2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 15台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ a728-KRp7 [210.165.240.50]):2023/08/18(金) 21:21:07.10 ID:dBEWLY5a0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 14台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688180007/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683482385/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

138 :774RR (アウアウウー Sa47-bIxX [106.180.1.11]):2023/08/28(月) 08:21:26.71 ID:5Sg5EQGya.net
自転車だとアルミのほうがしなるらしいのにね

139 :774RR (ワッチョイ cf7c-xBbV [153.174.130.124]):2023/08/28(月) 10:58:34.84 ID:Nign4wS10.net
自転車でもカーボンやクロモリの方がしなると思うけれど

140 :774RR (スプッッ Sd67-pxmW [110.163.11.62]):2023/08/28(月) 12:14:48.05 ID:7fiKIKQNd.net
アルミは衝撃の吸収性が悪くて乗り心地が悪い、てのが自転車の通説でしょ?
(実感は無い)

141 :774RR (ワッチョイ cf58-ojBf [153.242.155.145]):2023/08/28(月) 13:16:15.92 ID:paYtOIke0.net
>>135
250cc限定でなくバイク全体ね、130が何処のを買っても鉄って
言ってたからアルミフレームのバイクもあるぞと言う事でね

142 :774RR (ワッチョイ 43e2-ng6b [118.3.71.90]):2023/08/28(月) 14:07:22.76 ID:YUjeMEyM0.net
>>140
実感確かにないw
でもみんなそういうよね。

143 :774RR (アウアウウー Sa47-ZEQE [106.133.99.198]):2023/08/28(月) 14:43:00.80 ID:s/WUU1ZFa.net
アルミフレームってクロモリ鋼と同等の剛性を持たすとほとんど同じ位の重さになってしまうんだよね単価も高いしだったらステールトラスフレームでってなってしまう

144 :774RR (アウアウウー Sa47-Hxnq [106.180.1.254]):2023/08/28(月) 15:05:20.22 ID:bewXaYoga.net
勉強になるわー(自転車のw)

145 :774RR (アウアウウー Sa47-Hxnq [106.180.1.254]):2023/08/28(月) 15:08:23.43 ID:bewXaYoga.net
ついでにチタンやカーボンはどうなの?
今は何が一番人気?

146 :774RR (ワッチョイ 7f33-yb5F [61.7.36.72]):2023/08/28(月) 15:19:59.00 ID:iVxMjh3X0.net
レースではカーボンが主流だね、チタンフレームは趣味で乗ってる人がオーダーして作られるのが多いかな

147 :774RR (ワッチョイ 7f4f-1XyZ [221.187.9.127]):2023/08/28(月) 17:48:44.36 ID:CoKJaKmc0.net
油冷2気筒ジクサー400出してくんないかな?

148 :774RR (アウアウウー Sa47-CruM [106.154.158.235]):2023/08/28(月) 17:55:34.11 ID:JNTS9K40a.net
スズキ「技術面だけで言えば、出来ます。」
本音「買わないんよね」

149 :774RR (アウアウウー Sa47-VCqd [106.146.4.36]):2023/08/28(月) 17:59:06.61 ID:CUEe5IhAa.net
油冷2気筒400がジクサーを名乗る理由がどれほどあるか…

150 :774RR (ワッチョイ 63f3-yFzu [14.12.50.99]):2023/08/28(月) 20:02:16.18 ID:mm/VxQ9G0.net
油冷シングル400でもいいぞ

151 :774RR (ワッチョイ e328-O4A0 [116.70.251.249]):2023/08/28(月) 20:04:57.32 ID:oMay/Z9s0.net
お前ら云うほど油冷買わんかったろ

152 :774RR (アウアウウー Sa47-bIxX [106.180.1.85]):2023/08/28(月) 20:05:02.55 ID:fI4coqXPa.net
250にも800のようにバランサーもう一個付けろw

153 :774RR (ワッチョイ 63f3-yFzu [14.12.50.99]):2023/08/28(月) 20:18:34.10 ID:mm/VxQ9G0.net
イナズマ乗ってたよ!
今みたいにガソリン高いとき、結局クルマと燃費変わらんやんけって嫁さんに売り飛ばされたが

154 :774RR (アウアウウー Sa47-CruM [106.154.158.235]):2023/08/28(月) 20:20:30.65 ID:JNTS9K40a.net
>>151
イナズマガチで不人気だったな

155 :774RR (ワッチョイ e328-O4A0 [116.70.251.249]):2023/08/28(月) 20:31:20.01 ID:oMay/Z9s0.net
なんでイナズマなんて名前に(´;ω;`)

156 :774RR (ワッチョイ 6fb9-nj2b [119.170.45.54]):2023/08/29(火) 03:02:02.50 ID:X6X9ZX2n0.net
イナズマ1100(イナズマイレブン)

157 :774RR (スプッッ Sd67-ZE7F [110.163.216.109]):2023/08/29(火) 10:09:20.41 ID:Hz0l6Yg8d.net
>>156
スズキだから

158 :774RR (ワッチョイ 43ea-RFvy [118.241.249.147]):2023/08/29(火) 12:27:41.71 ID:1TO8cNlt0.net
>>156
イナズマ11よりキャプテン翼の方が好きだな

159 :774RR (ワッチョイ 7f25-RFvy [125.201.137.18]):2023/08/29(火) 12:35:44.00 ID:LpNEYPoy0.net
イナズマン⚡

160 :774RR (アウアウウー Sa47-ZEQE [106.133.122.64]):2023/08/29(火) 14:36:34.85 ID:yyYV/4T6a.net
SF持ってるのに250を乗り出し50万でお釣りと言う理由だけで増車しちゃった俺はバカなのだろうか?

161 :774RR (ベーイモ MMff-snVP [27.253.251.148]):2023/08/29(火) 15:07:53.17 ID:4YOuiIoIM.net
VストSXも追加だな

162 :774RR (アウアウウー Sa47-Hxnq [106.180.1.80]):2023/08/29(火) 15:10:17.58 ID:QhW5gfMfa.net
>>160
どちらがお気に入り?

163 :774RR (ワッチョイ 7f58-wfMZ [123.225.200.16]):2023/08/29(火) 16:59:53.92 ID:xavtNLq80.net
>>160
やさしく「バカだな…」と言ってほしいんだろ?

164 :774RR (ワッチョイ 63f3-vHpx [14.8.68.96]):2023/08/29(火) 18:07:54.31 ID:SEl8ZWiG0.net
オイル容量1.8Lで交換量1.2Lだとあんまり綺麗にならないな
容量自体も少なめだし早めの交換がいいのかな

165 :774RR (ワッチョイ 7f58-wfMZ [123.225.200.16]):2023/08/29(火) 18:26:09.55 ID:xavtNLq80.net
そんなに神経質になる必要もないと思うが
うちの古いCBR250Rも全量1.8Lで交換時1.4Lだ

166 :774RR (アウアウウー Sa47-bIxX [106.180.1.185]):2023/08/29(火) 19:17:32.52 ID:VowF/PMYa.net
1リットルなら1缶ですんだのにね
SRみたいにドレン2箇所あるよりマシかw

167 :774RR (ワッチョイ e328-O4A0 [116.70.251.249]):2023/08/29(火) 19:27:15.20 ID:Yr8g2m5g0.net
セローのアンダーガードなんか純正なのに穴あいてないから外さなきゃいけないんよな面倒くさい

168 :774RR (ワッチョイ 63f3-vHpx [14.8.68.96]):2023/08/29(火) 20:51:30.40 ID:SEl8ZWiG0.net
>>166
抜ける量は多少前後するから交換するなら+αの量無いと不安じゃない?
1.2Lなら4L缶で確実に3回交換出来て余りも少ないから割と合理的だと思うよ

169 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/08/29(火) 21:11:55.78 ID:DHvbnN500.net
エクスターに4リッター缶ってあったか?

170 :774RR (ワッチョイ cf58-ojBf [153.242.155.145]):2023/08/29(火) 22:08:28.10 ID:xE5jdsAA0.net
エクスター缶は基本1Lと20Lだね

171 :774RR (スププ Sd9f-nj2b [49.96.15.170]):2023/08/29(火) 22:18:00.91 ID:MpQFOOVxd.net
AZの合成オイル100%、4Lで3000円とかいう激安オイルを見つけたんだが、試す勇気がない

172 :774RR (ワッチョイ 7f58-wfMZ [123.225.200.16]):2023/08/29(火) 22:58:05.67 ID:xavtNLq80.net
まあ石油製品はみな3つの元売りから仕入れたものだし
AZはもともとオイル類のOEM供給をやってた会社なんで
怪しいメーカーというよりむしろ老舗

173 :774RR (アウアウウー Sa47-Hxnq [106.180.1.185]):2023/08/29(火) 23:38:49.84 ID:VowF/PMYa.net
>>168
足りなかったら抜いたオイル足しときゃいいじゃん

174 :774RR (ワッチョイ 63f3-vHpx [14.8.68.96]):2023/08/30(水) 00:37:54.51 ID:gmHT8Lp70.net
>>173
ドレンからポイパック直行や

175 :774RR (ワッチョイ 5341-kQO2 [112.71.130.201]):2023/08/30(水) 07:12:25.56 ID:sK0KR3jE0.net
オイル抜くときに揺すってるからなのか、フィルター交換なしで1.4Lほど入る。
1.2Lだと下限にも届かない。

176 :774RR (スプッッ Sd67-pxmW [110.163.10.201]):2023/08/30(水) 09:44:02.26 ID:OBZMg8b1d.net
誤差と言うには大きすぎるな
ホンダの低粘度の奴とか使ってる
?

177 :774RR (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.131.197.50]):2023/08/30(水) 10:48:28.89 ID:zm5RwSh9a.net
>>175
そうそう抜ききったら1.4抜けるし入る 余ったオイルでチェーン清掃に使うつもりが微妙に足らなくなったりで
切り良く使いきれたためしがない かといってペール缶にする程頻繁に替えないしゾイル100ミリで微調するのが
今のところ得策

178 :774RR (スップ Sd9f-1XyZ [1.72.0.40]):2023/08/30(水) 12:03:38.68 ID:nnsc5ceMd.net
ジクサーほしいけど雪国なんでもう冬囲いしなきゃならんから来年にするかな

179 :774RR (スプッッ Sd67-pxmW [110.163.10.201]):2023/08/30(水) 12:12:59.86 ID:OBZMg8b1d.net
雪国含めて今からが一番良い時期じゃ無いのか?

180 :774RR (オッペケ Sre7-B967 [126.34.123.33]):2023/08/30(水) 12:26:25.56 ID:cjobar8Pr.net
なんも考えないで1.2入れてたわ
足りてなかったらどうしよう

181 :774RR (ワッチョイ 6fb9-nj2b [119.170.45.54]):2023/08/30(水) 12:50:04.09 ID:PTlQSQ970.net
>>178
という事は中古を安値で買うチャンスだな

182 :774RR (ブーイモ MMff-kQO2 [163.49.213.238]):2023/08/30(水) 14:29:34.31 ID:S3tUfcnRM.net
>>176
エクスターR9000
>>177
だよね、同士がいてヨカッタ

183 :774RR (アウアウウー Sa47-VCqd [106.146.25.6]):2023/08/30(水) 14:50:22.59 ID:zgGBD5dGa.net
オイルはまず温度で抜けが違う
斜めか直立かで違う
最後にクランキングするかしないかでまた違う
どれだけ抜けたかは抜き方によって変わってくるので
入れるオイル量は最後にサイトグラスで確認するのは必須

しつこく抜いた場合は油路にエアを噛んでるので、アイドリングでしばらく放置
一般的にはオイルが一回りするのに1分程度と言われる

まあ神経質にならずとも、ふつうにドレン外してあらかた抜けたらOKでよいとは思うが

184 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/08/30(水) 15:04:37.56 ID:jNvMa9I40.net
しかしサイドスタンドで油量を確認するのは大変だよね、大体真っ直ぐにして調べるんでしょう?倒しそうだ。

185 :774RR (アウアウウー Sa47-VCqd [106.146.24.162]):2023/08/30(水) 15:55:05.15 ID:11/BWjWIa.net
メンテスタンドを用意すればだいぶ違う
5000円くらいの安物でも十分役に立つ

186 :774RR (ワッチョイ 7f4f-1XyZ [221.187.9.127]):2023/08/30(水) 17:29:16.84 ID:M8yoH/720.net
2台買って3ヶ月ずっとオイル抜いててその間はもう1台乗りゃいいじゃんか

187 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/08/30(水) 18:06:04.85 ID:jNvMa9I40.net
>>185結構ドジだからなあ、立てる時や下ろす時にひっくり返しそうな気がして。
コツがいるんでしょ?

188 :774RR (ワッチョイ 7f4f-1XyZ [221.187.9.127]):2023/08/30(水) 18:19:37.86 ID:M8yoH/720.net
>>187
上級国民ってなんだ??

189 :774RR (アウアウウー Sa47-VCqd [106.146.27.41]):2023/08/30(水) 18:28:22.05 ID:tOjH9aBGa.net
>>187
コツと言うほどのもんじゃないけど

スタンドを掛けるときは
できるだけバイクは直立に近いほうが楽なのでサイドスタンド下に木片など支いものをする

メンテスタンドで持ち上げるときはサイドスタンドは出したまま、自分はバイクの右側から操作する
そうすれば万一バランスを崩しても倒してしまう危険は少なくなる

ジクサーはスイングアームにスタンドフックの取り付けポイントがあるので
L字の受け金具よりは楽だし確実

190 :774RR (アウアウウー Sa47-VCqd [106.146.27.41]):2023/08/30(水) 18:29:53.69 ID:tOjH9aBGa.net
あと

前輪に輪止めをするか、Fブレーキをかけておく

を追加で

191 :774RR (ワッチョイ 6fb9-nj2b [119.170.45.54]):2023/08/30(水) 18:58:13.92 ID:PTlQSQ970.net
そこでセンタースタンドをですね

192 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/08/31(木) 06:45:39.25 ID:k/IQlcCt0.net
>>188丁寧な説明をしてもらって感謝します、わいには無理なことが良くわかりました。

193 :774RR (スップ Sd9f-1XyZ [1.72.2.59]):2023/08/31(木) 12:58:06.61 ID:N4NlYQk4d.net
奴隷2人に担がせておけないの?

194 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/08/31(木) 16:35:49.44 ID:k/IQlcCt0.net
ジジババの事か?あんな奴らは使えやん。

195 :774RR (ワッチョイ a3aa-ojBf [126.22.59.217]):2023/09/01(金) 01:20:20.84 ID:0vh26sb70.net
オイルクーラーのファン回ったことないけどいつ回るのん?
ヘルメットしてたらファンの音わからん?

196 :774RR (ワッチョイ 3f35-XcFO [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/09/01(金) 02:34:22.69 ID:hdQjVSRd0.net
>>195夏の渋滞時とか市街地走行で回るね、オイルクーラー側の上から熱気が上がるからわかるよ。

197 :774RR (ワッチョイ 5341-kQO2 [112.71.130.201]):2023/09/01(金) 03:22:10.49 ID:bOOgPUAr0.net
>>195
フィーンとけっこう元気な音するよ。

198 :774RR (アウアウウー Sa47-ZEQE [106.133.164.155]):2023/09/01(金) 06:07:57.52 ID:YPrepy8oa.net
クソ暑い今年の夏にファンが回らないって壊れてるんじゃね?

199 :774RR (ワッチョイ 83be-RFvy [92.202.32.181]):2023/09/01(金) 06:24:00.69 ID:GiyqSufY0.net
インドの50度に耐えるように使ってあるんだから日本の夏なんか余裕よ

200 :774RR (アウアウウー Sa47-bIxX [106.180.1.70]):2023/09/01(金) 08:11:50.26 ID:pGWFWSaQa.net
オイルクーラーにファン付けるとか、熱が相当ヤバいのかなと思ってたわ

201 :774RR (テテンテンテン MM7f-KEZa [133.106.44.75]):2023/09/01(金) 08:54:07.65 ID:qrMu3CwbM.net
昔水冷250に乗ってたけど回ったの見たことないな
排熱とか気にしないでいいレベルだったしな

202 :774RR (アウアウウー Sa47-Hxnq [106.180.1.209]):2023/09/01(金) 12:28:25.66 ID:wKWbxGzHa.net
アネーロでサーモスタット壊れてて信号待ちで水吹いたわw
名古屋で

203 :774RR (ワッチョイ 3f35-C1Tt [133.218.195.133]):2023/09/01(金) 12:41:36.00 ID:hdQjVSRd0.net
油冷は熱に弱い、要冷却。

204 :774RR (アウアウウー Sa47-ZEQE [106.133.164.213]):2023/09/01(金) 14:20:42.00 ID:0lM/ZDPma.net
転勤でインドに7年駐在してたけど日本より暑いのは南部の一部だけでほとんどは日本の夏より涼しいぞ

205 :774RR (ワッチョイ 7f58-wfMZ [123.225.200.16]):2023/09/01(金) 15:41:04.17 ID:oMKWfnUy0.net
欧州の自動車メーカーが
東京の夏の渋滞を、車にとって最も過酷な環境の一つとして
開発時に想定したのはかなり昔の話
車とは直接関係ないけど、世界一の豪雪地帯も日本にあるしな

206 :774RR (スプッッ Sd67-ZE7F [110.163.216.109]):2023/09/01(金) 17:28:50.28 ID:75luZqlpd.net
冷却能力は水冷>油冷>空冷、車重の軽量化といってもCB250RとDuke250のシングルエンジンバイクは、ジクサーより軽いか同じくらい。
信頼性って言っても最近のバイクって、そんなに冷却関係壊れるか?
だからエンジンの冷却にこだわりが無ければ無理にジクサーを買う必要は無い。

207 :774RR (オッペケ Sre7-gmhH [126.233.149.121]):2023/09/01(金) 18:27:17.43 ID:vTvKKqEbr.net
CBRはともかく、Dukeに信頼性は無いなあ

208 :774RR (テテンテンテン MM7f-KEZa [133.106.47.17]):2023/09/01(金) 18:39:47.79 ID:UkVb0rYbM.net
外車で壊れやすいのは冷却関連部品って言うしな

209 :774RR (スッップ Sd9f-VCqd [49.98.173.91]):2023/09/01(金) 19:25:23.03 ID:3ieJr3JGd.net
外車が壊れるのは
外車だからではなく、日本だからだぞ

210 :774RR (オッペケ Sre7-O4A0 [126.158.220.133]):2023/09/01(金) 19:31:55.40 ID:lvzJV3+Jr.net
BMWとかドゥカティは渋滞中エンジンかかってたら熱で溶けるもんな

211 :774RR (ワッチョイ 5341-kQO2 [112.71.130.201]):2023/09/01(金) 19:59:13.50 ID:bOOgPUAr0.net
クーラントの管理しなくていいのはデカい

212 :774RR (ワッチョイ 7f33-yb5F [61.7.36.72]):2023/09/01(金) 20:06:10.02 ID:cI22Mh3z0.net
自分でスクリーンをアクリポイントのに交換しようと思ってるんだけど、カウル類は外して作業する方が楽ですかね?

なんか他に簡単に交換する方法ってあります?

213 :774RR (テテンテンテン MM7f-KEZa [133.106.33.25]):2023/09/01(金) 21:01:33.68 ID:TQqejEi1M.net
>>209
そんなバイクを日本で売ってんじゃねえって気もするが

214 :774RR (アウアウウー Sa47-TDjq [106.154.159.63]):2023/09/01(金) 22:43:14.51 ID:Sj1DGiz6a.net
長年油冷単気筒乗ってたけど夏場はすぐ水みたいになるから夏前交換秋交換してたわ
ラジエター少し大型化したら今度は冬場に乳化
ほんとファン付けるの遅かったね

215 :774RR (ワッチョイ 6fb9-bvua [119.170.45.54]):2023/09/02(土) 01:28:53.94 ID:9WEPPwXB0.net
化学合成油という名の鉱物油があるんだってね
上で書いたAZの激安オイルはグループ3の、まさにそれだった
https://youtube.com/watch?v=afsW5ZS3y-8&pp=ygUXTU9UTy1BQ0UgVmxvZyDjgqrjgqTjg6s%3D

216 :774RR (ワッチョイ bf35-C65J [133.218.195.133]):2023/09/02(土) 02:38:07.72 ID:myiSed3C0.net
r9000が100%化学合成油だろ、夏場のシビアなコンディションで差が出るね、同じ5000キロ交換でも劣化具合が少ないから、他社のもっと安い化学合成油でも良いかなと思ってる。

217 :774RR (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.131.197.161]):2023/09/02(土) 06:02:39.21 ID:VEx2WFA5a.net
どなた様か初期ロット物そろそろエンジン割って状態確認してみては頂けませんかねえ

218 :774RR (スプッッ Sd1f-OPnR [49.98.17.180]):2023/09/02(土) 11:08:57.30 ID:yQvIzmhFd.net
3分の1がエンジン内に残る事を考えるとオイルのグレードよりも交換頻度の方を優先したくなるな

219 :774RR (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.44.75]):2023/09/02(土) 11:18:09.39 ID:mFbkHeRwM.net
逆じゃね
安物はスラッジになりやすいからな

220 :774RR (スプッッ Sd87-W1f/ [110.163.216.109]):2023/09/02(土) 15:29:59.65 ID:4Gw/tA0Pd.net
オレ以前から思ってたけど
ジクサーのSOCSって、エンジン周辺にある冷却用の通路にスラッジが溜まったりして塞がったり狭まったりしないのだろうか?

221 :774RR (アウアウウー Sae7-G1mj [106.133.97.51]):2023/09/02(土) 15:55:43.80 ID:wGkJWkt3a.net
オイルが高速で動いてるのでスラッジは貯まらないって話しだね

222 :774RR (ワッチョイ bf35-C65J [133.218.195.133]):2023/09/02(土) 15:55:48.62 ID:myiSed3C0.net
↑エンジンの寿命が終えるまでは心配いらんで。

223 :774RR (スプッッ Sd87-W1f/ [110.163.216.109]):2023/09/02(土) 16:53:34.53 ID:4Gw/tA0Pd.net
通路の表面は冷却能力を高めるためギザギザに成ってるって言うけど…
大丈夫と言うなら大丈夫なんだろうけど

224 :774RR (ワッチョイ ff58-R5kA [123.225.200.16]):2023/09/02(土) 17:33:48.47 ID:liXd9g3g0.net
スラッジの原因の一つはオイル中の不純物なんで
心配な人はよいオイルを早めに交換すればいい

225 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj [106.180.0.171]):2023/09/02(土) 17:33:51.32 ID:BiuhnlOza.net
スラッジって、オイルフィルターってそんなにスカスカなの?

226 :774RR (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.47.17]):2023/09/02(土) 17:57:11.20 ID:Q51zql+cM.net
エンジンにこびりついて貯まっていくのよ
そして安物鉱物油は不純物が多いらしい
まあ10万kmとか乗らなければ関係ない気がするけどね

227 :774RR (スッップ Sd1f-W1f/ [49.98.147.71]):2023/09/02(土) 18:09:14.76 ID:CPcfTPXXd.net
ヘッド潤滑のオイルラインが大丈夫な程度には問題ないんじゃない?

SOCSとSACS、新旧の油冷は作られた時代も構造も全然違うから、「油冷の常識」がどこまで通用するかはわからんねえ

228 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj [106.180.0.171]):2023/09/02(土) 18:45:47.52 ID:BiuhnlOza.net
空冷エンジンは化学合成油がいいの?

229 :774RR (ブーイモ MMff-aYg/ [163.49.208.236]):2023/09/02(土) 19:07:25.45 ID:MvLnQV6kM.net
合成油が鉱物油に劣る点はひとつとして無いって話やけどね。

230 :774RR (ワッチョイ ff58-R5kA [123.225.200.16]):2023/09/02(土) 20:13:15.30 ID:liXd9g3g0.net
エステルは加水分解する
エステル系の合成油はもちろんPAOの減摩剤もエステルなんで
合成油は冬場やちょい乗りには向かないとはよく言われる

231 :774RR (スプッッ Sd1f-OPnR [49.98.17.180]):2023/09/02(土) 20:23:19.12 ID:yQvIzmhFd.net
安い鉱物油ベースのオイルが性能上がり過ぎてサーキット走行とか以外でお高い合成油選ぶ理由が薄いんよね

232 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj [106.180.0.171]):2023/09/02(土) 20:39:56.78 ID:BiuhnlOza.net
R5000は性能上がり過ぎたやつ?

233 :774RR (スフッ Sd1f-bvua [49.104.36.94]):2023/09/02(土) 20:44:35.76 ID:DH+SfUsSd.net
カーボン除去剤のfuel1みたいな感じでスラッジ除去剤とかないものかね

234 :774RR (ワッチョイ ff58-R5kA [123.225.200.16]):2023/09/02(土) 21:19:26.52 ID:liXd9g3g0.net
エンジンオイル自体がその機能を持ってるよ

235 :774RR (テテンテンテン MM7f-+81z [133.106.33.25]):2023/09/02(土) 21:43:06.46 ID:6+oVN+gpM.net
フラッシング剤とか

236 :774RR (アウアウウー Sae7-G1mj [106.133.97.51]):2023/09/02(土) 22:06:18.78 ID:wGkJWkt3a.net
フラッシングオイルって灯油分の多いだけのオイルだけどね

237 :774RR (ドコグロ MMff-A73B [125.196.13.254]):2023/09/03(日) 11:39:07.57 ID:TgjdQPVxM.net
>>223
冷却じゃなくてタイヤの抵抗だろ

238 :774RR (スプッッ Sd1f-OPnR [49.98.17.180]):2023/09/03(日) 13:05:16.67 ID:b4GZ75AFd.net
エンジン内部のオイルラインの話やろ

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200