2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 4台目【BURGMAN】

1 :774RR (ワントンキン MM1a-kZHp):2023/09/15(金) 17:40:52.87 ID:XVYCXzRiM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【SUZUKI】バーグマンストリート125EX 3台目【BURGMAN】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1688627466/

スレ立て時には冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
の記載を『二行』お願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :774RR (ワッチョイ 7b43-sQ3C):2023/10/19(木) 21:50:39.11 ID:9a4rjyUD0.net
通勤中にPCX乗りのキチガイがいるんだけどどうにかならんのかな?
朝夕時間帯にバス、2輪専用レーンになる道路を走っている車にこのレーンから出ろと前出て指差して毎回のように妨害。以前はリアボックスにPOLICEって貼っていてボックスの色も服装も警察っぽい格好をしてた。流石に注意されたのか最近は剥がしてる。しかしPOLICE印字のバックパックを背負っていることもあるww そいつに朝から合うとマジストレス。自己中の正義感はウザすぎる。以前信号代わりで少し無理して右折して入ってきたバスを追っかけて運転席に向かって指を指しながら抗議してた。こんなのお前が道交法違反だろって感じ。動画撮って警察に突き出してやりたい。

315 :774RR (ワッチョイ 7b43-sQ3C):2023/10/19(木) 21:50:55.90 ID:9a4rjyUD0.net
通勤中にPCX乗りのキチガイがいるんだけどどうにかならんのかな?
朝夕時間帯にバス、2輪専用レーンになる道路を走っている車にこのレーンから出ろと前出て指差して毎回のように妨害。以前はリアボックスにPOLICEって貼っていてボックスの色も服装も警察っぽい格好をしてた。流石に注意されたのか最近は剥がしてる。しかしPOLICE印字のバックパックを背負っていることもあるww そいつに朝から合うとマジストレス。自己中の正義感はウザすぎる。以前信号代わりで少し無理して右折して入ってきたバスを追っかけて運転席に向かって指を指しながら抗議してた。こんなのお前が道交法違反だろって感じ。動画撮って警察に突き出してやりたい。

316 :774RR (ワッチョイ 7b43-sQ3C):2023/10/19(木) 22:00:11.35 ID:9a4rjyUD0.net
2回投稿すません。スレチかもしれませんが、バーグマン大好きなライダーです。

317 :774RR (スププ Sd33-HB/L):2023/10/19(木) 22:25:21.99 ID:pWH8Xb5gd.net
リードと迷ってこっちのパールミラージュホワイトにしようと思ってるんだけど情報があまりなくて困ってる(情弱です)
スマホをマウントする方法
40Lくらいのリアボックスのおすすめ
グリップヒーターのおすすめ
教えてください

318 :774RR (JP 0Hd3-JIbX):2023/10/19(木) 23:54:27.93 ID:0I6ljGEVH.net
>>312
座ってもメットインのロック掛からないのは便利だよね
PCXもかかりにくいし、スウィッシュなんか力を込めて手で押さないと掛からない
最近のスクーターはこんな感じのが多いのかな?

319 :774RR :2023/10/20(金) 01:27:21.93 ID:otkxf3qp0.net
前の世代のやつだとアドレス110とスウィッシュはロックかかりづらいけどアドレス125は簡単にかかる感じだった
座っただけだとロックかからんほうが絶対便利なんだよな

320 :774RR :2023/10/20(金) 08:04:03.91 ID:h5i7PoSX0.net
>>317
スマホは純正オプションのアクセサリーマウントバー使っているよ。
グリヒも購入バイク屋で純正オプションのを付けた。
高いけど、総額から値引きさせたし何かあればバイク屋に責任取らせられる。
手間や時間と安心を買った。

マウントバーはデイトナ辺りでも問題無いと思う。
ちなみにバーのパイプ部分は20cm。

https://i.imgur.com/WKPgeGW.jpg

321 :774RR :2023/10/20(金) 09:39:08.93 ID:JZCSR24w0.net
純正オプションのマウントバー俺のはすぐ色がくすんで高いのになんだよーってなったぜ
あと位置が低くて運転中視界に入らないから後発品待てば良かったと思ったのでちょっと後悔してる

322 :774RR :2023/10/20(金) 12:52:31.70 ID:rIUewNxGM.net
グリップヒーターは貼るホッカイロが安上がり
モノによってあんまり暖かくならねーけどな

323 :774RR :2023/10/20(金) 16:42:17.74 ID:C4NjRfJZd.net
皆さんありがとうごさいます
明日バイク屋に行って相談してみます

324 :774RR (スププ Sd33-avBw):2023/10/20(金) 17:56:53.82 ID:6bCv2IqOd.net
桐灰なら間違い無いだろ

325 :774RR (ワッチョイ d19d-hB21):2023/10/20(金) 18:17:54.54 ID:e9smZ8dG0.net
ロングスクリーンがほしい
pcxもnmaxもあるんだからスズキも純正で売ってくれよ

326 :774RR (スフッ Sd33-TrpD):2023/10/20(金) 19:04:46.25 ID:+ZEm8eIEd.net
モトチンポTVのツベにバグストEX上がってんね

327 :774RR (ワッチョイ fbd7-eeaA):2023/10/20(金) 20:44:00.55 ID:XZ5w+hzl0.net
モトチャンみてきた
ケニ爺は言葉選ぶからなあ もっとズバズバ言ってほしかった

328 :774RR (ワッチョイ 73ac-R3Kj):2023/10/20(金) 21:44:01.61 ID:COgJ6EJZ0.net
ロングスクリーンが欲しい人はスズキのHPに要望を送ろう
二輪車のHPに「スズキの製品に関するお問い合わせ」
ここから ◯インターネットでのお問い合わせ へ進んで
入力フォームで送ると届きます。
多くの声が製品化に繋がるはず

329 :774RR (スッププ Sd33-fl8N):2023/10/20(金) 23:25:01.82 ID:v3Rhqpjvd.net
>>325
ハンドル切ってみれば分かるけど、ロングスクリーンは前に出すか、細長いのにしないと干渉しちゃう。

330 :774RR :2023/10/21(土) 00:43:54.09 ID:EE4YOYRk0.net
バーグマンでグリヒ&シートヒーター仕様出んかな?
ヤマハのnmaxが快適セレクションとかあったような

331 :774RR :2023/10/21(土) 02:07:15.11 ID:1JgqwMAV0.net
まさにバーグマンストリート125EX・リミテッドだな

332 :774RR (ワッチョイ d61b-Oba4):2023/10/21(土) 08:21:55.15 ID:FRBFd+9F0.net
>>330
バイク屋に聞いた感じではバーグマンでは出なそうとは言ってたな。

現在、グリヒとドラレコ・セキュリティアラーム付けているが、アイストもあるのでいくら良いバッテリー積んでいるとは言え電圧に不安があるので常に電圧表示して監視はしている。
まだ冬は迎えていないが、シートヒーターまで使用したら発電量追い付けるのかなとは思っている。

電装品が増えているから、仕様にジェネレーター能力の項目も欲しい。

333 :774RR (スッップ Sd9a-hxpq):2023/10/21(土) 09:09:49.17 ID:11ml7Vxfd.net
EXのエンジンSEPプラスでSMGだから発電量それなりにありそうだけどサービスマニュアルで発電量とか見ないとわからんね

334 :774RR (ワッチョイ aa69-TtVv):2023/10/21(土) 11:50:12.53 ID:uj+t8V/10.net
ヤマハの快適セレクションはロングスクリーンと箱だね
スズキはSWISHがラストか
バグマンの冬仕様出ればpcxと価格的にも並んで良い勝負出来ると思うが、出ないんだろな

335 :774RR (ワッチョイ 8dd2-4uYv):2023/10/21(土) 12:36:36.05 ID:+kTEzmRL0.net
やっぱりオプションパーツとか考えるとPcx一択になるんだよな。
後何と言っても馬力あるしどうしても下位互換にしか思えない。
Pcxとnmaxだったらどっちがいいんだろう?

336 :774RR (ワッチョイ 79df-Blpl):2023/10/21(土) 13:15:46.29 ID:4qofmJk80.net
へたっぴ

337 :774RR :2023/10/21(土) 14:27:14.52 ID:HMJHq48YM.net
>>335
断然NMAXだな

338 :774RR (スフッ Sd9a-b3Lu):2023/10/21(土) 21:17:41.70 ID:P8sHwjQUd.net
PCXの馬力の数字と単位が読めないアホは50ccで充分だろ
はたしてどんな場面でちゃんと12ps出てるんだろうねぇ・・・

339 :774RR (ササクッテロラ Sp05-arie):2023/10/21(土) 21:48:24.81 ID:v+WP2wEWp.net
>>336
同感

馬鹿が滲み出てるよね

340 :774RR (JP 0Hb5-bxa2):2023/10/21(土) 22:45:30.27 ID:e9QJ+2UZH.net
 
> 後何と言っても馬力あるしどうしても下位互換にしか思えない。

ふーん・・・
馬力ある方が下位互換なんだ・・・

341 :774RR (ワッチョイ c1a5-7pgF):2023/10/22(日) 00:14:53.95 ID:1nOLgQF40.net
色が増えるまで待ってる

342 :774RR (ワッチョイ fa87-tzH9):2023/10/22(日) 03:35:05.74 ID:eTIgwDE40.net
>>338
100kmでるとかでないとか騒いでいるバカがいるんだよな。世の中

343 :774RR :2023/10/22(日) 07:41:25.87 ID:+mA10nuw0.net
>>342
君も分からないのに無理に会話に入ろうとしなくていいよ

344 :774RR (ワッチョイ 8d36-x86H):2023/10/22(日) 08:37:42.75 ID:iluQBNou0.net
マフラーもこれだと純正一択っぽいし、アフターパーツの多さからしてもPCXに軍配あがるね。

345 :774RR (ワッチョイ f9ed-LRS/):2023/10/22(日) 09:37:54.23 ID:taQyF45w0.net
PCXはオマルに乗ってる感じがしてダサいよね

346 :774RR (ブーイモ MM9a-NJX0):2023/10/22(日) 09:58:42.86 ID:uckMMylrM.net
バクストが欲しい人はPCXなんぞ見向きもしない
そもそも競合さえしてしない

イチイチ岡山ナマポスレから出てくるな!

347 :774RR (ワッチョイ 7ab9-xUKY):2023/10/22(日) 11:50:39.66 ID:I9R2VqeV0.net
論破されて巣に逃げ帰ってたくせに、都合よくまたカサカサと出てくんな
PCXゴキブリ

348 :774RR (ワッチョイ 79df-Blpl):2023/10/22(日) 12:22:07.58 ID:gp5luMcJ0.net
だいたい5ちゃんしてるようなおっさんが原二スクーターで
社外マフラー交換とか言ってんの恥ずかしくないの?

ロングスクリーンとか実用性あるやつは欲しいけど

349 :774RR (ワッチョイ 419d-FIm6):2023/10/22(日) 12:36:42.22 ID:RyHSmNZl0.net
>>348
これなんだよな
原二スクーターに乗ってるほとんどの人はマフラー交換なんか興味ない
ビクスクならまだしも原二でイキりカスタムしてますとか笑ってしまうわ

350 :774RR (ワッチョイ fa54-4uYv):2023/10/22(日) 12:37:34.26 ID:qvuPIbOj0.net
PCXに火病って過剰に反応するあたりコンプ持ってそうだなwww
買えない低所得層かな?

351 :774RR (ドコグロ MM19-eLMb):2023/10/22(日) 12:47:26.82 ID:ZVaAsIlLM.net
>>335>>350は同じ荒らしだね

352 :774RR (ワッチョイ 419d-FIm6):2023/10/22(日) 12:51:18.04 ID:RyHSmNZl0.net
爆速書き込みで草
やっぱ速さにこだわってるだけありますわ

353 :774RR (ワッチョイ 8eb2-dytz):2023/10/22(日) 12:55:12.07 ID:T3ApUlf30.net
値段あまり変わらないしPCX一択って君言ってなかったっけ?

354 :774RR (ブーイモ MMbe-NJX0):2023/10/22(日) 12:55:22.63 ID:j5mHL4gaM.net
PCX買えない層w
PCXごときがバイク価格の最高峰だと思ってんのかね?w
逆にPCXしか買えないの?

355 :774RR (ワッチョイ d539-JD/u):2023/10/22(日) 13:09:58.44 ID:e5gyzUMw0.net
このバイクってPCXやNMAXじゃなくてリードやアクシスZあたりと比べるバイクじゃないの

356 :774RR (ワッチョイ 7ab9-xUKY):2023/10/22(日) 13:19:07.15 ID:I9R2VqeV0.net
やっぱりゴキブリには話が通じないか・・・

357 :774RR (スフッ Sd9a-b3Lu):2023/10/22(日) 13:26:05.75 ID:NsF9tCizd.net
>>355
しいて言うならマジェスティ125

358 :774RR (ワントンキン MM8a-c21+):2023/10/22(日) 13:54:53.90 ID:Lw8EBoPtM.net
516 774RR 2023/10/22(日) 11:55:10.69 ID:ogtqY9Ty
主です

>>515
お前、いい加減出て行けよ
痴呆でボケてるのかホラしか書かないし
証拠の写真の1枚もうp出来ないし
お前が出て行かないならバーグマンスレ荒らすよ😁

359 :774RR (ワッチョイ fa87-tzH9):2023/10/22(日) 14:06:54.35 ID:eTIgwDE40.net
>>348
シートも変更してださいのに気がつかないPCXにのる初老

360 :774RR (ワントンキン MM8a-c21+):2023/10/22(日) 14:22:40.11 ID:lnj8nA09M.net
https://i.imgur.com/Zef8IYM.jpg

361 :774RR (ワッチョイ 5a97-x86H):2023/10/22(日) 17:57:24.19 ID:MuYgdYvb0.net
発売して半年以上経つのにYouTubeもブログも出てこないな。

362 :774RR (ワッチョイ 5a97-x86H):2023/10/22(日) 18:03:10.90 ID:MuYgdYvb0.net
昨日上がってるYoutubeのラグジュアリーは見た目だけでpcxの足元に及ばないコメントワロタwww

363 :774RR :2023/10/22(日) 19:46:43.20 ID:ilu5VCsK0.net
駐輪場置いてたらトナラーPCXに並ばれた。
汚れていて傷も多かったし、もう少しバイク大事に使ってあげた方が良いよと思った。
車で言うならハイエースみたいな感覚なんかね。
https://i.imgur.com/fyDwKg6.jpg

364 :774RR :2023/10/22(日) 20:08:06.57 ID:0E9Ab4f30.net
だからPCXにしなさいよ!乗り出し価格の上乗せ分はリセールで元がとれるよ

365 :774RR :2023/10/22(日) 20:23:01.19 ID:HwJu45jNd.net
>>364
盗まれやすいからバイクが無かったらリセールも何も無いだろ

366 :774RR (ワントンキン MM8a-c21+):2023/10/22(日) 21:29:01.42 ID:lnj8nA09M.net
バグストカッコいいな!
手前の汚いのは何だよ、メットの色も滅茶苦茶じゃねーかw

367 :774RR (ワッチョイ 65aa-arie):2023/10/22(日) 22:17:27.28 ID:FMa0kQJk0.net
出前館専用車じゃね?

368 :774RR (ワッチョイ 7ab9-xUKY):2023/10/22(日) 22:23:31.27 ID:I9R2VqeV0.net
あるいはウバカスか
Pカス乗りはdqnが多いな

369 :774RR (JP 0H4a-x86H):2023/10/23(月) 01:56:15.61 ID:8Z9GuxAMH.net
2023新車と2018年式のと比較してもなぁ。
エンジンその他装備では王者pcxには勝てないよ
見た目だけカウルでかくしただけのハリボテやん。そんなン乗ってて恥ずかしくないの?

370 :774RR :2023/10/23(月) 03:08:55.50 ID:sHI2hk4l0.net
JF28だから2018年ですらない
2010か2012年式

371 :774RR (ブーイモ MM69-NJX0):2023/10/23(月) 07:10:54.92 ID:4TAPEsosM.net
バーカ
勝ち負けなんか思ってんのは、PCXオーナーだけだよ
シートは破けてるし樹脂部は白けてるし汚いつってんだよ
2010~2012年式?
いつまでも骨董品乗ってねーで買い換えられねーのかね

372 :774RR (スフッ Sd9a-b3Lu):2023/10/23(月) 07:18:03.40 ID:KQ2qITOWd.net
どうでもええわ

373 :774RR :2023/10/23(月) 09:23:16.37 ID:BnTlzyj30.net
昨日少し寒かったんで、動作確認がてらグリップヒーターを使ってみた。
やはりアイスト中は何回かグリヒも自動停止した。

電圧が低くなると、グリヒかアイスト機能が停止するようになっている。
どちらが先かと言うとグリヒ側が先みたい。

W保護機能が働くのでバッテリー上がりはしにくいが、グリヒ(特に中華グリヒ)やUSB使う時はアイスト機能はなるべく使わない方が良いかもね。

と言う事で来たる冬に向けてナックルガードかハンドルカバー欲しくなってきた。

374 :774RR :2023/10/23(月) 15:00:28.98 ID:Ehp3KMZJ0.net
グリヒが使えないとかwwww
な?だからpcxにしたほうが良かったんだよ。

375 :774RR :2023/10/23(月) 15:30:10.23 ID:ab8y7b2O0.net
>>373
過去にアイストからの復帰が怪しいって書き込みもあったけど、その辺の挙動は大丈夫?

376 :774RR :2023/10/23(月) 19:08:56.61 ID:Z2K8t01z0.net
>>373
俺も今日寒かったんで使ってみた。

赤いライト3つのうち、MAXで使ってみたらかなり暖かったね。
薄い手袋だから尚更感じた。尚アイストは使ってない

377 :774RR :2023/10/23(月) 19:23:25.36 ID:BnTlzyj30.net
>>374
そう言う輩が来ると思って敢えて書かなかったんだが、PCXでもアイスト使う時はグリヒが停止するってさ。

これでPCX持っていないの丸分かりだなw

378 :774RR :2023/10/23(月) 19:43:25.48 ID:29mboczz0.net
空想洗車が趣味なんだよ、ほっといてやれ

379 :774RR (ブーイモ MMee-NJX0):2023/10/23(月) 22:15:27.09 ID:8ZymYTEpM.net
磨いてばかりの盆栽バイクで真冬に乗らないからグリヒなんか付けてるわけない

380 :774RR (ワッチョイ 8de7-4uYv):2023/10/23(月) 23:28:54.52 ID:Ehp3KMZJ0.net
新世代空冷エンジン(ラグジュアリー?)
後輪ドラム(ラグジュアリー?)
極めつけは
8ps(ラグジュアリーwwwww)

多ものインフルエンサーYouTuberのトッサン動画見たらどんだけPcxが優れているかわかるよ

381 :774RR (ワッチョイ 65aa-arie):2023/10/24(火) 00:03:21.21 ID:YooLbmMz0.net
馬鹿がまた馬力でホザいてるな

サッサと巣に帰れ負け犬

382 :774RR :2023/10/24(火) 00:54:19.76 ID:5wpIP4j2d.net
>>380
結局トッサンが購入したバイクってPCXだったっけ?

383 :774RR (ワッチョイ 7ab9-xUKY):2023/10/24(火) 06:47:11.29 ID:VTtztFJ60.net
負け犬ゴキPうぜぇ
消えろ

384 :774RR :2023/10/24(火) 08:29:01.88 ID:GqsxWLd80.net
すり抜け運転前提なら馬力あるpcxの方が安全運転出来るのは明確。いざという時急加速できないとか恐ろしすぎるわ

385 :774RR :2023/10/24(火) 09:09:57.72 ID:ueqQtPCA0.net
すり抜け運転なんかしないわ。
すり抜けしようとしてトラックのプラプラしたゴム紐にハンドル引っ掛かって横転したのを目の前で見てからトラウマ。

自分も巻き込まれそうになった。

386 :774RR :2023/10/24(火) 10:39:09.66 ID:R+gSMF150.net
マフラー変えてる俺かっけえ…
すり抜けしてる俺かっけえ…
急加速してる俺かっけえ…

387 :774RR :2023/10/24(火) 11:07:43.32 ID:UY17r+Cd0.net
なんか煽りがダサいんよね

388 :774RR :2023/10/24(火) 12:00:21.92 ID:LSu+yVZ+M.net
PCX乗ってるガキなんて、そんなもんだ

389 :774RR :2023/10/24(火) 12:29:10.50 ID:Dy/CwEST0.net
PCX板でも総スカン食ってるよ

390 :774RR :2023/10/24(火) 12:57:54.64 ID:5VWCMugA0.net
160ccタイプが出れば楽しそう

391 :774RR :2023/10/24(火) 14:09:36.29 ID:Ep3l5GeV0.net
軽さも魅力だからね。
でもこのデザインなら160もアリだね

392 :774RR :2023/10/24(火) 14:20:25.51 ID:iDaHC1lC0.net
>>390
160買えなくてマフラーだけ変えてる人いるらしい。
ダイハツの軽にレクサスのエンブレム並だな。

393 :774RR (ワッチョイ ed81-dytz):2023/10/24(火) 19:31:38.07 ID:tSUaZzpn0.net
すり抜けしていた2台が俺を追い越していって
その後1キロくらい先でお互いにぶつかってて電話してた。
そしてゆっくり走ってた俺に追い越される始末w

394 :774RR :2023/10/24(火) 20:34:06.55 ID:ILBfyY3a0.net
よく知らんけど足元フラットで160てありなんかね 剛性的に

395 :774RR :2023/10/24(火) 20:44:16.48 ID:7SauMpJxd.net
仲人か

396 :774RR :2023/10/24(火) 21:30:56.50 ID:JeYLQpwA0.net
>>394
ウーン、考えて無かった😥
でも海外製で250のフラットあるし
どーにかならんやろか?

397 :774RR :2023/10/25(水) 01:15:15.81 ID:MxyzYok40.net
8psと12psじゃあきらかに体感的に違うんだろうけどね。
pcxと比較にならないだろうけど、乗り出し価格で安いの選んだ気分はどう?
貧乏人は金なくて妥協したんかなwww

398 :774RR :2023/10/25(水) 02:16:20.91 ID:rZk63/hh0.net
またイジメられて逃げてきたのか
いいから働け

399 :774RR (ワッチョイ faa3-tzH9):2023/10/25(水) 04:34:20.01 ID:5TdM6NHh0.net
>>397
巣に帰れよ

400 :774RR (ワッチョイ a66e-dytz):2023/10/25(水) 05:09:05.21 ID:iL5ARRUM0.net
試乗したいんだけどどこもやってないね

401 :774RR (スップ Sd9a-oTPi):2023/10/25(水) 06:19:20.71 ID:66nIjUsGd.net
>>394
国内でもXFORCE売っているが

402 :774RR (ブーイモ MMbe-NJX0):2023/10/25(水) 07:44:24.74 ID:Ij9Dj7vNM.net
>>397
信号待ちで両隣に土方とDQN高校生のマフラー付け替えたPCXが並んだ気分はどう?

403 :774RR (ワッチョイ 8d1b-4uYv):2023/10/25(水) 08:12:21.23 ID:MxyzYok40.net
そんなに価格差無いんで装備が充実してるPcxと比べてしまうんだよな。
貧乏人だからPcx買えないとかはないだろ。
30万〜40万の予算だと比較対象に挙がるのはしょうがない。

404 :774RR (ワッチョイ 65aa-arie):2023/10/25(水) 08:18:59.39 ID:rZk63/hh0.net
馬鹿そうだから、もう一度言ってやる

モッコリは要らないんだよ眼中無ぃ

405 :774RR (ワッチョイ 192b-J+WE):2023/10/25(水) 08:33:38.54 ID:K9l4Qm7d0.net
帰れ帰れと言ったところで、ここに来れば常に相手してもらえるんだから帰るわけがない

406 :774RR (ワッチョイ dde5-NJX0):2023/10/25(水) 09:49:38.85 ID:3grZhJSe0.net
>>397
>>403
自演失敗の例

407 :774RR (ワッチョイ 65aa-arie):2023/10/25(水) 10:10:19.87 ID:rZk63/hh0.net
いっぱいあるよな、馬鹿丸出しの自演
だから社会の役に立たない

408 :774RR :2023/10/25(水) 11:14:50.50 ID:XD8IU+D50.net
他車種スレにわざわざ出張してないでPCXのスレ内でお互い褒め合えば楽しいのにね。

って思ってPCXのスレ見たがバイクの話なんか殆どしてなくてお互い罵り合ってたw

409 :774RR (ワッチョイ 8d2c-pTE3):2023/10/25(水) 11:37:24.44 ID:MxyzYok40.net
というかなんでここってpcx信者が居着いてるんだ?
見るとほとんどがpcxのレスだらけ

410 :774RR (ワッチョイ c1b4-REre):2023/10/25(水) 11:50:41.06 ID:o/8cSzc90.net
PCX 345000円
http://www.pals-net.co.jp/select.cgi?sireal=1020&maker_sl=&cc_sl=2&type_sl=

バーグマン 270000円
http://www.pals-net.co.jp/select.cgi?sireal=1275&maker_sl=&cc_sl=2&type_sl=

>>403
全然違うじゃねえかウソツキ

411 :774RR (ワッチョイ 8e61-tzH9):2023/10/25(水) 12:23:38.95 ID:6Qf9bMis0.net
>>408
PCXスレは崩壊しています

412 :774RR :2023/10/25(水) 13:01:19.14 ID:XD8IU+D50.net
>>411
バイクの話をしたいのに誰もバイクの話してくれないから寂しいのかな。

PCXスレ民同士でツーリングでも行って仲良くなりなよ。
皆ですり抜けし合ったりシグナルグランプリで勝敗決めたり原付煽ったりで楽しいと思うよ。

413 :774RR (ワッチョイ c107-4uYv):2023/10/26(木) 19:19:46.86 ID:cv3lUSHv0.net
バーグの話したいが過疎ってるな。
やっぱり世間認知度と性能差でPcx圧勝だな。
馬力と後輪ディスクなどなどでスペックで負けてるしwwww 5chのスレ勢でも負けてて草

414 :774RR :2023/10/26(木) 21:06:43.51 ID:0aGe6Twu0.net
ワッチョイぐらい変えてから来い

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200