2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 4台目【BURGMAN】

1 :774RR (ワントンキン MM1a-kZHp):2023/09/15(金) 17:40:52.87 ID:XVYCXzRiM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 3台目【BURGMAN】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688627466/

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :774RR (ワッチョイ 079d-DCGx):2023/09/27(水) 00:23:34.89 ID:tRrKOJws0.net
いや、バーグマンならUberもやり易いやろ
足元フラットがここでも生きる

129 :カワサキおやじ (ワッチョイ 0aa1-BwcW):2023/09/27(水) 04:47:37.06 ID:p2Cqc9E00.net
>>122
PCXのスレ主が迷惑をかけスイマセン
フォークリフトを自慢するような底辺なので察してください

130 :774RR (ワッチョイ 8ab9-44ew):2023/09/27(水) 05:49:23.21 ID:h5/FdCBV0.net
PCX乗りからも嫌われてるPゴキは巣に帰れや
カサカサ出てくんな

131 :774RR (ブーイモ MMef-KXAn):2023/09/27(水) 09:12:35.79 ID:uanKZyDHM.net
666 774RR 2023/09/27(水) 07:44:03.17 ID:RxB7bbwc
主です

おはようございます
昨夜バーグマンスレに1言書き込んだら
アルツハイマー認知症ジジイが張り付いてた

132 :774RR (ワッチョイ 0789-DCGx):2023/09/27(水) 09:56:54.35 ID:tRrKOJws0.net
そんな事すっから
バカがバレるんだろが!

133 :774RR (ワッチョイ e3a2-7D51):2023/09/27(水) 11:25:50.37 ID:oj42Jvmz0.net
バーグマンって車体の大きさとかをpcxっぽくっしただけやろ?
力こそ正義。12psと8psじゃ全然違い過ぎる。
非力なんで後輪はドラムなんだろうがチープすぎるよ。

134 :774RR (ワッチョイ 0789-DCGx):2023/09/27(水) 11:27:14.04 ID:tRrKOJws0.net
でも欲しい
オマルは欲しくない

135 :774RR (ワッチョイ 1a7a-TBC/):2023/09/27(水) 12:22:30.82 ID:LrF+SQ7N0.net
こんなにPCXありがたがってる人が多いって事はホンダは上手くやってんなー
あれをコスパいいってんだから

136 :774RR (ワッチョイ 2b90-noG+):2023/09/27(水) 12:37:28.50 ID:D3KNg7Ne0.net
PCXはそれなりに良いバイクだとは思うけど、乗っている人がDQN臭いから欲しく無い。

半キャップ・短パン・サンダル・煙草・フライングスタート・すり抜け・爆音マフラー・・・近寄りたくないバイクいるな~と見るとPCXが多い。

車で言うならハイエースとかプリウスって感じ。

137 :774RR:2023/09/27(水) 13:01:18.23
お前らのバーグマンの燃費はどうですか?
うちのは55-60km/Lぐらいだもんで。
メーターの方の燃費計(1.6L/100km)だと大雑把すぎてわかんねえけどな!

138 :774RR (ワッチョイ 2b55-zgip):2023/09/27(水) 14:21:22.03 ID:cteg/XLL0.net
足下がフラットじゃないので買わないです

139 :774RR (ワッチョイ ff9d-rL94):2023/09/27(水) 14:27:40.27 ID:ByTLSMZO0.net
コブかフラットかで迷ってたんだけど間とってベスパにした

140 :774RR (ワッチョイ 0750-gYs/):2023/09/27(水) 15:09:57.99 ID:0NdpY28N0.net
PCXもビクスクっぽく見せかけただけの非力な125

141 :774RR (ワッチョイ 0381-j351):2023/09/27(水) 19:06:28.67 ID:cHbwHRQ00.net
>>136
分かる。自分が走ってる地域もPCXが走ってる車の横をすり抜けたりしてるし

142 :774RR (ワッチョイ 8ab9-44ew):2023/09/27(水) 20:18:53.82 ID:h5/FdCBV0.net
>>131
ここでフルボッコにされたの気にしてて草

143 :774RR (スップ Sd4a-sj2L):2023/09/27(水) 22:05:21.61 ID:MXwUzuy8d.net
>>131
常日頃自演端末で書き込んでるから間違って書き込んじゃったんだな

144 :774RR (ワッチョイ e373-UoD4):2023/09/27(水) 22:20:54.21 ID:oj42Jvmz0.net
発売当初春のステマ予算尽きたのか、トッサンってYouTuberさえもディスられてバーグよりPCXがいいって動画最近上がってるし、マジでPCXがいいんだろうなって思うよ。
値段と機能で比べても明らかにPCXだし、足元に灯油運べるって冬限定で車ない奴限定だしな。
馬力が4PSも違って性能ダンチなのに2万程度しか値段変わらんとか、やっぱりこれ高すぎるよ

145 :774RR (ワッチョイ 8aee-zgip):2023/09/27(水) 23:15:41.32 ID:E8/xYWiw0.net
>>144
長いうえに的外れ
値段と機能でバーグマン選ぶ人いないですよ
快適性で選ぶ人が大半なのでそこを攻めた方がいいですよ
もっと頑張ってください、あなたのレスつまらないです

146 :774RR (ワッチョイ 1e9d-okiX):2023/09/27(水) 23:32:42.40 ID:5n1lwP+10.net
>>144
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
脆く崩れやすい自尊心を抱えている

147 :774RR (ブーイモ MMaa-KXAn):2023/09/27(水) 23:43:31.96 ID:ZVccBLpsM.net
自分のスレで盆栽バイクの清掃報告だけしとけ

148 :774RR (ワッチョイ 6baa-DCGx):2023/09/28(木) 00:17:10.85 ID:5U9encMc0.net
131 マヌケ自供したんだから、もー少し黙って放置して、遊びたかったなぁ

恥ずかしくて布団被ってそう

149 :774RR (スッップ Sdaa-de98):2023/09/28(木) 00:19:47.94 ID:ZGGcwVvPd.net
トッサンて煽られたって動画上げたり後続車に坂登らんバイクで先に行ってくれ喋ってるときあるけど自分が端寄って譲るって概念がないよな

150 :774RR (オイコラミネオ MM42-d1Oo):2023/09/28(木) 07:57:20.42 ID:MvsmhQSsM.net
足元はね、新聞とかのゴミ出しにもイイ!
ちょっと多めの買い物した時とかにもイイ!
だから年中有用

151 :774RR (ワッチョイ 07a0-gYs/):2023/09/28(木) 10:40:58.56 ID:sC98WP9c0.net
荷物の種類によっては足で挟んで固定できるのがありがたかったりする
まあ細かい便利さ不便さは知恵と慣れで何とでもなるんだけどね

152 :774RR (ワッチョイ 27df-+j9z):2023/09/28(木) 19:30:27.74 ID:8XA7an5V0.net
両足で挟んで支えられて助かるのは一升瓶だな
よく行く個人酒屋は狭いところや駐車場ないとこが多くてバイク以外では行きたくないけど
そこでしか買えない日本酒いっぱいあるし

153 :774RR (ワッチョイ 0a0f-44ew):2023/09/28(木) 19:48:55.61 ID:ApqLQkbz0.net
>>149
有る程度は仕方ないと思う、一旦坂道で停止状態まで落とすと
今までなんとか40k位でのぼってても20kしか上がらんかったりするからな

154 :774RR (ワッチョイ 6baa-DCGx):2023/09/28(木) 23:17:58.45 ID:5U9encMc0.net
昔乗ってたグランドアクシスが、そんなやった

155 :774RR (ワッチョイ 2a97-7D51):2023/09/28(木) 23:23:34.65 ID:0ZGWMNZJ0.net
挟むしか取り柄ないバイクかよwwww
50ccほぼ全部できるし、どんだけ貧乏ジジィの集まりなんだよ?
PCX買えば50ccの世界から抜け出せるのに無駄にガソリン喰ってるバカしかいないな。
50ccに毛が生えたようなバイク買うやつ居るんだな。

156 :774RR (ブーイモ MMb6-KXAn):2023/09/28(木) 23:39:41.98 ID:VDbvpaxZM.net
>>155
街中、右見ても左見てもいつでもどこでも走ってる大衆バイクのPCXよりマシ

157 :774RR (ドコグロ MM7f-58NQ):2023/09/29(金) 00:09:27.52 ID:qvfqNaNyM.net
そいつはいつもの単発煽りだ
相手するだけ無駄
>>49

158 :774RR (ワッチョイ 6baa-DCGx):2023/09/29(金) 00:41:56.20 ID:AUaIpXma0.net
ポン付け出来るリアボックスって、純正以外にありますかねぇ?
今の愛車、モノタロウで買ったリアキャリアがほんの少し合ってなくて、空母赤城くらい微妙に歪んでますねん

159 :774RR (ワッチョイ 8e9c-zgip):2023/09/29(金) 07:08:03.10 ID:Xk8TvGND0.net
GIVIとキジマはつくけど微妙ならいいんでない?

160 :774RR (ワッチョイ 6a8b-DCGx):2023/09/29(金) 16:08:02.05 ID:k6C+afVQ0.net
あ、いやいや
ごめんです。バーグマンのリアキャリアに付けられるやつの情報が欲しいなぁ、と

161 :774RR (ワッチョイ e3a2-4bNx):2023/09/29(金) 17:13:20.17 ID:D2xOojHO0.net
9万km乗ったpcx売ってこれ買うか迷ってるが、そんなコレ遅くて話しならない?

162 :774RR (ドコグロ MM16-yWOs):2023/09/29(金) 17:49:29.56 ID:Asun9+GEM.net
>>161=>>120,124
お前あんまり頭良くないだろ..

163 :774RR (ブーイモ MMef-KXAn):2023/09/29(金) 18:04:27.11 ID:IaS/AHfYM.net
あのスレで保守してるやつらだろ
頭良いわけ無い

164 :774RR (ワッチョイ 6a8b-DCGx):2023/09/29(金) 18:07:24.17 ID:k6C+afVQ0.net
自称奴婢だからな

165 :774RR (ドコグロ MM16-to29):2023/09/29(金) 18:07:45.76 ID:8pWFapI9M.net
あのスレな

166 :774RR (ドコグロ MM16-58NQ):2023/09/29(金) 18:22:24.34 ID:8XPmcSGJM.net
>>49
a2- も追加だな バレバレ
あんまり? いや、めちゃくちゃ頭悪いと思うよ、こいつ

正規表現を有効にしてNGName設定に以下をコピペ

ワッチョイ ..(6f|97|76|a2)-

167 :774RR (ワッチョイ 7f58-lRBp):2023/09/29(金) 18:48:27.22 ID:+K8rxidx0.net
>>161
タンデムしない
山ツーリングしない
せいぜい70kmくらいまでしか出さない

これくらいの使い方ならまったく問題ない

168 :774RR (オイコラミネオ MM2b-je73):2023/09/30(土) 20:18:14.22 ID:arrWxdriM.net
実車見たけど純正のリアキャリアって角度きつくない?
トップケースつけるのに、もう少し寝てくれるとありがたいんだけど

169 :774RR (ワッチョイ 75ee-+fX3):2023/09/30(土) 22:49:59.77 ID:WvfaAhmG0.net
バーグマンでうっかりシコってしまったワイ、出禁になる

170 :774RR (JP 0H23-hxus):2023/10/01(日) 18:35:35.48 ID:McRHagEcH.net
こっちの地域だけかもだが、
PCX 35万5千円
バーグマン 34万7千円
でどうしても選択肢がpcx一択になってしまうんだよな

171 :774RR (ブーイモ MM19-5Tfy):2023/10/01(日) 18:43:33.79 ID:LunZdeURM.net
>>170
バーグマン欲しいやつはPCXなんぞ競合にならんわ
巣へ帰れ

172 :カワサキおやじ (ワッチョイ 23a1-QL4u):2023/10/02(月) 01:43:33.14 ID:nRFBZSG/0.net
PCXの話題やめようぜ。
嵐の原因のpcxスレ主が介入してくる

173 :774RR (ワッチョイ 23b9-AvD6):2023/10/02(月) 02:38:00.42 ID:+/VrJ7T90.net
>>170
こっちはやっとバーグマン値引き始まったわ
それまでPCXより高かったからそら誰も見向きもせんわなって感じだったが、どうなるかな
今日も白1台見かけたわ

174 :774RR (オッペケ Sr21-c02n):2023/10/02(月) 07:44:18.65 ID:wVkp7+/xr.net
神奈川県だと発売直後から30万切ってた
スズキは発売直後から値引き大きいけどどういうカラクリなんだ?

175 :774RR (ワッチョイ 4576-0lHE):2023/10/02(月) 12:51:39.59 ID:6sKzCcGG0.net
秋までに売らないと冬売れなくて決算に響くからな。
25万切るまで待つのが賢い買い方。
今年買うならPcxが価格的にも絶対いい

176 :カワサキおやじ (ワッチョイ 23a1-QL4u):2023/10/02(月) 16:40:36.60 ID:nRFBZSG/0.net
関東圏なら安売り番丁でよいんじゃね?

177 :774RR (ワッチョイ 6397-hxus):2023/10/02(月) 16:57:20.72 ID:Pe+NBW3M0.net
パワーのあるpcx買うのが一番賢いね。
8psとかwwww

178 :774RR (ワッチョイ 25a8-dvK/):2023/10/02(月) 17:07:18.94 ID:FCBAozil0.net
SWISHも最終的に25万に値下げされてたな

179 :774RR (ブーイモ MMcb-5Tfy):2023/10/02(月) 17:09:27.07 ID:IeZyp81YM.net
>>177
だから巣へ帰れっての
しつこいやつだな

PCXなんて掃いて捨てるほど走ってる没個性バイクには乗りたくないのよ

180 :カワサキおやじ (ワッチョイ 23a1-QL4u):2023/10/02(月) 17:57:22.94 ID:nRFBZSG/0.net
>>178
あの車両25万なら安い。細部にまでこだわった最期の10インチスクーター

181 :774RR (ワッチョイ 85aa-tfeP):2023/10/02(月) 18:41:21.60 ID:O6Wqzojq0.net
オナp向こうでバレて恥かいて
逃げてきたのか?

182 :774RR (JP 0Ha3-0lHE):2023/10/02(月) 20:45:06.47 ID:I2s/FcrdH.net
8psで幹線道路の流れ乗れなくて悔しいんだろうなwww
結論、二段階右折しなくていいとしてそれ以外はpcxやnmaxに迷惑かけずに道譲ろうな。
これからもいっぱい笑かしてくださいね。

183 :774RR (ワッチョイ 85aa-tfeP):2023/10/02(月) 21:45:04.49 ID:O6Wqzojq0.net
普通に走れるから悔しく無いぞ、孤立クン

184 :774RR (ワッチョイ 85aa-tfeP):2023/10/02(月) 23:49:52.70 ID:O6Wqzojq0.net
オナp乱心中

185 :774RR (スップ Sd43-zhxJ):2023/10/03(火) 00:09:12.38 ID:FHpXBbtrd.net
1年で400kmしか走った事の無いナマポおじさんにはわからんだろうな

186 :774RR (ワッチョイ abe0-rcC6):2023/10/03(火) 05:26:06.82 ID:HRV5XqTE0.net
ワンステップとかいうとこのリアBOX付けてる人いる?
アマゾンのレビューで取付け部がリアキャリアに全然合わないとあるんだけど穴あけ加工せずに付くんかな

187 :774RR (ワッチョイ 6397-0lHE):2023/10/03(火) 11:31:53.98 ID:ITWgkHUY0.net
やっぱさ、割高感は否めないね。馬力以外の装備などで考えるとね

188 :774RR (アウアウウー Sa89-FshO):2023/10/03(火) 12:38:04.07 ID:BqqOQkgEa.net
結局そこなんだよな
あと数万安かったら選択肢に入ったって人も多いだろうなと思う

189 :774RR (ワッチョイ cb1b-3I/7):2023/10/03(火) 12:56:26.50 ID:Ne5ak5L/0.net
そうか?
安い所は乗り出しで29万円くらいにはなっていると思うが。
全般的に車両価格は値上がりしているから、健闘している方だろ。

それでも高いと思うなら、アドレスなりアヴェニスなり選べば良い訳だし。

190 :774RR (ワッチョイ 231e-Gac/):2023/10/03(火) 13:47:51.06 ID:1bpXLxL80.net
電動e-バーグマンと水素エンジンのバーグマンが今月開催のモーターショーで展示

https://suzukibike.jp/EVENT/17657283

191 :774RR (ワッチョイ cb7c-siUq):2023/10/03(火) 14:55:35.50 ID:dY8Jemrx0.net
まーアイスト付けてバッテリー巨大化してなければ3万は落ちてたとは思う。

192 :774RR (ワッチョイ 2558-tvb5):2023/10/03(火) 17:10:34.83 ID:MWqAlM/c0.net
e-choinori(イーチョイノリ)
https://cdn-image.as-web.jp/2023/10/03133216/asimg_im0000008287_89651b994fcade1-1280x853.jpg
e-BURGMAN(イーバーグマン)
https://cdn-image.as-web.jp/2023/10/03133214/asimg_im0000008286_e5651b994df2a2a-1280x853.jpg

193 :774RR (オイコラミネオ MM2b-je73):2023/10/03(火) 20:04:02.18 ID:zaBpggyEM.net
>>186
ワンステップのアルミじゃない方を予定してたけどダメなのか
やったこと無いけど穴あけ挑戦してみるかな

194 :774RR (ワッチョイ cb1b-3I/7):2023/10/03(火) 22:00:25.38 ID:Ne5ak5L/0.net
>>186
穴開けしなくても、Youtubeには穴が沢山空いたプレートとボルト使って穴の位置を調整しているのがあった。

取り付けベースの穴の位置が合うかどうかは合わせてみるしか無いんじゃないかな?
電動ドリルと金属用ドリルビットあれば簡単に出来そうな気はする。

195 :774RR (ワッチョイ 43ba-y0l6):2023/10/03(火) 22:28:04.10 ID:vgFIkE4D0.net
素直にGIVIとかキジマか純正買ったほうが良くないか
穴あけとか面倒くさそう
そういうのが好きな人にはいいのかね

196 :774RR (ワッチョイ 23b9-AvD6):2023/10/04(水) 00:47:41.87 ID:HvyjyT4j0.net
SHADはどう?

197 :774RR (ワッチョイ dab9-6t2b):2023/10/07(土) 20:42:30.11 ID:1c/Nso/C0.net
海外のレビューでも最高速が66mphでtっさんの夢で出したやつと同じ速度出てるな
2023モデルのPCXより最高速は出るみたいや

198 :774RR (ワッチョイ 3189-pcI3):2023/10/07(土) 21:01:54.65 ID:uYGmBj/E0.net
個体差なんかねぇ?
でもこのバイクの魅力は、ソコじゃないけどね。

199 :774RR (ワッチョイ 0965-XDIv):2023/10/07(土) 22:00:37.14 ID:tcWTeTPJ0.net
最近は見かける頻度も多くなってきたな
この前もたまたま通勤でしばらく後ろを走る機会があったけど、普段から飛ばさない自分の速度域では登坂も含めて全く問題なさそう

200 :774RR (ワッチョイ ba97-3pJV):2023/10/07(土) 23:09:33.39 ID:ZJ527XTx0.net
最高速は置いといて装備とかではPCXじゃね?
値段近い割にこれはチープさを隠せない

201 :774RR (ブーイモ MM99-mTrA):2023/10/08(日) 00:33:29.30 ID:5LLjvHjJM.net
>>200
巣へ帰れ
PCXのとの比較なんぞ誰もしてない

202 :カワサキおやじ :2023/10/08(日) 05:53:25.15 ID:c0goVZsX0.net
>>200
スレ主が申し訳ありません。
こちらのスレでもキモい書き込みをしている哀れな独身です
【HONDA】PCX125cc【専用】4台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1694521616/

203 :774RR :2023/10/08(日) 13:26:04.32 ID:DbYL2y+b0.net
購入に迷ってて、バーグマン125とPCXどっちがいいか聞きたいだけなんだがな。

204 :774RR (ドコグロ MMfe-r9MZ):2023/10/08(日) 14:04:07.03 ID:5+Jl66j6M.net
>>203
迷ったならNmaxするは?

205 :774RR (ブーイモ MM0e-mTrA):2023/10/08(日) 14:11:36.32 ID:jDSQhDo6M.net
>>203
おまえ >>200 じゃないじゃん

206 :774RR :2023/10/08(日) 14:14:32.25 ID:Bcjk4Mcf0.net


207 :774RR :2023/10/08(日) 14:53:26.79 ID:j4YyY3KS0.net
この間、アイストからの復帰始動で、スロットルひねった一瞬後にもたついてスムースに加速しないことが何回かあった
それまでそんなことなかったのに何だったんだろう?
ガソリンが残り少なかったからなのか、気温が低かったからなのか
同じような現象になった人いる?

208 :774RR (ワッチョイ 95aa-pcI3):2023/10/08(日) 19:51:50.56 ID:n9j8Om550.net
>>207
車種違いで悪いけど、3年目のディオ110 JF58で同じ様な症状がたまに出る。身体が反応遅れてオットットになって転けそうになったり、3車線右折の先頭なんかで怖くてアイスト使えなくなってしまう。

209 :774RR :2023/10/08(日) 22:01:53.95 ID:Ah2hkKkI0.net
普通に考えてバッテリーが弱ってんだべ

210 :774RR :2023/10/08(日) 22:21:35.22 ID:mKnnSnF/0.net
そうだね 電圧チェックしてみたら?
見方わかるよね

211 :206 :2023/10/08(日) 22:53:06.45 ID:j4YyY3KS0.net
>>208
レスありがと
他車種でも情報助かる
自分だけの不具合じゃないようでちょっと安心した
そうそう、失速した瞬間、身体が慣性で前に放り出されるのを慌てて腕突っ張って堪えるから危ないんだよね
後続いなかったから良かったけど、いるときに起こったらと思うと恐ろしい
もっと条件が絞れるといいんだけど
>>209-210
ありがと
まだそんなに走ってないからバッテリーの線は薄そうなんだけど、次に発生したら電圧も注意深くチェックしてみるよ
(電圧低いときはそもそもアイストしない仕様だったような気もするけど)
こういう時パネルでリアルタイムの電圧確認できるのはありがたいね

ある夜だけ何回か失速して、次の日からは今のところ大丈夫なんだよね
次の点検の時に販売店にも相談してみるね

212 :774RR :2023/10/08(日) 23:21:01.88 ID:n9j8Om550.net
本人と愛車の両方
無事を祈ってるぜ!\(^^)/

213 :774RR (ワッチョイ 6e9e-edoa):2023/10/09(月) 12:59:03.00 ID:R4r/XIf60.net
やっぱり常時アイストキャンセラーあればなぁ

214 :774RR (スフッ Sdfa-pqFs):2023/10/09(月) 17:55:13.66 ID:XVk/TIs1d.net
たし🦀アイストがネガすぎるんだよ

215 :774RR (アウアウウー Sa39-/TOF):2023/10/09(月) 18:10:11.10 ID:xe2f9lDOa.net
>>207
アイスト初めてやから許したって!

216 :774RR (ワッチョイ 9d81-OOOs):2023/10/09(月) 19:01:36.06 ID:vMfkqhvh0.net
バーグマンってノーマルなのに良い音しない?
V125Sより全然バイクらしい音がする

217 :774RR (ワッチョイ dab9-6t2b):2023/10/10(火) 02:46:40.75 ID:NIfB2VM50.net
V125は規制前と後で音が全然違うな
規制後の音聞いてガッカリした記憶

218 :774RR (ワッチョイ 5a0a-6t2b):2023/10/10(火) 22:58:10.85 ID:BqRW0r5A0.net
>>217
初期型は音作りしてるからね、内蔵パイプ2か所にフタして作り込んでるから
k9以降は触媒通過させる為に抵抗が増えるので省かれた

219 :774RR (ワッチョイ 5a0a-6t2b):2023/10/10(火) 22:59:01.80 ID:BqRW0r5A0.net
>>217
初期型は音作りしてるからね、内蔵パイプ2か所にフタして作り込んでるから
k9以降は触媒通過させる為に抵抗が増えるので省かれた

220 :774RR :2023/10/11(水) 07:42:54.96 ID:SM9YESLf0.net
そーやね。初期型乗ってた。野太いイイオトしてたよ。その前がグランドアクシスだったから、比較してよけいに良く感じた。
バーグマンストリート125exもいい音なんやね。楽しみがまた増えた気がする。
愛車ディオ110君、静かさは最高なんだけど音が安っぽい。昔のザボーガーみたいな排気音😭

221 :774RR :2023/10/11(水) 07:50:52.76 ID:yV10WA/l0.net
>>217
>>218
自分が前に乗ってたのは8年前のV125Sだった。
バーグマンが音作ってるのか分からないけど、少し大きくて好き

222 :774RR :2023/10/11(水) 15:29:37.17 ID:AhZDwvQHH.net
音だったらpcxの方が渋くね?低音がカッケーんすよ。

223 :774RR (スップ Sdfa-kM6A):2023/10/11(水) 17:44:44.12 ID:DDm6+RAQd.net
いえ全然

224 :774RR (ブーイモ MMfa-mTrA):2023/10/11(水) 17:59:31.81 ID:VMI30U5KM.net
>>222
おまえは耳が悪いな
難聴のやつは巣へ帰れ

225 :774RR :2023/10/12(木) 06:27:52.65 ID:kSedSfSP0.net
pcxやmnaxは12psなのに8psってのがボトルネックなんだよなぁ
調べても提灯記事以外に情報出てこないってのがデカい。個人ブログやらみんカラ日記みたいのあれば参考になるんだが。

226 :774RR (ワッチョイ b6ee-agmo):2023/10/12(木) 07:37:14.99 ID:bhdCaw5l0.net
125cc枠だったら馬力に魅力は感じない

227 :774RR (ワッチョイ 95aa-pcI3):2023/10/12(木) 08:03:51.11 ID:/94pEhHi0.net
>>225
情弱か??

228 :774RR :2023/10/12(木) 08:17:46.98 ID:kSedSfSP0.net
情弱も何も持ってる人少なすぎるんだろうな。
爆サイやYahoo!知恵袋など見たが持ってる人いないっぽいしね。

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200