2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part57

1 :774RR (オッペケ Sr37-rorB [126.208.151.58]):2023/08/29(火) 14:13:27.22 ID:uGHqDIrWr.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki...om/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1686059630/
Kawasaki Z900RS Part55
https://krsw.5ch.net...otorbike/1679213776/
Kawasaki Z900RS Part54
https://krsw.5ch.net...otorbike/1673446929/
Kawasaki Z900RS Part53
https://krsw.5ch.net...otorbike/1668587740/
Kawasaki Z900RS Part52
https://krsw.5ch.net...otorbike/1664334923/
Kawasaki Z900RS Part51
https://krsw.5ch.net...otorbike/1661308246/
Kawasaki Z900RS Part50
https://krsw.5ch.net...otorbike/1657920232/
Kawasaki Z900RS Part49
https://krsw.5ch.net...otorbike/1652781439/
Kawasaki Z900RS Part48
https://krsw.5ch.net...otorbike/1649409189/
Kawasaki Z900RS Part47
https://krsw.5ch.net...otorbike/1647183774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 :774RR (ワッチョイ 2e7f-eijK [247.243.156.63]):2023/10/19(木) 23:39:11.25 ID:hkJukete0.net
大事な事なので二回書くじいじが増えたな

502 :774RR (ワッチョイ 2bca-FSO7 [250.169.55.121]):2023/10/20(金) 02:53:34.24 ID:shu1GZ2h0.net
最近しょっちゅうDDos攻撃されてるから、エラー吐いて何回も書き込みボタン押してるんだろ

503 :774RR :2023/10/20(金) 07:40:20.94 ID:6JQMWgDU0.net
SE外装とブルーボール変えてくれる人いないかな?

504 :774RR :2023/10/20(金) 09:18:15.31 ID:Y2rklkHM0.net
>>503
わしの火の玉はどうかな?
替えてやってもいいぞ?!

505 :774RR :2023/10/20(金) 10:57:28.39 ID:xoYqDAuX0.net
火の玉じじぃおもんないわ

506 :774RR (ワッチョイ 6e5b-ukl1 [255.132.186.121]):2023/10/20(金) 11:25:45.04 ID:Y2rklkHM0.net
火の玉は至高のカラーリングだからな嫉妬しとるんだろ?
まあまあ落ち着けよ

507 :774RR :2023/10/20(金) 12:06:29.28 ID:xqvNb6pNM.net
俺の22SEと火の玉交換して
まだ600Km以下で雨天未走行やで

508 :774RR (ワッチョイ cf25-wwqB [254.37.69.152]):2023/10/20(金) 16:01:57.69 ID:xoYqDAuX0.net
そろそろ入荷しとるやろ
はよSE当選の連絡してこいや!

509 :774RR (ワッチョイ 53d9-pPN5 [242.14.240.19]):2023/10/20(金) 19:58:09.58 ID:C+essD2o0.net
当選したよ SE

510 :774RR (ワッチョイ 823a-d8Le [253.46.218.155]):2023/10/20(金) 20:02:34.87 ID:8ygHVLDS0.net
このスレSE乗りばっかだな

511 :774RR (ワッチョイ 7366-GiK5 [248.100.183.238]):2023/10/20(金) 21:51:41.74 ID:BqX/AaJa0.net
工事現場みたいなカラーいいか?

512 :774RR (ワッチョイ 7354-HLMf [248.51.119.150]):2023/10/20(金) 23:33:18.73 ID:6JQMWgDU0.net
SEの方がリセール良いからね

513 :774RR (ワッチョイ dfbb-BpC6 [27.127.22.1]):2023/10/21(土) 00:01:24.73 ID:8HwAsZCK0.net
このバイク乗ってる人たちってやっぱみんなリセール気にしてるからかってるの?

514 :774RR (ワッチョイ a7e0-M18S [244.148.51.221]):2023/10/21(土) 00:08:50.72 ID:dysRoO3L0.net
任意保険の更新中。Z乗りの皆さんは人身傷害保険は掛けてます。。?

515 :774RR (ワッチョイ a7e0-M18S [244.148.51.221]):2023/10/21(土) 00:08:53.53 ID:dysRoO3L0.net
任意保険の更新中。Z乗りの皆さんは人身傷害保険は掛けてます。。?

516 :774RR :2023/10/21(土) 00:50:18.47 ID:mYizAk6c0.net
車の保険でも今じゃ当たり前な感じたが、
自爆も十分にありえる2輪車で人身傷害特約は必須と考えてる

517 :774RR :2023/10/21(土) 09:39:17.28 ID:AGeDht2m0.net
このバイク、リセール下がり気味らしいね?

518 :774RR :2023/10/21(土) 10:45:14.07 ID:ArNphynU0.net
そりゃこの車種の乗り手が老人のホームに入り出しているからな

519 :774RR (スップ Sdff-5rsW [49.97.14.13]):2023/10/21(土) 15:11:05.36 ID:PTUnWINNd.net
>>517
売れりゃ下がるだろ。

520 :774RR (ワッチョイ 7f58-cgO3 [153.194.97.15]):2023/10/21(土) 18:22:17.34 ID:feMI4SXb0.net
先週SE納車して350キロ乗ったけどノーマルシートでお尻そんな痛くなる?前乗ってたのがシート薄くしてたエストレヤだったから快適

521 :774RR (ワッチョイ 2725-DWPP [254.37.69.152]):2023/10/21(土) 18:50:39.95 ID:mYizAk6c0.net
SEいつ予約した?

522 :774RR (ワッチョイ 7f58-cgO3 [153.194.97.15]):2023/10/21(土) 20:02:28.67 ID:feMI4SXb0.net
>>521
オレ?オレの場合は予約じゃなく5月に23年モデル5台分の抽選に当たってホントは先々週納車出来たけど用事あって先週納車だった(結局24年モデルに持ち越されたけど)

523 :774RR (ワッチョイ dfee-TVyU [27.83.43.177]):2023/10/21(土) 20:07:16.47 ID:4vg68aGD0.net
んー300kmくらい走ってると尻痛くなってくるかな
清水さん対応シートにしたはいいが結局尻が痛くなってハイシートに変えるだろうから同じことの繰り返しになるんじゃないかな

524 :774RR (ワッチョイ 2725-DWPP [254.37.69.152]):2023/10/21(土) 20:26:36.93 ID:mYizAk6c0.net
>>522
レスありがとう
23モデルの抽選に当たったんだ
羨ましい(^^)

地域にもよるだろうけど、23モデルで店舗辺り一回の納車で5台割当の情報サンクス

525 :774RR :2023/10/21(土) 23:04:47.32 ID:bvzv/zGI0.net
このバイクを買って以降、出掛けると、遭遇しまくりですね。発売以来、売上1位は伊達ではないな。

526 :774RR (ワッチョイ a741-s3V2 [180.144.97.7]):2023/10/22(日) 06:09:38.43 ID:t/rYQVu00.net
売上1位ってレブルとかじゃないの?
このバイクの倍ぐらい売れてたと思うけど
GBと同じぐらいの販売台数じゃないのか?

527 :774RR :2023/10/22(日) 07:09:32.10 ID:ESjG5r9td.net
レブルは街乗り中心の若者が主に買ってるからかツーリングではあまり遭遇しないでしょ?

528 :774RR :2023/10/22(日) 07:11:17.08 ID:IsE7dDYR0.net
かなり見かけるだろ
北海道でも多かったし

529 :774RR :2023/10/22(日) 07:49:15.16 ID:n8dZCBgY0.net
>>526
401cc以上では1位ってだけだな

んで、ツーリングスポットではゼファーだのDAGEのほうをよく見る

530 :774RR :2023/10/22(日) 08:05:59.43 ID:ESjG5r9td.net
>>528
地域によるのかもね
ワインディングが多いせいか箱根伊豆ではあまり見かけないわ

531 :774RR :2023/10/22(日) 08:39:42.26 ID:tFBifL1c0.net
皆に行き渡るようになって良かったじゃんね

532 :774RR (ワッチョイ 5fdb-u7OS [245.15.211.35]):2023/10/22(日) 10:02:32.48 ID:7DwB3Xjj0.net
本物のさぬきうどんを提供します

533 :774RR (ワッチョイ a7dd-wtWj [244.115.3.162]):2023/10/22(日) 10:29:26.21 ID:ZVRlKDcg0.net
ツーリングいくとGPz900Rのほうが多く見るぜ
旧車なのに数多すぎる

534 :774RR (ワッチョイ 7fbc-T3bl [249.103.171.72]):2023/10/22(日) 11:45:32.92 ID:e+e6E9vy0.net
今でも盆栽にならず現役の旧車たちは50万kmくらい走らされてるのかね

535 :774RR (ワッチョイ 2755-wKQ8 [254.168.88.129]):2023/10/22(日) 13:04:42.93 ID:zeVpm0810.net
>>529
DAGEって何?w

536 :774RR (ワッチョイ dfee-iKuA [27.92.222.125]):2023/10/22(日) 15:41:40.34 ID:n8dZCBgY0.net
>>535
間違えたすまんw

>>534
状況によるからね
年に数百キロ乗るか乗らないかだと消耗品以外はオリジナルのまんまだろうし
共食い整備しまくって新車時からあるパーツはフレームぐらいなもんってのもあるんじゃね

537 :774RR (ワッチョイ c79c-4xAp [242.83.122.245]):2023/10/22(日) 19:57:58.48 ID:0QoQUZ6S0.net
昨日今日と紀伊半島一周してきたけどレブル4台見かけたわ
RSは2台

538 :774RR (ワッチョイ 8711-erfY [122.145.79.140]):2023/10/22(日) 21:18:12.76 ID:0qJSCwc60.net
このバイクとレブルとハンターカブ見かけないツーリングはなんか不安になるわ

539 :774RR (ワッチョイ a7b9-ANn9 [110.131.144.33]):2023/10/22(日) 21:21:43.63 ID:+BJ4Luq20.net
まあ実際問題CBとかninjaの方が桁違いに見るじゃん?
気にしてるからZばっかり走ってんなって思ってるだけで。

540 :774RR (ワッチョイ e77a-7UKY [252.132.145.156]):2023/10/22(日) 21:55:52.20 ID:GpS5b5g90.net
個人的よく見かけるランキング

1位:ピンクナンバーのスクーター
2位:ハンターカブ
3位:レブル
次点でCBスーフォア(400・1300)
*個人的な感覚です(道の駅は除く)

900RSなんて言うほど見かけないような… SR400と同じくらいの頻度な気がする

541 :774RR (ワッチョイ bf22-SPXO [255.120.74.38]):2023/10/22(日) 22:10:40.88 ID:2vXc8L3D0.net
>>519
今の相場の半額にならないかなあ?

542 :774RR :2023/10/22(日) 23:09:35.36 ID:Aa+onAGV0.net
>>541
バイク持ってないの?

543 :774RR :2023/10/22(日) 23:09:43.55 ID:oahcTVxv0.net
レブルはコロナ禍の時と比べると、若干減った気がする。
あの頃は猫も杓子もレブルだった。特に女の子。

544 :774RR :2023/10/22(日) 23:56:41.17 ID:ZVRlKDcg0.net
いま1番見るのはハンターカブかも

545 :774RR (アウアウクー MM5b-x6hw [36.11.225.30]):2023/10/23(月) 08:09:50.43 ID:8SyRwAvrM.net
>>541
そこまで金ないなら不人気車の激安中古でも乗っとけよw

546 :774RR :2023/10/23(月) 09:22:36.15 ID:hHobSh/N0.net
正直なところ、CB1100の新車が定価で買えたら、z900rsは買わなかったが、結果としては良かったかも知れない。しかし、極力ノーマルのまま乗ろうと思っても、色々と手を出してまい、どんどん諭吉が減っていく。

547 :774RR :2023/10/23(月) 13:31:08.12 ID:duMoTAx00.net
>>546
同じく
気がつけばもう1台は余裕で買えてる金額に…

548 :774RR :2023/10/23(月) 13:35:07.19 ID:6jj0wuF10.net
>>547
1番高額なパーツってなに?

549 :774RR :2023/10/23(月) 13:52:50.13 ID:8NPHGeUiM.net
>>539
ninjaって色々あるしパッと見ても見分けつかんのよね
CBは関西だとあんまり見かけないなあGB350の方がよく見る

550 :774RR :2023/10/23(月) 18:14:38.33 ID:5HMnvot1H.net
>>548
ホイール(OZ)とフロントフォーク(Gsense)かな
どちらも約40諭吉

551 :774RR :2023/10/23(月) 19:09:16.25 ID:c+QpVsyZ0.net
来シーズンカラーが出たね!

552 :774RR (ワッチョイ df91-UvBW [253.117.97.76]):2023/10/23(月) 20:43:29.12 ID:Vm6cdd180.net
来シーズンカラー?どれ?

553 :774RR (ワッチョイ 6744-nnJf [118.241.19.156]):2023/10/23(月) 21:32:19.47 ID:50mIaQeh0.net
何気にバリオスってめっちゃ見かけるよな

554 :774RR :2023/10/23(月) 22:20:00.97 ID:DLVEuJqn0.net
ライムグリーン復活!

555 :774RR :2023/10/24(火) 07:21:55.62 ID:UTi6on3j0.net
ライムと真紅らしいな

556 :774RR :2023/10/24(火) 09:09:18.21 ID:dTdPEtOH0.net
どこに情報載ってる?

557 :774RR (ワッチョイ bf22-SPXO [255.120.74.38]):2023/10/24(火) 10:30:34.35 ID:WC+LZo5e0.net
>>553
パーツ無いのにねえ

558 :774RR :2023/10/24(火) 23:53:05.44 ID:SPNGeKzM0.net
ヤマハさんやってくれましたねぇ
こっちもローソン出して対抗して欲しいわ

559 :774RR :2023/10/25(水) 03:09:24.88 ID:vOPOAMtr0.net
それはZRX~ダエグでもう済んでるじゃん。

560 :774RR (ワッチョイ 8758-B7ow [122.26.0.13]):2023/10/25(水) 08:02:36.65 ID:6UA2gjLB0.net
>>558
これか
マルボロカラーはちと恥ずかしい
ゴロワーズかストロボ欲しいね

https://www.yamaha-motor.eu/gb/en/motorcycles/sport-heritage/pdp/xsr900-gp-2024/

561 :774RR :2023/10/25(水) 09:22:05.46 ID:VYhbfpd70.net
こいつの次はまたRS買うかと思ってたけどGPかっこええな

562 :774RR (ワッチョイ a7b9-ANn9 [110.131.144.33]):2023/10/25(水) 20:07:27.91 ID:vOPOAMtr0.net
XSR GPカッコイイよね。俺もゴロワーズカラーがいい。
あとミラーが213VSみたいにレバーガード前面に移動してくれるとなおいい。

563 :774RR :2023/10/26(木) 12:21:51.63 ID:nB29wY210.net
再来週ぐらいには納車出来ると聞いて、思わず契約してしまった。嫁にシバかれる。
諸先輩がた、よろしくお願いします

564 :774RR :2023/10/26(木) 12:50:30.50 ID:lj2/40SFr.net
>>563
SE?

565 :774RR (ワッチョイ df09-d09o [251.148.201.140]):2023/10/26(木) 18:20:11.51 ID:eTeQIqgu0.net
そうSE

566 :774RR (ワッチョイ dfee-TVyU [27.83.43.177]):2023/10/26(木) 19:08:10.46 ID:VkfMZZad0.net
>>563
自分の時は大型免許取る時から反対されたがそれでも強行したよ
卒検の時や納車日の日までわざわざ見学しにきてたからな
あれから三年、ようやくちょいちょいタンデムしてくれるようになった

567 :774RR (ワッチョイ bf22-SPXO [255.120.74.38]):2023/10/26(木) 20:24:49.58 ID:kWpQfjw+0.net
>>563
カーローン組んだかな?

568 :774RR (ワッチョイ c78a-wKQ8 [248.51.119.150]):2023/10/26(木) 21:32:32.14 ID:d0sx6VZ70.net
>>563
しばかれたらしばき返せば良いよ

569 :774RR (ワッチョイ 67a5-pyZ0 [246.66.205.170]):2023/10/26(木) 22:48:31.79 ID:qreHHr+w0.net
AI DX ChatGPT
我が社の社長はアルファベットが気になるみたいだが変える為には貴方が変わる必要があるのは理解していない

570 :774RR (ワッチョイ c78a-wKQ8 [248.51.119.150]):2023/10/26(木) 23:15:24.06 ID:d0sx6VZ70.net
>>569
頭沸いとんのか?

571 :774RR (ワッチョイ df09-d09o [251.148.201.140]):2023/10/27(金) 08:54:36.98 ID:h+bLSbC30.net
ワシのSE近所で「ミツバチ」と呼ばれてる模様

572 :774RR (ワンミングク MMeb-gIwh [122.24.117.128]):2023/10/27(金) 09:09:45.76 ID:xzo8k57TM.net
900rsと650rsってフレーム一緒か分かる方いらっしゃいますか?調べても出てこない感じなので

573 :774RR :2023/10/27(金) 10:25:28.78 ID:fozgUE9F0.net
そろそろマフラー替えようと思うんけどおすすめある?
フルエキも検討中

574 :774RR :2023/10/27(金) 10:49:49.06 ID:h+bLSbC30.net
kerkerマフラー

575 :774RR :2023/10/27(金) 11:03:35.59 ID:Mef5HfPG0.net
>>573
今まで乗ってきたバイクは殆どマフラー交換してきたけど
このバイクは本当にマフラー変える必要ある?
音もルックスも最高だと思うんだけど

576 :774RR :2023/10/27(金) 11:21:34.13 ID:cCDDlDBjd.net
>>572
写真を見比べてみろや

577 :774RR :2023/10/27(金) 11:47:05.20 ID:Zea0q6Ul0.net
サイドバッグやタンデム者の事を考えると選択肢が減ってノーマルのままでいいかに落ち着く

578 :774RR (ワッチョイ a7dd-wtWj [244.115.3.162]):2023/10/27(金) 13:08:09.25 ID:2c2jceXB0.net
ノーマルの外見はダサいと思う

579 :774RR :2023/10/27(金) 14:54:45.50 ID:Mef5HfPG0.net
>>578
かっこいい社外教えてよ?
っていうと逃げるんでしょw

580 :774RR :2023/10/27(金) 15:13:23.41 ID:dWRz/QC5d.net
個人的には
ショート管タイプはモリワキ
サイレンサータイプはビートとアエラ
がカッコいいと思う

581 :774RR (ワッチョイ 7f88-ouNB [153.219.109.246]):2023/10/27(金) 16:45:40.10 ID:KapIEnpq0.net
>>575
ノーマルと違う音を楽しみたい軽くしたい弁当箱が気になるというのが交換したい理由

582 :774RR (ワッチョイ a7dd-wtWj [244.115.3.162]):2023/10/27(金) 17:11:19.14 ID:2c2jceXB0.net
>>579
弁当箱ついてなけりゃあとは好みでいいよ
ノーマルのエキパイくにゃってるのは社外ならみんなキレイだし

583 :774RR (ワッチョイ 5f9c-cgO3 [245.222.247.110]):2023/10/27(金) 17:12:00.81 ID:Z611nVES0.net
>>579
何で喧嘩腰なの?

584 :774RR :2023/10/27(金) 21:17:01.86 ID:7GeECiSv0.net
ケイファクのエキパイの曲がりはいいぞ
納期もまあまあ早い

585 :774RR :2023/10/27(金) 21:29:01.56 ID:aQXnbb/80.net
>>575
音の良さってのは主観だけどノーマルが一番いいと思う。
バイクを造った本人たちが一番いい音を狙って何度も試作して作った音だから当たり前だけど。
ルックスもマフラー屋さんが手持ちの材料を組み合わせたわけではなく
このバイクのデザイナーがバイクとセットでデザインしてエンドなんか専用金型プレスで製作されている。
これは他車種兼用とか汎用デザインのサイレンサーでは絶対できない芸当。

586 :774RR :2023/10/27(金) 21:32:16.81 ID:aQXnbb/80.net
>>581
弁当箱なくなると左から見た時サイドスタンド付近とのデザイン調和が崩れるよ。

587 :774RR :2023/10/27(金) 21:33:26.67 ID:tC8QLDlz0.net
ノーマルマフラーの弁当箱は残念ポイントけどデザインは嫌いじゃない。社外品のわざと焼け色を付けたマフラーはクソダサいと主観で思ってる

588 :774RR (ワッチョイ e7f9-ce6g [252.82.152.193]):2023/10/27(金) 21:49:39.63 ID:mVsKISld0.net
音も外観も主観でしかないもんね
クラシックカーでもドノーマル車がこれぞ芸術!とか称賛されてるとカスタムって何なんだとは思ってしまう

589 :774RR :2023/10/28(土) 00:50:27.46 ID:YmnT+MEp0.net
>>585
そう思い込みたい気持ちはわかるけど
現実は決められたコスト制約で最大公約数を求めた妥協の産物なんだよね

ある意味コスト度外視でメーカーの求める素材やカタチ
音質や性能を求めたのが社外マフラー

結局はマフラーなんて個性を主張しやすいカスタムパーツなんで
好きなものを装着して楽しめば良いと思う

590 :774RR :2023/10/28(土) 02:23:29.20 ID:iD1LLV680.net
>>589
最後二行は同意だけど社外マフラーがコスト度外視なわけないじゃん。
純正品をナメ過ぎ。というか社外のマフラー屋さんにとっていい信者だね。

エキゾーストパイプは性能に合わせて何種類もテストしたインナー径と見栄え確保用の二重構造、
サイレンサー部は回転域によって通路の異なる経路設計、法令対応、組み立て後のポリッシュ仕上げ。
定価の値段比べをした時に、最も価格相応なのが純正マフラー。
捨てる人もいるけど補修品で購入するとエキパイ、エンド、カバーの3点で税別216,040円也。

591 :774RR :2023/10/28(土) 02:35:56.23 ID:iD1LLV680.net
とはいえステップセットもそうなんだけど新車外しがゴミみたいな値段で売ってるので
万一に備えて新品で買うと高いけどゴミ値段で買える新車外しをスペアで購入して保管してる。
ノーマル好きにしたらアリガトゴザイマースって感じ。

592 :774RR (ワッチョイ 8e90-6sqQ [247.243.156.63]):2023/10/28(土) 04:07:00.78 ID:chh5QMzy0.net
長文連投w

593 :774RR :2023/10/28(土) 10:02:55.99 ID:v/sCTOhX0.net
社外マフラーにこだわる人はメットやウェアもそうなん?

ノーマルマフラーの俺は最近メットをX8からX15に買い替えたよ
ウェアはカドヤとhyodが多いな
あと、よいバイカーブーツないかな今はALPHA履いてる

594 :774RR (ワッチョイ 0fb0-qS4w [180.57.163.161]):2023/10/28(土) 10:37:55.39 ID:ee86m+dM0.net
靴は東京靴流通センターで買ったDUNLOPのスニーカー
ジャケットはアメ横で買ったMA-1もどき
メットはコーナンプロで買ったメーカー不明のジェットヘル
マフラーとかはドノーマルだがZ948RSのエンブレムだけは替えてる。

595 :774RR (ワッチョイ 8e83-hdhi [247.233.176.141]):2023/10/28(土) 11:25:22.85 ID:Jm8oR2sK0.net
信者認定までして必死にカスタムパーツを卑下するのってなんなん?
他人の趣向を貶めると幸せになれるのか?

他人の価値観を許容出来るくらいの余裕はもちたいね

596 :774RR :2023/10/28(土) 18:15:23.11 ID:dh8yJ/Dp0.net
初めての大型だけどこれ乗りやすいね
前がエストレヤだったし教習車がNC750で乗りにくかったから心配だったけど

597 :774RR :2023/10/28(土) 21:11:35.02 ID:iD1LLV680.net
>>595
俺?別にカスタムパーツを卑下してないよ?
純正パーツが妥協の産物って卑下したことに対していい信者だねと純正のこだわり例は出したが。

598 :774RR :2023/10/28(土) 21:50:46.88 ID:Jm8oR2sK0.net
>>597
妥協の産物なのは事実なんだが?

それにカスタムパーツ使ってる者にわざわざ(信者)といって揶揄してる自覚ないの?
物に対しての評価ではなく他人の趣向にケチをつけているだけ
「こだわり」とか苦しい言い逃れはみっともないよ

599 :774RR :2023/10/28(土) 22:24:59.40 ID:iD1LLV680.net
マウント取りたいだけの人?

600 :774RR :2023/10/28(土) 23:01:47.23 ID:bRn4UIZT0.net
性能と重量は関係ないのかとw
もっとも、RSのマフラーなんぞごく一部を除いて見た目重視だけどね

俺はチタンにしたら水被ってエンジンチェックランプが付きまくるのが嫌だし
サーキットでタイム削ることもしないのでノーマルエキパイで十分
スリップオンは見た目の好みだけでヨシムラにしてるけどな

フツーに走ってて違いがすぐわかって運転が楽になるなんてオーリンズのリアサスと
ECUのプログラム書き換えぐらいなもんでしょうよ
後は基本的に見栄だ
張りたい奴は好きにすりゃいいんじゃね

601 :774RR :2023/10/28(土) 23:08:31.81 ID:PmXC1yl80.net
ロングテールをしようかどうか迷う。ノーマルに見慣れた後に見ると長過ぎてバランス悪く感じる。

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200