2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part6【Vスト】

1 :774RR (ワッチョイ 57aa-RFvy):2023/08/29(火) 06:44:26.98 ID:zd4A0CvS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!

V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ds250rlm3/

過去スレは>>2

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行以上入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

269 :774RR (ワッチョイ 6feb-GKQ8):2023/09/05(火) 20:19:39.73 ID:alM6mIgd0.net
>>267
ホントこれ、純正が良くないって思い込みはどこから来たんだろう。慣らしもマニュアル通り1000kmで十分でしょ

270 :774RR (ワッチョイ 8341-VyD8):2023/09/05(火) 20:28:33.13 ID:5xt3EM3t0.net
オイルはインドで入れてくる
純正なら問題無いだろけど炎天下に乗ってるとギアのタッチが変わったもんで
それにしてもみんなマニュアル読んでるんだなあ
一度も開いてないわ

271 :774RR (オイコラミネオ MM47-W1f/):2023/09/05(火) 20:33:17.52 ID:2bkwFhK2M.net
>>264
漆黒の獣道でも広く明るく照らす前照灯なのかな?
雹の如く強く烈しく降り注ぐように凸してくる羽虫を避けてくれる鉄壁の風防なのかな?

272 :774RR (アウアウウー Sae7-FP7Z):2023/09/05(火) 20:36:30.22 ID:fhxg1EK5a.net
バロンで購入した方乗り出しいくらでしたか?

273 :774RR (ワッチョイ cf41-aK+6):2023/09/05(火) 20:59:48.76 ID:rTuHA0AB0.net
>>272
ざっと62〜63万。オイルリザーブやBL10無しの最低料金な。自賠責の年数によって前後する。

274 :774RR (ワッチョイ bfda-44ML):2023/09/05(火) 21:11:58.57 ID:Hmgvblzo0.net
>>270
知らなかった
オイル劣化を防ぐために納車時にバイク屋が新しいオイルを入れてるのかと

>>272
乗り出しの最低価格は59.5万円+自賠保険料
本体の値引きは無かったよ

275 :774RR (ワッチョイ 8341-VyD8):2023/09/05(火) 21:39:37.64 ID:5xt3EM3t0.net
マニュアル読んでメットホルダーあるのを初めて知ったw
めんどくさがらずに読まないとな

276 :774RR (アウアウウー Sae7-H6+r):2023/09/05(火) 23:11:52.79 ID:8dB4yWRBa.net
そういえばまだパーツリストとサービスマニュアル売ってないな

277 :774RR (ワッチョイ a3aa-5tgO):2023/09/05(火) 23:24:21.10 ID:hjB1/vgD0.net
160キロほど走ったけど、ミッションの慣らしもまだまだだけど2からNは入れやすいけど1からNが入りにくい感じです。皆さんはどうですか?

278 :774RR (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/05(火) 23:24:28.50 ID:OSWY6im5d.net
バイクSNSでこんなにきれいなところが日本にあるんだと思って見てたら台湾だったわw

279 :774RR (ワッチョイ cf58-F5F+):2023/09/05(火) 23:37:12.47 ID:DxB3m7Vi0.net
>>277
どんなギア車もそうじゃね?
軽く吹かして上げるといいよ

280 :774RR (ワッチョイ 6380-l7Lr):2023/09/05(火) 23:38:43.34 ID:12XTltun0.net
>>277
納車時の10kmほど走っただけだが同じ感じ

281 :774RR (ワッチョイ 8341-VyD8):2023/09/05(火) 23:43:44.34 ID:5xt3EM3t0.net
>>276
パーツリストやサービスマニュアルは昔は紙だったけど今はネットじないの?
調べ物はバイク屋のパソコンでやってる

282 :774RR (ワッチョイ f30b-FP7Z):2023/09/05(火) 23:54:55.70 ID:opwvsrEj0.net
>>273
>>274
丁寧に情報ありがとうございます。
週末予約しに行ってきます

283 :774RR (ワッチョイ e3a9-jYT/):2023/09/06(水) 00:48:05.86 ID:ZS5AqMsr0.net
>>282
いいって事よ
また来てくれよな

284 :774RR (ワッチョイ b3f3-qXo1):2023/09/06(水) 04:24:43.68 ID:c1aS/kSd0.net
SHADの箱付けたいのだが箱セット買うだけで
着くかな?
専用スペーサーが売ってるんだけど
それが地味に8700円と高いんだよね。
キャリアの下側のクリアランスがかなり
狭くて難しいそうです。

285 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/06(水) 05:34:16.50 ID:jKvAGhWt0.net
>>264
かわいい店員さんいた?

286 :774RR (ワッチョイ 43aa-QtWf):2023/09/06(水) 07:16:10.52 ID:IQst50dY0.net
>>284
キャリアの穴にベースを合わせるとセンターから左右どちらかにずれる。気持ち悪いのでトップマスターフィッティングキット買ったわ

287 :774RR (テテンテンテン MM7f-JLIu):2023/09/06(水) 07:18:49.74 ID:ibaSodjRM.net
>>284
GIVIなら付属の汎用フィッティングでバッチリだった

288 :774RR (ササクッテロル Sp07-5XGt):2023/09/06(水) 11:07:10.05 ID:kss89Cy+p.net
北陸田舎県の俺
黄色15日に入荷するとの事

短足爺いなので、ビビらすコメントするから待っていてください!

289 :774RR (アウアウウー Sae7-VZs+):2023/09/06(水) 14:26:38.98 ID:eBmPXe2Ha.net
>>281
無印は売ってるよ

290 :774RR (オイコラミネオ MM47-m25F):2023/09/06(水) 14:28:22.21 ID:cyosVMo+M.net
>>277
同じエンジンのジクサーも同様に1→Nを少しでも雑に操作すると2に入るよ。その時は2→Nにしてる。他車種に比べると結構神経使う部分でもある。
その辺はsxでも改善されてないんだな。

291 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/06(水) 15:51:32.36 ID:jKvAGhWt0.net
>>288
注文してたの?それともメーカーからの按分?

292 :774RR (ワッチョイ 93ee-+GqY):2023/09/06(水) 22:16:40.56 ID:ssI3RbyE0.net
インドネシアスズキのサイトでパーツリストは見ることが出来るね。
日本仕様と同じなのか不明だけど。

293 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/06(水) 23:00:24.86 ID:hxWlZeK20.net
>>292
細かいとこ違ったりするかも
現地で手に入るのを代替えとか
安い方の部品とか

294 :774RR (アウアウウー Sae7-ATpV):2023/09/07(木) 00:46:50.78 ID:qbrqooAza.net
インドネシアスズキのアクセサリー動画
https://www.youtube.com/watch?v=OKMo0qi31Gg&t=2s

295 :284 (ワッチョイ b3f3-qXo1):2023/09/07(木) 05:48:42.79 ID:0oKFlGOz0.net
箱どうするかGIVIにするかSHADにするか考え中
通勤用はSHADの34L付いてるから悩む

296 :774RR (ワッチョイ cf28-vzqg):2023/09/07(木) 07:03:33.21 ID:vqZHml6K0.net
中華箱という選択肢はないのか

297 :774RR (テテンテンテン MM7f-JLIu):2023/09/07(木) 07:31:55.19 ID:YCVBZvRbM.net
ホムセン箱

298 :774RR (オイコラミネオ MM47-GMrt):2023/09/07(木) 07:34:34.89 ID:s2q7WVygM.net
アイリスだな

299 :774RR (スププ Sd1f-nzMO):2023/09/07(木) 07:49:06.14 ID:odsr/LvWd.net
中華箱とかすぐ壊れるだろ
まあGIVIもすぐ歪むが

300 :774RR (ワッチョイ ffb9-0qs+):2023/09/07(木) 07:52:30.82 ID:6dbNT/Ta0.net
マルシンの出前機なんかどうよ
食うに困ったらUberEatsでバイトも
できるぞ笑

301 :774RR (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/07(木) 08:21:28.14 ID:MMg3FsP6d.net
今のGIVIは知らないけどSHADは比較的安かったし鍵をささなくても開け閉めできるからSHAD使ってる

302 :774RR (テテンテンテン MM7f-+81z):2023/09/07(木) 08:33:02.31 ID:0MwhFot0M.net
壊れたらまた買えば新品になって気持ちいいの精神

303 :774RR (スプープ Sd1f-Mp9+):2023/09/07(木) 09:33:36.80 ID:l4DGKkfsd.net
SHADは丸いデザイン多くてアドベンチャーに合わない希ガス

304 :774RR (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/07(木) 09:53:59.93 ID:MMg3FsP6d.net
そんなにガッツリアドベンチャーじゃないみたいだから箱はなんでもいいと思う
SHADは40Lあたりから土台のプラスチックの部品でっかくなるよね?
GIVIは?

305 :774RR (ワッチョイ e3a9-biFR):2023/09/07(木) 10:18:37.02 ID:jJ9NybNr0.net
丸い箱だけは原付きクラスしか合わない

306 :774RR (スフッ Sd1f-nzMO):2023/09/07(木) 12:29:38.31 ID:+WaoZpRJd.net
GIVIもSHADも低価格帯は丸いのばっかよなぁ

307 :774RR (ササクッテロラ Sp07-jxOI):2023/09/07(木) 12:37:12.09 ID:wro5u8tAp.net
40リットル超こそ格好悪い
KDXにつけてたけど操縦性低下するしえらい目にあったわ

308 :774RR (アウアウウー Sae7-gj4q):2023/09/07(木) 12:51:37.46 ID:tw+sIoU/a.net
>>307
箱付けてる人ってカッコ気にしてたんだ
目ウロコ

309 :774RR (ワッチョイ ffcd-+GqY):2023/09/07(木) 12:58:04.59 ID:hy1rd6A10.net
>>266
ジクサーのではだめなんですか?

310 :774RR (オイコラミネオ MM47-GMrt):2023/09/07(木) 13:08:42.90 ID:s2q7WVygM.net
ターポリンバッグの底に、脱着式ホルダーだけ付けてくれたらいいのに

311 :774RR (ワッチョイ b3f3-kGys):2023/09/07(木) 14:27:21.95 ID:HvYhjibF0.net
箱つけてる時点でダサいよ
特にトップケースだけ付けてるやつは最悪の見た目

312 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/07(木) 14:27:52.84 ID:JxU+uCPW0.net
走り出してからの2回目の給油した
燃費は47〜8
今回はあまり慣らしを気にせず
ワィンディングと90〜100で高速を1時間程度走った
次は高速だけで測ってみるつもりだが
45は行くんじゃなかろかと期待してる

313 :774RR (スフッ Sd1f-nzMO):2023/09/07(木) 14:53:34.81 ID:+WaoZpRJd.net
いいね
コンスタントに40超えてくれると助かる

314 :774RR (ワッチョイ cf6a-5XGt):2023/09/07(木) 14:54:42.88 ID:SXi7wMve0.net
メーター保護フィルムが早急に欲しいぞ

315 :774RR (アウアウウー Sae7-gj4q):2023/09/07(木) 15:04:59.14 ID:tw+sIoU/a.net
>>312
すごいね
ジクサーは超えないんじゃないかと思ってた

316 :774RR (ワッチョイ e3ee-MsMG):2023/09/07(木) 15:31:33.49 ID:rhIJcRN80.net
格好良くて燃費も良いし最高だな

317 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/07(木) 16:43:24.40 ID:JxU+uCPW0.net
足つき悪いのが玉に瑕ってか

318 :774RR (ワッチョイ 6f80-5XGt):2023/09/07(木) 18:48:55.31 ID:6Gf/xB1C0.net
>>291
何ヶ月も前から予約連呼

ワールドでもない一般のバイク屋さん

319 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/07(木) 19:16:46.85 ID:PGDBG6ej0.net
>>312
ジクサー設定のままタイヤデカくなって距離に誤差出てるんじゃね?

320 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/07(木) 19:17:36.23 ID:PGDBG6ej0.net
>>317
にわかのまーんさんを弾いてくれるからいいね。まーんはレブル乗ってろ

321 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj):2023/09/07(木) 19:54:39.10 ID:6IqNMFg/a.net
37〜38だった。ていうオチだったりしてなw

322 :774RR (ワッチョイ e3a9-biFR):2023/09/07(木) 20:46:01.23 ID:jJ9NybNr0.net
250で50近くなら驚異的すぎる
だって155のジクサー超えてるでしょ

323 :774RR (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/07(木) 21:00:52.79 ID:MMg3FsP6d.net
ワイはデブだから2割増し

324 :774RR (ワッチョイ cf41-aK+6):2023/09/07(木) 21:14:35.40 ID:tkBTBo5s0.net
誰か海外でもいいから、ロングスクリーンの情報ない?

325 :774RR (ワッチョイ 03f3-ATpV):2023/09/07(木) 21:15:52.45 ID:Kkgr6Gr40.net
そのうちデイトナが出すよ

326 :774RR (ワッチョイ c3d6-nwCH):2023/09/07(木) 21:41:47.18 ID:sKRTqb5J0.net
>>307
格好悪いのは分かってるけど便利過ぎて小さくできない

327 :774RR (ワッチョイ bfda-44ML):2023/09/07(木) 21:49:50.26 ID:x6j1Cnmw0.net
格好良さなんてその時々
ホムセン箱ですらタンデムシートにキャンプ道具を乗せてれば様になる

328 :774RR (ワッチョイ 6f63-gz95):2023/09/07(木) 22:10:20.07 ID:FubfkHqX0.net
45出てるんじゃ驚異的だね
XT250Tはワンキャブの回転数で使用しても30km/lが上限て感じだった

329 :774RR (ワッチョイ ff95-lq/a):2023/09/07(木) 22:46:20.65 ID:dA+an0V40.net
住宅ローン終わる来年購入予定
ADV160が欲しかったけどこっちにする

330 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/07(木) 22:46:43.28 ID:JxU+uCPW0.net
>>328
昔はあんまり燃費考え無くても良かった
キャブのカブ50がリッター100いったけど
今のカブは125で80〜90
ジクサー150で70くらい
いずれもオーナーの申告の数値
だから45くらいは普通だと思うなあ

331 :774RR (ワッチョイ 7fc1-Oa/m):2023/09/07(木) 22:54:12.33 ID:0eERS5Wf0.net
ふぅ

332 :774RR (ワッチョイ 6f63-gz95):2023/09/07(木) 23:33:09.92 ID:FubfkHqX0.net
申し訳ないけど自分のバイクで結論でない人間の話はいらんわ
他人からの又聞きでドヤるとか人間のくずじゃねえか

333 :774RR (ワッチョイ 93ee-+GqY):2023/09/07(木) 23:41:35.59 ID:szsgicrM0.net
俺、お前のコメントの方が要らんと思うんよ。

334 :774RR (ワッチョイ e3a9-biFR):2023/09/08(金) 01:00:13.75 ID:MlBXt+rM0.net
俺の乗ってたジクサー45くらいだったわ
70てどういうことだ
トリシティ155の屋根付きで夏場は40
こんなもんだぞ

335 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj):2023/09/08(金) 05:28:16.24 ID:zwqW+hDma.net
>>330
ジクサー150は45〜55
慣らし運転でも60には届かない

情報源がおかしいから調べ直したほうがいい

336 :774RR (アウアウウー Sae7-lKsj):2023/09/08(金) 05:57:19.08 ID:zwqW+hDma.net
カタログ60キロ走行で44.5
それ以上走るとは思えんわ

337 :774RR (ワッチョイ 43aa-e07e):2023/09/08(金) 07:00:24.74 ID:LYy5fmHQ0.net
下り坂でスロットル入れないとかすれば稼げる

それ本当の燃費って言えるか?ってのはある

338 :774RR (スフッ Sd1f-nzMO):2023/09/08(金) 07:51:45.89 ID:uHDt2oIWd.net
自分で乗って調べろで終わる話

339 :774RR (ササクッテロラ Sp07-jxOI):2023/09/08(金) 07:53:29.41 ID:Pqfr5aDrp.net
PCXなんかでも燃費計そのまま読み上げてるだけのいるからね
実測して45が精々なのに

340 :774RR (スプープ Sd1f-Mp9+):2023/09/08(金) 07:53:36.04 ID:ninuDRGQd.net
7と4押し間違えた説

341 :774RR (ワッチョイ ffda-QH8v):2023/09/08(金) 07:59:58.01 ID:ZZMiOlLk0.net
2020年式ジクサー250で4500回転縛りの慣らし中は大体48最高50
慣らし後ぶん回して35平均42〜45
SXの慣らし中では45くらい最高48
若干落ちてるのは2023年式以降のセッティング見直しのせいかも
最高値はいずれも猛暑期で多分SXも寒冷期は覿面に燃費が悪化すると思う

342 :774RR (アウアウウー Sae7-VZs+):2023/09/08(金) 08:06:10.87 ID:IRCa8cEea.net
体重次第でないの?

343 :774RR (オイコラミネオ MM47-fXI3):2023/09/08(金) 08:26:07.05 ID:Q0cnTxkzM.net
>>320
オマエ、実生活ではド底辺で職場でも虐げられてるのか?
女ってだけで見下すとか、どんだけ他に人より優れてるものが無いんよ?年齢か?w
なにが まーん だよカス。

>>332
>>330が自分なりに調べて出した答えの一つだろ。
文章みても、なにもドヤってる言い方には見えんけどな。
穿った見方だけならまだしも、人間のクズ呼ばわりは言いすぎだろ。

344 :774RR (ワッチョイ 6f63-gz95):2023/09/08(金) 08:29:28.23 ID:cFnpkvWg0.net
又聞きは調べたとは言わん
このへんで高卒と旧帝大卒との違いが出る
高等教育で何が行われるかというと絶対に自分で計測すること
東大理III出の医師とか現場で自分でメジャーやハンマー持ち出すぞ

345 :774RR (スフッ Sd1f-nzMO):2023/09/08(金) 08:41:51.44 ID:uHDt2oIWd.net
つまり文系はバカってか

346 :774RR (アウアウウー Sae7-gj4q):2023/09/08(金) 08:58:40.46 ID:NL94tTOGa.net
>>341
ジクサーで42とか大人しい走りの人なんだね
それでも45超えるのはすごいね

347 :774RR (アウアウウー Sae7-gj4q):2023/09/08(金) 09:03:29.44 ID:NL94tTOGa.net
むしろ344が理系バカ
ここでは適当なこと言えば修正されるから適当でいいんだよ

348 :774RR (ワッチョイ 433b-y9kC):2023/09/08(金) 09:24:16.17 ID:iwmgjX9/0.net
SXの見積もりもらいにスズキのお店に行ったらジクサーSF250の試乗車があるから
ベース車両だし試してみますかと言われて乗ってきたが、振動がレブル250よりマシ程度で
高速を300kmくらい走り続けるのは厳しい感じだったな
SXも振動は同じだと思うので長距離ツーリング前提で乗り換えるので快適性で悩むところ
車体が軽いのは扱いやすくて良い
下取り査定はかなりがんばってくれた

349 :774RR (スフッ Sd1f-xOp9):2023/09/08(金) 09:38:12.74 ID:Z0zOFwQ1d.net
そりゃ低排気量のシングル高回転なんだから当たり前だろうとしか

350 :774RR (スフッ Sd1f-nzMO):2023/09/08(金) 10:12:06.57 ID:uHDt2oIWd.net
高速を長距離乗るならVスト250買っといた方が良い
こっちはフラット林道向けって散々言われてる

351 :774RR (スプープ Sd1f-Mp9+):2023/09/08(金) 10:14:20.29 ID:Suq0o4Etd.net
試乗車で300km走ってきたのかすげぇな

352 :774RR (スッップ Sd1f-iWTD):2023/09/08(金) 10:22:27.10 ID:B5YU6cQHd.net
箱はスズキ純正の27リットルのほしいかも
無印みたく箱キャンペーン殺らないな?

353 :774RR (ワッチョイ 0fbf-qfNy):2023/09/08(金) 10:42:19.01 ID:EEOthbxX0.net
水冷のレブルより振動が少ないってスゲーな。欲しくなってきた

354 :774RR (テテンテンテン MM7f-W1f/):2023/09/08(金) 10:50:58.32 ID:F4yoXITJM.net
高速の長距離は無印のほうが振動大きいと感じたけどな。気がつけば、メーター読みで90位に落としてしまう。sxだと、それが100km位なかんじ。Dトラから乗り換えた俺としては、sxで高速を走ると振動が無いことに感動する。

355 :774RR (アウアウウー Sae7-vzqg):2023/09/08(金) 11:10:27.88 ID:1tUJcIeIa.net
250はカワサキ250TRしか所有した事ないけどTR/エストレヤと比較出来る人いる?
もうアンダーパワーで高速の登板車線を走るの嫌なんだよね

356 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/08(金) 11:52:25.20 ID:XOehri/h0.net
そうだな>354が書いてるように100qで巡航が苦にならない
この振動の無さはジクサースレ見て覚悟してただけにありがたい
これならとステップのラバーとバンクセンサー外したから足つき時はかなりスッキリした
ラバー無しの振動の確認はこれから
あとハンドルの形状が自分には合わないので交換したいのだが
替えたら必ず振動は出るんだろなと躊躇してる

357 :774RR (ブーイモ MM1f-e07e):2023/09/08(金) 12:00:00.97 ID:jXY0XBZEM.net
振動出たらウルトラヘビーバーエンドなり付ければよろし

358 :774RR (ワッチョイ cf91-BnNl):2023/09/08(金) 12:11:59.92 ID:TdfNkfJk0.net
>>356
俺も100km/h巡航なら何も問題ないな

振動に関しては感じ方に個人差あるけどこのバイクが振動キツいって人はハンドルをギュッと握りしめてるのかもね
まあ俺はバイク乗ってて振動で手が痺れたことないけど

359 :774RR (ワッチョイ cf91-BnNl):2023/09/08(金) 12:45:38.37 ID:TdfNkfJk0.net
>>355
過大な期待はしないほうがいいけど
TR/エストレヤよりは高速道路の快適度も動力性能も間違いなく高い

そうは言っても26ps/164kgなので登坂車線を100km/h前後からグイグイ加速できるパワーはないよ
ジクサー250/SFと大差ないので、気になるならレンタルすると良いです
自分で体感がいちばん

360 :774RR (ササクッテロロ Sp07-7tt+):2023/09/08(金) 15:14:43.62 ID:zPc60Awyp.net
軽ターボぐらいの体感パワーってとこでしょ
必要十分

361 :774RR (スプープ Sd1f-lK6V):2023/09/08(金) 18:00:17.56 ID:Yc+hKYBHd.net
またがってきた
コミコミ総額で60万とな
171cm76kgだけど踵が浮く位
23土と24日試乗会するんですと
予約制だって

362 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/08(金) 18:03:47.75 ID:XhJwfBqX0.net
>>361
あんた重たいから沈むんだろ

363 :774RR (ワッチョイ 43aa-e07e):2023/09/08(金) 18:49:41.14 ID:LYy5fmHQ0.net
>>362
標準プリロードなら71kgでもそんな沈まんから、76kgでも多分変わらない
自分は175で踵が浮くくらいだったので…
足が長めな体型なんだろう

364 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/08(金) 18:50:44.06 ID:XOehri/h0.net
>>361
体型同じだけど超足長族?
それともローシートなのか

365 :774RR (ワッチョイ ff4f-CbtY):2023/09/08(金) 19:09:49.07 ID:XhJwfBqX0.net
よく見たらSXじゃなかった説

366 :774RR (ワッチョイ b3f3-lK6V):2023/09/08(金) 19:31:18.48 ID:6zq21xkg0.net
ブーツはガエルネの145履いてた
元々175だったんだけど一般検診で去年173cm今年171cmになった
腰から上だけ縮んだのかもしれん

367 :774RR (ワッチョイ 6380-l7Lr):2023/09/08(金) 19:52:18.24 ID:9+CRdM+N0.net
俺もガエルネのフーガ持ってるけどもっと足付き良くなるかな
バイクはとっくに納車されてるがブーツは未だ新品で箱の中

368 :774RR (ワッチョイ 8341-9CTb):2023/09/08(金) 20:00:04.90 ID:XOehri/h0.net
オフブーツで乗るならチェンジペダルのリンク調整するかステップラバーを取るか
ラバー取ったらいつでも踵はマフラーカバー乗ってる感じ
つまりはオフ走行でステップの踏み変え自由度は無いのかも

369 :774RR (ササクッテロリ Sp07-5XGt):2023/09/08(金) 20:43:34.59 ID:Q67GCTeip.net
>>367
フーガがどんな種類なのか分かりませんが
硬いブーツは足首が伸びないので足付きが良くなる感じはないですね。

ちなみに私はFOXのCOMP 硬くて重いので失敗したなぁと

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200