2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-4R Part13

1 :774RR (ワンミングク MM1f-1oMR):2023/09/22(金) 23:55:36.84 ID:oU7Jaos2M.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が建てること
スレを立てる時は本文一行目に以下のコマンドを入れてください
> !extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【Kawasaki】ZX-4R Part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691917682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

11 :774RR (オッペケ Sr23-i8Tb):2023/09/23(土) 01:47:58.34 ID:im3YveWyr.net
挿れ文

12 :774RR (オッペケ Sr23-i8Tb):2023/09/23(土) 01:54:04.72 ID:im3YveWyr.net
十二・五十鈴

13 :774RR (ワッチョイ e324-kTRf):2023/09/23(土) 01:58:00.60 ID:GVKL9ozE0.net
十三峠

14 :774RR (ワッチョイ e324-kTRf):2023/09/23(土) 01:58:43.01 ID:GVKL9ozE0.net
十四峠

15 :774RR (オッペケ Sr23-i8Tb):2023/09/23(土) 02:09:21.76 ID:im3YveWyr.net
十五里

16 :774RR (ワッチョイ e324-kTRf):2023/09/23(土) 02:23:54.14 ID:GVKL9ozE0.net
十六夜咲夜しか下さい

17 :774RR (ワッチョイ e324-kTRf):2023/09/23(土) 02:24:36.42 ID:GVKL9ozE0.net
昔のこと思い出したわw

18 :774RR (オッペケ Sr23-i8Tb):2023/09/23(土) 02:52:41.94 ID:im3YveWyr.net
また来月も次スレを立てるん?
私が。

19 :774RR (オッペケ Sr23-i8Tb):2023/09/23(土) 02:54:16.33 ID:im3YveWyr.net
19ゲッツ

20 :774RR (テテンテンテン MMc6-kTRf):2023/09/23(土) 03:02:46.89 ID:4aOyfouXM.net
やっと寝られる。

21 :774RR (オッペケ Sr23-dUCt):2023/09/23(土) 07:06:28.95 ID:Tazge8ZDr.net
おつw

22 :774RR (ワッチョイ 0a59-bEOL):2023/09/23(土) 07:44:05.73 ID:XkEKO3Ul0.net
おは~っw

23 :774RR (ワッチョイ 46dc-o8tu):2023/09/23(土) 13:44:26.82 ID:TEMucXRW0.net
そういえば今現在4rが強さを証明出来るレースとかあるんかな?

24 :774RR (オッペケ Sr23-dUCt):2023/09/23(土) 14:03:02.01 ID:Tazge8ZDr.net
強さwww

25 :774RR (スププ Sdaa-+frY):2023/09/23(土) 14:09:48.12 ID:Kk5jMJisd.net
昨日立てたけど保守しなかったから落ちた
なので必須

>>23
つくばのTC400
今月にあった第三戦では3位だった
1分2秒376でコースレコードのCBR400RR(1分1秒063)には敵わないが

26 :774RR (スププ Sdaa-qON5):2023/09/23(土) 14:18:34.43 ID:j969BieTd.net
>>23
カワサキ車では25Rか10Rしかクラスが合わない。レーサーならホンダ車検討したほうがいい

27 :774RR (ワッチョイ 2b3d-kOz5):2023/09/23(土) 14:32:55.26 ID:TRnRFase0.net
>>25
すまない、そのリザルトを見つけられないのでURLとかあったら欲しいです

ちなみに確認なんだけどASAN○さんのZX4の事じゃ無いよね?
タイムも違うから俺の勘違いだと思うけど

28 :774RR (ワッチョイ 2b3d-kOz5):2023/09/23(土) 14:47:00.38 ID:TRnRFase0.net
投資の基本だと思うんだけど、
こうやって下で待ってる奴がいる内は落ちねえんだよな
下手くその売り叫びは買いサイン

ここに棲んでるゴミムシ下手くそ共が売りを諦めた時に、
始めて売る事を視野に入れるわ

29 :774RR (ワッチョイ 2b3d-kOz5):2023/09/23(土) 14:48:01.23 ID:TRnRFase0.net
スレミス失礼…

30 :774RR (スププ Sdaa-+frY):2023/09/23(土) 17:35:16.68 ID:tWFkrMDkd.net
>>27
https://www.tsukuba-circuit.jp/race/results/2023/0902/0902.html
ここ。
タイムはこちらの打ち間違いで正確には1分2秒894

31 :774RR (ワッチョイ 2bbf-kOz5):2023/09/23(土) 18:24:27.25 ID:TRnRFase0.net
>>30
その方、多分ZXR400eg載替のZX-4乗られてる人じゃないかなと
多分4Rでは無いと思われ、いやもしかして乗り換えたの?

https://www.goodspress.jp/reports/452116/2/

32 :774RR (ワッチョイ e3da-PB4I):2023/09/23(土) 20:31:39.42 ID:1G/M+L3u0.net
丸山浩さんが自分とこのレース出てなかった?
NC30といい勝負してたやつ

33 :774RR (ワッチョイ e3da-PB4I):2023/09/23(土) 20:42:51.16 ID:1G/M+L3u0.net
https://youtu.be/AopJGtCSZ4Q?t=8
NC30じゃなくてYXF-R3だった

34 :774RR (ワッチョイ 2ba6-KFjS):2023/09/23(土) 23:10:32.54 ID:ctbYzHvu0.net
>>25
バイクの差というよりライダーの差じゃないかな

35 :774RR (ワッチョイ 1a64-PB4I):2023/09/24(日) 07:54:52.63 ID:9xXhSmP90.net
>>31
乗り換えてないよ
古いZX-4のまま

36 :774RR (ワッチョイ 07fd-kOz5):2023/09/24(日) 19:57:14.76 ID:uMN0cv+N0.net
リザルト見ると25Rのタイム奮ってないよなあ
袖ヶ浦のサイズじゃ本気出せないのかな

37 :774RR (ワッチョイ 1e58-qON5):2023/09/24(日) 22:28:18.80 ID:MdHmaUSa0.net
4RはST600クラスを捨てて排気量増やして乗りやすくした6Rと同じで、ピーキーな25Rを公道でも乗りやすくした物だと思ってる

38 :774RR (ワッチョイ 1e58-qON5):2023/09/24(日) 22:28:27.15 ID:MdHmaUSa0.net
4RはST600クラスを捨てて排気量増やして乗りやすくした6Rと同じで、ピーキーな25Rを公道でも乗りやすくした物だと思ってる

39 :774RR (ワッチョイ 2b78-kOz5):2023/09/24(日) 23:16:34.69 ID:256P060A0.net
ピーキーと言う割にはタイム的にマイルドだよね25Rw

発売されて3年経つけど未だにサーキットで速い話を聞かないし、
まあ今はそういう速い遅いの時代じゃないのかなとも思ったり

40 :774RR (ワッチョイ 6bda-F4or):2023/09/25(月) 00:08:44.40 ID:qHk9P6Q10.net
25rをマイルドに乗りやすくしたのが4rてのは同意出来るけど25rがピーキーかというと…

41 :774RR (ワッチョイ 1f95-JIFM):2023/09/25(月) 01:16:11.97 ID:C5uVBSzO0.net
モッサリバイクだからな…

42 :774RR (オッペケ Sr23-g0m6):2023/09/25(月) 02:44:43.61 ID:zMXNA5eBr.net
お前が乗って同じ車種で速いかが重要なんだよ
レースじゃなきゃ車種は関係無い

43 :774RR (ワッチョイ 6baa-5cN6):2023/09/25(月) 04:53:53.00 ID:YjSmHWhK0.net
Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?

44 :774RR (ワッチョイ e3a3-Wsys):2023/09/25(月) 05:32:03.14 ID:tKiFcKfz0.net
サーキットで速いのが欲しかったらアルミフレームの本物SS買うでしょ
25Rも4Rもツアラーだよ

45 :774RR (スッップ Sdaa-tSQH):2023/09/25(月) 06:45:51.25 ID:/Qxk4Np/d.net
公式では云々言い返すんだろ
何回これ繰り返すんだよ

46 :774RR (ワッチョイ 3bd5-Wsys):2023/09/25(月) 06:48:04.69 ID:kSl7ruvG0.net
>>33
これ見れると25Rは少なくとも1発のタイムは速いね
丸山浩の4Rより速い素人も何人かいるし

47 :774RR (ワッチョイ a36c-ClgD):2023/09/25(月) 06:50:32.45 ID:ei+yz4cv0.net
トレリスフレームって言うけどドカみたいな美しさはないな

48 :774RR (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/25(月) 07:32:49.87 ID:rEdONketd.net
>>44
じゃあ、400で速いアルミフレームの本物SSってのの名前を教えて下さい。

49 :774RR (ワッチョイ 3bd5-Wsys):2023/09/25(月) 08:24:56.99 ID:kSl7ruvG0.net
なんで400縛りなん?

50 :774RR (ワッチョイ 6aaa-F4or):2023/09/25(月) 08:44:38.31 ID:xEvV5Np70.net
サーキットに比重偏るなら600ss行ったほうが幸せだと思うわ
逆に公道しか走らないもしくはたまにサーキットなら4rで良いと思う
といっても6rなら600ssの中では1番公道楽なんだけどな

51 :774RR (ワッチョイ ea20-zgip):2023/09/25(月) 09:11:26.35 ID:01QZVpzC0.net
>>49
4Rのスレで他の排気量薦められてもな。

52 :774RR (ワッチョイ ea20-zgip):2023/09/25(月) 09:11:30.10 ID:01QZVpzC0.net
>>49
4Rのスレで他の排気量薦められてもな。

53 :774RR (ワッチョイ a36c-ClgD):2023/09/25(月) 09:39:02.78 ID:ei+yz4cv0.net
ここは4Rが全てで一番!と疑わない信者のスレだし…

54 :774RR (オッペケ Sr23-dUCt):2023/09/25(月) 09:45:09.54 ID:2/8d43FQr.net
大体 大型バイクをまともに乗りきれてるヤツがどんだけいるんだよって話

55 :774RR (ワッチョイ ea03-g0m6):2023/09/25(月) 09:56:07.79 ID:kYx62XJf0.net
400を速く走らせられないやつが大型なんて無駄

56 :774RR (ワッチョイ 3bd5-Wsys):2023/09/25(月) 10:03:33.43 ID:kSl7ruvG0.net
プロレーサー目指すなら小さいのから徐々にステップアップした方が良いのかもしれないけど
趣味で休みの日に走るくらいなら資金力に合わせて好きなの乗ればいいんじゃない

57 :774RR (ワッチョイ 1a8d-oePQ):2023/09/25(月) 12:03:25.20 ID:xTsMhK2+0.net
でもこのバイクはどの層が買ってるんだろうな

58 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/25(月) 12:19:10.36 ID:2VbuZXicx.net
50歳のおっさんは買いましたよ~w

59 :774RR (ブモー MM76-Yqpm):2023/09/25(月) 12:23:44.80 ID:itlgPT6rM.net
おっさんなら大型乗れよw

60 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/25(月) 12:25:03.71 ID:2VbuZXicx.net
おっさんは、これで十分なんです。大型はもうええて

61 :774RR (ワッチョイ 0ac6-hjX2):2023/09/25(月) 12:29:08.21 ID:SPhK5yW90.net
>>57
中免おじさん定期

62 :774RR (ワッチョイ 3b7a-F4or):2023/09/25(月) 12:34:24.87 ID:UX8Wv5rz0.net
大型で200キロ切ってる4気筒て現行で数えるほどしか無いしなぁ
年取ると200キロ超えるバイクはどんどん億劫になってしまってそのうち乗らなくなる

63 :774RR (スッップ Sdaa-tSQH):2023/09/25(月) 12:47:01.94 ID:Ai4CF41Ld.net
重たい大型乗ってるの年寄りばかりだけどな

64 :774RR (ワッチョイ 075a-kOz5):2023/09/25(月) 13:56:53.58 ID:3jE68BCe0.net
>>48
カワサキ信者としてはZX-4、ZXR400、あと別枠だけど忘れてはならないケロちゃん
別メーカーで良いなら今は断然RS660かな

別に鉄フレだってCBRもYZFも速いしどうとでもなりそうなもんだけどね

65 :774RR (スプッッ Sd4a-T+pC):2023/09/25(月) 15:52:51.46 ID:mOJ5dobjd.net
初代のCBR600RR買った時、こんだけペタペタ寝るなら、もうNSR要らんと思ったけど、別にピーキーでもカリカリでもないしな。
日本車は良い意味でどれも普通に乗れるから、身構えなくても大丈夫。

66 :774RR (ワッチョイ 0a25-BKku):2023/09/25(月) 19:26:55.00 ID:sTZaa9aB0.net
Ninja400から乗り換えたいんだけど、今から注文して買えるかな

67 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/25(月) 19:43:59.73 ID:WoiuikzZx.net
買えるでぇー知らんけど

68 :774RR (ワッチョイ ffc5-g+Vh):2023/09/25(月) 22:35:58.90 ID:kaY0GsbO0.net
>>66
Ninja400でフルブレーキした場合、フロントフォークは底づきしますか?
Ninja400も検討していまして、サーキットでも乗ってみたいと思っています。

69 :774RR (ワッチョイ 8a3a-/HEw):2023/09/25(月) 22:44:41.74 ID:wvF4it+V0.net
一カ月点検、オイル交換終わったので、少し回してみました。
8千回転以上回せる気がしない。
というか、一般道では使うことがなさそう。
スーフォアにも乗ってたけど、比じゃないくらい加速する。

70 :774RR (ワッチョイ 2b81-sZxR):2023/09/25(月) 23:05:26.82 ID:+oKeMD7b0.net
納車されたけどアイドルから2700回転ぐらいまで燃調あってないキャブみたいな挙動が気になるわ
発進、渋滞、Uターン、気をつかう

71 :774RR (ワッチョイ 2bc3-kOz5):2023/09/25(月) 23:55:14.50 ID:+zThr2na0.net
>>70
そうかそうか、じゃあもっと回して3000以下を使わないように乗りなはれ

72 :774RR (ワッチョイ 8725-BKku):2023/09/26(火) 06:46:46.35 ID:aXrnG4X50.net
>>68
サーキットは行ったことないけど、ガッツリブレーキかけても底突きした感覚はなかったですよ

73 :774RR (ワッチョイ 2b6e-F4or):2023/09/26(火) 08:38:23.64 ID:8esig6qJ0.net
>>70
それは皆思ってると思うわ
致命的な不具合では無いから望み薄だけどリプロで改善できそうな感じだよね
motojpで書き換え考え中

74 :774RR (ワッチョイ a36c-ClgD):2023/09/26(火) 08:48:40.97 ID:PdkW6le80.net
可変カム機構がないので低速で吹き抜けるのは原理的にどうしようもない
リマップで何とかなる話ではない

75 :774RR (ワッチョイ 0ab2-sZxR):2023/09/26(火) 08:54:17.57 ID:SPUqRZh+0.net
俺もmotojp検討してるわ
ぜひ突撃してほしい

76 :774RR (ワッチョイ 2bec-KFjS):2023/09/26(火) 11:27:44.79 ID:lA2CxZEa0.net
>>69
SFも速い部類だと思うけど
加速が比じゃないくらいって事は
ゼロヨン12秒前後出そうだね

77 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 12:08:48.74 ID:bI+Nsj8Qx.net
ここは、神経質で自称プロフェッショナルな書き込んでいるの人がいますねw

78 :774RR (オッペケ Sr23-02Hb):2023/09/26(火) 12:18:02.70 ID:9zI1e8k/r.net
>>64
鉄フレームでMotoGP出てるメーカーもあるんだし気にすることもないと思うけどね

79 :774RR (ワッチョイ ff4c-g+Vh):2023/09/26(火) 12:27:26.45 ID:45qeG2Al0.net
>>72
ありがとうございます。

80 :774RR (ワッチョイ 1a93-oePQ):2023/09/26(火) 13:49:44.45 ID:raVCTTXB0.net
プロならまだしもど素人おじさんにアルミフレーム活かせるのかねえ

81 :774RR (ワッチョイ a743-Wsys):2023/09/26(火) 14:04:07.56 ID:vcLB5hzj0.net
鉄フレームはサーキットとかで大きな入力がある場合のしなりが大きいから、挙動が出た時の対処が難しいと言われてる
KTMは独自のノウハウがあるんだろうけど、スズキのテストライダーだった青木宣篤も鉄フレームでなぜあんなマシンが作れるのか分からないと感嘆していた

82 :774RR (ワッチョイ ab4a-F4or):2023/09/26(火) 14:20:19.32 ID:LabvkINV0.net
そのしなりが気になるような腕のライダーがこのスレに何人いるんやろね
少なくとも俺は分からんよ
それよりもしなりによって街乗りでの乗り心地だったり熱伝導性の違いや低価格が実現出来るなら鉄フレームが良いよ

83 :774RR (ワッチョイ 07a0-kOz5):2023/09/26(火) 14:36:15.29 ID:+keQEm340.net
まあ昔からの馴染みでレーサー=アルミフレームっていう想いはあるから、
SSなのに鉄…?って感覚は解らんでもないなあとは思う

うーん…馬力に目を向けさせて鉄フレとか、どこか他も手を抜いてる箇所あるんじゃ…?
的な、ふわっとした不安が無くはない、という個人的感想

ちなアルミフレを使いこなせてるかどうかは関係ないかなと
ほならね10R乗ってる人全てが200ps使い切ってるのって話でしょ

84 :774RR (ワッチョイ ab4a-F4or):2023/09/26(火) 15:05:02.95 ID:LabvkINV0.net
それはアルミアルミうっさいからやね

85 :774RR (ワッチョイ 1f95-vS5v):2023/09/26(火) 15:16:33.41 ID:LzWcjgGY0.net
400ツアラーに何求めてんだよ

86 :774RR (オッペケ Sr23-02Hb):2023/09/26(火) 15:17:52.51 ID:9zI1e8k/r.net
その鉄フレームイコール手抜きって概念がまずわからん

87 :774RR (ワッチョイ e351-GA9g):2023/09/26(火) 15:24:35.56 ID:Yhu6dqaJ0.net
どうでもいいけど流石にこのバイクツアラーって分類はなくね?
タンク15Lだしネイキッドやガチツアラーよりも長距離向いてないだろ…

88 :774RR (ワッチョイ 1a93-oePQ):2023/09/26(火) 15:30:34.65 ID:raVCTTXB0.net
長文の割には中身ないな

89 :774RR (ワンミングク MMfa-k7rX):2023/09/26(火) 16:10:51.09 ID:uxtuyNLAM.net
6R買えばいいんだよ

90 :774RR (ワッチョイ 07a0-kOz5):2023/09/26(火) 16:23:43.43 ID:+keQEm340.net
>>89
やめてくれカカシその術はオレに効く

91 :774RR (スッップ Sdaa-T+pC):2023/09/26(火) 17:10:30.27 ID:YGo4mU0yd.net
マルチスポーツって感じ。
国内メーカーは汎用性高くて安心して使えるよ。

92 :774RR (ワッチョイ 2b78-KFjS):2023/09/26(火) 18:28:46.58 ID:lA2CxZEa0.net
国内メーカー(笑)
国産って言わないのがいいねw

93 :774RR (ワッチョイ 07a0-kOz5):2023/09/26(火) 18:31:15.75 ID:+keQEm340.net
国産最期の400cc4気筒はCB400SFかな?
あれはあれで買っておけば良かったな

94 :774RR (ワッチョイ d328-yuh0):2023/09/26(火) 18:36:48.17 ID:JcJ+qWcf0.net
WGPでNSR500/NSR500V/NSR250のLPLつまり開発最高責任者だった人の話だと、バイクのフレームには鉄が向いてるらしい
重いのはトラス状に組めば良いし、初期に入力が遅れるのもディメンションで何とかなる
NSR500Vのフレームをスチールで組んでみたかった
本多さんって人だけど車体設計のプロフェッショナルでホンダでアルミツインチューブフレームを開発した人でもある
アルミフレーム信者の人は一読を勧める
https://shop.san-ei-corp.co.jp/magazine/detail.php?pid=10444

95 :774RR (ワッチョイ 6baa-yuh0):2023/09/26(火) 18:42:25.29 ID:gwb6eBiE0.net
すまん
アルミツインチューブじゃなく
ホンダでアルミツインスパーフレームを開発したひと

96 :774RR (ワッチョイ 6baa-yuh0):2023/09/26(火) 18:48:14.88 ID:gwb6eBiE0.net
ついでに書いとくけど
アルミは比重が小さくてもヤング率が鉄の1/3しかない
ヤング率とは力が掛かった時に元の形をどの位保とうとするかの数値で更にわかりやすく言うと変形のし易さ

97 :774RR (ワッチョイ 0700-kOz5):2023/09/26(火) 19:26:00.07 ID:+keQEm340.net
>>94-96
単純な疑問なんだけど、そんなに鉄フレームが良いのなら
じゃ何でレースの方々がこぞって使わないのかなーと

98 :774RR (ワッチョイ a743-Wsys):2023/09/26(火) 19:28:45.90 ID:vcLB5hzj0.net
スチールフレームは撓んだ後で元に戻ろうとする反力が発生するから突っ込みで不安定だったり、リアが流れてからハイサイドに移行しやすくてサーキットには向かないとも聞いた
もちろん設計やノウハウでその辺りを克服してるメーカーもあるみたいだけど、撓んだ後に元にに戻るスピードを計算するのがとっても困難だとか

99 :774RR (ワッチョイ 2b04-GA9g):2023/09/26(火) 19:31:11.51 ID:f7bvIG9/0.net
テス

100 :774RR (ワッチョイ 1a93-oePQ):2023/09/26(火) 19:36:58.32 ID:raVCTTXB0.net
フレーム気にする前に痩せろよデブ

101 :774RR (ワッチョイ 6baa-yuh0):2023/09/26(火) 19:40:23.90 ID:gwb6eBiE0.net
>>97
> じゃ何でレースの方々がこぞって使わないのかなーと
本多さんの話だと市販車は一から作れるけど
レーサーはそうはいかないらしい
それと鉄が向いてると言ってるには本多さんだけで他のエンジニアはそう思って無いのかもしれない
KTMが鉄に拘るのも作る技術が無いわけないからスチールの優位性を生かしたマシン作りしてるんでしょうね

102 :774RR (ワッチョイ ff57-g+Vh):2023/09/26(火) 19:45:57.70 ID:45qeG2Al0.net
ダートトラックやってた時に、スライド中に強くグリップが回復すると、鉄のフレームが弓なりになるのが感じられた。

103 :774RR (ワッチョイ e3ac-Wsys):2023/09/26(火) 19:46:07.69 ID:KLC1qPHn0.net
4Rがスチールフレームなのは単日にタイやインドネシアではアルミ溶接出来る設備や電気量が確保出来ないからだと思う

104 :774RR (ワッチョイ e3ac-Wsys):2023/09/26(火) 19:49:57.69 ID:KLC1qPHn0.net
KTMは大メーカーの真似してたら生き残れないから独自性を大切にしてる
でもスチールフレームに限界感じたのか次期型はカーボンフレームにするかもしれない

105 :774RR (ワッチョイ 2bb8-kOz5):2023/09/26(火) 20:28:09.87 ID:Ti3Z7wm40.net
GPZ400RもZZR400もアルミフレームだったのにね
鉄フレームはGPX400Rか…俺は好きだよ

106 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 20:37:59.78 ID:bI+Nsj8Qx.net
アルミだとしてもお前ら結局買わねぇだろ?
知識マウントの取り合いしてんなって。
6Rにしろとか、スレチだわ。来るな

107 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 20:38:08.38 ID:bI+Nsj8Qx.net
アルミだとしてもお前ら結局買わねぇだろ?
知識マウントの取り合いしてんなって。
6Rにしろとか、スレチだわ。来るな

108 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 20:38:19.04 ID:bI+Nsj8Qx.net
アルミだとしてもお前ら結局買わねぇだろ?
知識マウントの取り合いしてんなって。
6Rにしろとか、スレチだわ。

109 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 20:38:38.94 ID:bI+Nsj8Qx.net
アルミだとしてもお前ら結局買わねぇだろ?
知識マウントの取り合いしてんなって。
6Rにしろとか、スレチだわ。

110 :774RR (アークセー Sx23-bEOL):2023/09/26(火) 20:39:10.81 ID:bI+Nsj8Qx.net
アルミだとしてもお前ら結局買わねぇだろ?
知識マウントの取り合いしてんなって。
6Rにしろとか、スレチだわ。

111 :774RR (ワッチョイ 2bb8-kOz5):2023/09/26(火) 20:42:41.32 ID:Ti3Z7wm40.net
大事な事なので5回言いました

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200