2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part6【Vスト】

1 :774RR (ワッチョイ 57aa-RFvy):2023/08/29(火) 06:44:26.98 ID:zd4A0CvS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!

V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ds250rlm3/

過去スレは>>2

スレ立て時に本文先頭行に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行以上入れるのを忘れずに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

725 :774RR (ワッチョイ 3ff1-hS8L):2023/09/20(水) 18:49:07.74 ID:An4Tl3Qf0.net
>>723
それまでに来るのやら

726 :774RR (ワッチョイ 7f5e-COVU):2023/09/20(水) 18:56:30.33 ID:OAxzyeHx0.net
去年もVストじゃない人達もいたからOKや

727 :774RR (ワッチョイ ff7f-OyZf):2023/09/20(水) 19:07:55.83 ID:AEJKNKAm0.net
ヘルメットロック良いのないかな
SX対応って書いてあるのあったけどハンドル設置はちょっとな...

728 :774RR (スッップ Sd5f-vO6j):2023/09/20(水) 19:18:38.24 ID:UGrOkth6d.net
>>727
デイトナの1500〜2000円くらいで売ってるヘルメットロックをタンデムステップ基部のフレームに付けてる
ただそのままだとフレームが細過ぎて付けれないから2ミリのゴムシートを一周巻いてちょうど良い太さにしてる

729 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/20(水) 20:02:49.44 ID:IyPOuontd.net
ミーティングは間に合わなだろうなあ
原付きじゃ泊まりになるw

730 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/20(水) 20:02:59.46 ID:IyPOuontd.net
ミーティングは間に合わなだろうなあ
原付きじゃ泊まりになるw

731 :774RR (ワッチョイ 4f36-Lz1K):2023/09/20(水) 22:25:22.62 ID:W2EOOmsc0.net
このバイクに合うヘルメットってどんなの?
やっぱオフのがいいのかな
ゴーグルの使ったこと無いんだよな

732 :774RR (ワッチョイ ffeb-MIZN):2023/09/20(水) 22:40:22.29 ID:kpCWxsOM0.net
フツーにフルフェイスでいいと思うよ、オフメットはバイザーに首持ってかれるから好きじゃない

733 :774RR (ワッチョイ 3f3d-qMcz):2023/09/20(水) 22:53:27.69 ID:45WiOWV50.net
全身バッチリ決める系のバイクじゃなし好きな格好でOK

734 :774RR (ワッチョイ 0f42-jxZe):2023/09/20(水) 22:59:58.65 ID:0k6KP6FY0.net
アップフェンダーでもないしオフ車感薄いしオフロードヘルメット別に似合わないと思うわ

735 :774RR (ワッチョイ ff7f-OyZf):2023/09/20(水) 23:03:15.18 ID:AEJKNKAm0.net
そこまでオフっぽくないのが良いと思ってホーネットADV買ったな
ノーマルシールドだけどバイザーが割と日差しを遮ってくれる

>>728
ありがとう
値段安いしとりあえずそれ付けてみる

736 :774RR (ワッチョイ 0f1d-jtm8):2023/09/20(水) 23:08:07.11 ID:yyBkWnMz0.net
>>キジマのタンデムステーに付けるジクサー用ヘルメットロックは
両面テープで固定してもヘルメットの重みで回転してしまう
後ろの金具が平らじゃないのが良くない

737 :774RR (ワッチョイ 0fb7-CM3j):2023/09/21(木) 00:23:38.45 ID:/v0yK0Xk0.net
現車以外で購入して納車遅れてる人っていつ注文したの?
こっちは8/25に注文して今週末くらいには納車出来そう

738 :774RR (ワッチョイ 7f41-Pa4f):2023/09/21(木) 00:32:05.14 ID:cbTjmA4D0.net
>>727
もともと付いているやつじゃあアカンのか?それとも存在に気付いていない?

739 :774RR (ワッチョイ cf7f-OyZf):2023/09/21(木) 00:45:20.11 ID:t42CBZww0.net
>>738
え、ついてたの!?気づかなかった...
ってそんなわけあるかい

乗るたびに仕方なく使ってるけどいちいちリアシート外すのもリアシートに引っかけてハメ直すのも面倒くさいよ

740 :774RR (ワッチョイ 3fb9-sMWx):2023/09/21(木) 01:23:38.40 ID:XxyhYFND0.net
8/9にバロンでイエローを注文して、まだ何の音さたもない

741 :774RR (ワッチョイ 0f42-jxZe):2023/09/21(木) 05:02:26.43 ID:N3TuijzU0.net
在庫なんて探せばどこでもあるのに可哀想

742 :774RR (ワッチョイ 0f46-DLad):2023/09/21(木) 05:38:35.67 ID:b4uq8Clw0.net
>>722
カッコいいじゃねーかよ!!オレンジじゃなくて赤だろ!!

743 :774RR (ワッチョイ 0f0f-Z7R8):2023/09/21(木) 05:51:14.38 ID:UOoGoK9g0.net
黒買ったらカラスだった

744 :774RR (ワッチョイ 0f46-DLad):2023/09/21(木) 06:20:44.90 ID:b4uq8Clw0.net
>>743
250とかSXとかの文字、剥がせる?

745 :774RR (ワッチョイ 0f0f-Z7R8):2023/09/21(木) 07:00:07.10 ID:UOoGoK9g0.net
ステッカーだから剥がせそうだけどめんどい

746 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/21(木) 08:05:58.58 ID:anZVRU5Ld.net
オレンジは赤いけど太陽の下だとオレンジに見える
インドの太陽の強さで見るとオレンジなんじゃない?

747 :774RR (ワッチョイ 3f3d-qMcz):2023/09/21(木) 08:16:54.06 ID:9MsUc+8g0.net
>>740
自分はその店舗で何台目か聞いてみるといいよ
1台目なら優先的に入るから近々連絡あるかもしれない
2台目以降なら秋は諦めたほうが心は穏やかかと 最悪来年の覚悟で

748 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/21(木) 08:27:32.21 ID:anZVRU5Ld.net
あれ?
はとや定価販売になってる
奈良ワールドでいいやってなるわ

749 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/21(木) 18:04:02.62 ID:anZVRU5Ld.net
SXだけがない感じで無印とかジクサーは在庫あるね

750 :774RR (ワッチョイ 3fb9-sMWx):2023/09/21(木) 18:18:31.00 ID:XxyhYFND0.net
>>747
予約した時点で2台目だっていわれたよ
9月かもしれんし12月かもしれんし、いつになるかわからんからまだ住民票とらないでって
やっぱ秋はムリかなぁ 気長に待つよ

751 :774RR (オイコラミネオ MMc3-Lz1K):2023/09/21(木) 18:36:47.67 ID:gC+kpD5+M.net
シフト渋いとかっての気になるな
当たり外れあるのか

752 :774RR (ワッチョイ 0f30-Z7R8):2023/09/21(木) 19:07:29.77 ID:UOoGoK9g0.net
単に慣らしが終わってないだけだと思うよ
各ギアで制限回転域までちゃんと回してクラッチ切るときはしっかり切る
ギア変えたら必ずクラッチ繋ぐ
ギア変更は上げ下げ問わず二段飛ばし三段飛ばしはしない
急加速や急なエンブレは避ける
めんどいけどね

753 :774RR (ワッチョイ cf41-N+ba):2023/09/21(木) 21:57:57.28 ID:m3gCBjt/0.net
シフトアップは知らないけどシフトダウンはカンカンと2段落としはできないな
一旦ペダルが戻ってからで無いとシフト変わらない
ブレーキ甘いしエンブレ効かないしで2段落としてしたいんだけどね

754 :774RR (ワッチョイ cf01-A5lE):2023/09/22(金) 01:42:25.72 ID:gazBldWm0.net
基本的に新車はシフトが渋いからね。

755 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/22(金) 06:29:28.72 ID:Rp1pskccd.net
単気筒だからじゃないの?
無印はラフでもっていうし
自分も単気筒の125乗ってるけど最初はエンストしたりニュートラル入りにくかったけど慣れたらエンストとかしなくなったよ

756 :774RR (アウアウウー Sa53-5w6Y):2023/09/22(金) 12:55:25.82 ID:B3Sjv/Xoa.net
>一旦ペダルが戻ってからで無いとシフト変わらない
今のバイクはシフトペダル踏みっぱなしでもギアチェンジできるのが主流なのか

757 :774RR (ワッチョイ 0fe5-sMWx):2023/09/22(金) 14:30:30.03 ID:kD8BMCTg0.net
イエローを買って9/1納車してくれた、バイクショップ。
8/24に初回ロット4台入荷(イエロー×2・オレンジ×1・黒×1)
9/22現在、イエロー&オレンジ=完売、黒=在庫有。イエロー&オレンジ=注文販売可。

758 :774RR (ワッチョイ 7f61-FXRO):2023/09/22(金) 14:31:58.78 ID:xne12GLh0.net
やはりイエロー

759 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/22(金) 14:34:21.19 ID:Rp1pskccd.net
自分もオレンジか黒がいい気がするけど黒はたまに在庫あるよね
年寄りからしたら黄色が一番目立つだろうし赤も気をつけるかな
黒は気づかれないかも

760 :774RR (ワッチョイ 7f61-FXRO):2023/09/22(金) 14:35:52.04 ID:xne12GLh0.net
SXじゃない方のVストローム青もかっこいい

761 :774RR (ワッチョイ 0fda-N+ba):2023/09/22(金) 15:07:47.76 ID:qJ1gzEFK0.net
>>756
ギヤの遊びがダウン側がでかいと言うのか
とにかく一度ペダルから足を外してホームポジションに戻す感じだ
だいたいシフトは上げるにしろ下げるにしろ少しペダルに少し圧をかけておいて後は回転合わせてスコンと入れる感じでやってきたんだが
一速落としてクラッチ繋いでまた切って落とすてなキッチリ操作をしないとならない
逆に今のバイクって安全のためにこんなことなってるのかね

762 :774RR (スププ Sd5f-XS00):2023/09/22(金) 16:10:30.22 ID:3fHJGQ6xd.net
それはなんかおかしい気がする
クラッチ切りっぱなしでペダル何回も踏んでダウンさせれないって事?

763 :774RR (ワッチョイ 0fda-N+ba):2023/09/22(金) 16:37:20.38 ID:qJ1gzEFK0.net
>>762
それをするには一速ごとに足をペダルから離す感じかな
とにかく減速が遅れるのよね

764 :774RR (スッップ Sd5f-a273):2023/09/22(金) 17:44:01.79 ID:Rp1pskccd.net
Vストロームミーティングはいまいちどういうものかわからないけどグッズ売る以外に何かあるの?

765 :774RR (ワッチョイ 3fc9-hS8L):2023/09/22(金) 18:00:45.01 ID:rdqMshT+0.net
スズキミーティングは聖杯戦争

766 :774RR (ワッチョイ cf5f-COVU):2023/09/22(金) 18:37:44.77 ID:HhtEqKnL0.net
他人のバイクの便利装備とか見る
新型の話を聞く
スズキの人と直接話す
会場イベントの臨場感を味わう

767 :774RR (ブーイモ MM5f-XAuC):2023/09/22(金) 18:48:14.83 ID:an/eOG73M.net
レンタル819に置かれ始めてるっぽいな
来月から借りることが出来そう

768 :774RR (ワッチョイ 7fac-sMWx):2023/09/22(金) 21:34:20.40 ID:426AeiiO0.net
>756
それは、私と同じ【初期不良】と思うよ?
今のバイクの仕様ではないです。

乗りての、癖ではないです!!!

私みたいに、停車時1速固着はアリエナイ!

即刻、購入先と相談すべし。

私の場合、
@クラッチ盤の組み立て寸法がMax
Aクラッチ リレーズシャフトとアームの組立位置が
後方側=クラッチ解放できない加減ギリギリ。

で、
@+Aで初期不良対応頂きました。
⇒クラッチ盤+同SP&周辺部品 等 全交換。
普通のバイクになりました。

現在、1800km走行
無問題
快調です!!!

769 :774RR (ワッチョイ 7fac-sMWx):2023/09/22(金) 21:34:23.21 ID:426AeiiO0.net
>756
それは、私と同じ【初期不良】と思うよ?
今のバイクの仕様ではないです。

乗りての、癖ではないです!!!

私みたいに、停車時1速固着はアリエナイ!

即刻、購入先と相談すべし。

私の場合、
@クラッチ盤の組み立て寸法がMax
Aクラッチ リレーズシャフトとアームの組立位置が
後方側=クラッチ解放できない加減ギリギリ。

で、
@+Aで初期不良対応頂きました。
⇒クラッチ盤+同SP&周辺部品 等 全交換。
普通のバイクになりました。

現在、1800km走行
無問題
快調です!!!

770 :774RR (ワッチョイ cf01-A5lE):2023/09/22(金) 21:44:43.56 ID:gazBldWm0.net
大事な事なので2回書きました。

771 :774RR (ワッチョイ 7fac-sMWx):2023/09/22(金) 22:17:03.68 ID:426AeiiO0.net
オイル交換は、是非100%化学合成Oil(エクスターR9000 以上のグレード)がお勧め!
交換後シフトフィーリング&燃費↑

772 :774RR (ワッチョイ 7fac-sMWx):2023/09/22(金) 22:17:05.52 ID:426AeiiO0.net
オイル交換は、是非100%化学合成Oil(エクスターR9000 以上のグレード)がお勧め!
交換後シフトフィーリング&燃費↑

773 :774RR (ワッチョイ 7fac-sMWx):2023/09/22(金) 22:17:07.53 ID:426AeiiO0.net
オイル交換は、是非100%化学合成Oil(エクスターR9000 以上のグレード)がお勧め!
交換後シフトフィーリング&燃費↑

774 :774RR (ワッチョイ 0fda-N+ba):2023/09/22(金) 22:54:40.08 ID:qJ1gzEFK0.net
別にチェンジの固着もないし
Nもすぐ入るからクラッチじゃ無いと思うから
シフトアームのリターンスプリングでも見てみる
案外10w40を30にするだけで直ったりしたら嬉しい

775 :774RR (ワッチョイ 0f50-CJrz):2023/09/22(金) 23:47:25.86 ID:LMS8Rktb0.net
てかそんなに報告多かったらリコールレベルじゃね?

776 :774RR (ワッチョイ 8eac-0ioK):2023/09/23(土) 00:08:48.95 ID:F1XOdYOH0.net
>774
不具合???

777 :774RR (ワッチョイ 8eac-0ioK):2023/09/23(土) 00:20:43.73 ID:F1XOdYOH0.net
>775
Vst、250Sx 国内仕様オーナー&購入希望者の
の初期トラブルの情報交換と考えていますので、
前向きな、メッセージお願いします。

778 :774RR (ワッチョイ 8eac-0ioK):2023/09/23(土) 00:23:10.32 ID:F1XOdYOH0.net
>775
 YOuは SXオーナー?

779 :774RR (ワッチョイ d3da-Aipm):2023/09/23(土) 00:23:11.03 ID:3RYEYr4L0.net
>>776
不具合ってほどじゃ無いからバイク屋にもなんも言ってない
乗り方もあるからとは思いつつ珍しい現象ではある

780 :774RR (ワッチョイ 8eac-0ioK):2023/09/23(土) 00:23:12.57 ID:F1XOdYOH0.net
>775
 YOuは SXオーナー?

781 :774RR (ワッチョイ 0741-44ew):2023/09/23(土) 00:37:57.31 ID:tpxEbtfi0.net
真摯に対応してくれるショップは優しいな
自身の行きつけショップだったら、そのうち入るからwとかで終わりそう

782 :774RR (ワッチョイ 8e5b-XJtl):2023/09/23(土) 01:25:09.27 ID:fQhB3uAi0.net
>>775
スズキの癖で終わりそう

783 :774RR (ワッチョイ d35f-xg+T):2023/09/23(土) 04:22:16.65 ID:TP1011PV0.net
これに箱つけて収まるカバーある?

784 :774RR (ワッチョイ 53aa-pu2z):2023/09/23(土) 06:15:39.36 ID:aZ7fpSi60.net
>>783
このバイク用のカバーはVスト650の箱付きに対応してればちょうど良く使える
以下からAmazonで好きなのをどうぞ

・[デイトナ] バイクカバー アドベンチャー専用 トリプルボックス対応サイズ 耐水圧20,000mm 湿気対策 耐熱 チェーンホール付き ブラックカバーWR Lite 16819

・OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー 6L-BOXサイズ AMZBC01-4B シルバー

・LIBZAKI 【改良素材】バイクカバー 6L-BOX

785 :774RR (スッップ Sdaa-EOsL):2023/09/23(土) 09:00:00.99 ID:+UAi+ZcTd.net
一晩で随分書き込み増えたねw
今年のVストロームミーティングで新作とかあるのかな
SXの次年度モデルとか
値段が上がるなら現行を行き渡らせてほしいなあ

786 :774RR (ワッチョイ 874a-iP96):2023/09/23(土) 10:13:21.41 ID:WlHmMJRP0.net
>>785
そのてのミーティングって、マウントの取り合いなんじゃないの?
以前、ハンターカブのミーティングに行ったら、ほぼノーマルのオイラは小馬鹿にされて嫌な思いしたよ。

787 :774RR (アウアウウー Sacf-Bss/):2023/09/23(土) 10:24:38.45 ID:t8R77JLYa.net
へんなおじさんばかりで一見さんお断り

788 :774RR (ワッチョイ d3fb-Aipm):2023/09/23(土) 10:51:01.08 ID:3RYEYr4L0.net
>>775
変な方向に煽ってるんじゃ無いよ
不具合の報告はクラッチの初期不良だけだろ?

789 :774RR (ワンミングク MMfa-k7rX):2023/09/23(土) 11:53:02.48 ID:YehonDu7M.net
>>786
車種にもよるんじゃね?
ハンターカブとか爺さんのセカンド盆栽的な感じもするし
VストSXは安い車種だしオフ志向でマウント取るなら走行距離とかになりそう

790 :774RR (スッップ Sdaa-EOsL):2023/09/23(土) 11:55:03.23 ID:+UAi+ZcTd.net
そうなの?
SX買ったらミーティング行けたらいいなあと思ってたけど
イヤな思いするならいいかな

791 :774RR (ワッチョイ 53aa-pu2z):2023/09/23(土) 12:31:27.00 ID:aZ7fpSi60.net
>>790
去年行った感じ
イベント会場があるから人は大体そっちでバイク周りに人はそんなに多くなかった
地元土産の饅頭配って回る様な変わったおじさんはいたけど、マウント仕掛け徘徊おじさんは見なかったよ

コンセプトから実用性ガン振りで、社外品も実用品ばかりなVストシリーズを買う様な人がマウントなんかするか?って思うけど
マウント取られる可能性があるのが嫌なら、他人と距離置けば良いだけだよ

792 :774RR (スッップ Sdaa-EOsL):2023/09/23(土) 12:40:46.73 ID:+UAi+ZcTd.net
まんじゅう食えるなら行くかな

793 :774RR (ワッチョイ ded1-QGoW):2023/09/23(土) 13:12:36.70 ID:UWWY/Kb50.net
ミーティングっておっさん同士でちんぽ見せ合うの?

794 :774RR (ワッチョイ d3cb-xg+T):2023/09/23(土) 13:36:48.76 ID:TP1011PV0.net
>>784
ありがとー!

795 :774RR (ワッチョイ 031d-8Ni1):2023/09/23(土) 13:40:41.31 ID:LIpVPeir0.net
ジクサー用のサイドスタンドプレートを付けたけど
かなり削り込まないと取り付けできなかった


https://i.imgur.com/AjXdwB0.jpg

https://i.imgur.com/faUxZfL.jpg

796 :774RR (ワッチョイ 8e0f-XJtl):2023/09/23(土) 13:46:13.32 ID:fQhB3uAi0.net
Vストでマウントって毛の多さとかか?

797 :774RR (ワッチョイ d3cb-xg+T):2023/09/23(土) 13:57:49.62 ID:TP1011PV0.net
カブミーティングに間違えて隼で行ってみたらいい

798 :774RR (アウアウウー Sacf-EKFc):2023/09/23(土) 14:00:42.76 ID:4+rHKgAAa.net
SXや無印乗ってると道の駅なんかで大型アドベンチャー(650以上のVスト含)と並んだら劣等感を感じたりするんかね
ラリーあたりなら「それがどうした」みたいな唯一無二感があるけど

799 :774RR (ワッチョイ a739-sbQE):2023/09/23(土) 14:20:49.96 ID:T+DkGKSn0.net
実車跨いでみたが足付き悪いんだね踵が少し浮いた、怖くて乗れない(´Д⊂グスン
ステップとかの位置もあるのかな?似たシート高の車種は踵がまでついてた

800 :774RR (ワッチョイ 0af3-CNkV):2023/09/23(土) 14:27:45.77 ID:ep7Jnm9B0.net
>>798
軽量が売りのsxも大型アドベンチャーと被らないでしょ
いくら装備と機能が充実してるとはいえ車重250kgでオフ行く技量があるなら普通に尊敬

801 :774RR (ワッチョイ d30c-sSxs):2023/09/23(土) 14:43:26.61 ID:hFihamq/0.net
大型vストと並んでも何とも思わんがGSとかだといいなぁって思っちゃうわ多分

802 :774RR (ワッチョイ 536c-0OBp):2023/09/23(土) 16:52:49.97 ID:tVMsR7bB0.net
か弱いので大型は重くて大変そうだなあとしか思わない

803 :774RR (ワッチョイ 06ea-P6+q):2023/09/23(土) 16:57:40.29 ID:kD7pP/dM0.net
モトオークレンタルバイクにも結構あるよ

804 :774RR (オイコラミネオ MM0b-zgip):2023/09/23(土) 17:01:57.46 ID:lT7nrxiaM.net
アフターパーツで巨大クチバシは出ないのかな?GSが並んできても大きいクチバシ付けときゃマウント取られないはず…

805 :774RR (ワッチョイ 73d6-qwFC):2023/09/23(土) 17:32:19.85 ID:lpMcw+QP0.net
>>798
本人次第としか言えん
俺は200kg以上の車体が嫌で250選んだから大型選んだ人はスゲーなとは思うけど劣等感はない

806 :774RR (ワッチョイ 7f41-TcyM):2023/09/23(土) 17:39:52.60 ID:UiIgygWJ0.net
こいつの軽さは気に入ってる
つま先ツンツンだけど跨ったまま足でバックや前進できるくらい軽い
前に乗ってた180キロのGSX250Rは足べったりのくせに跨ったままの移動も結構大変だったもん
車重20キロも変わらないのにこんなに感じ方変わるもんかね?

807 :774RR (ワッチョイ 8ecf-44ew):2023/09/23(土) 17:56:48.03 ID:fQhB3uAi0.net
うちの県在庫見てもオレンジばかりだわ

808 :774RR (ワッチョイ 53aa-pu2z):2023/09/23(土) 18:27:20.83 ID:aZ7fpSi60.net
>>806
20kgって意外と重いからね
あとはハンドルが高いほど跨りの移動や立っての押し引きは楽な気がする

809 :774RR (ワッチョイ d3fb-4cBS):2023/09/23(土) 18:50:41.94 ID:8XGSqhfh0.net
リアサスのプリロードデフォの3で乗ってる人は体重プラス積載どれくらいですか?

810 :774RR (ワッチョイ 465f-hQdw):2023/09/23(土) 19:12:26.06 ID:KNkIlw4o0.net
ヘルメットロック調べてたらやたらメットが盗まれるみたいな動画が出てきて怖くなったから箱デビューすることに決めた

811 :774RR (ワッチョイ d3b7-Aipm):2023/09/23(土) 19:13:28.04 ID:3RYEYr4L0.net
>>809
体重は70で積載は特に無い
別に突き上げ無いし硬いとは感じてないけど
逆に最弱の人はどんな感じなんだろ

812 :774RR (ワッチョイ ffee-j351):2023/09/23(土) 19:25:12.29 ID:HqDrfYba0.net
体重75kgで箱無し。
特に突き上げがきついとか、足が固いとは感じないし、シートも固くないけど
標準のプリリードだと、ケツが痛くなる。不思議。

813 :774RR (ワッチョイ 0af3-CNkV):2023/09/23(土) 19:59:47.43 ID:ep7Jnm9B0.net
体重57kgでプリロード最弱だけど無積載だとギャップで突き上げ感ある
感覚だけど5kg位積んだら丁度いい
これからプリロード最弱のまま15kg位積んでキャンプ行くけどどうなるか

814 :774RR (ワッチョイ 2ba8-XJtl):2023/09/23(土) 20:14:18.61 ID:rWD0lWx+0.net
二回ほど盗られた事あるけど今は転売する為に盗む輩もいるのでどんなに安くても箱の中
イタズラはもっと簡単

815 :774RR (スッップ Sdaa-EOsL):2023/09/23(土) 20:48:05.60 ID:+UAi+ZcTd.net
ヘルメット買った
ゼニスっての
オープンで13,000円くらい
Amazonのセールで
兜より良い気がする

816 :774RR (アウアウウー Sacf-Bss/):2023/09/23(土) 20:49:17.22 ID:mqdpR1s6a.net
ゼニスって韓国のヘルメット

817 :774RR (ワッチョイ bf43-/va4):2023/09/23(土) 21:04:09.70 ID:gHHHOKqC0.net
「ねぇ、お兄ちゃんって●ニスかぶってるの?みんなが言ってた」

818 :774RR (ワッチョイ d3b7-Aipm):2023/09/23(土) 21:28:16.18 ID:3RYEYr4L0.net
>>812
それでプリロード最弱にしたら確実に足つき良くなってる?
尻の痛みは不思議なはなしだが

819 :774RR (スッップ Sdaa-EOsL):2023/09/23(土) 22:31:06.33 ID:+UAi+ZcTd.net
ゼニスあかんか
コスパバイクにはコスパヘルメットかと

820 :774RR (ワッチョイ 8ab9-v5aJ):2023/09/23(土) 23:36:49.99 ID:qvStK9870.net
男は黙ってマルシン工業

821 :774RR (ワッチョイ d38d-xg+T):2023/09/23(土) 23:44:05.21 ID:TP1011PV0.net
>>799
身長175くらい?

822 :774RR (ワッチョイ d3fb-4cBS):2023/09/23(土) 23:58:28.51 ID:8XGSqhfh0.net
>>811>812>813
プリロードの情報ありがとうございます
足つきがツンツンでは無いが停止時もう少し沈んだらいいなぁと思ってたんだけど、当方90kgのデブなのでやはりデフォかもう少し硬めで乗った方が良さそうですね

823 :774RR (ワッチョイ d3b7-Aipm):2023/09/24(日) 01:28:27.64 ID:el7G/Pw+0.net
>>822
90キロもあるなら確かに伸び側を速めるためにもイニシャル上げるのはいいかも

824 :774RR (アウアウウー Sacf-/jE4):2023/09/24(日) 08:16:09.88 ID:kplClLYna.net
>>822
底づきしない程度に柔らかく、がいいと思うぞ

825 :774RR (ワッチョイ 7f41-TcyM):2023/09/24(日) 09:47:08.67 ID:Vt5p3KbN0.net
昨日、若狭幹線ってオフオン混ぜこぜの道走ってきた
フラットダートもあれば雨で抉れた溝もありの道だったんだけど初オフの割になんとかなった
飛んだり跳ねたりしなければ十分行けるね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200