2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 69匹目

1 :774RR:2023/08/24(木) 10:18:01.50 ID:SL3LHp3P.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 68匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683546915/

164 :774RR:2023/08/31(木) 22:17:41.87 ID:ATJ9wTqY.net
ドリームとかで今から予約はバカ
近所の小さなバイク屋とか行く方が良い
予約ゼロとか普通にある。

で、俺が買った時言うてたけど予約とかの見込み客がいた方がホンダに対して話がしやすい→入れてくれる率上がるそうだ
だから積極的に予約も取ってくれるよ

165 :774RR:2023/08/31(木) 22:53:17.18 ID:J7SM7VbG.net
能書きが過ぎる

166 :774RR:2023/09/01(金) 04:35:14.76 ID:LG/X78jB.net
そのバイク屋が全然入ってこないって上に書いてるのに何言ってるんだ

167 :774RR:2023/09/01(金) 04:52:13.79 ID:QId0n/pZ.net
ドリームでなくても良いがホンダは正規取扱店でないと入荷しづらい状況。
じゃあ正規取扱店でない店はどうやって仕入れるのかと言うと業販らしい。

ホンダ 正規取扱店 で検索すれば地元でどこの店が正規取扱店かわかるよ。

168 :774RR:2023/09/01(金) 04:54:44.53 ID:+nRhxyJC.net
ウチの初代モンキーも2000km未満
2021と2022なんて一度しか給油してない
きっとコロナのせいだな、うん

169 :774RR:2023/09/01(金) 06:49:31.53 ID:DIG220aH.net
タンクキャップ開けてみ
給油口のとこ錆びてっからw

170 :774RR:2023/09/01(金) 07:29:37.74 ID:Q2eCn3TV.net
俺のときはドリーム優先で小売店は予約枠が少ないって言われた

171 :774RR:2023/09/01(金) 07:51:43.47 ID:7V44EkBq.net
ドリームの予約多すぎて買えない人が多い
俺が去年予約しようと思ったときは、もう予約しても納車は難しいと相手にされなかった。コミューターの店はどこも1~3人ぐらいの予約だったので、1人しか予約なかったとこで注文したがそれでも半年は待って納車できた。

172 :774RR:2023/09/01(金) 08:07:40.13 ID:HGTWtOf5.net
心方のカタログ来たけどしょぼ

173 :774RR:2023/09/01(金) 08:08:01.96 ID:HGTWtOf5.net
新型な

174 :774RR:2023/09/01(金) 09:46:29.12 ID:ArXL7H/T.net
250cc以下は夢より街場のバイク屋って噂もあるけど…

原チャレベルのチマチマメンテまで夢に集中されちゃ困るかららしいけど

175 :774RR:2023/09/01(金) 09:50:31.89 ID:W4C78EMD.net
今まで全くと言っていいほど入らなかったのに新型になって潤沢に入荷するわけないわな
当たり前だけど

176 :774RR:2023/09/01(金) 09:55:47.66 ID:wbm5c4u2.net
じゃあDAXでいいや

177 :774RR:2023/09/01(金) 10:47:12.23 ID:X8A3kJPB.net
ダックス125だって似たようなもんやけどな

178 :774RR:2023/09/01(金) 12:03:17.18 ID:YciKPc7h.net
>>175
入手しづらいのはそうだろうけど
日本向けに造って無かった今までと同列には語れないかと

179 :774RR:2023/09/01(金) 13:33:00.08 ID:dibLxaly.net
ここ2-3ヶ月は現行もそこそこ入荷してたしな

180 :774RR:2023/09/01(金) 14:31:27.79 ID:RQ+VeRWL.net
発売待ってる間に見飽きた

181 :774RR:2023/09/01(金) 16:41:34.51 ID:S0VmOzrA.net
モンキー125デザインがお洒落。

182 :774RR:2023/09/01(金) 17:02:27.88 ID:2pSANUBK.net
カブ110のってるけど新色気になるなー

183 :774RR:2023/09/02(土) 06:33:37.68 ID:ySHlw+HT.net
24のカラーいいな
意外にもイエローに惹かれる
フレームだけ黄色という控え目感が刺さる

184 :774RR:2023/09/02(土) 13:04:12.35
>>183
自分も黄色欲しかったが
タンクの白/銀で黄色成分少なく感じて
赤予約したわ

185 :774RR:2023/09/02(土) 11:42:48.64 ID:s8qND9k5.net
>>183
22はイエロー無かったから目新しい感じがしてこういう風に惹かれる人も居るね
新カラーはブルー無いし次々年版は皆それ欲しがるんだろうな

186 :774RR:2023/09/02(土) 12:15:02.63 ID:wnh3Eh9o.net
ライトもメーターもそのままか
もうカラー以外変える気ないんかな
これで完成形とでも思ってるんだろうか

187 :774RR:2023/09/02(土) 12:56:48.22 ID:QH5Dclal.net
>>186
完成形ってなに?
値上げしてほしいん?

188 :774RR:2023/09/02(土) 13:01:10.66 ID:ntq5o8QQ.net
車検も無くこねくり回す気、満々なユーザー率高いモデルだしな

189 :774RR:2023/09/02(土) 13:04:49.56 ID:QH5Dclal.net
いつからかモンキーはカスタムベース車になった
メーカーもそういう感じで作ってる感ある
完成形はそれぞれが決める、4ミニってそういうバイク

190 :774RR:2023/09/02(土) 13:23:11.20 ID:ySHlw+HT.net
おれの感想が上から目線で改竄されてるw

191 :774RR:2023/09/02(土) 13:25:28.90 ID:rQTysqju.net
>>187
タコどころかギアポジすらなし
ライトも暗すぎ

どちらも基本設計いじることなく、サプライヤーからのパーツ採用見直すだけで改善が見込めるのにな
多少の値上げは構わんのだが

192 :774RR:2023/09/02(土) 14:22:34.40 ID:1PGpJNbV.net
久々に朝から2時間ほど50キロぐらい走ってきた。
朝晩涼しくなってきたから快適!

月に1~2回で散歩程度でのんびりとしか乗らないから
幹線道路のスピード感が馴染めず怖い。

193 :774RR:2023/09/02(土) 14:52:05.26 ID:ipZeast3.net
>>191
俺の知合いはタコメーターとフォグランプを通販で買ってドリームに直送して取り付けてたぞ
金掛けて良いなら
自分の趣味でパーツ選べば良いじゃん

194 :774RR:2023/09/02(土) 15:05:35.10 ID:s8qND9k5.net
ふーん
基本ドリームはそこのお店で発注したパーツしか取り付けてくれないけどな

195 :774RR:2023/09/02(土) 15:33:24.52 ID:neIW3/yG.net
>>194
太客になればやってくれるじゃないか
通販のパーツ届け先がドリームにしてあるって聞いたときは呆れたが

196 :774RR:2023/09/02(土) 15:48:16.09 ID:s8qND9k5.net
いや規定でアカンはずや
持ち込まれたパーツなんて品質保証も出来んしな。
責任の所在があやふややしそもそもポン付けできるか怪しいもん持ち込まれたらお店も困るし。
これは一見客も常連も一律同じにしとかんとな

197 :774RR:2023/09/02(土) 15:56:56.19 ID:neIW3/yG.net
>>196
そら建前はそうやろ
でも車のディーラーもTV表示の速度速度規制解除とかやってくれる所とくれなお所が有るだろ

198 :774RR:2023/09/02(土) 16:17:36.23 ID:QH5Dclal.net
同じ店で買い続けてない人にはわからん世界だよ
まぁ金を落とさない客にもわからん世界

199 :774RR:2023/09/02(土) 16:32:31.63 ID:5uSPb0hg.net
じゃDaxでいいや

200 :774RR:2023/09/02(土) 16:34:44.92 ID:s8qND9k5.net
モンキースレで謎マウントに笑うわ

201 :774RR:2023/09/02(土) 16:38:31.18 ID:G/FPmHjN.net
そもそも原付をドリームで買うのは・・お店にも購入者にもお互い良い事は少ない

202 :774RR:2023/09/02(土) 17:28:59.52 ID:QH5Dclal.net
例え話でマウントって心貧しすぎだろw

203 :774RR:2023/09/02(土) 18:28:39.88 ID:neIW3/yG.net
だって店を特定したら迷惑になるだろ?疑う人がいなきゃたとえ話何かしないし
マウント何て思いもしなかった
何でマウントになるのか

204 :774RR:2023/09/02(土) 18:56:41.09 ID:5uSPb0hg.net
じゃーダックスでいいや

205 :774RR:2023/09/02(土) 19:04:46.51 ID:QH5Dclal.net
>>203
スマン、貴方ではなくそういう話をマウントって思う人に書いただけです

206 :774RR:2023/09/02(土) 22:41:59.16 ID:1PGpJNbV.net
純正リアキャリアに合う
シートバッグってないですかね?

サイドバッグは駐輪場の出入り口で
引っ掛かるので無理でした

207 :774RR:2023/09/02(土) 23:25:32.72 ID:Ba1AO7Nk.net
>>206
Uber Eatsのリュックが便利らしいぞ
Amazonで買える

208 :774RR:2023/09/03(日) 08:30:35.38 ID:UwRetqVq.net
このバイク加速力ってどんな感じなの?バイパスとか無理なく乗れる感じ?

209 :774RR:2023/09/03(日) 08:40:45.31 ID:iYvyvvU5.net
バイパスとかは無理して走る感じ
80km/hまではフルスロットルで出るよ
体重が重くなくて、舗装がよければジワジワと100くらいまでは加速する
バイパスでも登りだと80台がせいぜい
直進安定性に欠けるし、ノーマルタイヤはブロックだからあまりスピード出すのはお勧めしない

210 :774RR:2023/09/03(日) 08:54:06.85 ID:EO0+FpoB.net
>>208
イメージとしては60km/hまではすぐいくけど80km/hまでは頑張らないとダメって感じの加速かな

211 :774RR:2023/09/03(日) 09:51:59.54 ID:zm0teAUr.net
それ22モデルでしょ

19型は80なんて余裕
100もでるし

22は100でないらしいなw

212 :774RR:2023/09/03(日) 09:56:43.06 ID:moVnFQ87.net
以前4st125ccオフ乗っててそのくそ遅さを知ってるのにモンキー欲しくてたまらん

213 :774RR:2023/09/03(日) 10:17:50.62 ID:PgCwgpwN.net
>>211
出ますよ100キロ
ちゃんと表示もされます

バイパス合流は3速とかで無理するとレブリミッターが効くので無理せずどうぞ

214 :774RR:2023/09/03(日) 11:08:57.86 ID:elewWe2+.net
>>211
旧いのいつまでも乗ってる奴っていつも必死になるんで毎回笑うわ

215 :774RR:2023/09/03(日) 12:05:41.49 ID:RZ0xowkr.net
バイパスはPCXが楽に走ってるイメージ

216 :774RR:2023/09/03(日) 12:34:12.62 ID:o5C+NSwk.net
旧型おじさんだ。元気そうだな。

217 :774RR:2023/09/03(日) 12:55:21.46 ID:JRXav+ks.net
今どきバイクでスピード自慢とかいるんだな
ワロタ

218 :774RR:2023/09/03(日) 13:26:12.26 ID:AXiLPgrm.net
4miniとか速さもステータスだろ 小排気量で何キロ出るとか夢がある

219 :774RR:2023/09/03(日) 13:33:35.25 ID:elewWe2+.net
>>218
ステータスwwねーわwww

220 :774RR:2023/09/03(日) 13:37:57.95 ID:UwRetqVq.net
皆んなありがとう

221 :774RR:2023/09/03(日) 15:26:00.20 ID:7/rbh01D.net
排気量以外は改造自由だとしても電子化が進んでシロートで手を出せる所があまり無いからな
売ってるパーツと付け替えるだけでそこにステータスと言われるとステータス=財力に見える
自分のダイエットが一番効果的なチューニングかもしれん

222 :774RR:2023/09/03(日) 15:45:12.75 ID:9hB6ktSy.net
電子化は寧ろ素人にとっては楽になったでしょ

223 :774RR:2023/09/03(日) 17:03:16.99 ID:JRXav+ks.net
独身のおっさんがカスタムしまくって「ステータス!(ドヤァ」してても虚しくなるな

224 :774RR:2023/09/03(日) 22:25:18.75 ID:b5TTocir.net
>>213
なんだろう
嘘つくの止めてもらっていいですか

225 :774RR:2023/09/03(日) 22:26:38.33 ID:DdHcxZ0w.net
まだ台風の話してんのか

226 :774RR:2023/09/03(日) 22:32:31.84 ID:oPUyUZmQ.net
納車日が決まりました
やっとモンキー乗りになれるよー
いい色でしょ

227 :774RR:2023/09/03(日) 22:50:10.79 ID:eI25p37P.net
何色?

228 :774RR:2023/09/03(日) 23:01:08.55 ID:oPUyUZmQ.net
赤よ

229 :774RR:2023/09/04(月) 00:44:32.10 ID:il7uqwXa.net
>>224
何言ってんだろう
ひょっとして凄いデブの人ですか?

230 :774RR:2023/09/04(月) 06:28:38.79 ID:2kCBWrZz.net
>>224
出るよ。116まで確認した。時間があればまだ伸びる感じ。
もちろん思いっきり伏せて恥ずかしいポーズになるけどこれは古いヤツでもいっしょでしょ。
あと体重62kg。デブは無理よ。重いし面積で空気抵抗も上がるから。

231 :774RR:2023/09/04(月) 06:59:08.65 ID:+U1NNBbN.net
おめ
いい色買ったな

232 :774RR:2023/09/04(月) 07:14:09.71 ID:9Ygt+Ol2.net
>>226
9月中旬よりメーカーから取扱店への納期案内との事だからJB03旧型でしょ?

233 :774RR:2023/09/04(月) 07:18:16.09 ID:il7uqwXa.net
型式変わるの?

234 :774RR:2023/09/04(月) 07:52:07.76 ID:trvytzWU.net
たぶん型式そのまま03だろうな
変更はカラーリングだけやし

235 :774RR:2023/09/04(月) 13:31:38.61 ID:yVWQKhtf.net
>>226
welcome

236 :774RR:2023/09/04(月) 15:15:24.05 ID:0vv7wvb8.net
明日バイク屋さん下見に行きます!モンキー置いてるかな?

237 :774RR:2023/09/04(月) 17:51:51.02 ID:trvytzWU.net
納車前の現車なら在るかも知れんね
フリー在庫があるなら即買いでもええんちゃう?

238 :774RR:2023/09/04(月) 19:31:39.58 ID:3BwNoEE5.net
おめ色

239 :774RR:2023/09/04(月) 20:04:11.14 ID:6et4S7RQ.net
JB03が潤沢になればパーツも増えるんだろか

240 :774RR:2023/09/04(月) 22:59:01.71 ID:1jUf/BC1.net
新色なんか今から注文しても早くて半年、下手すりゃ1年だよ

241 :774RR:2023/09/05(火) 01:07:39.95 ID:JmQT/HNP.net
>>229
だ~ま~れ~スダレハゲ

242 :774RR:2023/09/05(火) 15:01:47.70 ID:PMdzxwdT.net
235だけど門真市二輪館行ってきました。
黄色と赤色置いてました。
あとPCX、ハンターカブ、ニンジャなど品揃え良かったです。

243 :774RR:2023/09/05(火) 15:03:48.40 ID:UFlDKMK7.net
黄色って何やねん02かよ

244 :774RR:2023/09/05(火) 15:04:45.15 ID:PMdzxwdT.net
びっくりした
黄色のデザインです。
🍌🟡

245 :774RR:2023/09/05(火) 15:08:40.36 ID:PMdzxwdT.net
かっこよかった
購入したいけどお金が高いな

246 :774RR:2023/09/05(火) 15:57:34.22 ID:PMdzxwdT.net
型式 2BJ-JB02排気量124cc
になりますね

247 :774RR:2023/09/05(火) 16:08:16.84 ID:HOzeR62d.net
欲しいと思ったら金額なんか気にせず買っちゃえ
俺も昔貯金もロクに溜まってない時にローン組んでバイク買っちゃったよ

248 :774RR:2023/09/05(火) 16:37:40.68 ID:PMdzxwdT.net
44万円プラス保険とか取られるから
51万円位になります。
PCX買った時もそうやった

249 :774RR:2023/09/05(火) 17:01:16.85 ID:sJBlbfUv.net
JB02で車体が44万円?
要らんわっ!

250 :774RR:2023/09/05(火) 17:44:20.15 ID:PMdzxwdT.net
44万円プラス保険とか取られるから
51万円位になります。
PCX買った時もそうやった

251 :774RR:2023/09/05(火) 17:59:40.28 ID:PMdzxwdT.net
>>249
具体的な理由教えてください。

252 :774RR:2023/09/05(火) 18:00:28.45 ID:TnQGGPJZ.net
あの黄色って走行距離1万ぐらいじゃなかったっけ?

253 :774RR:2023/09/05(火) 18:03:40.96 ID:PMdzxwdT.net
分かりました。

254 :774RR:2023/09/05(火) 18:12:38.46 ID:PMdzxwdT.net
モンキー
DAX
かっこええよ

🏍🛵バイク好き嫌いがあります。

255 :774RR:2023/09/05(火) 18:14:20.69 ID:p1zs2GCt.net
オイルフィルタあるほうがいいと思うんだけどなー

256 :774RR:2023/09/05(火) 18:56:51.50 ID:PMdzxwdT.net
〇〇銀行に5,691,886円
明日卸して近いうちに購入や!

257 :774RR:2023/09/05(火) 19:21:58.56 ID:DHQsCd6e.net
>>256
振り込んだら?

258 :774RR:2023/09/05(火) 19:24:22.44 ID:PMdzxwdT.net
うっ
金卸しますよ
PCX130,000円で売れた!

259 :774RR:2023/09/05(火) 19:34:17.36 ID:PMdzxwdT.net
PCX古くなったのとモンちゃん乗りたいのが理由。

260 :774RR:2023/09/05(火) 19:45:15.78 ID:PMdzxwdT.net
ゆうちょに1,000万円あります!

261 :774RR:2023/09/05(火) 19:46:12.90 ID:sJBlbfUv.net
>>251
新型が車体から4万円の値引きで買えるから。
JB02って、何年落ち? 中古で新車より高いって有り得へん。

262 :774RR:2023/09/05(火) 19:52:28.54 ID:PMdzxwdT.net
はい
でもちゃんと乗れますよ
中古ではない。

263 :774RR:2023/09/05(火) 19:59:33.67 ID:UYBLjEPG.net
ゆうちょとか超低金利のとこに1本とかアフォかいな

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200