2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 69匹目

1 :774RR:2023/08/24(木) 10:18:01.50 ID:SL3LHp3P.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 68匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1683546915/

212 :774RR:2023/09/03(日) 09:56:43.06 ID:moVnFQ87.net
以前4st125ccオフ乗っててそのくそ遅さを知ってるのにモンキー欲しくてたまらん

213 :774RR:2023/09/03(日) 10:17:50.62 ID:PgCwgpwN.net
>>211
出ますよ100キロ
ちゃんと表示もされます

バイパス合流は3速とかで無理するとレブリミッターが効くので無理せずどうぞ

214 :774RR:2023/09/03(日) 11:08:57.86 ID:elewWe2+.net
>>211
旧いのいつまでも乗ってる奴っていつも必死になるんで毎回笑うわ

215 :774RR:2023/09/03(日) 12:05:41.49 ID:RZ0xowkr.net
バイパスはPCXが楽に走ってるイメージ

216 :774RR:2023/09/03(日) 12:34:12.62 ID:o5C+NSwk.net
旧型おじさんだ。元気そうだな。

217 :774RR:2023/09/03(日) 12:55:21.46 ID:JRXav+ks.net
今どきバイクでスピード自慢とかいるんだな
ワロタ

218 :774RR:2023/09/03(日) 13:26:12.26 ID:AXiLPgrm.net
4miniとか速さもステータスだろ 小排気量で何キロ出るとか夢がある

219 :774RR:2023/09/03(日) 13:33:35.25 ID:elewWe2+.net
>>218
ステータスwwねーわwww

220 :774RR:2023/09/03(日) 13:37:57.95 ID:UwRetqVq.net
皆んなありがとう

221 :774RR:2023/09/03(日) 15:26:00.20 ID:7/rbh01D.net
排気量以外は改造自由だとしても電子化が進んでシロートで手を出せる所があまり無いからな
売ってるパーツと付け替えるだけでそこにステータスと言われるとステータス=財力に見える
自分のダイエットが一番効果的なチューニングかもしれん

222 :774RR:2023/09/03(日) 15:45:12.75 ID:9hB6ktSy.net
電子化は寧ろ素人にとっては楽になったでしょ

223 :774RR:2023/09/03(日) 17:03:16.99 ID:JRXav+ks.net
独身のおっさんがカスタムしまくって「ステータス!(ドヤァ」してても虚しくなるな

224 :774RR:2023/09/03(日) 22:25:18.75 ID:b5TTocir.net
>>213
なんだろう
嘘つくの止めてもらっていいですか

225 :774RR:2023/09/03(日) 22:26:38.33 ID:DdHcxZ0w.net
まだ台風の話してんのか

226 :774RR:2023/09/03(日) 22:32:31.84 ID:oPUyUZmQ.net
納車日が決まりました
やっとモンキー乗りになれるよー
いい色でしょ

227 :774RR:2023/09/03(日) 22:50:10.79 ID:eI25p37P.net
何色?

228 :774RR:2023/09/03(日) 23:01:08.55 ID:oPUyUZmQ.net
赤よ

229 :774RR:2023/09/04(月) 00:44:32.10 ID:il7uqwXa.net
>>224
何言ってんだろう
ひょっとして凄いデブの人ですか?

230 :774RR:2023/09/04(月) 06:28:38.79 ID:2kCBWrZz.net
>>224
出るよ。116まで確認した。時間があればまだ伸びる感じ。
もちろん思いっきり伏せて恥ずかしいポーズになるけどこれは古いヤツでもいっしょでしょ。
あと体重62kg。デブは無理よ。重いし面積で空気抵抗も上がるから。

231 :774RR:2023/09/04(月) 06:59:08.65 ID:+U1NNBbN.net
おめ
いい色買ったな

232 :774RR:2023/09/04(月) 07:14:09.71 ID:9Ygt+Ol2.net
>>226
9月中旬よりメーカーから取扱店への納期案内との事だからJB03旧型でしょ?

233 :774RR:2023/09/04(月) 07:18:16.09 ID:il7uqwXa.net
型式変わるの?

234 :774RR:2023/09/04(月) 07:52:07.76 ID:trvytzWU.net
たぶん型式そのまま03だろうな
変更はカラーリングだけやし

235 :774RR:2023/09/04(月) 13:31:38.61 ID:yVWQKhtf.net
>>226
welcome

236 :774RR:2023/09/04(月) 15:15:24.05 ID:0vv7wvb8.net
明日バイク屋さん下見に行きます!モンキー置いてるかな?

237 :774RR:2023/09/04(月) 17:51:51.02 ID:trvytzWU.net
納車前の現車なら在るかも知れんね
フリー在庫があるなら即買いでもええんちゃう?

238 :774RR:2023/09/04(月) 19:31:39.58 ID:3BwNoEE5.net
おめ色

239 :774RR:2023/09/04(月) 20:04:11.14 ID:6et4S7RQ.net
JB03が潤沢になればパーツも増えるんだろか

240 :774RR:2023/09/04(月) 22:59:01.71 ID:1jUf/BC1.net
新色なんか今から注文しても早くて半年、下手すりゃ1年だよ

241 :774RR:2023/09/05(火) 01:07:39.95 ID:JmQT/HNP.net
>>229
だ~ま~れ~スダレハゲ

242 :774RR:2023/09/05(火) 15:01:47.70 ID:PMdzxwdT.net
235だけど門真市二輪館行ってきました。
黄色と赤色置いてました。
あとPCX、ハンターカブ、ニンジャなど品揃え良かったです。

243 :774RR:2023/09/05(火) 15:03:48.40 ID:UFlDKMK7.net
黄色って何やねん02かよ

244 :774RR:2023/09/05(火) 15:04:45.15 ID:PMdzxwdT.net
びっくりした
黄色のデザインです。
🍌🟡

245 :774RR:2023/09/05(火) 15:08:40.36 ID:PMdzxwdT.net
かっこよかった
購入したいけどお金が高いな

246 :774RR:2023/09/05(火) 15:57:34.22 ID:PMdzxwdT.net
型式 2BJ-JB02排気量124cc
になりますね

247 :774RR:2023/09/05(火) 16:08:16.84 ID:HOzeR62d.net
欲しいと思ったら金額なんか気にせず買っちゃえ
俺も昔貯金もロクに溜まってない時にローン組んでバイク買っちゃったよ

248 :774RR:2023/09/05(火) 16:37:40.68 ID:PMdzxwdT.net
44万円プラス保険とか取られるから
51万円位になります。
PCX買った時もそうやった

249 :774RR:2023/09/05(火) 17:01:16.85 ID:sJBlbfUv.net
JB02で車体が44万円?
要らんわっ!

250 :774RR:2023/09/05(火) 17:44:20.15 ID:PMdzxwdT.net
44万円プラス保険とか取られるから
51万円位になります。
PCX買った時もそうやった

251 :774RR:2023/09/05(火) 17:59:40.28 ID:PMdzxwdT.net
>>249
具体的な理由教えてください。

252 :774RR:2023/09/05(火) 18:00:28.45 ID:TnQGGPJZ.net
あの黄色って走行距離1万ぐらいじゃなかったっけ?

253 :774RR:2023/09/05(火) 18:03:40.96 ID:PMdzxwdT.net
分かりました。

254 :774RR:2023/09/05(火) 18:12:38.46 ID:PMdzxwdT.net
モンキー
DAX
かっこええよ

🏍🛵バイク好き嫌いがあります。

255 :774RR:2023/09/05(火) 18:14:20.69 ID:p1zs2GCt.net
オイルフィルタあるほうがいいと思うんだけどなー

256 :774RR:2023/09/05(火) 18:56:51.50 ID:PMdzxwdT.net
〇〇銀行に5,691,886円
明日卸して近いうちに購入や!

257 :774RR:2023/09/05(火) 19:21:58.56 ID:DHQsCd6e.net
>>256
振り込んだら?

258 :774RR:2023/09/05(火) 19:24:22.44 ID:PMdzxwdT.net
うっ
金卸しますよ
PCX130,000円で売れた!

259 :774RR:2023/09/05(火) 19:34:17.36 ID:PMdzxwdT.net
PCX古くなったのとモンちゃん乗りたいのが理由。

260 :774RR:2023/09/05(火) 19:45:15.78 ID:PMdzxwdT.net
ゆうちょに1,000万円あります!

261 :774RR:2023/09/05(火) 19:46:12.90 ID:sJBlbfUv.net
>>251
新型が車体から4万円の値引きで買えるから。
JB02って、何年落ち? 中古で新車より高いって有り得へん。

262 :774RR:2023/09/05(火) 19:52:28.54 ID:PMdzxwdT.net
はい
でもちゃんと乗れますよ
中古ではない。

263 :774RR:2023/09/05(火) 19:59:33.67 ID:UYBLjEPG.net
ゆうちょとか超低金利のとこに1本とかアフォかいな

264 :774RR:2023/09/05(火) 20:02:36.58 ID:PMdzxwdT.net
他にも預けてます!
バイク最高。
UFJに総額3,270万

あと僕は高卒だよ!
高3の3月に免許取りに行った。

ヘルメットも今日下見に行った二輪館で購入。

265 :774RR:2023/09/05(火) 20:04:44.52 ID:5A5JrDOc.net
まーた始まったよ

266 :774RR:2023/09/05(火) 20:05:26.73 ID:PMdzxwdT.net
モンキー125かDAXだったけど、
DAXは置いてなかった。

僕は普通免許所有

267 :774RR:2023/09/05(火) 20:06:43.81 ID:PMdzxwdT.net
PCXは違う店で買いました。
サヨナラ

268 :774RR:2023/09/05(火) 20:42:31.26 ID:UYBLjEPG.net
やっぱ高卒やとアフォやのー
超低金利のメガバンに3本とかアフォかいな
どうせ親の遺産でも入ったんやろ?

俺は最低でも0.2以上の金利付くとこにしか預けんわ
ペイオフの範囲で入れてるから銀行20箇所くらい分かれて面倒いわ

269 :774RR:2023/09/05(火) 20:52:27.88 ID:PMdzxwdT.net
親から一日最高373万円貰ったよ
だからオートバイ🏍キャッシュで購入してます。

自転車よりバイクは楽
モンキー125楽しみ。

270 :774RR:2023/09/05(火) 20:56:57.23 ID:PMdzxwdT.net
>>268
遺産に近いのも一部あります。
俺は高卒だよーん。家に金はあったけど学力的な問題と卒業までの苦労で進学しなかった

271 :774RR:2023/09/05(火) 21:09:32.61 ID:PMdzxwdT.net
PCXはちょっとおおきかった。

今日モンキー現物見たけどかっこええええー

272 :774RR:2023/09/05(火) 22:20:17.14 ID:DHQsCd6e.net
>>269
贈与税…

273 :774RR:2023/09/05(火) 22:21:43.90 ID:tURJ0QkV.net
妄想に税金は掛からんのやろ

274 :774RR:2023/09/05(火) 22:27:47.19 ID:PMdzxwdT.net
妄想ではない
ガチです!

因みに姉も同じ額貰いました。
僕名義だよ!

今度またお店行きます

おやすみ💤

275 :774RR:2023/09/05(火) 22:28:12.66 ID:DHQsCd6e.net
>>273
ひどく納得した

276 :774RR:2023/09/05(火) 23:01:14.52 ID:MXxQ68M5.net
最初から僕の名義だから贈与税かからないよ
9/21発売予約取ろかな

277 :774RR:2023/09/05(火) 23:11:23.63 ID:MXxQ68M5.net
またお店でお話しします。
373万円貰ったの100%真実。
ニンジャもカッコよかった

278 :774RR:2023/09/05(火) 23:29:36.65 ID:/szXt4cL.net
今はカラーチェンジの変わり目だから22モデルの新車が沢山出てるのになんで定価で型遅れの中古買わんとダメなんだ
よっぽど4速の方が好きってならともかく定価以下で売ってるのも多いだろ
5速の方がちょい遅いみたいだけど振動少ないし上質だぞ

279 :774RR:2023/09/06(水) 00:43:24.49 ID:93emwUh0.net
名義預金からも贈与税かかるぞ
払うの親だが

280 :774RR:2023/09/06(水) 05:11:11.11 ID:eVDOI4Jk.net
ホラレスにマジレス返す馬鹿どもwwww

281 :774RR:2023/09/06(水) 07:21:32.74 ID:of0wF6Q4.net
レッド予定!

282 :774RR:2023/09/06(水) 07:52:39.63 ID:rI9Ug1Pr.net
知能もモンキー並が集まるスレ

283 :774RR:2023/09/06(水) 09:00:34.58 ID:Lq+r7lPX.net
>>262
何年、置物にしてんだよ!!(笑)
タイヤ変形してんよ!!!(笑)

284 :774RR:2023/09/06(水) 09:03:42.97 ID:Af+CH4qU.net
>>282
そんな自己紹介いらない

285 :774RR:2023/09/06(水) 09:48:30.86 ID:hRSC56pz.net
>>282
グロム乗りのワイ、高みの見物

286 :774RR:2023/09/06(水) 10:04:15.15 ID:xHInGNF8.net
モンキーにタンデムキットが出てるようでDAXと比較して悩んでる部分が解決するのですが
定員2名で登録する方法がググってもわかりません
どうすればよいのでしょうか

287 :774RR:2023/09/06(水) 10:09:03.36 ID:xHInGNF8.net
無理そうですね
何処にも方法書いてないのは出来ないからってことですね

288 :774RR:2023/09/06(水) 10:14:56.80 ID:xHInGNF8.net
ではでは、DAXのタンク容量を増やす方法は無いかっと
探してみよう

289 :774RR:2023/09/06(水) 10:44:14.14 ID:whphSIPI.net
>>286
01.タンデムステップ
02.タンデムシート or タンデムできるキャリア
03.グラブバー or タンデムベルト

この3つが必要だよ
後はどうすればOKなのか検査官とのすり合わせも必要
たぶん合格に至る仕様にすると外観が大きく損なわれるだろうけど…

290 :774RR:2023/09/06(水) 10:46:13.12 ID:Ifxvg+Kw.net
ダックススレでどうぞ

モンキーに大容量タンクほしいけどどっか出してくれんかな
タンクの残量計とかのセンサーが有るから無理かな

291 :774RR:2023/09/06(水) 12:24:27.80 ID:SEKiKbl1.net
たまに増量タンク欲しいって意見あるけど、どのメーカーも出さないってのはやっぱ売れる見込みないんだろな

292 :774RR:2023/09/06(水) 13:23:13.19 ID:J68x8lhN.net
燃料タンクは安全性からパーツ販売は面倒だろうとは理解してるよ

ならゴリラ125を是非出してくれんかな

293 :774RR:2023/09/06(水) 14:24:17.04 ID:of0wF6Q4.net
〇〇銀行に700万円位入ってます。。

294 :774RR:2023/09/06(水) 14:55:56.44 ID:J68x8lhN.net
誰のとは言えません

295 :774RR:2023/09/06(水) 15:56:01.48 ID:of0wF6Q4.net
オートバイミタリツーリングガタノシミ

296 :774RR:2023/09/06(水) 16:17:20.89 ID:sofOJLFK.net
ハンターカブ用の予備タンクとかどうなんかね。
ワイは携行缶持って行ってるけど、一度も使った事ないな。

297 :774RR:2023/09/06(水) 17:05:19.07 ID:of0wF6Q4.net
普通免許もってるから大きいのは乗れない!
高速バイクでは走った事ない。

298 :774RR:2023/09/06(水) 17:10:45.32 ID:of0wF6Q4.net
お金は有ります!
明日は記者会見あるね

299 :774RR:2023/09/06(水) 18:33:34.00 ID:kOtN1ymv.net
>>297
バイクで高速なんか苦行だぞ
現地で借りたほうが賢い

300 :774RR:2023/09/06(水) 19:10:24.16 ID:W9r50yuL.net
レンタルバイクって気が引けて借りる気になれない
どうしてもコケた時に面倒というか身の丈に合わん借金を負いそうで
自力で所有したバイクのほうが思い入れも持てる

301 :774RR:2023/09/07(木) 09:07:35.76 ID:YlLRDE1D.net
レンタルバイク高いよ..

302 :774RR:2023/09/07(木) 21:14:57.76 ID:KHKcuPgQ.net
ファミバイ特約なしの場合、年間どれくらいの保険料になるかな?3万あれば足りる?

303 :774RR:2023/09/07(木) 21:22:58.44 ID:H5jnYKZl.net
>>302
こくみん共済で月1000円

304 :774RR:2023/09/07(木) 21:29:13.52 ID:pQSgVyK8.net
やす

305 :774RR:2023/09/08(金) 06:02:54.62 ID:BPSw7ZjU.net
>>303
まじですか?インスタ広告で見て気になってたんだけど
そんなに安いんだ

306 :774RR:2023/09/08(金) 06:52:55.15 ID:bFHMJCj9.net
>>305
労働組合を経由して契約したから
1台年8000円ぐらい。
ロードサービス付き

307 :774RR:2023/09/08(金) 08:21:41.13 ID:OOHXFRD2.net
>>302
チューリッヒ
弁護士特約、人身特約付けて、3年目の10等級で約25000円。
新規なら30000円くらいじゃない?
ほんまは車も欲しいが月に1、2回くらいしか使わんし、大阪市北区の都心ど真ん中だから車はタイムズカーで十分。安月給やしな。www

308 :774RR:2023/09/08(金) 08:23:01.18 ID:OOHXFRD2.net
>>303
>>306
へぇー、かなり安いですな。乗り換えようかな。

309 :774RR:2023/09/08(金) 16:57:28.28 ID:70pNkcKb.net
モンキー乗りたいな

310 :774RR:2023/09/08(金) 17:09:29.84 ID:70pNkcKb.net
アシタイヨイヨノウシャヤ

311 :774RR:2023/09/08(金) 17:41:01.53 ID:M7P5WzTT.net
早いところだと新色も店に到着してるみたいだな

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200