろ
お前こそしょうもない文句言うな

86 :774RR:2023/09/23(土) 18:37:45.64 ID:UKZFyShk.net
オプションとか入れたら10万20万は平気で乗っかるしなぁ

87 :774RR:2023/09/23(土) 21:31:43.67 ID:1G/M+L3u.net
それよりこのデカさ重さで125ccって大丈夫なん?
250よりデカいよねこれ

88 :774RR:2023/09/24(日) 03:09:52.97 ID:9eZinULX.net
何をもって大丈夫かって聴いてんのか知らんけど
バイカーの多い欧州で安心と信頼の実績があるのに何を不安がってんのか

89 :774RR:2023/09/24(日) 03:26:37.35 ID:duWIUX9p.net
海外だと125で高速乗れるもんね
日本人は弱気な文句多過ぎて嫌になる

90 :774RR:2023/09/24(日) 08:07:03.74 ID:3rfGayCE.net
欧州では125ccまで車の免許で乗れるから需要があるだけ
日本で言う50ccみたいな存在

91 :774RR:2023/09/24(日) 10:47:50.84 ID:yPBcU3ib.net
心配なのは値段より供給量

92 :774RR:2023/09/24(日) 12:23:11.78 ID:Il8cGla6.net
>>91 言えてるな 900とかも最初の便のがすと来年とかな…

93 :774RR:2023/09/24(日) 15:01:33.44 ID:duWIUX9p.net
12月だとしたら乗れるの年末くらいからになるな

94 :774RR:2023/09/24(日) 23:03:55.11 ID:aFJEwcoQ.net
先行販売している海外での納期って、どのくらいなんだろな?
知り合いがZ650RSで1年半は待ってるけど

95 :774RR:2023/09/24(日) 23:06:43.93 ID:QXfDfkFE.net
いちねんはんて…

96 :774RR:2023/09/25(月) 05:25:32.13 ID:C5uVBSzO.net
こいつは人気出そうだから早めに予約した方がよさそう

97 :774RR:2023/09/25(月) 17:12:38.45 ID:d+CiZ+iF.net
うふふ、心が踊るよ~!

98 :620:2023/09/25(月) 18:29:12.76 ID:L/ctmzuc.net
予約が殺到しないような値段で出ればいいな

99 :774RR:2023/09/25(月) 18:46:40.30 ID:4dV97xTN.net
>>90
日本のように車の免許があれば無条件で乗れるわけではないよ
希望者は四輪とは別にお金足して原付付帯専用のプログラムをクリアすれば付帯される
確か何時間か実技もある

100 :774RR:2023/09/25(月) 21:40:35.14 ID:gwa7QfQ+.net
水色いいな〜
赤色もかっこいい

総レス数 1002
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200