2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CBR600RR PART97

1 :774RR (オッペケ Sr27-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:13:10.56 ID:/FQQVuuar.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

PC37-PC40共通スレ
ルールを守ってみんなで仲良く使おう

本田技研工業株式会社HP
http://www.honda.co.jp/
CBR600RR公式HP
https://www.honda.co.jp/CBR600RR/
ホンダ・CBR600RR(Wikipedia)
http://ja.wikipedia....%80%E3%83%BBCBR600RR
CBR600RRの歴史
http://www.honda.co..../products/motor/cbr/
マニュアル
http://www.honda.co....al/HondaMotor/motor/

前スレ
【HONDA】CBR600RR PART95
https://krsw.5ch.net...otorbike/1664345094/
【HONDA】CBR600RR PART96
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1680015778/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:23:35.46 ID:/FQQVuuar.net
システム障害発生の場合、保守不能。

3 :774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:23:58.89 ID:/FQQVuuar.net
※20レス迄保守必須

4 :774RR (オッペケ Sr91-uA7A [126.211.113.121]):2023/09/22(金) 12:24:56.79 ID:/FQQVuuar.net
前スレ一覧は、スレ建立時に警告出たので省略。

5 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:31:47.45 ID:Ojek8bcs0.net


6 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:31:54.89 ID:Ojek8bcs0.net


7 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:32:08.89 ID:Ojek8bcs0.net


8 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:32:20.75 ID:Ojek8bcs0.net


9 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:32:47.50 ID:Ojek8bcs0.net
バカ

10 :774RR (ワンミングク MMa3-1oMR [153.251.129.36]):2023/09/22(金) 12:32:50.23 ID:cQ6pw8aeM.net
五郎

11 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:33:09.79 ID:Ojek8bcs0.net


12 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:33:25.45 ID:Ojek8bcs0.net


13 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:34:04.56 ID:Ojek8bcs0.net


14 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:34:43.48 ID:Ojek8bcs0.net


15 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:35:16.00 ID:Ojek8bcs0.net


16 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:35:38.75 ID:Ojek8bcs0.net


17 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:36:10.82 ID:Ojek8bcs0.net


18 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:36:33.64 ID:Ojek8bcs0.net


19 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:36:48.53 ID:Ojek8bcs0.net


20 :774RR (ワッチョイ a392-Pm+J [221.247.240.251]):2023/09/22(金) 12:36:54.69 ID:Ojek8bcs0.net


21 :774RR (ワッチョイ 85aa-sMWx [126.77.141.174]):2023/09/22(金) 16:03:30.74 ID:v06KaLx10.net
おつです、スレ立てありがと〜
ながしまさんがノーマルNSR250とちょっといじったやつで
ツクバサーキット走ってる動画あるんだけど
この600でも ノーマルとサーキットセッティングしたやつじゃ全然違うのかね

22 :774RR (ワッチョイ 92b9-X4NO [61.23.152.136]):2023/09/24(日) 21:40:26.62 ID:klP5rq9i0.net
(メ▼(エ)▼)y─┛~~

23 :774RR (スップ Sd12-OXlx [1.72.1.237]):2023/09/26(火) 10:32:49.89 ID:L3Cj0eBxd.net
新型がどんなエンジンで出てくるのか楽しみ

24 :774RR (JP 0Hf9-em0E [126.249.180.108]):2023/09/26(火) 10:54:51.35 ID:S8SCkxsGH.net
まあ排気が規制に対応するから良くなる方向には変わらないだろうね

25 :774RR (ワッチョイ 4510-/HEw [202.215.139.230]):2023/09/26(火) 16:04:11.91 ID:3GqAZaet0.net
排気デバイス無くしてるしな
上側に振ったのをカバーする必要が無くなったって事だもんな

26 :774RR (ワッチョイ d9c5-p5UC [246.207.218.94]):2023/09/26(火) 16:07:56.44 ID:j6VuS95s0.net
車高も落としてるらしいし馬力落ちたのをストリートユースの実質的な扱いやすさの為とか言い出しそう

27 :774RR (JP 0Hf9-em0E [126.249.180.109]):2023/09/26(火) 17:47:23.61 ID:g8hirR1GH.net
本当に馬力必要なサーキットユースはリミットないレースベース買えば済む話だし、多少馬力落ちても問題ないってメーカーは思ってるっしょ

28 :774RR (ワッチョイ f679-pet/ [247.101.86.101]):2023/09/26(火) 18:34:00.80 ID:gRAyRZsM0.net
国内カムのフルパワー仕様みたいな感じのできるんじゃねーかな
乗りやすいだろうし悪く無いとは思うけどな

29 :774RR (アウアウウー Sa4d-nC68 [106.180.1.164]):2023/09/26(火) 18:53:39.67 ID:ByYjcWjza.net
もうそっちにはいかんでしょ

30 :774RR (ワッチョイ 9e25-dq7V [121.116.8.130]):2023/09/26(火) 19:23:51.25 ID:p1/J0ON10.net
1番困るのはナンバー付きでサーキット走るエンジョイ勢だな
かなり少数派だろけど
オレは21年型だから関係ない

31 :774RR (ワッチョイ f9c3-/HEw [150.249.171.139]):2023/09/26(火) 23:03:02.95 ID:jjK2e7RJ0.net
22年式のナンバー付きと21年式のレースベース持ってる身としては、次のレースベースだけ気になる。

32 :774RR (ワッチョイ 0d6e-oRtz [248.13.24.205]):2023/09/27(水) 00:59:50.99 ID:Fp09Ejvr0.net
エンジョイ勢はそんなにタイム追わないんじゃないかな
乗りやすくなったぶん速くなる、まであるかも
R6はレースベースだけだね
向こうは128馬力あるからなぁ
全日本でもホンダ600勝てんくなってない?

33 :774RR (ワッチョイ 122a-tVj6 [251.92.251.6]):2023/09/27(水) 10:44:06.16 ID:c16J3t8z0.net
そういえば250RRのFサスにキットパーツが出てるね
トップキャップのプリロード部品は金色だからたぶん4Rからの流用かな左右で色違いになって少し格好悪い
あとはピストンのオリフィス変更とレート違いのスプリング

34 :774RR (ワッチョイ 129b-pet/ [253.202.251.32]):2023/09/27(水) 11:36:19.51 ID:klvd69wX0.net
23以前に23のフロントサスって組めるの?

35 :774RR (ワッチョイ 122a-tVj6 [251.92.251.6]):2023/09/27(水) 12:31:49.55 ID:c16J3t8z0.net
BPだしどうだろ
トップやボトムクランプとかの品番が変わってなければポンだと思う

36 :774RR (ワッチョイ f9c3-/HEw [150.249.171.139]):2023/09/27(水) 13:08:17.03 ID:2i4COamN0.net
>>34
同じだから組めるけど変わらないと思うよ。
プリロードの変更ってだけらしいから、23以前もサスのセッティング変えればいいじゃん。

37 :774RR (スップ Sd12-/HEw [1.66.96.43]):2023/09/27(水) 14:08:02.44 ID:LNLwYezVd.net
2BLでフロントフォークの全長が変更されてるからそれ以前とは中身に互換性無し
今度出る8BLがフォーク長変わってなければ2BLとは互換性あるかもな

38 :774RR (ワッチョイ 12f1-VrCA [125.195.215.56]):2023/09/28(木) 22:10:36.13 ID:uripFlXh0.net
新情報は出てこないねぇ

39 :774RR (ワッチョイ 4510-/HEw [202.215.19.242]):2023/09/29(金) 16:44:19.77 ID:Z6yI/25S0.net
新型はやっぱり茂木GPのホンダブースに置いてあるみたいね
気になる人は寄って行ったら?

40 :774RR (ワッチョイ 6e0b-p5UC [241.138.238.176]):2023/09/29(金) 16:48:42.16 ID:ep9RhSzW0.net
特に馬力などの新情報は無しなのか

41 :774RR (ワッチョイ 6e0b-p5UC [241.138.238.176]):2023/09/29(金) 16:48:51.08 ID:ep9RhSzW0.net
特に馬力などの新情報は無しなのか

42 :774RR (ワッチョイ 1118-UA51 [248.13.24.205]):2023/09/30(土) 04:37:52.48 ID:Dnv08/cs0.net
出るのはうれしいけど
予約して買いたい人多いのかな

43 :774RR (ワッチョイ 2975-NyN9 [202.12.247.247]):2023/09/30(土) 18:53:39.33 ID:GSoRvgvB0.net
CBR1000に乗ってる人がCBR600には来ないだろうけど、CBR250とか650の人は乗り換え候補になるのでは?スタイルだけ見てホーク11に乗って、やっぱりきちんとSSに乗りたいってCBR1000は厳しいでしょ

44 :774RR (ワッチョイ 1179-UA51 [248.13.24.205]):2023/09/30(土) 18:59:03.36 ID:Dnv08/cs0.net
リッターはトルクいかしてツアラーでいいな、
スポーツするなら600

45 :774RR (ワッチョイ 8a4c-SEsq [131.147.10.4]):2023/09/30(土) 19:34:36.11 ID:mcEnx6Hx0.net
>>43
まさにCBR1000RRから現行600RRへの乗り換えだわ。

持て余したとかってのもなくはないが、単にこっちのほうが遥かに楽しい。昔の600RRはほんとよく出来てるよ。リア周りの感触も全然違うし。24年型にも期待してる。

46 :774RR (アークセー Sx5d-LmEL [126.165.87.228]):2023/09/30(土) 23:02:20.71 ID:yABNYm1Mx.net
俺もCBR1000RRからの乗り換えだわ。
ってかそうゆう人多いいんじゃないかな。

47 :774RR (ワッチョイ dee9-qTfm [255.14.28.163]):2023/09/30(土) 23:54:31.63 ID:Qo0jJV6Z0.net
公道で楽しいのは600だろうね

48 :774RR (ラクッペペ MMfe-fuva [133.106.95.105]):2023/09/30(土) 23:56:50.78 ID:sLQ5jX0bM.net
俺は600から24年型のスペックモリモリ(予定)RRRに乗り換え検討中
早くスペック出ないかな

49 :774RR (ワッチョイ 6a43-8T7W [203.135.242.250]):2023/10/01(日) 06:14:05.94 ID:1WHvIbiT0.net
スペック気になりすぎて
夜しか眠れん…

50 :774RR (ワッチョイ 6a43-8T7W [203.135.242.250]):2023/10/01(日) 06:14:06.96 ID:1WHvIbiT0.net
スペック気になりすぎて
夜しか眠れん…

51 :45 (ワッチョイ 8a4c-SEsq [131.147.10.4]):2023/10/01(日) 07:26:14.78 ID:Q3Ffjxt80.net
>>45
起きたら誤字に気づきましたm(_ _)m失礼。

✕昔の600RRは
◯昔の600RRにも乗ってたけど現行はほんとよく出来てる

>>48
その気持ちもちょっとわかるw
1000がもうちょっと軽快路線に振ってたらそっち買ってたかも。

52 :774RR (ワッチョイ 6625-fuva [121.116.8.130]):2023/10/01(日) 23:52:44.20 ID:exuSy/R20.net
で?
こんだけニュースになってないってことは茂木でもスペックは公表されてないってこと?

53 :774RR (ワッチョイ 11ac-wYu5 [248.107.131.49]):2023/10/02(月) 14:28:48.56 ID:12fAEpA00.net
kwskは8BL対応でさらに馬力アップと扱いやすさをアップデートしたんだから
ホンダにできない訳なかろう
…出来るよね??

54 :774RR (ワッチョイ 1eae-LmEL [247.72.189.124]):2023/10/02(月) 21:27:56.57 ID:eO0AUBsY0.net
>>53
何度も言わせるな。
パワーアップの要素が皆無だが、パワーダウンの兆候はちらほら見える。
サーキット寄りを諦めて、扱いやすさに振ってくるだろうな。

55 :774RR (ワッチョイ 8df2-LmEL [118.241.250.178]):2023/10/02(月) 21:28:23.47 ID:QPFGGjNM0.net
>>53
何度も言わせるな。
パワーアップの要素が皆無だが、パワーダウンの兆候はちらほら見える。
サーキット寄りを諦めて、扱いやすさに振ってくるだろうな。

56 :774RR (ワッチョイ 8df2-LmEL [118.241.250.178]):2023/10/02(月) 21:28:52.35 ID:QPFGGjNM0.net
>>53
何度も言わせるな。
パワーアップの要素が皆無だが、パワーダウンの兆候はちらほら見える。
サーキット寄りを諦めて、扱いやすさに振ってくるだろうな。

57 :774RR (ワッチョイ 1ef5-LmEL [247.72.189.124]):2023/10/02(月) 21:30:51.25 ID:eO0AUBsY0.net
5ちゃんバグってて3回も投稿しちゃたじゃねーか!

58 :774RR (ワッチョイ aaa7-xfud [251.254.135.109]):2023/10/02(月) 21:30:59.19 ID:6z6O5gUu0.net
そんなに何度も言わなくても

59 :774RR (ワッチョイ 9daa-uIHK [60.102.235.132]):2023/10/02(月) 22:02:15.73 ID:o3W7GLhs0.net
ZX6R2024年型は6馬力ダウンだろ

60 :774RR (ワッチョイ 9978-SEsq [240.239.81.246]):2023/10/03(火) 06:28:42.28 ID:5g7J8XGP0.net
しかしこれだけどこも話題を取り扱わないところを見ると、日本GPでは本当に『ブースに置いてあっただけ』なのかもね。
売る気があるなら態々箝口令も出さないだろうし。

61 :774RR (アウアウウー Sa41-jN3t [106.180.1.116]):2023/10/03(火) 06:33:19.54 ID:rwqFFh3Fa.net
下げても他より上だから許容したんだろ。

62 :774RR (ワッチョイ 2910-LmEL [202.215.19.219]):2023/10/03(火) 08:01:08.31 ID:0p4lT9fw0.net
欧州仕様を売るなら11月のEICMA2023で発表じゃないのかな
日本仕様と分かれると良いね
欧州仕様は保険金額を安くするのに98馬力にするだろうし

63 :774RR (ワッチョイ 11e9-cjYK [248.13.24.205]):2023/10/03(火) 08:10:36.36 ID:rkzNrAZ60.net
よし、日本仕様も98馬力だ。 中低速太らせて乗りやすくなりまっせ

64 :774RR (ワッチョイ aaf1-wYu5 [125.195.215.56]):2023/10/03(火) 20:37:22.35 ID:Qsec+SIx0.net
なんか馬力下げるのに必死すぎワロタ
現行乗りなんかね?
別に良いじゃん新型がパワーアップしててもwww

65 :774RR (ワッチョイ 1ea5-vQ0a [247.101.86.101]):2023/10/03(火) 20:58:37.81 ID:Ju4vD4sL0.net
新型は流石に馬力落ちるだろうが乗りやすくなるだろうし09から乗り換える予定だぜ
RR-Rもだけど上振りはサーキットで乗りこなせる人にはいいかもしれんがストリート重視の人間には使い勝手微妙よね

66 :774RR (ワッチョイ 6625-fuva [121.116.8.130]):2023/10/03(火) 22:34:18.95 ID:1SQwys+d0.net
スペックの変更は下取りに出す予定の俺にはかなり重要

67 :774RR :2023/10/04(水) 21:49:39.93 ID:CbM7RjtZ0.net
あと2週間もすれば24モデルのR/Bの予約が始まるしエンジンや制御に変更あれば告知されるでしょ

ナンバー付きに関しては馬力とトルクは据え置きかもしれんがシフター分は値上げ来るだろうし規制対応で若干重くはなりそうよ

68 :774RR :2023/10/04(水) 22:19:20.81 ID:CbM7RjtZ0.net
そういえばR6のR/Bはまた値上げが来たね
基本的にSSは最新型の新車下ろしが最良なんで型落ちにされてもなんとも思わんな

69 :774RR (ワッチョイ 9925-mz3A [240.70.226.37]):2023/10/06(金) 14:31:50.51 ID:MtpgXJIz0.net
新型のフロントカウルが赤になったのは残念
黒いゼッケンプレートみたいなやつの方が好き
真っ黒買えってか

70 :774RR :2023/10/06(金) 17:28:23.72 ID:uwydO7WlH.net
マット(艶消し)好きじゃないんだよな〜

71 :774RR :2023/10/06(金) 19:46:01.18 ID:TgU6cWt30.net
カラバリ昔くらいに増やして欲しいな
最悪ヤマハみたいにカウルだけオプション売りでもいいからさ

72 :774RR :2023/10/06(金) 19:51:12.94 ID:v4zPS6p00.net
現行のスポンサーカラーってえと何になるのかね。
やっぱレプソルかイデミツか

73 :774RR (ワッチョイ 11e9-9eEK [248.13.24.205]):2023/10/06(金) 20:59:03.01 ID:YPcW0wJj0.net
RR-R見たいにファイアーブレードカラー出したらかっけーぜ

74 :774RR :2023/10/06(金) 23:14:38.87 ID:eeDX2ylq0.net
今ここでロスマンズカラー出してくれたら俺は速攻で買う

75 :774RR (オッペケ Sr29-bje3 [126.253.213.102]):2023/10/07(土) 10:45:00.65 ID:lG0ytP/ur.net
レプソルカラーのほうがいいなぁ。

76 :774RR (ワッチョイ 8d41-6t2b [182.167.95.226]):2023/10/07(土) 10:59:16.87 ID:ywW9hVyc0.net
ワークスカラーはおなかいっぱい
ブラックが良い けどマットはちょっとなぁ見る分は良いけど所有するのは悩む

77 :774RR (ワッチョイ a35e-nQTY [243.97.12.109]):2023/10/07(土) 12:39:26.61 ID:KpnBwhIz0.net
もしもワークスカラーでたらカウルだけ効果しよっと。
2022年までスペシャルカラー待ってたけど出なそうだから渋々買ったからな。

78 :774RR :2023/10/07(土) 17:49:50.91 ID:AJjhK2iD0.net
なんて言ってたらタイでRR-Rの出光カラーが出るのね。

XSRのゴロワーズカラーみたいに往年のやつがでたら飛びつくわ。
ホンダアクセスにはその手のやつは無理なのかねぇ

79 :774RR (ワッチョイ 3b2f-nQTY [247.72.189.124]):2023/10/07(土) 19:19:51.39 ID:rqP2tHWE0.net
限定3台って。。。

80 :774RR (スフッ Sd03-c9qB [49.104.40.28]):2023/10/08(日) 06:50:12.85 ID:KIWZTXQ5d.net
ラッピングワンオフで好きにしたらイイさー

81 :774RR (ワッチョイ 3b45-nnu1 [247.240.36.24]):2023/10/08(日) 07:25:03.96 ID:YOih5/5L0.net
アンダーカウルを留めているボルトを注文したのが直ぐに入荷した
傘の下にアタマが有るボルトって、短いのが3本(左右で)使っていて、
1本は2,3mm長いボルトを使っているのに、
いつの間にか4本とも短いボルトに変わっていた
バイク屋がボルトを失くしたのを隠蔽して取り寄せたが、
それを知らずに4本とも短いボルトを取り寄せたらしい

82 :774RR (ワッチョイ fd79-HisN [254.194.249.156]):2023/10/08(日) 10:11:55.51 ID:y17igm600.net
4本ともなくすとかある意味凄いなw

83 :774RR (ワッチョイ 05dc-PzYs [242.237.221.99]):2023/10/08(日) 12:08:05.17 ID:s3VZJf2g0.net
このバイクのカウルの脱着のボルトM5でもM6でも同じ六角で行けるから良いよね
もう少し掛かりが深いと良いのだけど

84 :774RR (ワッチョイ 45cc-nnu1 [248.160.65.154]):2023/10/08(日) 13:16:03.50 ID:nhMy+qah0.net
>>82
もしかしたら、たまたま長いボルトだけを失くして、
「他の3本と同じだろ」って思って取り寄せたのかもしれないけどね
バイク屋が認めないから真偽は不明

85 :774RR (ワッチョイ 1b75-wqX9 [202.12.247.247]):2023/10/15(日) 22:32:37.89 ID:2u7+3TbN0.net
1000から、ヤッパリ練習しなきゃって乗り換えるのはこれかしら。CBR250RRだと非力すぎるかな?

86 :774RR :2023/10/16(月) 06:48:53.14 ID:lbGHQdIb0.net
転倒前提の練習なら250まで落とした方が安全

87 :774RR :2023/10/16(月) 06:58:12.05 ID:A/zG3TdG0.net
自分が何を求めるか次第だからなぁ
参考までにmoto3が250でmoto2が600

88 :774RR (ワッチョイ 57d6-ELGK [118.241.251.91]):2023/10/16(月) 09:59:59.63 ID:gQIKxOT50.net
>>85
何の練習したいの?

89 :774RR :2023/10/16(月) 13:10:34.68 ID:CmdC96cw0.net
ヘルメットは新調した
早く24モデルを出してくれ
待ってるんだよ

90 :774RR :2023/10/19(木) 19:43:39.90 ID:v+CiuIBYd.net
現行をキッチリ上まで回せない俺には少し位馬力落ちても気付かないだろうなぁ
ただ現行はスタートエンストしないし、コーナー安定感凄いし大満足
R6はシート高いし、下はスカスカでスタートエンスト怖いし
6Rは不満無いけどカワサキだし

600はホンダが1番乗りやすい

91 :774RR :2023/10/19(木) 19:46:02.97 ID:wOcJQq7or.net
>>90
カワサキだと何でダメなんですか?
次期ロクダボと悩んでます。

92 :774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140]):2023/10/19(木) 20:20:56.98 ID:v+CiuIBYd.net
だってカワサキだとカワサキかぁ〜
ってなるから

ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。

クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど

93 :774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140]):2023/10/19(木) 20:25:00.41 ID:v+CiuIBYd.net
だってカワサキだとカワサキかぁ〜
ってなるから

ホントマジ特に意味は無いし、リコール発表前は乗り換えを検討していました。

クイックシフター上下欲しいならホンダがイイかと
無くてもガンガン落とせるならカワサキでもイイかと
ホンダもカワサキも甲乙付け難し
個人的な意見ですけど

94 :774RR (ワッチョイ 2e2a-1oPr [247.120.62.31]):2023/10/19(木) 20:42:41.19 ID:pv7vF9+w0.net
電スロIMUと明らかにスペック高いし
カワサ菌以外は600RR一択だろ

95 :774RR (ワッチョイ c7aa-YyRG [60.102.235.132]):2023/10/19(木) 21:11:08.31 ID:1N2xhzDs0.net
モーターショーでスペック公開しないもんかな

96 :774RR (ワッチョイ c7aa-YyRG [60.102.235.132]):2023/10/19(木) 21:11:24.08 ID:1N2xhzDs0.net
モーターショーでスペック公開しないもんかな

97 :774RR (ワッチョイ 1b75-wqX9 [202.12.247.247]):2023/10/19(木) 22:44:45.32 ID:m76BypKA0.net
オラ、カワサキは色がダメだ。初期型ニンジャぐらいに戻ってくれれば可能性ある。後は店かな。世田谷に住んでればな

98 :774RR (スフッ Sd22-sPxp [49.104.39.140]):2023/10/20(金) 03:33:52.82 ID:eMAiMGicd.net
ドイツもコイツもそして私も
ダブって書き込みクソダサい
どーなってんの?

そんな事よりBSバトラックスS23出るってよ
前後で何円になるのかな?
減りは軽減されるとか
コンパウンドは何とかかんとか
色々変わってるらしいけど
どーなんだろうね?
来年1月だね
楽しみだね

99 :774RR :2023/10/20(金) 11:45:56.53 ID:x+rQgiXv0.net
外車は面倒見てくれる所が限られるから面倒そう
ヤマハはTwitterが不快
スズキは乗ってる層の鈴菌が~みたいなノリが嫌い
カワサキは嫌い
ので消去法でホンダのバイクになった

100 :774RR :2023/10/20(金) 12:21:23.21 ID:6nc84JYVd.net
>>98
炭ゴムはどうして新製品出ないの?

総レス数 1030
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200