2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 95【RIDE】

1 :774RR (ワッチョイ 7ff6-DAhB [219.122.108.247]):2023/09/19(火) 10:30:01.75 ID:DYFWG0Fg0.net
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679178437/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 94【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1690361268/

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 91【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1670288660/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

70 :774RR (スププ Sd43-0qkh [49.98.78.27]):2023/09/21(木) 13:47:35.75 ID:yjz3pwRQd.net
そこで欲しい商品かごに入れて放置しとけばクーポン貰える

71 :774RR (ワッチョイ 8527-hKjy [254.226.27.157]):2023/09/21(木) 15:27:52.93 ID:/Mkvg5QD0.net
>>69
純正opも社外パーツも結構お高いっすねぇ

72 :774RR (ワッチョイ 9dda-9xLE [240.175.108.27]):2023/09/21(木) 16:56:50.48 ID:65IVBTlI0.net
メッツラーのタイヤってなぜ納期未定なのだ?

73 :774RR (オイコラミネオ MM6b-RiLY [219.100.52.75]):2023/09/21(木) 17:11:21.54 ID:Bnv3eJqCM.net
為替の影響で何もかも高いな

74 :774RR (スップ Sd43-gOc8 [49.97.107.228]):2023/09/21(木) 18:25:34.36 ID:NO6ohewad.net
個人輸入は送料まあまあ取られるよね
欲しいものがいっぱいあるかトライアンフ仲間が居るといいけど

75 :774RR (ワッチョイ 439c-4x/I [245.245.223.165]):2023/09/21(木) 18:33:58.96 ID:idcAEySD0.net
グラブバー程度ならアリエクで良いんだけどね
取り付けは頼んだ方が良いけど

76 :774RR (スププ Sd43-yKAj [49.98.74.254]):2023/09/21(木) 18:56:40.85 ID:LGhezRfTd.net
>>75
グラブバー取り付け難しいですか?

77 :774RR (ワッチョイ 439c-4x/I [245.245.223.165]):2023/09/21(木) 19:50:45.91 ID:idcAEySD0.net
そりゃ素人でも付けられるだろうな
でもやれてもやらん方が良い
無知ほど触りたがるが我慢しろよ

78 :774RR (ワッチョイ 439c-4x/I [245.245.223.165]):2023/09/21(木) 19:50:54.17 ID:idcAEySD0.net
そりゃ素人でも付けられるだろうな
でもやれてもやらん方が良い
無知ほど触りたがるが我慢しろよ

79 :774RR (ワッチョイ 85aa-RiLY [126.61.134.49]):2023/09/21(木) 19:54:54.80 ID:yHLOz6Is0.net
純正サイドバッグってなんであんなに高いんだろうな
ステーは安いのにバッグが妙に高い

80 :774RR (ワッチョイ 6b93-mbMR [241.203.121.110]):2023/09/21(木) 20:00:24.17 ID:GU9aTAXn0.net
左右セットでステー共で10万超えるからな
しかも革の上蓋の部分ひび割れそうな筋がすぐ入る
オイルとか塗ってんだけどな

81 :774RR (オッペケ Sr91-O8f+ [126.166.147.74]):2023/09/21(木) 20:18:02.94 ID:qhX3fPY8r.net
ポンド円もめちゃ高くなってるから本当に時期が悪いね
というかこれがずっと続きそうな感じもするけど

82 :774RR (スッップ Sd43-gOc8 [49.98.116.133]):2023/09/21(木) 20:29:32.88 ID:P4Tn1oFHd.net
>>79
社外品でもデカイ革バッグはこれぐらいする
ナイロンバッグは高い気がする

83 :774RR (ワッチョイ 2373-Bm4O [253.98.204.144 [上級国民]]):2023/09/22(金) 06:25:45.43 ID:dG9PXugS0.net
>>80
人工皮革だからオイル塗っても効果は薄いよね。

84 :774RR (ワッチョイ 75fd-sMWx [220.147.135.31]):2023/09/22(金) 10:47:18.07 ID:b7ndGTtZ0.net
人工皮革は手入れをしても製造時から自然に劣化が進みたった数年で加水分解と呼ばれる劣化現象を
確実に起こす素材って出てくるが
これを使って両側10万なら社外品のほうがよさそうだな

85 :774RR (ワッチョイ 6df3-6qfs [248.160.172.197]):2023/09/22(金) 11:22:15.15 ID:sHdDRIdZ0.net
>>84
使い捨てなら合皮でもいいけど
長く使いたいなら牛革だよね、手入れが必要だけどたまにやりゃいいので

86 :774RR (ワッチョイ 75fd-sMWx [220.147.135.31]):2023/09/22(金) 12:09:55.41 ID:b7ndGTtZ0.net
購入前は純正だし値段もそこそこだし本革と思ってたわ

87 :774RR (ワッチョイ 8bd1-hKjy [153.201.15.251]):2023/09/22(金) 12:12:53.38 ID:WoP62dgp0.net
ボンネビルにオススメの本皮サイドバッグありますか?

88 :774RR (スフッ Sd43-gOc8 [49.106.211.218]):2023/09/22(金) 12:46:48.19 ID:gfvXwu7sd.net
デグナーのSB-94いいですよ
ちょっと小さいけどボンネビル専用だけあって収まりがいいです

89 :774RR (スッップ Sd43-SCL8 [49.98.218.44]):2023/09/22(金) 13:35:18.46 ID:y1IEENnDd.net
タンデムして宿泊ツーの時だけT120にデグナーのSB-64IN使ってるけどワックスコットンと比べて流石に見た目でかすぎ(容量20L)
あと、紐で固定するのが面倒くさいな~

90 :774RR (ワッチョイ 6bbb-sMWx [241.203.121.110]):2023/09/22(金) 20:33:00.67 ID:KIjh5e0/0.net
>>88
あれは左用しかなくね?

91 :774RR (ワッチョイ 5bb9-gOc8 [119.175.170.143]):2023/09/22(金) 22:44:32.75 ID:oHqpycpN0.net
>>90
そうですね。右用もだして欲しい
ただ自分の使い方だと困らないですね。遠出するときはシートバッグ着けるので

92 :774RR (スッップ Sd43-gOc8 [49.96.242.70]):2023/09/22(金) 23:01:36.85 ID:osDWtPaNd.net
>>87
純正とこれで迷ったな
ワンタッチで取り付けられるのが便利そうだと思って
https://www.saku-corp.jp/longride/collection/heritage/saddlebag3/index.html

93 :774RR (ワッチョイ f643-xWCH [119.47.50.39]):2023/09/23(土) 04:59:37.67 ID:c2Mq3AWu0.net
>>84
ポリウレタン使ってない加水分解しない合皮なんて実は昔からあるんだけどね
ただ柔らかい皮を表現するにはポリウレタンが1番手軽なんだろうけど純正バックのは硬いし違う気もする

94 :774RR (ワッチョイ adb8-lhYK [242.100.210.86]):2023/09/23(土) 07:30:50.00 ID:+zeX7Wyn0.net
デグナーはモノはいいんだけど紐の固定がめんどくさい
あれどうにかならんの

95 :774RR (ワッチョイ 0576-aPW5 [160.13.78.67]):2023/09/23(土) 08:33:49.41 ID:xM4SPWq90.net
PVCレザー、いわゆるビニールレザーも可塑剤が抜けていって硬くなってひび割れる

96 :774RR (オッペケ Srf9-pGbR [126.166.153.84]):2023/09/23(土) 08:45:25.42 ID:fX5AVpK2r.net
虎に限らずホンダでもKAWASAKIでも純正のバッグなんて使ったことないな
ここ見ててあれ買う人いるんだって驚き

97 :774RR (ワッチョイ 5ea4-ClgD [153.212.114.49]):2023/09/23(土) 09:35:05.16 ID:cLBlILgG0.net
昔から疑問だったけどクラリーノはなんでランドセル以外のバッグ素材で
使ってるの見かけないんだろ、合皮系ならあれが長持ちしそうだけど

98 :774RR (ワッチョイ 0576-aPW5 [160.13.78.67]):2023/09/23(土) 11:23:49.34 ID:xM4SPWq90.net
>>97
靴も鞄もあるよ

99 :774RR (ワッチョイ 89fd-0ioK [220.147.135.31]):2023/09/23(土) 11:48:49.54 ID:qMBr6O040.net
>>92
ええやん。けどちょっとした財布や電タなんかの出し入れがめんどそうやね
チャックがあればと思ったが防水性の問題があるか

100 :774RR (スッップ Sdb2-kLe9 [49.96.28.24 [上級国民]]):2023/09/23(土) 13:13:44.28 ID:gg7uLOPdd.net
16年式ストツイと一緒に7年超 純正パニア使っているけど、まだまだ使えそうだし、満足度高いけどね。安くしてほしいのは同意。一度洗って、オイル入れなおしたい。

101 :774RR (ワッチョイ 81ba-PB4I [254.82.83.193]):2023/09/23(土) 14:12:35.19 ID:3MYdd04P0.net
人の選択にケチつける奴ってのは
一定数いるよね

102 :774RR (スッップ Sdb2-6MIk [49.96.242.70]):2023/09/23(土) 15:09:52.64 ID:WAMlAneDd.net
>>99
クラシック系のバッグってどいつもこいつもベルトだから開閉めんどいよな
おれも結局そこが気になって純正のコットンパニアにした
こっちはベルトでもひねるだけやし、バッグの取り付けもバックル2つだけで使いやすさはなかなか良い

103 :774RR (ワッチョイ f58c-VEVW [240.43.17.237]):2023/09/23(土) 16:53:54.92 ID:11qr4AzW0.net
>>92
ここのバッグ良さそう
でも空冷スラクストンだとマフラーに干渉しちゃうかな?

104 :774RR (ワッチョイ 6efb-Nbsj [241.212.123.18]):2023/09/23(土) 18:28:47.14 ID:30d6bWSJ0.net
スラクストン用のサイドバッグ廃盤か…

105 :774RR (ワッチョイ 8100-AoYw [254.61.234.108]):2023/09/23(土) 19:01:01.97 ID:17nkjCiv0.net
スクランブラーのサイドバックとsw-motechのサイドバックって互換性あるかな?

106 :774RR (スッップ Sdb2-6MIk [49.96.242.70]):2023/09/24(日) 16:02:53.67 ID:8FgHhyMzd.net
ちょっと前にストツイのタンクキャップ無くして新しい純正キャップ届いたんだけど
タンクキャップのロック開けるとキーが抜けなくなってる

107 :774RR:2023/09/25(月) 21:56:55.27
スピトリ1200RS
昨日ガソスタで給油しようとしたら、タンクキャップ開かなくなった
ごちゃごちゃやっているうちにやっと開いた 次回の給油が心配だ

108 :774RR (ワッチョイ 6eb3-0ioK [241.203.121.110]):2023/09/24(日) 18:46:07.23 ID:/2QrTslP0.net
いずれにしても、あのタンクキャップは設計ミスだと思うわ

109 :774RR (ワッチョイ 12b7-Amj4 [253.142.131.86]):2023/09/25(月) 00:19:45.52 ID:EfN0STPs0.net
昔の開けっぱのレトロを残しつつロックできるように作るんだから多少のトライ&エラーは仕方ない

110 :774RR (ワッチョイ 6e29-0ioK [241.203.121.110]):2023/09/25(月) 16:33:41.36 ID:zag8mMrx0.net
まー鍵使わないで空冷時代のように使えるが「走ってるときに無くなってた」話が怖いな

せめて外から施錠か解除か認識できればいいが。ああそれで鍵抜けなくなったのか
それはそれで乗りながら給油する俺は持つのが大変だが

111 :774RR (ワッチョイ 5e25-pSoD [153.144.37.94]):2023/09/25(月) 17:13:10.84 ID:lKADki3V0.net
キャップ付け忘れで走る事ができないようにだろ 

112 :774RR (ワッチョイ 1203-Ax2j [251.111.36.128]):2023/09/25(月) 19:36:22.79 ID:SR5jBKgU0.net
車種は別ですがセローもキャップ解錠で
キーが抜けなくてカチッとタンクにハメると
キーが抜ける。
>>111の言う通りキャップ外れたまま
走行できない対策です。

113 :774RR (オッペケ Srf9-pGbR [126.133.211.170]):2023/09/26(火) 08:58:33.88 ID:yXDT1k4vr.net
前にこのスレでいたNポジでクラッチレバー握ると異音するってレスした人いたけど
もし続報あったら教えてくれ

114 :774RR (ワッチョイ 9eca-6MIk [121.103.71.109]):2023/09/26(火) 11:57:36.67 ID:Lx6jErjS0.net
>>113
初期不良申請中で返事待ち
トライアンフけっこうかかる

115 :774RR (オッペケ Srf9-pGbR [126.179.120.60]):2023/09/26(火) 12:40:31.71 ID:4o13AlyVr.net
>>114
ちなみに今、手元にバイクはあって乗れる感じですか?
場合によっては自分も申請考えるけど乗れなくなるは嫌だなあ

116 :774RR (ワッチョイ 9eca-6MIk [121.103.71.109]):2023/09/26(火) 12:50:44.63 ID:Lx6jErjS0.net
>>115
申請のために写真撮ったり動画とったりで1週間預けたけど返事待ちの今は手元にあって乗れる状態ですね
あくまで申請中なんでこれは初期不良じゃないですって突っぱねられる可能性も0ではない

117 :774RR (オッペケ Srf9-pGbR [126.179.122.28]):2023/09/26(火) 12:55:03.36 ID:rNIeskaQr.net
>>116
詳しく有難うございます。
また何か進展あったらご報告お願いします

118 :774RR (ワッチョイ f120-XvVa [244.64.206.66]):2023/09/28(木) 12:44:30.22 ID:P8iIwOxl0.net
https://www.triumphmotorcycles.jp/for-the-ride/news/racing/coliseum-9-23-23

119 :774RR (スプープ Sd12-ZhfB [1.73.144.145]):2023/09/29(金) 21:50:34.66 ID:dCV4tpzvd.net
400って他メーカーで出してるバイクやエンジンがベースとかじゃなくて一応トラオリジナルなん?
エキパイは良いけど2本出し風のマフラーマジでダサいな

120 :774RR (ワッチョイ b6a0-44ew [255.92.146.47]):2023/09/29(金) 21:53:10.77 ID:MyBTzWQd0.net
買うならあれは変えたい
たぶん純正オプションがあるはず

121 :774RR (ワッチョイ f558-9wx4 [250.205.96.88]):2023/09/29(金) 22:44:47.54 ID:DjzzUIRm0.net
気にしなくていいことだけどヒエラルキー底辺感ある

122 :774RR (オッペケ Srf9-pGbR [126.133.214.164]):2023/09/29(金) 23:26:22.56 ID:2peKXrFir.net
もしかするとトライデント民は安堵してるかもしれん

123 :774RR (ワッチョイ 45b9-5Tfy [110.133.254.206]):2023/09/30(土) 00:54:08.30 ID:z5aOhuIS0.net
してないよ

124 :774RR (ワッチョイ 7dfd-UA51 [220.147.135.31]):2023/09/30(土) 12:12:05.23 ID:uUzXL+zF0.net
MATT選ぶなら中型トライアンフって人も多いんじゃないか?
もう少しクラシックに振ればロイエン民も食えるのにと思う
シンプルなTRみたいなもの出せばいいのにな

125 :774RR (ワッチョイ 1e4a-/ruS [247.5.161.47]):2023/09/30(土) 13:21:45.09 ID:NxTOa0E70.net
MUTT?あれはちょっとないよね
エンジンもsuzuki GNの中国工場製?
本当にガワだけのバイク

126 :774RR (ワッチョイ 95aa-Gac/ [36.240.231.13]):2023/09/30(土) 14:21:51.29 ID:Mfjl3B5m0.net
むしろあれはエンジンだけは信用できる

127 :774RR (ワッチョイ 1e43-GWZx [119.47.50.39]):2023/09/30(土) 14:29:06.10 ID:9sH5Ij3q0.net
GNの125はまじで50ccの原付と錯覚するくらい遅い
フルスロットルであんなに進まないバイクは他に知らない

128 :774RR (ワッチョイ 7dfd-UA51 [220.147.135.31]):2023/09/30(土) 15:53:18.99 ID:uUzXL+zF0.net
250?がスズキの空冷だっけ。スズキなのになぜあんなに故障の話あるんだろか
補器類や電気系がアカンか

129 :774RR (ワッチョイ 552c-5C2y [254.82.83.193]):2023/09/30(土) 16:33:05.51 ID:YlHd/MSO0.net
400Xて単亀頭なんですか?
日本だし風って中は繋がっているのかな。
それとも昔のニンジャ1000みたいに穴二つだけど一つふさいでるのか・・・

130 :774RR (ワッチョイ 66e6-TIdu [249.186.144.12]):2023/09/30(土) 17:08:08.22 ID:7Q/JomDV0.net
GN125て正に原付免許になるやつやん

131 :774RR (ワッチョイ aa54-q/Ia [251.41.108.244]):2023/09/30(土) 20:34:08.75 ID:0XLxpdNh0.net
単気筒だから良いんだろ
マルチが良いなら大型選べば良い
引き算の良さが分からんのはまだ若いな

132 :774RR (ワッチョイ 1e4a-/ruS [247.5.161.47]):2023/09/30(土) 21:16:31.45 ID:NxTOa0E70.net
シングルが悪いなんて誰も書いてないですよね?
シングルなのに、ツインサイレンサー
風にするのはいかがなものか?
ってことを言っている訳です

133 :774RR (ワッチョイ 55bd-MvhJ [254.61.234.108]):2023/09/30(土) 21:57:57.49 ID:cbxMespk0.net
XLX250R「せやな」

134 :774RR (ワッチョイ 7678-wokX [241.212.123.18]):2023/09/30(土) 22:23:54.77 ID:ubZT7Pfm0.net
>>131
うるせーな貧民ハゲ

135 :774RR (ワッチョイ 55af-eZO6 [254.251.3.243]):2023/10/01(日) 03:46:35.26 ID:hBxltoU/0.net
このメーターもなんとか変えて欲しいね
https://i.imgur.com/BYwGUht.jpg

136 :774RR (オイコラミネオ MMee-pXm+ [219.100.55.146]):2023/10/01(日) 07:33:31.90 ID:Qz8zatlPM.net
>>135
白バック二眼メーターよか黒バックでワーニングが目立たなくて良いな…とおもた

137 :774RR (オッペケ Sr5d-7mLs [126.179.122.238]):2023/10/01(日) 07:51:46.50 ID:SuCBo8Ryr.net
>>135
日本版は流石にマイルとの二重表示はなくなるよね?

138 :774RR (ワッチョイ 6612-RAiU [249.145.246.29]):2023/10/01(日) 07:54:10.39 ID:I5Buf6ps0.net
キロ表示してくれれば特に不満ないけどな

139 :774RR (ワッチョイ 55af-skpN [254.251.3.243]):2023/10/01(日) 13:00:02.94 ID:pFT8dWq60.net
この構成ならタコメーターをアナログにして欲しくなるな
まあストリートツインよりはマシだな

140 :774RR (ワッチョイ cabf-QlyE [243.219.59.129]):2023/10/01(日) 13:02:08.33 ID:0R6OdtiL0.net
モノ液晶って安っぽく見えちゃうよね
(実際安い)

141 :774RR (スッップ Sd4a-Xbkm [49.96.228.39]):2023/10/01(日) 13:15:16.24 ID:hPP863iWd.net
リーズナブルなバイクだし、フルデジタルでもおかしくなかった
アナタコあるだけマシだと思おう

142 :774RR (ワッチョイ aa62-GLtU [251.150.219.191]):2023/10/01(日) 23:50:31.71 ID:Muwe44Je0.net
このメーター見るとホンダのGB350辺りがインドで競合になるんだろうな ホンダがトラっぽいの出してトラが追従

143 :774RR (ワッチョイ da56-siUq [245.247.152.20]):2023/10/02(月) 11:13:12.29 ID:Nye8Ywrx0.net
>>139
どうせ点火カット入るしシングルだとタコの必要性は高くない
キャブ車とちがってアイドル域を気にする必要もないし
速度表示がデジタルだと敏感すぎて落ち着かない

144 :774RR (オイコラミネオ MMee-zhxJ [219.100.55.10]):2023/10/02(月) 12:20:45.68 ID:z1tpm4p2M.net
>>143
もう老眼入ってきたのでデジタルのデカ文字が正義だわ。車のメーターの見やすいことよ。
回転計は目安でしか見てないから針で良いけど。

145 :774RR (ワッチョイ 66ca-YlhP [249.35.92.98]):2023/10/02(月) 13:41:21.46 ID:GnYbR21W0.net
このメーターなら文句無い…
と思ったらアナログはスピードかよ。
うーん、微妙だなあ。

146 :774RR (ブーイモ MMfe-faA1 [133.159.148.119]):2023/10/02(月) 14:58:45.69 ID:txC1eDOOM.net
どなたかスピトリのクリスタルホワイトに近似のタッチペンかスプレーを知ってたら教えてください
メーカーもカラーコード発表してくれたらいいのに

147 :774RR (ブーイモ MMfe-faA1 [133.159.148.119]):2023/10/02(月) 14:59:08.87 ID:txC1eDOOM.net
どなたかスピトリのクリスタルホワイトに近似のタッチペンかスプレーを知ってたら教えてください
メーカーもカラーコード発表してくれたらいいのに

148 :774RR (ワッチョイ 5509-zllv [254.226.27.157]):2023/10/02(月) 15:37:09.97 ID:rJxXi59Y0.net
3コートなら綺麗にタッチアップするのは至難の技だよ

149 :774RR (ワッチョイ 1eb9-FUdn [119.171.161.117]):2023/10/02(月) 21:57:37.92 ID:ZYNpSWck0.net
(-o- )/ ⌒-~ ポイ!

150 :774RR (ワッチョイ 05b9-gMNc [116.64.0.106]):2023/10/03(火) 01:00:15.24 ID:+ABSsa0P0.net
>>145
うわぁぉ、このレスで気づいたw
このメーターに文句言うとかなんなん?クレーマー?くらいに思ってたけど、クソゴミメーターじゃん。
全然、見れてなかったw

151 :774RR (スッップ Sd4a-eZO6 [49.98.170.2]):2023/10/03(火) 02:13:37.85 ID:B6RB5J7Nd.net
>>135
スピードツイン900のメーターを90°回転させて情報増やしたようなもんなんだけど
https://i.imgur.com/m5Isy6c.jpg
こういうメーター構成に慣れてると違和感がね
https://i.imgur.com/asCzQLp.jpg

152 :774RR (ワッチョイ 4a3a-QlyE [211.122.238.116]):2023/10/03(火) 12:19:02.29 ID:6YTEL3Z/0.net
今思うとトライデントのメーターって上手いこと安くオシャレに仕上げてるな
内部的には小さい矩形カラー液晶2つを組み込んで丸型風にしてんでしょ?

153 :774RR (ワッチョイ 112a-Adj4 [248.206.114.219]):2023/10/03(火) 12:56:36.44 ID:TMZQUGaa0.net
400ccシングルのタコなんてオマケじゃん。
よっぽどスポーツに振った車両でもない限りアナログタコメーターはつけないでしょ

それと、クラシック系のバイクでデジタルスピードメーターなんてよっぽど工夫しないとカッコ良くならないんじゃない?

154 :774RR (オイコラミネオ MMd1-zhxJ [122.100.27.176]):2023/10/03(火) 14:12:07.64 ID:DGKzSDPnM.net
カラー液晶でボビンメーター再現しようず。

155 :774RR (アウアウウー Sa41-Z04J [106.155.23.224 [上級国民]]):2023/10/03(火) 20:09:56.29 ID:qUhf+V4xa.net
メーター液晶ならもっとアップデートしたらとか思ったけど法規関係ありそうだし無理そう

156 :774RR (ワッチョイ da37-siUq [245.247.152.20]):2023/10/03(火) 21:11:10.68 ID:s3z6ukqk0.net
耐久性・視認性がクリアできればドットマトリックス・カラーパネルで何でもできるけどな
スマートウォッチのディスプレイなんて自由自在でしょ
二輪のデジタルメーターが貧弱なのはあくまでコスト上の問題

157 :774RR (ワッチョイ 850b-CKPX [244.64.206.66]):2023/10/03(火) 21:11:16.35 ID:P2TWWHwH0.net
>>152
上半分はただの反転液晶
下はカラーTFT
タイガースポーツ660も同じだけどガワが円ではなくて台形みたいになってる

158 :774RR (ワッチョイ e92b-zhxJ [160.86.93.43]):2023/10/04(水) 05:46:20.89 ID:oFuU8MEv0.net
まあトラもその内カラーになるんでない?余所がもう出してる訳だし。
車と違って直射日光当たるから耐久性が気になる所ではあるが。

159 :774RR (スッップ Sd4a-Xbkm [49.96.228.39]):2023/10/04(水) 06:22:37.46 ID:Tfm98IFDd.net
いやもう上位モデルはカラーやし

160 :774RR (ワッチョイ ca6c-nRlb [115.39.180.245]):2023/10/04(水) 06:50:40.82 ID:SiYujuwS0.net
新しいスクランブラーええな

161 :774RR (ワッチョイ 5e05-QlyE [111.216.217.224]):2023/10/04(水) 11:36:35.09 ID:4dXZ+S7S0.net
>>157
なるほど
上手いことやってんな

162 :774RR (ワッチョイ 05b9-QlyE [116.64.0.106]):2023/10/04(水) 18:43:54.43 ID:lqJBgQIV0.net
スクランブラー格好いいけど高い!!

163 :774RR (ワッチョイ d925-eZO6 [58.89.92.225]):2023/10/04(水) 19:36:12.29 ID:gulYuvM60.net
利便性とハンドリングと価格を捨ててオシャレに全振りしたのがスクランブラー
覚悟と金のある者のみ乗りなさい

164 :774RR (ワッチョイ defa-NCqA [255.12.57.244]):2023/10/04(水) 22:39:43.18 ID:fTKZxGbW0.net
価格で諦めるから気付けないけど足付きの悪さも相当だよ
XEなんてテネレより悪い

165 :774RR :2023/10/05(木) 21:16:46.56 ID:W4oyoo+t0.net
1200xc乗りの俺が来ましたよ。
スクランブラー1200乗ってる人、エンジン一発でかかる?
前も書いたかもしれんけど、俺のは一発でエンジン始動自体はするんだけど、その振り戻し?っていうのかな、ブォンってなった後の反動で一度エンストする。

2回目かけたらアイドリングしだすんだけどな、、、

166 :774RR (ワッチョイ ca6c-nRlb [115.39.204.207]):2023/10/06(金) 07:43:49.77 ID:i58knqlr0.net
ECUの冷間時燃調制御の問題だろうな

167 :774RR :2023/10/06(金) 13:49:22.15 ID:oia1HYMU0.net
SPEED400イギリスでは90万らしいよ
日本もこの価格なら乗り出し100万か…
こりゃ売れない予感

168 :774RR (ワッチョイ 85ce-TIdu [244.160.190.22]):2023/10/06(金) 16:15:37.11 ID:TrIFfAJT0.net
アメリカ価格はSpeed400が$4995な

かなり安いな

169 :774RR (ワッチョイ 09b9-fB/Z [42.147.47.120]):2023/10/06(金) 16:17:29.05 ID:LOtlpRoa0.net
SRやエストレヤの程度の良い中古が100万するんだから余裕だろ

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200