2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 15台目【ジクオジ出禁】

1 :774RR (ワッチョイ a728-KRp7 [210.165.240.50]):2023/08/18(金) 21:21:07.10 ID:dBEWLY5a0.net
新開発油冷SOHC単気筒エンジン搭載のジクサー250SFとジクサー250のスレです。

【荒らしはどんな形でも構うと長く居着きます。NG等駆使してスルーしてください】

バイク板の荒らし、ジクオジを語りたい時は↓
【SUZUKI】GIXXER ジクサー 25台目【油冷】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1587698767/

前スレ
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 9台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1660225793/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 8台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1653372936/
【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 14台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688180007/


・日本公式
ジクサー250
https://www1.suzuki....r/lineup/gsx250rlm0/
ジクサーSF250
https://www1.suzuki..../lineup/gsx250frlm0/
・インド公式(新型油冷250cc)
https://www.suzukimo...etails/gixxer-sf-250

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 12台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679718551/

【油冷】GIXXER ジクサー250 ジクサーSF250 13台目【ジクオジ出禁】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683482385/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

457 :774RR (ワッチョイ 3211-T0Ek [211.132.86.171]):2023/09/15(金) 00:37:46.62 ID:4uAzkyUC0.net
>>456
誤 さようならsf

正 さようならvストローム250

458 :774RR (アウアウウー Saa3-Y/Yx [106.133.134.7]):2023/09/15(金) 05:22:25.73 ID:bDxf85RAa.net
vスト250新モデル試乗したらエンジン物凄く前のより良くなってたぞ

459 :774RR (ワッチョイ c341-++dX [112.69.230.237]):2023/09/15(金) 07:46:39.27 ID:tJ4mak180.net
>>455
ちょっとナニ言ってるかわからない

460 :774RR (アウアウウー Saa3-nBut [106.180.0.106]):2023/09/15(金) 09:01:30.53 ID:i6OLnsyba.net
ジクサーより寝かせられそうなのが良さげ

461 :774RR (アウアウウー Saa3-Y/Yx [106.133.120.39]):2023/09/15(金) 15:41:04.73 ID:PHxv6A/ha.net
ジグザーはそういうバイクじゃないだろ

462 :774RR (ワッチョイ 4bbc-MmH2 [210.132.201.252]):2023/09/15(金) 16:00:54.50 ID:U+fiaAvx0.net
ジグサー言うな、しね!

463 :774RR (ワッチョイ cf5e-hu4+ [118.241.250.28]):2023/09/15(金) 18:18:09.83 ID:kmVCPPTq0.net
そう言えば昔テグザーってゲームあったな
懐かしい

464 :774RR (ワッチョイ c341-++dX [112.69.230.237]):2023/09/15(金) 18:48:08.36 ID:tJ4mak180.net
>>460
なわけない

465 :774RR (アウアウウー Saa3-lrtz [106.131.198.132]):2023/09/15(金) 19:22:15.08 ID:pdxoBI+ga.net
>>464
地上高の違いで各所純正のままならエセックスのが寝るんでない
とはいえ50度寝かす奴は少ないだろうが

466 :774RR (ワッチョイ 77f3-DqLH [14.13.32.96]):2023/09/15(金) 19:29:45.06 ID:5D8Hpgnv0.net
ジクサーはバンクセンサーめっちゃ低いからな

467 :774RR (アウアウウー Saa3-lrtz [106.131.198.132]):2023/09/15(金) 19:43:11.84 ID:pdxoBI+ga.net
>>466
ステップ位置そのものが低いんよスポーツ走行ダメ絶対の設計 てか脚下ろしたら当たるし気味が悪い バクステ推奨
あとマフラーも低いね

468 :774RR (ワッチョイ c341-++dX [112.69.230.237]):2023/09/15(金) 20:20:11.90 ID:tJ4mak180.net
>>465
エセックスってなんだ?ってのはこの際スルーすふとして
何のためにバイクをバンクささるのか
人が乗らずにバイクを倒してバンク角がって話しなら言ってることに間違い無いけどね

469 :774RR (ワッチョイ deb9-Met+ [119.170.45.54]):2023/09/15(金) 20:27:32.16 ID:VY0g/B2J0.net
ジクサーは初心者が公道でビビりながら傾けて「や、ヤベェ、俺今バンクセンサー擦ったぞw才能あるかもw」して謎の自信を付けるバイクでしょ

470 :774RR (アウアウウー Saa3-HRF0 [106.146.51.243]):2023/09/15(金) 20:36:36.90 ID:BtW12UPVa.net
そんな无理にステップ擦らなくてもええんやで
別に偉くないから

471 :774RR (アウアウウー Saa3-tBSY [106.133.216.10]):2023/09/15(金) 22:00:21.08 ID:DrB47yRza.net
初心者のオレもたいして傾いていないのに靴底が路面擦ったわ

472 :774RR (アウアウウー Saa3-HRF0 [106.146.49.77]):2023/09/15(金) 22:04:29.66 ID:k8OTiHSwa.net
かかと付近をステップに乗せて足先を開いてたら、そらつま先擦るわ
巻き込まれて怪我するぞ

473 :774RR (アウアウウー Saa3-gIe2 [106.180.0.175]):2023/09/15(金) 22:19:38.77 ID:72AdkOlSa.net
小指辺りが擦るよね
擦るなと思ったら内側の足を宙に浮かせてるわw

474 :774RR (ワッチョイ 0235-SGPN [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/09/15(金) 23:34:31.75 ID:z6F2XQMM0.net
>>461新たなジクサー伝説→ジグザー!

475 :774RR (ワッチョイ 0235-SGPN [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/09/15(金) 23:37:48.65 ID:z6F2XQMM0.net
>>462さらに勘違い伝説が→ジグサー言うな、しね!

476 :774RR (アウアウウー Sa39-4Rrx [106.180.4.189]):2023/09/16(土) 06:10:12.21 ID:OT1tHNova.net
僕は悪いジグオジじゃないよ!

477 :774RR (アウアウウー Sa39-HrGy [106.133.216.162]):2023/09/16(土) 08:21:33.28 ID:ent8Bpaea.net
あーあ話題が乳くさー

478 :774RR (アウアウウー Sa39-yrl1 [106.133.164.122]):2023/09/16(土) 12:54:28.19 ID:+vTuBGvea.net
初心者向けバイクのスレだから
どうしても幼いユーザーが多いかも

479 :774RR (テテンテンテン MM0b-ljdO [133.106.36.53]):2023/09/16(土) 13:04:15.81 ID:XisGJcAaM.net
正直おじさんの方が異端だよね

480 :774RR (アウアウウー Sa39-fIpD [106.180.4.226]):2023/09/16(土) 17:36:45.78 ID:fFm4x07xa.net
なにその上から発言w
何様?

481 :774RR (アウアウウー Sa39-JHER [106.131.199.21]):2023/09/16(土) 21:18:36.06 ID:KAbcTqf7a.net
ステップ位置が異様に低いこのバイクのバンクセンサーすら擦れないアマリングおじさんが発狂中なんだね
きっしょいのう

482 :774RR (ワッチョイ 957e-UbhJ [150.246.30.223]):2023/09/16(土) 21:48:29.97 ID:y+mtlMUq0.net
あー最近エセックスして無いな〜
今晩カミさんと…

483 :774RR (アウアウウー Sa39-XAuC [106.146.30.103]):2023/09/16(土) 22:28:21.00 ID:3Ip0t6Wqa.net
まあこういう人もちょくちょく見かけるからねえ
https://public.muragon.com/40x5lgvq/yhpfzmh0.jpg.webp
そんな無理に寝かせなくとも…って感じ

484 :774RR (ワッチョイ a528-dybw [116.70.251.249]):2023/09/16(土) 22:36:03.86 ID:0f0Ttvs90.net
>>483
2st時代の山道走ってたおじさんたちは膝すれないとバカにされる勢だったから

485 :774RR (アウアウウー Sa39-XAuC [106.146.30.176]):2023/09/16(土) 22:44:02.83 ID:jS1yqvhDa.net
それは無理膝だな
https://www.8190.jp/bikelifelab/upimages/2021/09/210916_01_pic_main_01.jpg

最近は無理膝って聞かなくなったなと思ってたんだが
無理ステップとか?w

486 :774RR (ワッチョイ 5bb9-mnt7 [119.170.45.54]):2023/09/16(土) 22:48:38.78 ID:jA4GNjee0.net
>>483
リーンアウトで寝かす方が怖くない?
リーンインだと没入感があって、限界まで寝かし込んでも何も感じないけど
リーンアウトだと冷静になっちゃうからビビって倒せないよ

487 :774RR (アウアウウー Sa39-XAuC [106.146.31.88]):2023/09/16(土) 23:04:07.57 ID:ykTpwXyNa.net
まあ速度とコーナーのキツさ次第だと思うけど
どっちにしても無理は無理w

488 :774RR (スップ Sd03-3DZ2 [1.72.4.200]):2023/09/17(日) 08:14:30.96 ID:BmfiGtx7d.net
コーナーを攻めたいんだったら
ジクサーじゃなくCB250RやYZF-R25やニンジャ250にした方が良くない?

489 :774RR (アウアウウー Sa39-xbk3 [106.155.14.69]):2023/09/17(日) 08:36:57.49 ID:ybjPHphxa.net
そこは忍者SLに

490 :774RR (ワッチョイ a528-dybw [116.70.251.249]):2023/09/17(日) 09:48:53.45 ID:FNsqShy50.net
攻めたいならニダボかR25だろうな
ジクサーは入り口のバイク

491 :774RR (テテンテンテン MM0b-ljdO [133.106.36.28]):2023/09/17(日) 10:00:55.91 ID:oQck3EOnM.net
素直にニンジャ400かCBR400Rやろ
価格もニダボや25Rより安いし

492 :774RR (アウアウウー Sa39-fIpD [106.180.4.173]):2023/09/17(日) 11:18:33.10 ID:ckzAgYOJa.net
普通に楽しいだろ?
そのタイヤは何のために高いカネ出して履いてるんだい?
乗り心地?w

493 :774RR (テテンテンテン MM0b-Mp0W [133.106.48.161]):2023/09/17(日) 12:16:49.86 ID:VPrsf+O3M.net
>>489
あれは良いバイクだった
>>490
入口か出口かは人それぞれ

494 :774RR (アウアウウー Sa39-HrGy [106.133.216.93]):2023/09/17(日) 12:24:06.19 ID:iiOE2G76a.net
オレのアレは入口になってる

495 :774RR (スップ Sd03-3DZ2 [1.72.4.200]):2023/09/17(日) 14:39:25.65 ID:BmfiGtx7d.net
エンジンに関しても
8000回転超えたあたりの頭打ち感と、レブに入った時のみょんみょん…っていう冴えない終わりっぷりは、とてもスポーツバイクに合うとは言い難い。
という評価があるみたいだし
街中をトコトコ走るバイクなのかな。

496 :774RR (アウアウウー Sa39-fIpD [106.180.4.173]):2023/09/17(日) 15:43:09.81 ID:ckzAgYOJa.net
下手くそだなーー
レブには入れないように走るんだぞ

497 :774RR (アウアウウー Sa39-Hm67 [106.130.139.84]):2023/09/17(日) 16:00:42.73 ID:o6En44xYa.net
8000以上回すならジクサーよりCB250Rのがよいの?

498 :774RR (アウアウウー Sa39-xbk3 [106.155.14.69]):2023/09/17(日) 16:17:35.63 ID:ybjPHphxa.net
>>490
峠とかは4発の25Rなんて素直に排気量上げろよって感じですわ
あれは高速サーキット向け

499 :774RR (ワッチョイ 8b91-1pOH [153.161.175.228]):2023/09/17(日) 16:54:26.74 ID:RnHHuHjI0.net
サーキット行かない且つ公道で暴走する気が無い人には良いバイクだと思うよ

500 :774RR (スップ Sd03-3DZ2 [1.72.4.200]):2023/09/17(日) 17:08:05.04 ID:BmfiGtx7d.net
>>497
回すだけなら。CB250Rの方が回るけど
加速していくか?と言われると微妙

501 :774RR (ワッチョイ e311-/DYv [211.132.86.171]):2023/09/17(日) 18:23:02.38 ID:koaE6uZQ0.net
自分が満足ならいいんじゃないか?
不満でここで呟いてるなら、さっさと乗り換えた方がいい。
作られた方向性が違うしね。

502 :774RR (スフッ Sd43-mnt7 [49.106.202.39]):2023/09/17(日) 19:09:17.06 ID:zCiCZVbGd.net
不満と言ったらこのまま乗り続けて過走行でパワーが落ちた際の高速道路が少し心配なくらいかな
程よいパワーで軽いしハンドル近いしで乗りやすいよ

503 :774RR (ワッチョイ e311-/DYv [211.132.86.171]):2023/09/17(日) 19:17:09.50 ID:koaE6uZQ0.net
>>502
もう時期6万だけどエンジン自体のパワー低下は全く感じてないよ。
チェーンとスプロケのメンテができてないときはパワーが無いなあと感じるけど…

504 :774RR (ワッチョイ 2358-YNdQ [123.225.200.16]):2023/09/17(日) 20:14:03.49 ID:cM1FEAsG0.net
>>500
ごめん、乗り換え組だが
7000から上の加速感はかなり違う

ホイの人の動画が両者の違いがわかりやすいと思う
CB250R
https://youtu.be/t1S2--TfffY?si=S2zDCTDjOKCBkjf2
ジクサーSF250
https://youtu.be/XSmZPgQY_KU?si=2ux5gNvG3Nw31c2O

505 :774RR (ワッチョイ 957e-HrGy [150.246.30.223]):2023/09/17(日) 23:14:39.48 ID:borGdDt/0.net
>>495
8000超えて頭打ち感ってマフラーノーマル?
社外ならレブ直前まで割とスコーンと回るよ

506 :774RR (アウアウウー Sa39-fIpD [106.180.2.253]):2023/09/18(月) 08:12:06.12 ID:P+bCA4g6a.net
単気筒はあまり回さずに走ったほうが楽しいのでは?
振動不快だし

507 :774RR (ワッチョイ 9d25-vcDd [112.70.238.108]):2023/09/18(月) 15:25:27.91 ID:ikWSU5UF0.net
>>505
そりゃ同じ単気筒同士なら低速か高速かのセッティングは                                                                                                                                                                                                 排気抵抗とかで味付けしてるんだから当たり前だろうとしか…。

508 :774RR (JP 0H81-YNdQ [246.209.240.169]):2023/09/18(月) 17:17:08.99 ID:b7kUbxfuH.net
>>506
単気筒でくくるのはどうかね
ジクサーのエンジンはショートストロークの4バルブだし
どちらかといえば回してパワーを稼ぐタイプのエンジン
あまり低回転で負荷をかける乗り方をすると、エンジンによくはないよ

509 :774RR (アウアウウー Sa39-4Rrx [106.180.3.57]):2023/09/18(月) 17:22:35.20 ID:zlIDGqBxa.net
>>508
極端だわ
不快な振動手前までは使おう

510 :774RR (オッペケ Sr91-HrGy [126.157.231.214]):2023/09/18(月) 18:32:14.30 ID:dGCgN6Dlr.net
NZ250みたいにDOHC化して10000rpmで33馬力ぐらい出るエンジンにして欲しい

511 :774RR (ワッチョイ 3db9-XAuC [42.145.182.158]):2023/09/18(月) 18:42:36.86 ID:U2t5rC/D0.net
>>510
他のDOHC買えば良くないか?
ジクサーが50万で買えなくなるぞ

512 :774RR (JP 0H81-XAuC [246.197.185.132]):2023/09/18(月) 19:22:42.91 ID:Bn6J8SvrH.net
>>510
無理
次の排ガス規制は絶望的に厳しくなると言われてるし
その次はもうガソリンエンジン禁止

513 :774RR (JP 0H13-mnt7 [247.42.247.59]):2023/09/18(月) 20:19:11.36 ID:Mhio8g8DH.net
EUの環境左翼とそれに入れ知恵をして儲けを企むクラウスシュワブ主催の世界経済フォーラムは世界のスズキファンの敵だね

514 :774RR (JP 0H13-mnt7 [247.42.247.59]):2023/09/18(月) 20:19:23.25 ID:Mhio8g8DH.net
EUの環境左翼とそれに入れ知恵をして儲けを企むクラウスシュワブ主催の世界経済フォーラムは世界のスズキファンの敵だね

515 :774RR (アウアウウー Sa39-fIpD [106.180.2.152]):2023/09/19(火) 06:32:39.91 ID:5MCbpfi+a.net
インドや日本でガソリン車廃止なんて無理そうだから、EU無視して独自路線に走るんじゃない?
ガソリン車とEVで会社分けちゃえばいい

516 :774RR (JP 0Hcb-BnEw [245.131.101.204]):2023/09/19(火) 08:06:58.40 ID:8Vg6CtgKH.net
温暖化なんて世界から人口を減らせば全て解決する

517 :774RR (JP 0H49-ljdO [248.94.117.27]):2023/09/19(火) 08:16:53.21 ID:Lo3h4rP3H.net
かっこいー

518 :774RR (ワッチョイ 2d25-7MRf [114.190.105.169]):2023/09/19(火) 11:19:34.33 ID:XeLB6/ji0.net
世界人口1億人くらいになってもガンガン気温上がったりしてなw

519 :774RR (JP 0H21-RnHF [252.145.244.136]):2023/09/19(火) 12:04:43.14 ID:1I4V877yH.net
>>512
すり減ることでプラの粉塵を撒き散らすタイヤを次の規制対象にするらしいが、それを言うなら洗濯の度にマイクロプラスチックを
排出する化繊も規制対象になるやろなあ。
吐いた唾を飲み込む羽目にならなきゃ良いけど>EU

520 :774RR (JP 0H21-qXzl [252.15.14.251 [上級国民]]):2023/09/19(火) 12:38:14.94 ID:ISMshNG0H.net
ぶっちゃけEUは環境がとか言いながら何がしたいのか正直に説明してくれないか。

521 :774RR (JP 0H13-mnt7 [247.42.247.59]):2023/09/19(火) 12:56:15.85 ID:c9KnbXU8H.net
>>520
ユダヤ財閥が投資目的で新興の産業を育成し、一儲けしたい
でも石油を中心とする既存の産業構造が強過ぎて太刀打ちできない
そこで環境保護のプロパガンダを展開し、政府に働きかけてガソリン車やプラ禁止などで石油産業を破壊したり、自然エネルギーやEV等の代替となる産業に補助金を出させる
環境破壊には鉱害や森林伐採、過放牧に伴う砂漠化など色々ある筈なのに、実際に締め上げられているのはガソリンとプラスチックだけ、要するにそういう事
で、これを主導しているのがシュワブ率いる世界経済フォーラム
最近昆虫食などのムーブメントを起こして一儲けしようと企んでいるのもこいつら
この辺はCGSや茂木誠、及川幸久のチャンネルで色々解説されてるから調べてみるといいよ

https://youtube.com/watch?v=uDMpWPL1vPE

522 :774RR (ワッチョイ b54b-qXzl [252.15.14.251 [上級国民]]):2023/09/19(火) 13:44:49.36 ID:ISMshNG00.net
>>521わかりやすい説明です、ありがとう納得しました。

523 :774RR (アウアウウー Sa39-Hm67 [106.130.50.145]):2023/09/19(火) 14:42:54.08 ID:MGcOTpFga.net
ここメッチャ安いんだけど物は大丈夫なんかな?

https://i.imgur.com/4veOadU.png
https://i.imgur.com/EaBt5yz.png

524 :774RR (ワッチョイ 8550-XAuC [254.161.162.65]):2023/09/19(火) 16:41:53.19 ID:pogoezob0.net
>>522
そんな陰謀論で納得してちゃいかんw

525 :774RR (ワッチョイ 5be9-mnt7 [247.42.247.59]):2023/09/19(火) 18:01:44.23 ID:c9KnbXU80.net
>>524
陰謀論じゃないよ
つーか君は「あと30年で石油が枯渇します!」って50年前から言われ続けているのに何の疑問も持たないのね
馬鹿だなぁ
世界経済フォーラムくらい常識だから、是非勉強してね

世界経済フォーラムの儲けのカラクリは、最初に大量にCMかけて実際にムーブメントを作り宣伝資金を回収する一昔前のエイベックスと同じスキームだよ
或いは流行色委員会が「今年の流行色はコレwみんな買ってねw」って宣伝して買い替えを促し売り抜けたり、或いは町興しのご当地グルメで名物料理をでっち上げて観光客を呼び込むのとも同じスキームだね
例えばダボス会議でシュワブが昆虫食やりますって言って(実際に言ってますw)投資家に投資を呼びかける
勝ち馬に乗りたい投資家は事業を立ち上げメディアで宣伝し、実際にムーブメントを起こして投資金を回収する
ムーブメントが下火になる前に事業を売却し、勝ち抜けする
そしてメディアに乗せられた馬鹿が虫を食うw

化石燃料からの脱却も一緒
EUの環境左翼はその尖兵として利用されてるだけ

526 :774RR (ワッチョイ 6d80-ljdO [248.94.117.27]):2023/09/19(火) 18:24:28.65 ID:Lo3h4rP30.net
おらみたいな一般人には関係ないは話だ

527 :774RR (スッップ Sd43-3DZ2 [49.98.150.60]):2023/09/19(火) 18:53:38.54 ID:hDFvnbTcd.net
>>523
ここで聞くより、直接店に見に行けば?

528 :774RR (ワッチョイ b52e-mfOT [252.247.0.42]):2023/09/19(火) 19:34:29.52 ID:Hjmv1Lia0.net
増え過ぎた人口はコロニー落として減らせば良い。
優良種のみが生き残ることが人類の永遠の存続には不可欠。
優良種はノーマルの3倍運動性がよい赤いジクサーに乗るべし。

529 :774RR (ワッチョイ 8b4a-mga4 [153.217.25.25]):2023/09/19(火) 20:16:53.76 ID:/jrTzD8p0.net
150cc?🤔

530 :774RR (ワッチョイ 8b4a-mga4 [153.217.25.25]):2023/09/19(火) 20:17:02.67 ID:/jrTzD8p0.net
150cc?🤔

531 :774RR (スッップ Sd43-mga4 [49.96.48.161]):2023/09/19(火) 20:17:14.50 ID:XcJnBKSmd.net
150cc?🤔

532 :774RR (ワッチョイ 8b1b-RnHF [153.151.161.134]):2023/09/19(火) 20:26:22.49 ID:GYob4tNY0.net
>>525
スレチであれだが探査技術の向上で新たな油田が見つかったり採掘技術が上がってとれる範囲が広がったり、卸し価格が
上がって採掘しても採算がとれるとこが増えたりといろんな理由があんねん>石油枯渇

>>523
多少の高い安いより今後の付き合い考えて決めた方がええで。
初期不良で隣の県まで持ってくとか嫌やろ。

533 :774RR (アウアウウー Sa39-Hm67 [106.130.50.245]):2023/09/19(火) 21:57:26.43 ID:zFLyI+G3a.net
>>532
大阪在住だから確かに辛い
しかし8万円の差ならCB250R選ぶ気でいたけど、乗り出しで20万円も差をつけられたらジクサー欲しくなるわ…

534 :774RR (ワッチョイ 5bbe-mnt7 [247.42.247.59]):2023/09/19(火) 22:13:21.46 ID:c9KnbXU80.net
保証期間内なら購入店以外で見せても一緒な気がするが、どうだろうか

535 :774RR (ワッチョイ 6d80-ljdO [248.94.117.27]):2023/09/20(水) 06:09:43.29 ID:PNtVlPn50.net
CB250に60万出すならニンジャ250買うわ

536 :774RR (アウアウウー Sa39-loqE [106.130.49.46 [上級国民]]):2023/09/20(水) 07:59:44.67 ID:ikYHUdLCa.net
ninja250は重いやん
それ買うならほぼ同じ重さの400買うわ

537 :774RR (ワッチョイ a536-HrGy [244.252.56.11]):2023/09/20(水) 08:02:25.14 ID:TiscHWZY0.net
みんなシート加工してる?

538 :774RR (ワッチョイ a536-HrGy [244.252.56.11]):2023/09/20(水) 08:02:52.02 ID:TiscHWZY0.net
シート加工してる人いますか?

539 :774RR (ワッチョイ 0b5b-JHER [249.86.129.141]):2023/09/20(水) 08:48:44.89 ID:e7mrnE0U0.net
急に敬語!

540 :774RR (ワッチョイ 9d40-T9rs [122.152.59.130]):2023/09/20(水) 09:01:58.30 ID:pyh9WlDF0.net
特にはしてない

http://imgur.com/p7s9w8S.jpg

541 :774RR (ワッチョイ b54b-qXzl [252.15.14.251 [上級国民]]):2023/09/20(水) 09:38:41.52 ID:NgocIeZo0.net
ジクサーのシートで痛いのか?良く出来てると思うよ。
SV650にも乗ってるわいが言うんだから間違いない。

542 :774RR (スッップ Sd43-3DZ2 [49.98.150.60]):2023/09/20(水) 12:04:52.50 ID:/1rOakOJd.net
ジクサーはシートの出来と言うより
リアサスの固さが問題じゃない?
まさかスクーター並みの突き上げが来るとは思わなかった。

543 :774RR (ワッチョイ 9dc0-SdSZ [250.98.73.47]):2023/09/20(水) 12:14:22.78 ID:jjwlEQiv0.net
>>536
ninjaが重いってどんだけひ弱なんだよw

544 :774RR (ワッチョイ a507-9C00 [116.81.43.223]):2023/09/20(水) 13:26:42.36 ID:2AEAwBTf0.net
2万キロ近く乗っててシートがやれたのかサスがヘタったのかおしりが慣れたのか
今毎日配達業務で乗ってるけども全然痛くない
でも新車のときスタンドかけた状態でリアシートに体重(60kg)乗せてもこんなグワングワン沈まなかった気がするんだよなぁ
リアサスは一番柔らかく設定してる

545 :774RR (ワッチョイ 6d80-ljdO [248.94.117.27]):2023/09/20(水) 14:31:18.20 ID:PNtVlPn50.net
2万ならサス交換時期なんじゃ

546 :774RR (ワッチョイ 0335-qXzl [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/09/20(水) 14:54:02.06 ID:VtOrOunR0.net
ヘタった程度が丁度良かったりして、しかしサスってたったの二万キロ程度で交換するものなのか?

547 :774RR (アウアウウー Sa39-4Rrx [106.180.9.167]):2023/09/20(水) 15:03:50.81 ID:7sjsEJTKa.net
ケツ痛慣れてきたなと思ったら空気が抜けてただけだったけどな
1.8ぐらいが良さげ

548 :774RR (ワッチョイ 6d80-ljdO [248.94.117.27]):2023/09/20(水) 15:09:45.37 ID:PNtVlPn50.net
サスオイルは基本的に2万km or 2年で交換かな

549 :774RR (スフッ Sd43-mnt7 [49.104.22.93]):2023/09/20(水) 16:18:58.50 ID:ZxEDz/cJd.net
純正リアサス3万円 or YSS製リアサス7万円
痛い出費だね

550 :774RR (ワッチョイ a507-9C00 [116.81.43.223]):2023/09/20(水) 17:23:11.26 ID:2AEAwBTf0.net
空気圧は指定の適正値が一番
リアサスは2万なんかでは市街地走行使用では問題なし
フロントサスペンションのオイルはこだわるなら2万キロごとくらいに交換したほうがよし
半年で2万キロ走ってるからやれ具合が色々わかりやすい(笑)

551 :774RR (ワッチョイ 6be0-UbhJ [241.4.207.125]):2023/09/20(水) 18:05:03.18 ID:zsRQ94M80.net
タイヤ替えたいけどα-14やとオーバースペックですやろか?

552 :774RR (ワッチョイ 0b5b-JHER [249.86.129.141]):2023/09/20(水) 19:25:01.90 ID:e7mrnE0U0.net
>>551
履けば判ると思うよ これ以外の選択肢が無い 僕の乗り方だと前肩と後まんなか減るんだけど
おかわり二回してて今のは現状1万kmとっくに超えてまだ替えてない…替えたいがあとちょっと…あと千キロ…が続いてる
次の銘柄候補が本当無いんだよね Q5の人柱になってくんない?冬季大丈夫なんかねアレ

553 :774RR (ワッチョイ 0b5b-JHER [249.86.129.141]):2023/09/20(水) 19:25:12.25 ID:e7mrnE0U0.net
>>551
履けば判ると思うよ これ以外の選択肢が無い 僕の乗り方だと前肩と後まんなか減るんだけど
おかわり二回してて今のは現状1万kmとっくに超えてまだ替えてない…替えたいがあとちょっと…あと千キロ…が続いてる
次の銘柄候補が本当無いんだよね Q5の人柱になってくんない?冬季大丈夫なんかねアレ

554 :774RR (ワッチョイ 0beb-XAuC [249.12.158.19]):2023/09/20(水) 19:29:44.25 ID:5ky5YqnH0.net
IRCのRMC810がGPR300より多少スポーティという話を見かけたけど、どうなんだろうね
安くてGPR300より少しスポーティなら自分的にはベストに思えるが

555 :774RR (ワッチョイ 0b5b-JHER [249.86.129.141]):2023/09/20(水) 19:38:08.73 ID:e7mrnE0U0.net
>>554
安いから酷使する人には良いんじゃない 熱入れて潰してって感じだろけど
ライディーンと比べて温まり難いぽいのとコンパウンドが旧世代なのはチョットなー手出し辛いな

556 :774RR (アウアウウー Sa39-4Rrx [106.180.9.165]):2023/09/20(水) 20:13:16.79 ID:xU65gUvXa.net
>>550
濡れた路面だと少し落とした方がいいよね

557 :774RR (ワッチョイ a507-9C00 [116.81.43.223]):2023/09/20(水) 20:46:12.62 ID:2AEAwBTf0.net
α14とかレース用途視野のタイヤは冷えてるとき特にストリートの雨天時にその性能は発揮しない
サーキット走行とか競技用で使うならもちろんおすすめできるけどストリート用途なら
わかって使う真ん中だけ残った格安の中古タイヤ以外はおすすめしないねぇ
逆にGPR300のようなストリートユースのタイヤのほうが
低温から性能が安定していて天候による左右も小さく安全に走れたりする
タイヤもブレーキパッドも用途によるので高ければいいってもんじゃないよ

総レス数 1002
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200