2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】 CB250R 28台目 【MC52】

857 :774RR:2023/10/27(金) 23:08:04.95 ID:24chr0U3.net
シートカウル無いけどシート自体がぼりゅーみーだしなんか凸凹でやぼったい感じじゃん?

フレームスリムなのにタンクカバーやハンドル周りにボリューム持たせてるんは昨今流行りのマッチョなストファイスタイルで嫌いじゃないんだが、タンクに干渉するからハンドルポジションの選択肢狭いしシートは前後左右にケツずらすなってくらい自由度が無いやん?

ステップ幅狭いのにタンクは張り出させて幅もたせてるし形状的にタンクホールドもしやすい形じゃないんでそう言う乗り方想定して無いんだろなって感じ

ノーマルポジション楽だし街乗りとかママチャリ並みに乗りやすいんだけど、ちょっと張り切って伏せたりケツずらしまくって走ろうとすると途端に窮屈な感じになるのよね

そーゆー乗り方したいなら前のCBRかRR買えって事なんだろけど、スポーツネイキッドなんだからライディングの幅狭めるような作りにするのはマイナスだと思うのよね。

自分の感覚は少数派側だと思うし異論は認めるw

総レス数 1003
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200