2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NSR50 NSR80 その43

1 :774RR:2023/09/26(火) 03:04:45.41 ID:7dzR6lrY.net
過疎るとスレ落ちることがあります。
スレ完走間際には、スレ立てにご協力ください。

前スレ
NSR50 NSR80 その42
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1674066120/

348 :774RR:2023/11/28(火) 12:47:07.59 ID:s1dJMzWC.net
>>347
4ストならガソリン希釈が原因でブローとか結構な事例あるから気をつけて。
燃料濃くて腰下ブロー
薄くて腰上ブロー

349 :774RR:2023/11/28(火) 15:56:17.85 ID:VijyynAJ.net
単気筒にダイナミックバランスなんて意味無いんじゃ?と思ってたが、結果は大違いだった
今までは自分で静的バランス取りってやつを叩いてやってたのだが、上手くいくと2/100くらいまで追い込めた
内燃機屋にお願いしたダイナミックバランスは1.2/100という驚異的なレベルに仕上がった
問題はこのクランクを活かせる組みが出来るかどうかw

350 :774RR:2023/11/28(火) 16:04:31.04 ID:VijyynAJ.net
ちなみに抱き付き2回やらかし、今回ピストン穴あいたエンジンです

351 :774RR:2023/11/28(火) 19:24:55.75 ID:s1dJMzWC.net
パワーバンド内でダイナミックバランス取れてるなら、芯の振れはどうでもいいもんね

352 :774RR:2023/11/28(火) 21:34:56.83 ID:BOvQ0jP5.net
海外やと普通にNSR80の純正サイズピストン売られてるんだな。
日本でも売ってほしいんだけどな。

353 :774RR:2023/11/28(火) 23:03:11.40 ID:MQ4mSGqx.net
個人輸入したらいいやん
送料は経費と思えばいい

354 :774RR:2023/11/28(火) 23:31:29.52 ID:BOvQ0jP5.net
日本ってホント部品供給する気ないよな、ショップも技術自慢するくせにそういうとこはやんない
ボスナーピストンも100万もあればピストンワンオフしてくれる。その程度の資金で市場に供給できるのにやんない
どこもなんだかんだやる気ないんだろうな。

355 :774RR:2023/11/29(水) 00:25:21.96 ID:5D+DCWVQ.net
大量の在庫を抱えて大損するのを回避したいでしょどこでも
DMRですら扱ってないからな

356 :774RR:2023/11/29(水) 00:56:34.76 ID:LJVSZG4G.net
knに新しいシリンダーキットがラインナップされたな。リップスもあのキットをベースにしてるっぽいな。

357 :774RR:2023/11/29(水) 05:33:55.84 ID:boRUEvRJ.net
言い出しっぺがやってくれたら良いのに
文句いうだけで行動しない人が増えたよな

今の日本は報われないとかいう人に、何か努力されたんですか?と聞くと答えられなくて怒っちゃう
国別子供の学力体力ランキングも落ち続けてる
別に今の暮らしに不満がない人は何もしなくていいけど、不満があるなら行動しなきゃ変わらんぞ

358 :774RR:2023/11/29(水) 08:44:45.20 ID:LJVSZG4G.net
言い出しっぺの俺はすでに自分のは輸入してる

部品ないってことになってるからnsr80相場落ちててラッキーだわ

359 :774RR:2023/11/29(水) 08:47:08.09 ID:LJVSZG4G.net
ちなみに日本からのオーダーはそこそこの数あるらしい。知ってる人は前々から輸入してるみたいよ。

360 :774RR:2023/11/29(水) 12:23:40.67 ID:XxAv6kjm.net
>>357
言い出しっぺが市場供給しろという話だよ
自分で輸入してます、だけじゃ意味ない

361 :774RR:2023/11/29(水) 12:31:19.83 ID:FBFkjCFO.net
努力しても報われない人の努力はそもそも何の努力もしてないした気になってるだけか
可能性を広げるために大学で理系に進んだり、起業もしくは外資系に入れるように英語など第二言語を学ぶ事じゃなく
底辺労働に明け暮れてるだけ
そりゃ底辺労働も努力ではあるが所得アップする仕事じゃないからやっぱ勉強しないと駄目だわ
少しずつ貯金して投資に回すでもいいし

362 :774RR:2023/11/29(水) 14:00:24.42 ID:LJVSZG4G.net
>>360
なぜ個人ユーザーがそんなことしなきゃならんのだwww

363 :774RR:2023/11/29(水) 14:22:11.50 ID:b1Ehg6qI.net
言い出しっぺに責任が伴うのは日本ならではだぞ
じゃなければ海外移住しろ

364 :774RR:2023/11/29(水) 14:50:56.04 ID:2QZDC/Rb.net
嘘マツかもしれないし

365 :774RR:2023/11/29(水) 20:59:47.10 ID:DHs9le8n.net
なんか必死なヤツがいるなwww
自分でも検索して個人輸入したらいいだけでしょwww
むしろ情報ありがとうだぞwwww

366 :774RR:2023/11/29(水) 23:21:06.72 ID:5D+DCWVQ.net
阿呆な>>362も含めて言い出しっぺの一人でもある>>354の発言を撤回すれば終わる話でしょ
日本はもう終わったと考えてバイクを処分しなよ

367 :774RR:2023/11/29(水) 23:25:03.07 ID:5D+DCWVQ.net
てか>>365も同じ人か?wの使い方が頭悪すぎる

368 :774RR:2023/11/29(水) 23:31:26.87 ID:1f19mGdd.net
ショップも需要の少ない80ピストンなんかに大金入れたら税務署に嗅ぎ付けられて適当にしてた確定申告掘り返されるかもしれんしな

369 :774RR:2023/11/30(木) 01:14:51.71 ID:Jyh3Y+5Q.net
80ピストンの話題は前もあったけど荒れるんだな。

370 :774RR:2023/12/01(金) 01:18:09.21 ID:ycdIfvlM.net
nsr50フレームにモンキー系の横型積むハンガーって以前販売されてませんでした?
今でも出してる店とかご存知でしたら教えてください。

371 :774RR:2023/12/03(日) 15:29:13.40 ID:OdpSMc7/.net
すげえ。シリンダーだけでも量産して欲しい
https://www.youtube.com/watch?v=Wb03MYxTMlw

372 :774RR:2023/12/03(日) 22:46:34.89 ID:0zvn3p2Q.net
シリンダーならアテナもイタルもパーマも出してるよ。

373 :774RR:2023/12/04(月) 16:47:38.36 ID:2Ug35r3i.net
そういえば前に空燃比計の話したときに寿命の話がでたと思うから一応
チャンバー変えたついでに撮ってみた、2スト他社種で使ってるセンサーはこんな感じ、ピンピンしてる
https://i.imgur.com/ceA7pRI.jpg
https://i.imgur.com/VIPjIk6.jpg

374 :774RR:2023/12/04(月) 18:33:03.47 ID:g8+ihMF8.net
これエキパイのどのあたりにホルダーつけてんの?

375 :774RR:2023/12/04(月) 21:13:44.24 ID:RYXnghSu.net
>>372
アテナ以外怪しいサイトでしか買えなくね?
アテナはセンターリブないけどどうなんだろ

376 :774RR:2023/12/04(月) 21:32:43.82 ID:N95m782R.net
>>374
外したチャンバーの画像で大体わかる?
溶接汚いのは気にせんといて
https://i.imgur.com/4MKotHl.jpg

377 :774RR:2023/12/04(月) 21:34:09.71 ID:G7/wqAVI.net
そもそもイタルは10年以上前にはもう売ってるとこなくなったし
パーマって50用しか見たことないが80用もあるの?しかも50用でも随分前になくなってるから
>>375が言うような詐欺サイトなんじゃないの

378 :774RR:2023/12/04(月) 21:36:20.80 ID:G7/wqAVI.net
>>376
これはどこのチャンバー?見たことない

379 :774RR:2023/12/04(月) 21:44:47.76 ID:N95m782R.net
>>378
すまん、上にも書いたとおり今回外したのは他社種や

380 :373:2023/12/05(火) 00:07:55.72 ID:de2YJXEX.net
>>373
画像ありがとう わかりやすい
俺のはずっと後ろで膨張室後端にホルダー溶接してある
センサー個体差とか読み取るプログラムにも左右されるらしいから、何処が正解とか無いみたいだよな

381 :774RR:2023/12/05(火) 08:58:34.25 ID:tukGqSc3.net
>>380
まあ正解は無いね、きちんと動作するとこにつけて大体の傾向で見ないとね
ちょっと気になったんやけどそこまで燃焼地点から距離あるとセンサーが汚れたり温度上がらなかったりしないの?

382 :774RR:2023/12/05(火) 18:15:05.84 ID:DDV5SGKH.net
うん気になった、燃焼温度下がる所にはつけないのが基本、あとは近くに接合部があるとエアが混ざるし。

383 :774RR:2023/12/17(日) 09:17:36.03 ID:/Cdtqrad.net
n8初級者です。社外山ズレクランクシャフトをそのまま付けたら振動酷くて乗れません?
アイドルギヤ半山ズラシしないとダメですか?

384 :774RR:2023/12/17(日) 10:31:44.32 ID:ATWXgInO.net
どのメーカーにかによる
俺はKN噂の修正後クランクだったけどクランクピン位置見てそのまま組んだら問題無かった

385 :774RR:2023/12/17(日) 10:38:03.52 ID:WFHxUFtI.net
ん、修正後クランクが出たの

386 :382:2023/12/17(日) 11:02:13.91 ID:/Cdtqrad.net
ATopという台湾製のものです。
ttps://ameblo.jp/garage-formula/entry-12645205987.html
こちらと同じものかと思います。

387 :774RR:2023/12/17(日) 11:43:39.99 ID:4lPfXFXu.net
山ズレ以外は写真と同じですか

388 :774RR:2023/12/17(日) 15:33:34.05 ID:/Cdtqrad.net
現物持ってきて見比べてみました。
このブログのは12mm用で、自分のは後期13mm用です。
そこの違いはありますが、刻印有る無しくらいで他はすべていっしょです。
青い箱も品番が貼ってあるシールのデザインも同じです。

389 :774RR:2023/12/17(日) 23:14:38.97 ID:mu3OP088.net
え、KNから修正後クランク出たの?

390 :774RR:2023/12/19(火) 19:17:48.39 ID:6lHGg2Dv.net
最近ゴミみたいな前期に中華カウルつけて高値で売るやついるな
買うやつがいるのが凄い

391 :774RR:2023/12/20(水) 10:33:18.23 ID:4kI4FcbJ.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

392 :774RR:2023/12/20(水) 17:50:00.47 ID:gd1zR+vV.net
歩いて駅を向かっていたら真っ黄色なNSR50が走ってたわ
ナンバープレートが見えなかったので80かどうかは不明

393 :774RR:2023/12/20(水) 23:46:43.97 ID:wMh5zEui.net
駅を向かう

394 :774RR:2023/12/20(水) 23:50:19.37 ID:gd1zR+vV.net
オジサンありがとう。つまらない揚げ足取りどうもです

395 :774RR:2023/12/21(木) 09:32:55.90 ID:V723ZCsd.net
棒茄子でリブラの80用とathena110キットを買ってしまった
正月休みに腰下作りとポート削り・ヘッド加工やらんと
まだ届いてもないのに何かドキドキしてるw

396 :774RR:2023/12/22(金) 00:26:12.82 ID:u+P8YAW0.net
アテナの110って110ccなの?
あれピストンからすると110ではないよね
海外のクランクも含めたフルキットで104ccなら見たことあるけど

397 :774RR:2023/12/22(金) 00:43:54.11 ID:FG+KdKeR.net
そう110ではない
そのフルキットは知らない

398 :774RR:2023/12/22(金) 11:54:04.73 ID:tz+YOt5Y.net
なんで110と銘打ったか分からんけど、あのキットは98ccだよな
今は知らんけど以前のはそのまんまじゃ大して使えなかったイメージで、ただボアを拡げただけでタイミング悪すぎでモサッとしてたと思う

399 :774RR:2023/12/23(土) 01:39:33.63 ID:PnbRI6tp.net
タイミングだけの問題なら排気だけでも削ればかなりマシになる、掃気は別にさわらなくてもソレなりにはなる。
最近だとアリエクでアングルリュータが8000円で買えるから掃気削るのもやりやすいよね
昔はナカニシ買わなきゃならなかったから14万円の投資だった。

400 :774RR:2023/12/23(土) 01:43:33.71 ID:PnbRI6tp.net
https://mmgracingstore.com/en/engine-set/1642-bigbore-100-cm3-set-honda-nsr-ns1crm-75.html

これクランクが44mなってるから104.5ccくらいだね。

401 :774RR:2023/12/23(土) 03:22:54.73 ID:me6t0qC0.net
排気ポートがセンターリブじゃないのは気になるな

402 :774RR:2023/12/23(土) 14:18:27.67 ID:PnbRI6tp.net
104ccにしても大してパワー出なさそうだな

403 :774RR:2023/12/23(土) 14:27:10.83 ID:UdZeOwoK.net
特性的にはトルクが増えて乗りやすいエンジンになるだろうとは思ってる
がっつりポートを大きくしたかったらヒデハルの100シリンダーやな
それに100用チャンバー

404 :774RR:2023/12/23(土) 14:49:38.36 ID:pBp/ZZgX.net
実はヒデチャン100は伸びがない

405 :774RR:2023/12/23(土) 15:34:34.69 ID:PjPO9+bU.net
噂の社外製鋳物80シリンダーはまだですか?

406 :774RR:2023/12/23(土) 15:46:43.83 ID:EiGXrSsk.net
ピークパワー後の伸びなんていらんでな

407 :774RR:2023/12/23(土) 17:39:52.83 ID:XIVT2Tlh.net
80シリンダーならとっくに海外で売ってるぞ

408 :774RR:2023/12/23(土) 19:30:21.55 ID:PjPO9+bU.net
>>407
毎回その嘘言ってる奴いるけど飽きないの?

409 :774RR:2023/12/23(土) 20:58:47.71 ID:EiGXrSsk.net
95なら海外であるなそれ以外はしらんわ

410 :774RR:2023/12/23(土) 21:03:40.73 ID:XIVT2Tlh.net
純正形状ではないよ、ただ49.5mmピストンもあるしシリンダーもあるよ
なぜ毎回80シリンダーあるって書くと調べもしないで否定する奴が現れるのだろうか。
困ってる人いたらどうぞ的な意味で書いてるだけだぞ。

411 :774RR:2023/12/23(土) 21:27:59.87 ID:aMm4A1UG.net
なんでURLを貼らないの?

412 :774RR:2023/12/23(土) 21:49:13.08 ID:PjPO9+bU.net
アテナとKN企画(YSパーツ)以外にもあるような書き方をするのが悪い

413 :774RR:2023/12/24(日) 00:00:14.43 ID:6/2j9GpT.net
80シリンダーは毎回ID真っ赤にする奴がいるな
社会生活大丈夫かな

414 :774RR:2023/12/24(日) 13:38:23.43 ID:D3xnO3p1.net
>>411
そら詐欺サイト運営してるからだろ。貼るとアウトだから探してもらうしかない

415 :774RR:2023/12/24(日) 14:40:00.78 ID:aE4Otvjy.net
>>414
なーんだ結局嘘ってことじゃん 嘘つきの>>407は海より深く反省したまえよ

416 :774RR:2023/12/24(日) 15:27:17.47 ID:QXEqgmD8.net
イブだってのにサーキット来たぞ
そこそこ女よりバイク野郎が来てるじゃねーかw
80ベースのボアアップ100、80電装のままリブラチャンバーと中華force+中華キャブ34、乗り手のせいでまだまだSP12勢に負けてるw
女とケーキが足りてないなwww

417 :774RR:2023/12/24(日) 16:09:33.78 ID:InLj9zSQ.net
こうやって情報は消えていくのだなとw

418 :774RR:2023/12/24(日) 17:58:31.38 ID:2CyAWlt5.net
いい加減な情報なんてさっさと無くすべき

419 :774RR:2023/12/24(日) 18:11:03.73 ID:5hiUNFtO.net
もうマロッシの95cc買えば?80じゃないとだめ?

420 :774RR:2023/12/24(日) 18:14:23.14 ID:nSu6O1Ms.net
そんなことよりコイツ(95ボア)を見てくれ(ボロン)
コイツをどう思う?

421 :774RR:2023/12/24(日) 18:49:30.59 ID:/qF4aCM7.net
>>420
95ボアとか300cc位かよw
点火時期エグい進角でパワーも低回転しか出なさそうw

422 :774RR:2023/12/24(日) 19:33:58.38 ID:nSu6O1Ms.net
なんか悲しくなったので何も言いません

423 :774RR:2023/12/24(日) 19:39:06.94 ID:5hiUNFtO.net
ごめんよ、言い過ぎたわ、自信持てよ

424 :774RR:2023/12/24(日) 20:02:41.73 ID:6/2j9GpT.net
ワンオフ鋳造という手もあるぞ
意外と知られてないけど

425 :774RR:2023/12/24(日) 20:17:11.52 ID:7JbaYtS0.net
3Dデータ起こせれば業者に発注したら20万円ぐらいでシリンダー作ってくれるじゃね
https://motor-fan.jp/bikes/article/64409/

426 :774RR:2023/12/24(日) 20:20:02.47 ID:5hiUNFtO.net
中華業者なら1個からでももっと安いで

427 :774RR:2023/12/25(月) 05:17:53.31 ID:T++3k+Zo.net
やまっちさんの所でシリンダー買えるよ

428 :774RR:2023/12/25(月) 05:21:38.03 ID:xdl7l+sV.net
まぁなんだかんだ部品はあるのよ
困るのは金がないやつだけってこと

429 :774RR:2023/12/25(月) 06:10:53.70 ID:QQ3Lm82T.net
絶対とは言わんが転職も含めた話TOEICのスコアが100上がると年収が1割上がると言われてる
こういう努力ができるってのも含めてなんだろうが
金が欲しかったら一年だけでも努力したら良いのに

430 :774RR:2023/12/25(月) 09:37:30.64 ID:9+mn9Dum.net
YouTubeのエンジンの件もあるし
いろんな業者いるからさ、金次第でなんとでもなる
ヤフオクとかで純正ピストンが高く売られてる事にすら怒ってそうだな。
金がある人間からすると非常にありがたいんだよね。

431 :774RR:2023/12/26(火) 00:14:51.55 ID:PO4nC6U+.net
後期80エンジン高値付いたな
後期はいらんから全て売った

432 :774RR:2023/12/26(火) 00:25:09.21 ID:adZ3afbj.net
金が無い人は常にネットで怒ってるけどその時間の1割でも勉強に当てたら資格手当なんかで年に5万10万所得が上がると思うんだ

433 :774RR:2023/12/26(火) 00:39:05.34 ID:FiKf6UFV.net
80エンジンは余って無いけどnsr75のエンジンと50が一個づつ余ってるわ
いくらになるだろ?なんとなくnsr75は売れなさそう

434 :774RR:2023/12/26(火) 00:58:04.01 ID:gy/PpYCw.net
75出したら買うよー金はあるから大丈夫

435 :774RR:2023/12/26(火) 06:20:51.38 ID:FiKf6UFV.net
本当か?ns-1で使ってた奴だから17インチミッションのままだしns-1用DMRヘッドだから使いにくいと思うぞ

436 :774RR:2023/12/26(火) 09:26:25.09 ID:gy/PpYCw.net
ミッションもいくつも手元にあるし
ヘッドも年式違いで10個くらいある
シリンダーやピストンも同じ数だけセットあるし
まるまる動くエンジンも5機ある
ストックとことん買い漁ってるよ
金あるやつどれだけでもいるから、見た目綺麗に磨いて、塗装はタッチペンするなりして
とにかく綺麗に掃除して出せば売れるよ
汚れたままのやつは買わないことにしてる

437 :774RR:2023/12/26(火) 11:13:35.21 ID:/hmE4llX.net
>>436
50~80のNS系好きなんだね!
そういう人は他にどんなバイク所有してるんですか?

438 :774RR:2023/12/26(火) 12:28:04.45 ID:NPFbMle5.net
後期80は生産台数2000台もないでしょ
廃車や部品取りで消えたの考えると何台残ってるだろうか

439 :774RR:2023/12/26(火) 13:31:46.85
やまっち 停止中?

440 :774RR:2023/12/26(火) 13:01:57.77 ID:l3pmVfmq.net
うーん、フルポートなのが価格にどう影響するか、オーバーホールしてブラスト、ガン吹きして出してみるわ

441 :774RR:2023/12/26(火) 17:43:10.07 ID:gy/PpYCw.net
あー、フルポートは嫌がる人多いな
まぁ出してみたら?
フルポートなら俺はパス

442 :774RR:2023/12/26(火) 18:24:36.45 ID:mGhFP43a.net
439みたいなのはよだれを流しながら自分で自分好みのポート加工がしたい人種だからね
「ボクの考えた最強のポート」で焼き付いてハイサイドを起こすまで乗り続けるのです

443 :774RR:2023/12/26(火) 18:27:06.93 ID:V7jpUiwF.net
茶々入れるのは少し違うなぁ

444 :774RR:2023/12/26(火) 19:10:02.39 ID:gy/PpYCw.net
なんか最近酷いの居るね
大阪の手帳持ちの彼かな?
おくすり飲んで休んでなさい

445 :774RR:2023/12/26(火) 20:42:24.32 ID:FxTZXoxm.net
やっぱりフルポートだと売れにくいんやね、やまっち製やからまだ売れるかね、年末に綺麗にして出してみるわ

446 :774RR:2023/12/26(火) 21:01:42.34 ID:YQ1oqZLt.net
値段次第で俺は入札するな
偽FORCEとKOSO30とリブラを組み合わせて乗ってみたい!

447 :774RR:2023/12/27(水) 12:24:45.17 ID:7ubAYk54.net
偽フォースは確かにトルクが少しワイドになってたわ、本物の羽と入れ替えて比較してもかわらなかったしやはり本物の方がパワー出てたわ。
バルブボディの形状の違いみたいね。

448 :774RR:2023/12/27(水) 15:08:47.39 ID:SyQF9UEi.net
偶然その75に偽forceとpwk34付いてるわ、セット販売してみるかー

総レス数 1004
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200