2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 95【RIDE】

1 :774RR (ワッチョイ 7ff6-DAhB [219.122.108.247]):2023/09/19(火) 10:30:01.75 ID:DYFWG0Fg0.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679178437/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 94【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1690361268/

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670288660/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

695 :774RR (ワッチョイ 8e17-93cA [247.120.6.35]):2023/10/31(火) 19:36:12.31 ID:HEu5brHX0.net
2022ストトリrs乗りだけど
よく見るとパーツの塗装とか
タッチアップ修正してあったり
案外合格で通してしまうんだなあ
と思った

696 :774RR (ワッチョイ e3f7-CP9B [248.172.243.20]):2023/10/31(火) 19:38:55.19 ID:OvjRMysw0.net
中華カブって工場の中国人従業員がかってに素材変更で安い粗悪品入れたりしてキックペダルが折れたりしてひどかった。
他のメーカーの中国製バイクがそうならないといいけど。。。

697 :774RR :2023/10/31(火) 20:24:56.32 ID:oAUF9/Uzd.net
>>694
足短いとそうなりやすい
というか英国人に合わせてあんだろうなと
太ももの付け根でホールドしてる

698 :774RR (ワッチョイ 1b01-l8xA [240.65.206.3]):2023/10/31(火) 20:43:38.34 ID:YYXzGmxd0.net
>>694
スピツイ1200だけどパッドに全然膝届いてない
くるぶしとやんわりのニーグリップで何となく慣れる

699 :774RR (ワッチョイ c706-wL8D [182.93.104.150]):2023/10/31(火) 21:32:03.03 ID:Ia7TGUqw0.net
>>684
3Mのスポンジヤスリなんかでヘアラインに沿って擦ればキレイになると思うけどなー、番手は合うやつで

700 :774RR (ワッチョイ 464a-NpTC [153.204.217.43]):2023/10/31(火) 22:49:02.71 ID:a2ngX6gP0.net
>>696
トライアンフはタイ製バイクだから中国製バイクの心配しなくていいのよ

701 :774RR (ワッチョイ ebf3-n4Ew [106.73.14.162]):2023/10/31(火) 23:35:20.86 ID:7IN73fla0.net
おれのは英国製なんで密かに満足度が高い
やっぱ自国製じゃないとね
他の2台も日本製だし

702 :774RR (ワッチョイ 76bc-JJWp [241.186.199.202]):2023/10/31(火) 23:37:34.85 ID:Hy8kQ5DE0.net
>>699
それだとクリアも落としちゃったりするからよく見てからの方がいいね。

703 :774RR (ワッチョイ b7b9-G7Go [124.44.168.56]):2023/11/01(水) 00:14:40.54 ID:+E3x810a0.net
>>578
わかる。

704 :774RR :2023/11/01(水) 02:40:04.48 ID:IIf2fW4i0.net
>>694
土踏まずじゃなくて母指球あたりでステップ踏んでみては?
あとはバックステップで位置を上げてみるとか

705 :774RR (ワッチョイ c706-wL8D [182.93.104.150]):2023/11/01(水) 12:00:19.48 ID:ELb5EjEv0.net
>>702
そうかスピード1200ヘアラインだから剥き出しなのかと思ってた。アルマイト処理とかもあるのね

706 :774RR (ワッチョイ c382-xHES [242.121.66.148]):2023/11/01(水) 23:45:38.72 ID:kfDZq0Xo0.net
Z250が683,000円と考えるとバーゲン価格だな。

707 :774RR (ワッチョイ 464a-NpTC [153.204.217.43]):2023/11/02(木) 00:29:07.37 ID:giw8kL1P0.net
>>706
何がバーゲン価格なのか知らんがZ400が726,000円だからZ250が高いだけだと思う

708 :774RR (ワッチョイ 06ed-Oq0C [249.213.243.244]):2023/11/02(木) 07:43:29.12 ID:WXpFlyW80.net
トライアンフのロゴがシールになってたり
コストダウンが色々感じられるなぁ
ロゴはエンブレムが良かった

709 :774RR (ワッチョイ 7621-hjvO [241.177.158.43]):2023/11/02(木) 08:59:31.35 ID:9tll3sjV0.net
新型TIGER900のカラーリングが地味過ぎる

710 :774RR (ワッチョイ 8eba-KRej [247.5.161.47]):2023/11/02(木) 09:13:22.89 ID:r71SxlZv0.net
もう!文句ばっかり!

711 :774RR (ワッチョイ 06ed-Oq0C [249.213.243.244]):2023/11/02(木) 09:29:07.51 ID:WXpFlyW80.net
675時代のヒュンヒュン帰って来ない?

712 :774RR (オイコラミネオ MMba-m+q6 [103.84.124.22]):2023/11/02(木) 12:10:08.13 ID:Dg6b0cJwM.net
トライアンフってアクセサリーキャンペーン頑張ってるよな

713 :774RR (アウアウウー Sa5b-ci0/ [106.146.128.198]):2023/11/02(木) 12:12:06.81 ID:Hqp6Fwvqa.net
俺が買った時はなかったけどなw

714 :774RR (ワッチョイ 4325-y8rY [114.189.110.75]):2023/11/02(木) 12:14:23.01 ID:nxmJ6Yyo0.net
俺は手袋と靴だったわ
もう一つ何かくれないかなぁ(乞食感)

715 :774RR (ワッチョイ ce6c-JCsI [255.120.19.75]):2023/11/02(木) 14:06:36.86 ID:oe2wuuTc0.net
イギリス製トライアンフて有るんか?

716 :774RR (ワッチョイ 6328-y8rY [210.139.16.115]):2023/11/02(木) 14:20:07.20 ID:yQXIOE9p0.net
日本には入ってきてないけどイギリス工場はまだあるだろ?
タイ製とどっちが品質上かは知らぬ

717 :774RR (ワッチョイ 8e51-86xv [247.235.85.237]):2023/11/02(木) 14:26:14.34 ID:PmLP9by+0.net
タイ人の方がいい物作りそう

718 :774RR (オッペケ Sr7f-3TKe [126.156.168.68]):2023/11/02(木) 14:41:41.77 ID:ziiELnlJr.net
イギリス時代のminiしか認めん!

719 :774RR :2023/11/02(木) 15:35:56.13 ID:MoXs26XB0.net
イギリス工場なんて生産してんのかな

720 :774RR :2023/11/02(木) 15:36:17.58 ID:Yj3fgcjk0.net
>>718
miniにタコができたわ

721 :774RR :2023/11/02(木) 16:46:34.06 ID:Zv8IYJPZ0.net
詳しくは知らないけど一般的なモデルも恐らく2010年代半ばくらいまではまだ英国でも生産してた
今は特別なモデルだけ英国製な感じ?

722 :774RR (オイコラミネオ MMba-m+q6 [103.84.124.22]):2023/11/02(木) 18:24:08.30 ID:Dg6b0cJwM.net
タイで生産したら故障率下がって売れ行き伸びたんだろ?

723 :774RR (ワッチョイ e334-CP9B [248.172.243.20]):2023/11/02(木) 19:25:36.19 ID:7zhCxt0g0.net
タイ産ストトリ乗ってるけど全然故障しないな。ディーラーが毎年点検料4万円取るのはドカ以上だが。

724 :774RR (ワッチョイ 0279-7Y04 [243.25.41.191]):2023/11/02(木) 19:35:57.96 ID:WKba5KgR0.net
トライアンフのタイ工場があるアマタ工業団地は、バブル期に日系企業連合が莫大な投資をして作った超巨大工業団地

日系部品メーカーも集中立地してるから高品質な部品も調達しやすいし、日系企業で品質教育を受けた従業員も集めやすいってことで、トライアンフもそこに工場を作ったんだろう

725 :774RR (ワッチョイ 464a-NpTC [153.204.217.43]):2023/11/02(木) 19:56:06.27 ID:giw8kL1P0.net
今の時代そこそこの値段で買える自国生産の外車ってモトグッチぐらいなのかな?

726 :774RR (ワッチョイ 464a-NpTC [153.204.217.43]):2023/11/02(木) 19:56:09.91 ID:giw8kL1P0.net
今の時代そこそこの値段で買える自国生産の外車ってモトグッチぐらいなのかな?

727 :774RR (ワッチョイ 0b75-IXSv [202.12.247.252]):2023/11/02(木) 20:05:36.29 ID:GHBY8aIV0.net
偏見だか、イタリア人が作った工業製品とタイ人が作った工業製品なら後者の方が信頼できそう。
モトグッチかっこいいんだけど、ユーチューブで動画(首都高かなんかでエンジンがブローするやつ)を観たせいか、怖くて買えん。

728 :774RR (ワッチョイ e334-CP9B [248.172.243.20]):2023/11/02(木) 20:17:45.63 ID:7zhCxt0g0.net
ドカも7年くらい乗ったけど止まるような故障なかったよ。中華製以外はいいんじゃね。
モトグッチの品質管理体制は知らん。

729 :774RR :2023/11/02(木) 21:15:38.25 ID:ethSlOb50.net
記事でスピード400が50万円台もありえる!って見て期待したけどこれだとエリミネーター選びたくなるな
あっちはETCついとるし
円安が悪い、政治家のせいでバイクも車も高い…

730 :774RR :2023/11/02(木) 21:37:27.14 ID:h9PrKc2jd.net
あるわけねえだろ

731 :774RR :2023/11/02(木) 21:42:23.85 ID:/HmuKoHD0.net
エリミネーターかっこ悪くない??
あれでもいいって人はトライアンフ
選択肢に入らないと思うんだけどな

732 :774RR (ワッチョイ 464a-NpTC [153.204.217.43]):2023/11/02(木) 22:01:33.60 ID:giw8kL1P0.net
イタリア人が作った工業製品とタイ人が作った工業製品のどっちを所有したいかと言ったらまた別だよね
モトグッチが壊れてもこれだからイタ車はしょうがねーなとか言いながら許せそう
今はいろんなメーカーがタイで生産してるし信頼性はあると思うけどね

733 :774RR (ワッチョイ 4325-y8rY [114.189.110.75]):2023/11/02(木) 23:01:11.17 ID:nxmJ6Yyo0.net
エリミもタイ製なのに高いしな
トライアンフも高いけど最近は国産も高いからあまり差を感じないな

734 :774RR (ワッチョイ c382-xHES [242.121.66.148]):2023/11/03(金) 00:44:24.70 ID:UJQVzYec0.net
SPEED400はバーゲン価格だと思うよ。
フォークもブレーキも。

735 :774RR :2023/11/04(土) 11:53:17.48 ID:BMoYJkMiM.net
エリミネーターはレブル並みに街に溢れそう
それだけで乗る気がなくなる

736 :774RR (ワッチョイ efb5-hhhJ [247.5.161.47]):2023/11/04(土) 16:11:23.94 ID:GIlqN2UO0.net
レブルは色、デザインがかわいくて
女子ウケが良かった
エリミネーターはとにかく
黒くて長くてキモい
エイリアンみたい

737 :774RR (スッップ Sdbf-7hke [49.98.115.85]):2023/11/04(土) 16:26:29.12 ID:faRHHT4md.net
>>735
わかるわあ
レブルとかz900rsとかGBとか
うじゃうじゃい過ぎてもうダメ

738 :774RR (アウアウウー Sa0f-mpyJ [106.133.117.51]):2023/11/04(土) 16:37:26.26 ID:1d7ptRG9a.net
外車選ぶのは多かれ少なかれ天邪鬼な所あるからな
わかるよ

739 :774RR (ワッチョイ 4ff5-NnU0 [241.203.121.110]):2023/11/04(土) 17:09:29.56 ID:cXTW/mOI0.net
ツーリング行って道の駅で休憩することがもう「みんなと一緒」だが
その駐輪場でも「みんなと一緒」は嫌だな
確かにレブルやZ900は必ずというほどいるよね。しょせんその場限りの人たちだけど

740 :774RR (ワイーワ2 FF3f-7FCV [103.5.140.184]):2023/11/04(土) 17:36:04.24 ID:mZ1u+gTDF.net
外車乗ってるとむしろ同じ車種に遭うと仲間感みたいなのあるよね
嬉しい

741 :774RR (ワッチョイ 9fee-vjdu [27.92.75.30]):2023/11/04(土) 17:39:59.69 ID:2JY7piva0.net
400納車は4月になりそうだ
2月の人羨ましい

742 :774RR (JP 0H3f-6aPC [103.140.113.209]):2023/11/04(土) 18:19:27.17 ID:SficZvscH.net
SCRAMLERかSPEEDかわからんけど発注は
結構入ってるみたいだな。成功なのでは。
X350はハーレーであること以外のいい所が
ないからな。メーターけちってるし。

743 :774RR (ワッチョイ fbf3-smNr [106.73.14.162]):2023/11/04(土) 19:44:31.50 ID:kUPbokAH0.net
二気筒というのは魅力になり得るがいかんせん重いしチープ感ある
それ以前にC国に大枚は投じたくないというのもあるが

744 :774RR (ワッチョイ ef93-zFzL [255.92.237.104]):2023/11/04(土) 22:54:54.39 ID:7nJgNL270.net
中華ハーレーはさすがにバッチだけやで わざわざ買う理由はない

745 :774RR :2023/11/05(日) 06:02:47.14 ID:v7eoKV490.net
中華ハーレーは同クラスと比べてパワー無いのに燃費が悪いから工作精度がクソなんだと予想できる
中華の粗悪品にガワ被せただけ

746 :774RR (ワッチョイ 7be9-08Er [202.213.176.58]):2023/11/05(日) 11:13:54.59 ID:nIMQPYbz0.net
え?
お前のスマホも着てるものも全て中華なんだけど?

747 :774RR :2023/11/05(日) 12:21:00.14 ID:47Te4KD90.net
全身ユニクロかよ

748 :774RR :2023/11/05(日) 13:04:08.18 ID:v7eoKV490.net
>>746
中華ハーレーの話ししてるんじゃないの?
理解できないなら病院行ったほうがいいよ

749 :774RR (ワッチョイ 9ffd-2lxq [251.41.108.244]):2023/11/05(日) 13:15:37.00 ID:3pAclMVV0.net
服はそれなりの工業水準で良いけどエンジンとミッションは求められる水準が高いからな
だからEVが流行ってるんだろう

750 :774RR (ワッチョイ eb25-aasw [14.14.220.53]):2023/11/05(日) 13:57:44.37 ID:qZ6Sqsy40.net
中国で内燃機関は永遠にダメだわ
KTM見るとむしろインドのほうが上
トラのタイ生産もちょっとは期待できる?

751 :774RR (ワッチョイ 0f4a-SaHb [153.204.217.43]):2023/11/05(日) 17:11:19.61 ID:47Te4KD90.net
期待できるわけないだろ
タイ生産バイクに乗ってるなんて恥ずかしくて人に言えない
中華ハーレーをバカにする事で理性を保ってるのに

752 :774RR (スププ Sdbf-NySP [49.98.229.39]):2023/11/05(日) 17:34:01.56 ID:5L2Xqpkdd.net
>>751
お前はなんでこのスレにいるんだ?

753 :774RR (スップ Sdbf-P20C [1.75.6.24]):2023/11/05(日) 17:34:13.34 ID:Fjf4eJs1d.net
スピード400とヒマラヤン450って同じエンジン?

754 :774RR (ワッチョイ 9fee-vjdu [27.92.75.30]):2023/11/05(日) 17:49:19.56 ID:9gp03h2b0.net
釣りだと言ってくれ

755 :774RR :2023/11/05(日) 19:15:24.84 ID:LrbKnwuRa.net
変な人って居るよね

756 :774RR :2023/11/05(日) 19:19:55.77 ID:mzLuG/PO0.net
金無いカマチョの哀れな煽りに反応する事は無い。スルーで。

757 :774RR (ワッチョイ 8b08-ZTan [246.120.45.64]):2023/11/05(日) 20:11:20.93 ID:v7eoKV490.net
タイ産のCRF250乗ってるけど良いバイクだよ
溶接の仕上げが荒いとかカウルの内側にメモ書きみたいなのが有ったりはする
中華ハーレーみたいに現地の低品質バイクにロゴだけ貼り付けた構成じゃないからね

758 :774RR (アウアウウー Sa0f-mpyJ [106.130.134.76]):2023/11/05(日) 20:16:07.56 ID:LrbKnwuRa.net
スラクストン納車楽しみだなぁ

759 :774RR (ワッチョイ 0f4a-SaHb [153.204.217.43]):2023/11/05(日) 20:41:07.91 ID:47Te4KD90.net
>>757
スルーでつってんのに釣られてんじゃねーよアホが
俺も中華ハーレーを下に見て気持ちよくなる人間ですってか?

760 :774RR :2023/11/06(月) 01:29:09.45 ID:ZqG3Tc8d0.net
お前ルールなんて知らねーわw
お前が勝手に消えろアホ

761 :774RR :2023/11/06(月) 06:42:08.91 ID:H6NUn/OGr.net
>>758
俺もー
早く来年の春にならないかなー
新しいヘルメット買わなきゃ

762 :774RR :2023/11/06(月) 09:03:37.49 ID:HTrYbVNu0.net
トライアンフ仙台、倒産したんか

763 :774RR :2023/11/06(月) 09:08:38.37 ID:Sz1//PGKr.net
まじ?
仙台潰れたらとうほぐ全滅やん

764 :774RR :2023/11/06(月) 09:14:05.38 ID:HTrYbVNu0.net
>>763
経営の東北三菱が倒産して、トラ寺も閉まってるとか

765 :774RR :2023/11/06(月) 09:23:56.94 ID:Sz1//PGKr.net
マジすか…
Twitter見てみたら本当に潰れたっぽい感じが
どこかが業務引き継ぐのかな

766 :774RR :2023/11/06(月) 09:30:17.55 ID:PyZAzMmA0.net
何処かが買うでしょうね
ソニックとか

767 :774RR (ワッチョイ 1b28-mpyJ [210.139.16.115]):2023/11/06(月) 10:21:37.33 ID:e4EgJ+uc0.net
東北は雪があるから売れにくいのかね?

768 :774RR (オイコラミネオ MMcf-+KDJ [150.66.84.71]):2023/11/06(月) 10:35:16.26 ID:wFb1d0LPM.net
>>723
え、点検そんな高いの
やっぱ外車はランニングコスト高そうだなぁ

769 :774RR :2023/11/06(月) 11:10:11.63 ID:6fc4KBD3d.net
ワイは結構ツーリングいくから
4万円でプロがバイクを適切に維持してくれていると思うから、けして高いとは思えないね

770 :774RR (オイコラミネオ MMcf-uaP8 [150.66.123.61]):2023/11/06(月) 12:13:33.70 ID:8WTTzN+ZM.net
6月頃にニューモデルの話あったけど、今日発表されたからーのことかな?

771 :774RR :2023/11/06(月) 16:43:54.67 ID:5m56Cg+l0.net
半年に一回点検で2万だから年最低4万。あと諸オイル交換代。コロナで全然乗っていないのにこれは痛かった。

772 :774RR :2023/11/06(月) 17:01:40.16 ID:e4EgJ+uc0.net
新車はローンに組み込めるし追加点検パック入ったわ
初回車検まで点検費はかからないはず
車検費用はかかるけど

773 :774RR (スフッ Sdbf-JWsq [49.106.209.229]):2023/11/06(月) 19:12:42.16 ID:UAu11YTtd.net
半年で点検なんてディーラーで言われなかったけどディーラーによって違うの?

774 :774RR (ワッチョイ 3b8c-08Er [240.65.206.3]):2023/11/06(月) 19:23:35.19 ID:vJl3lKoY0.net
12ヶ月点検3万弱だけどな俺
消耗品とオイル交換は自分でやってるから
点検清掃調整のみだけど

775 :774RR (スップ Sdbf-cSJ7 [49.97.102.17]):2023/11/06(月) 19:33:48.67 ID:CrdhcXI5d.net
半年に一回なんてどこのデラで車両何よ
一年または10000kmなんだが

776 :774RR :2023/11/06(月) 20:50:45.92 ID:hLovDf3Q0.net
買った時補償フルで入ってもうすぐ半年だが何も言われてない。うちのディーラーは1年毎だと思う。

777 :774RR :2023/11/06(月) 21:18:10.17 ID:UWLweFpD0.net
低走行のZ400の中古でもいい気がしてきた。
フォークとキャリパーは安いけど。

778 :774RR :2023/11/06(月) 21:40:58.44 ID:lwIUgDUR0.net
z400とトラの何とで迷ってるの?トラのラインナップはZ400とはおよそ競合しないような気がするんだけど。

779 :774RR :2023/11/06(月) 22:08:14.35 ID:UWLweFpD0.net
>>778
軽くて遊べるスポーツバイク。
SPEED400は足回りの品質が高いが半年ごとの
点検で金がかかる。
Z400は足回りが安っぽいけど余計な点検が不要。

という話。

CB250Rの車体でCB400Rがあれば理想。
390dukeとがG310は目的から外れる。
X350は作りがチープな上に高い。

パッセージ逆輸入のCB300Rも手なんだが
逆車は価格が高いからな。

780 :774RR :2023/11/06(月) 22:18:55.99 ID:h4XcNRCh0.net
迷うくらいならz買っときな
俺の趣味ではないけど何かあった時国産の方が色々安心だぞ

781 :774RR :2023/11/06(月) 22:19:06.69 ID:3xMOGQkt0.net
正式の代理店でスピード400の見積貰いました。
ETCのみ装着で、91万円。内訳に排ガス検査5万円、これはトラ全般そうなの?型式登録されていない並行輸入の場合はあるということがネットに出てましたが。

782 :774RR :2023/11/06(月) 22:20:13.99 ID:VfRgCvFOd.net
普通に半年点検というものはある
法定点検ではない任意だけど
ホンダとかは普通にハガキ送ってくるぞ

783 :774RR :2023/11/06(月) 22:21:49.05 ID:lwIUgDUR0.net
あー、まぁ安心感に重きを置くならスピード400よりZ400だろうね。個人的に見た目はスピード400の方が断然好みだけど、初期不良率も未知数だし、維持費気にするなら冒険しない方がいいかも。金銭的に余力あるならZX4RRとかもいいと思うけど。

784 :774RR :2023/11/06(月) 23:10:23.32 ID:eYkldvVL0.net
足回りがクソだと糞だから
エンジンよりよく動く足のが楽しい

785 :774RR :2023/11/06(月) 23:52:10.25 ID:8ETZnff+0.net
半年点検はさすがに好きで頼んでるんじゃないの?

排ガス証明約5万は外車なら全部かかるよ

786 :774RR (ワッチョイ 9b46-XIO5 [242.174.13.212]):2023/11/07(火) 01:45:53.08 ID:csDrdWE00.net
半年点検は新車なら国産ディーラーでもどこでもあるでしょ
別に必須じゃないけど、保証受けるための条件だったり
最初の購入時にまとめて入るとお得だったり

787 :774RR (ワッチョイ 9b25-mpyJ [114.189.110.75]):2023/11/07(火) 01:54:24.35 ID:Ng8o/3er0.net
まぁ点検に関しては色々あっていいんじゃない?

788 :774RR (ワッチョイ 0fb9-7FCV [249.56.199.122]):2023/11/07(火) 13:05:59.30 ID:Xst6If/P0.net
競合車種じゃなくても迷うと思うが…
俺は昔Ninja250とKLX250で迷ってた

789 :774RR :2023/11/07(火) 22:47:24.07 ID:bII/2Hnd0.net
スクランブラー1200のメンテナンスインジケータの消し方ご存知の方いませんか?
ディーラーに持っていかないと消えないんだっけか、、、

790 :774RR :2023/11/07(火) 23:07:50.71 ID:9CTvf3hA0.net
先週ボンネビルt100納車されました!
よくみたら左右でマフラーの高さが少し違うんだ

791 :774RR :2023/11/07(火) 23:31:13.35 ID:Ng8o/3er0.net
おめ!いい色買ったな

792 :774RR :2023/11/07(火) 23:43:44.47 ID:Nm4Sp1uC0.net
EICMAのスラFE実車画像見たけどめちゃかっこいいねぇ

793 :774RR :2023/11/08(水) 00:25:36.87 ID:gTkuNTvy0.net
トライデントとストリートトリプルシリーズってライポジどのくらい差がありますかね?

794 :774RR :2023/11/08(水) 01:08:04.20 ID:heoaaRrbd.net
>>789
バイク単体では消せない
診断機つなぐ必要がある

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200