2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part7【Vスト】

1 :774RR (オッペケ Srf7-i8Tb):2023/09/29(金) 12:21:07.31 ID:ntIXQuhmr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!

V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki....or/lineup/ds250rlm3/

過去スレは>>2で VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :774RR (オイコラミネオ MM0b-PB4I):2023/09/29(金) 20:15:00.67 ID:GMywZV4fM.net
ただし、陽キャで一晩で何度も早打ちできる>>1-2であった。

26 :774RR (テテンテンテン MMc6-kTRf):2023/09/29(金) 20:19:03.72 ID:rDdFEo8fM.net
お、おぅ

27 :774RR (ワッチョイ eb07-skpN):2023/09/30(土) 19:22:25.96 ID:0k/t+NZK0.net
>>22
今週免許取得したばかりで、来週購入予定です…

28 :774RR (ワッチョイ 5501-ZpDo):2023/09/30(土) 20:50:46.41 ID:dmHLqpPb0.net
>>27
いきなりのクセツヨかいな
アドベンチャーでんな

29 :774RR (ワッチョイ 5501-ZpDo):2023/09/30(土) 20:51:12.05 ID:dmHLqpPb0.net
>>27
いきなりのクセツヨかいな
アドベンチャーでんな

30 :774RR (ワッチョイ 052c-UDsy):2023/09/30(土) 22:26:12.40 ID:GzmOeu8Y0.net
>>27
アドベンチャーですよ?
前輪も大きくてサイズもかなり大きい方です
高さもあるので試乗するかレンタルして決めたほうがいいかも
お金持ちなら何でも買うたらよか

31 :774RR (ワッチョイ aba2-fkG9):2023/10/01(日) 07:48:43.18 ID:u1Yd48uR0.net
身長があるなら何も問題無いよ
初心者は慣れるまで低速でエンストする可能性があるので踏ん張りが効かないとずっこける

32 :774RR (ワッチョイ eb07-skpN):2023/10/01(日) 11:44:36.44 ID:ajrLFZ1B0.net
>>30
いろんなバイクを見てコスパの良さと、サイズも大きそうでカッコよかったので即予約しました。足つきが唯一の欠点だと思いますが、身長182あるのでワンチャン大丈夫だと思い購入を決意しました。とりあえず無理しないよう安全運転につとめます!

33 :774RR (ワッチョイ 2d75-5C2y):2023/10/01(日) 12:33:34.92 ID:0rQGKkUf0.net
スクリーンのところにスマホホルダーを付けたいんだけど、
ようつべ見てたら、デイトナのマルチバーホルダーハンドルポストクランプ
(ショートタイプ)を加工して取り付けているようなを見たんだけど、
他にやってる人もいる?

34 :774RR (オイコラミネオ MMd1-k4td):2023/10/01(日) 12:42:34.45 ID:2eHavUFIM.net
>>32
俺183cm
3.5cmのシートクッション入れてプリロード最強にしたけど、足つきは問題なかったよ。
懸念だったステップ位置も、実際には気にならないレベルだった。

35 :774RR (オイコラミネオ MMd1-WZ5d):2023/10/01(日) 13:27:45.46 ID:tBvsg6ADM.net
>>32
180以上あればかえって着座位置は低すぎず楽だし、エンジン特性も緩やかで初心者向きだよ。
軽くて倒しても壊しにくいだろうし、良い足になってくれると思う。

気をつけながら、良い単車ライフを!

36 :774RR (ワッチョイ 05dd-UDsy):2023/10/01(日) 17:00:43.02 ID:QmyXxoVw0.net
180cm74

37 :774RR (ワッチョイ 0d13-2D1r):2023/10/01(日) 20:53:26.92 ID:cyQ5eT/y0.net
>>33
https://shop.yokota-parts.com/categories/4878058
どうですかね?
理想ならいいんですが

38 :774RR (ワッチョイ 2d41-yOCq):2023/10/02(月) 08:55:03.02 ID:jXxmj3B20.net
ヨコタパーツずっと売り切れなんだが売る気あるのかね?

39 :774RR (ワッチョイ 1b07-d/Oi):2023/10/02(月) 09:36:42.29 ID:L2zhlji10.net
仮にやる気あるとして売り切れてから発注するだろうし船便だろうしで3ヶ月ぐらいは待つのもありえる

40 :774RR (ワッチョイ 0572-TGKp):2023/10/02(月) 09:44:33.96 ID:fLLrNmN50.net
関東もETC補助くるか

41 :774RR (ワッチョイ 23a9-nRlb):2023/10/02(月) 12:28:21.27 ID:UdlVP+/b0.net
黒だけ安いよねこのバイク

42 :774RR (ワッチョイ 233a-iu1F):2023/10/02(月) 13:06:51.55 ID:Y433IQQ70.net
黒も格好いいんだけどね
やっぱり皆夜も走るから明るい色を求めるのか

43 :774RR (ワッチョイ 0572-TGKp):2023/10/02(月) 15:20:58.08 ID:fLLrNmN50.net
黒はかっこいいけどクチバシがつくとカラスみたいだからかね?
うちの周りは老人と外人しかいないからオレンジかな
マフラーは試乗しないと変えるか分からないけど

44 :774RR (スププ Sd43-yOCq):2023/10/02(月) 15:26:50.85 ID:bzWTziVed.net
このバイク、アイドリングの排気音がカブみたい

45 :774RR (スッップ Sd43-9yCG):2023/10/02(月) 15:46:11.21 ID:KFqJ+Cc5d.net
黒もいいんだけど変態SUZUKI(褒め言葉)のバイク乗るんだからどうせなら黄色かオレンジって考えなんだ

46 :774RR (ワッチョイ 550e-9yCG):2023/10/02(月) 18:05:02.05 ID:XFHM2a450.net
ブレーキペダル下げようと思ったら何だあの変な面取りされたロッドは
1/4回したらどっからもスパナ入れられねぇじゃねぇか!

47 :774RR (ワッチョイ 0572-TGKp):2023/10/02(月) 18:43:43.18 ID:fLLrNmN50.net
ステップおかしいおじさんが幅を利かせてたけどここのところの巨神兵たちの書き込みで気にならないってのが圧倒しててビックリ

48 :774RR (ワッチョイ 55ab-pXm+):2023/10/02(月) 18:54:19.70 ID:wSv6QqDF0.net
250が恥ずかしいので剥がせるなら買うわー

49 :774RR (ワッチョイ 557a-ZpDo):2023/10/02(月) 18:56:46.55 ID:2aWX6IuY0.net
キャンプツー二日目終了
無印と3台すれ違ったけどどれもフルパニア
しかしちょい嬉しいもんだな
SXはまだすれ違ってない

50 :774RR (オイコラミネオ MMd1-WZ5d):2023/10/02(月) 19:00:42.07 ID:eae/HwnlM.net
>>48
見たまんまでエンジンちっちゃいし、そんなの気にするなら買わん方がいいと思うよ?

51 :774RR (ワッチョイ a311-ZpDo):2023/10/02(月) 19:35:30.94 ID:M6UIUeLJ0.net
>>48
ナンバープレートでもすぐにわかる
なにしても恥ずかしいから買わなくていいんじゃ?

52 :774RR (ワッチョイ 23aa-yOCq):2023/10/02(月) 19:47:01.54 ID:6j4m9+7D0.net
>>49
ちょっとわかる
ただ道の駅とかでも全然注目されない
1人だけテネレ乗りの兄ちゃんが「新型じゃーん」と声かけてきた

53 :774RR (スップ Sd03-yOCq):2023/10/02(月) 19:48:59.82 ID:YhzbV+25d.net
>>49
ちょっとわかる
ただ道の駅とかでも全然注目されない
1人だけテネレ乗りの兄ちゃんが「新型じゃーん」と声かけてきた

54 :774RR (ワッチョイ 550e-9yCG):2023/10/02(月) 19:56:29.11 ID:XFHM2a450.net
オフ車なんてスリムで背が高い所がカッコイイのにねぇ
分厚いバイク欲しいなら無印買えよ

55 :774RR (ワッチョイ 55ff-IHQt):2023/10/02(月) 20:28:53.98 ID:BqDoVhce0.net
そらコスパバイクが注目集めることはないだろう

56 :774RR (ワッチョイ 0572-UDsy):2023/10/02(月) 20:42:22.47 ID:fLLrNmN50.net
モンキー125を乗って道の駅に行くと離れたスキに子どもが跨いだりされたけどSXならないよねえ
それともトリさんのバイクーとかいってちびっ子がよってくるんだろうか?

57 :774RR (ワッチョイ 0572-UDsy):2023/10/02(月) 20:42:33.62 ID:fLLrNmN50.net
モンキー125を乗って道の駅に行くと離れたスキに子どもが跨いだりされたけどSXならないよねえ
それともトリさんのバイクーとかいってちびっ子がよってくるんだろうか?

58 :774RR (ワッチョイ 55aa-8T7W):2023/10/02(月) 22:38:40.73 ID:Ih5AU4Oo0.net
10月に入ったのに未だにパーツリストが見られない
今ならウエビケで純正が安いから早く注文したいのに

59 :774RR (ワッチョイ 55aa-8T7W):2023/10/02(月) 22:39:28.66 ID:Ih5AU4Oo0.net
10月に入ったのに未だにパーツリストが見られない
今ならウエビケで純正が安いから早く注文したいのに

60 :774RR (ワッチョイ 1b8e-FPjm):2023/10/02(月) 23:29:55.81 ID:UYzeNsFt0.net
慣らし終わって一発目のツーリング行ってきたけど十分良く回るじゃん
これで良いんだよバイクのこれで良い感が更に増したわ

61 :774RR (ワッチョイ 239b-iu1F):2023/10/03(火) 06:12:26.42 ID:1ppxajyx0.net
ジクサー250乗ったことある人いる?
sxはエアクリーナーのインテークカバーが廃止されてるらしいけどやっぱり特性違う?

62 :774RR (スッップ Sd43-sBWh):2023/10/03(火) 06:47:19.17 ID:/0jk3gIYd.net
>>60
なんかちょうどいいよな
「250シングルで26psだとこんなもんかな」っていう想像と、いい意味で外れない

ギリでトコトコ走れるし、不安なく120km/h巡航も出来なくはない

63 :774RR (ワッチョイ 23aa-yOCq):2023/10/03(火) 07:15:14.75 ID:ju/Bmn7O0.net
初回点検終わってオイル交換したらニュートラル入りにくいの少しマシになった気がする
オイルのグレード上げたおかげかもしれん

64 :774RR (ワッチョイ 4344-E3Lm):2023/10/03(火) 15:09:34.96 ID:Fu2tHgud0.net
スズキに九月発送とFAXで言われていたのに未だバイク屋に届かない

_:(´ཀ`」 ∠):

65 :774RR (ワッチョイ 0503-TGKp):2023/10/03(火) 15:24:44.24 ID:RMzJi/VL0.net
蕎麦屋かな?

66 :774RR (ワッチョイ 5558-pXm+):2023/10/03(火) 17:53:49.07 ID:pkfmYuyJ0.net
おい買ったやつ!跨ってる画像だせや!!短足の俺が買おうか迷ってんだよ!!

67 :774RR (ワッチョイ 55aa-8T7W):2023/10/03(火) 18:00:36.58 ID:Sakp7RQy0.net
シート下に赤と白の空いたカプラーがあるんだが何用か分かる人いる?

68 :774RR (オイコラミネオ MM2b-NyN9):2023/10/03(火) 18:06:00.24 ID:YvF10pPyM.net
>>66
股下測ってから出直してきな

69 :774RR (ワッチョイ 0503-TGKp):2023/10/03(火) 18:44:54.26 ID:RMzJi/VL0.net
ワイも短足だけど自認してるなら無理しない方がいいよ

70 :774RR (ワッチョイ 053e-ODAw):2023/10/03(火) 19:09:03.72 ID:kEL/s+p50.net
モノ・マガジンで紹介されてるよ
162センチ55キロ女性で片足裏をべったり、足つきも良し!ってよく見ると5センチくらいヒールのあるブーツはいてる
他のバイクは足つきなんか書いてないのになんでこれに限ってそんなこと書いたんだ…

71 :774RR (ワッチョイ 4b15-sBWh):2023/10/03(火) 19:23:41.12 ID:waBc93L/0.net
SXはけっして足つき絶望バイクでないが、
足つき良くはないなあ
164kgと軽いから、身長170cm以上あれば両足つま先以上は接地すると思うので並の運動神経あれば大丈夫と思う

身長160~169cmだと体重や足の長さと技術によるかなっていう印象

72 :774RR (ワッチョイ 2304-ZpDo):2023/10/03(火) 19:42:20.71 ID:Bmqa6l5L0.net
足つきは慣れるかも
それでも雑な一時停止するとあっとなることはある
しかし酵素の安定性とかコーナー中のライン変えの自由度とかフラットなオフなら余裕な面とか
ステップ周りに余裕あるから長時間のライディングでも楽な姿勢を探せる
なにより燃費の良さはツーリングで助かる
高速で100キロ以上で巡航するとみるみるガソリンメータ減っていくけどね
利点ばかり挙げたけど裏腹面はある
これが今回の千キロ超えツーで感じたこと
あっプリロードはやっぱり標準の方がなにかと良いな

73 :774RR (ワッチョイ 0503-TGKp):2023/10/03(火) 19:42:50.02 ID:RMzJi/VL0.net
いつもはやぶさ乗ってる婦人のSX動画見たけどこの御婦人が脚が長い方なんじゃないかなと思った

74 :774RR (ワッチョイ e381-Ppxf):2023/10/03(火) 20:18:31.67 ID:skJHOFNd0.net
ハーレー乗りの先輩たちとツーリング行ってきたけど、大きさで圧倒されることもなく、ハーレーの音量と音圧で壊れることも飛ばされることもなかった。
主観だが、並べててもSXは存在感あるから案外違和感なかった。

新東名120km/h巡行もとりあえず問題なく出来るけど、130km/h出すと9000回転近く回っててエンジンイきそう。
100km/h巡行がいいね。

75 :774RR (ワッチョイ 23aa-yOCq):2023/10/03(火) 20:22:16.54 ID:ju/Bmn7O0.net
スクリーンのおかげで高速走行少しマシ

76 :774RR (ワッチョイ 9ba7-Doe3):2023/10/03(火) 22:47:38.61 ID:CgL90jYM0.net
>>67
ジクサー250と同じアクセサリ電源取り出し用だと思う。

77 :774RR (オイコラミネオ MMd1-Duuy):2023/10/03(火) 23:31:04.28 ID:A1X37WgiM.net
本来はイモビ用らしいな

78 :774RR (ワッチョイ 23a9-nRlb):2023/10/04(水) 07:35:35.47 ID:D6hUEE0N0.net
右直事故とか黒と黄色じゃ違うってこと?

79 :774RR (ワッチョイ cb58-egFo):2023/10/04(水) 08:04:30.84 ID:+iI35ReB0.net
>>74
GSF750だけどハーレー乗り達とのツーはついて行くのに必死だった記憶がある
特に高速の80~120kmあたりでは馬鹿みたいな大トルクで余裕なんだよあいつら
こっちは絶対的な速さで劣る訳じゃないけどアクセル開けまくりだった

80 :774RR (ワッチョイ 2301-P0Rs):2023/10/04(水) 14:57:01.18 ID:PQkOetG90.net
リアサスがストラットなのか
やめようかな

81 :774RR (スッップ Sd43-pXm+):2023/10/04(水) 14:59:12.11 ID:FjAqK8/Gd.net
これ買おうと思ったらバブル崩壊で不況やんか。バイク乗ってる場合じゃない!

82 :774RR :2023/10/04(水) 17:42:31.51 ID:qrmiM+Z90.net
随分タイムラグがあるバブル崩壊だなあ

83 :774RR :2023/10/04(水) 17:52:49.32 ID:rAZy7cI30.net
納車日連絡キタコレ!
今日は黄色のSX見たわ
幸せの黄色いバイクかー

84 :774RR :2023/10/04(水) 18:03:42.19 ID:zY5VRGWu0.net
>>82
いまバブルだろ?

85 :774RR :2023/10/04(水) 18:17:29.89 ID:2NP8eVFc0.net
瀬戸大橋を渡りながら考えた
これはバブルだったからできた工事
この先この規模の工事は無いんだろ
つーことで大規模工事が無い今がバブルなわけない

86 :774RR :2023/10/04(水) 19:01:23.08 ID:dTWQx7VU0.net
オレンジ契約してきた!ETC付けてもらって63万円。来週が待ち遠しいわ

87 :774RR :2023/10/04(水) 19:02:47.60 ID:rAZy7cI30.net
バブルのままなら木更津から横須賀までもう一本道路が出来てるし
東京湾に巨大な海上都市が出来てた
兵共が夢の跡

88 :774RR :2023/10/04(水) 19:05:59.32 ID:qrmiM+Z90.net
>>86
おめでとう
ワールドで買ったの?

89 :774RR :2023/10/04(水) 20:00:28.85 ID:xwRr5XNR0.net
>>79
車体的には130km/h巡行出来るし、6速100km/hからでも何とかついていけるくらいの加速はしてくれるけど、エンジンが唸っちゃってずっとこの速度で走るのは気分的に無理と思った。
100km/h巡行は余裕。

ただ、帰ってきてタイヤ見たら結構荒れてた。(インド仕様)

130km/hとか出すバイクでは無いよ。

90 :774RR :2023/10/04(水) 20:46:57.92 ID:9BbWN3he0.net
八月の発売日に注文していまだ音沙汰なし

91 :774RR :2023/10/04(水) 20:47:29.47 ID:LyaZcpwv0.net
ごめん忘れてた

92 :774RR :2023/10/04(水) 20:48:23.66 ID:PqpKv9PB0.net
遠くからだけど初めて実物見た
デカくてびっくりした 大型だと思った
欲しくなっちゃったよ

93 :774RR :2023/10/04(水) 21:08:05.73 ID:Lau2CTV90.net
今作ってます

94 :774RR :2023/10/04(水) 21:08:26.81 ID:iwvCtica0.net
今出ました

95 :774RR :2023/10/04(水) 21:10:39.66 ID:fdo/eLPL0.net
最近色んなところで変な短文見るけど
AI応答のスクリプトとかでもやってるんかね

96 :774RR :2023/10/04(水) 21:31:03.41 ID:dTWQx7VU0.net
>>88
バロンで買った。下取りやらオイルリザーブやら等々込み後の値段

97 :774RR :2023/10/04(水) 23:04:49.95 ID:cH8ms0sD0.net
無印は昭和体型
SXは令和体型
悪く言えばヒョロガリノッポ
前評判に比べてあまり売れてない感じがするのはやはり短足ホビット共がビビってるせいなのか?

98 :774RR :2023/10/05(木) 00:01:42.64 ID:S+Y9fyFT0.net
>>97
今の新規は両足ベタベタで膝が曲がってもレブルエリミネーターだからね
CL250も苦戦してるしシート高いってだけで売れてない
もはや宗教だよ

99 :774RR :2023/10/05(木) 00:37:18.68 ID:Fw5JJZJYM.net
昭和で脳みそ止まってるのか?
日本人の平均身長は伸びが止まったどころか縮まってるんだぞ

100 :774RR :2023/10/05(木) 01:01:14.59 ID:JyV4i5R40.net
シートはそこそこ高いのにFサスのストロークが120mmってなんでやねーん

101 :774RR :2023/10/05(木) 01:17:42.67 ID:JFIkVHUn0.net
ゆとり世代が1番巨人なんだっけか
なんでだろうな

102 :774RR :2023/10/05(木) 01:29:03.73 ID:kNlUfiw20.net
>>100
オレのはマックス130ミリ

103 :774RR :2023/10/05(木) 01:48:41.57 ID:JFIkVHUn0.net
前後足回りはコストカットを感じる貧弱スペック
ジクサー流用しただけだろうけど

104 :774RR (オッペケ Sr21-Xrx/):2023/10/05(木) 08:03:59.51 ID:8V3kqYATr.net
若者はカジュアルな服に合う機種を好む傾向があってレブルやGBが人気らしいという記事は去年読んだ事がある
CLが売れてないのは足付きがあるのかも

こいつが微妙なのは若者と女性には受けにくい点はあるだろうな
後はジェベルとかセローとか乗ってる層がまだ乗れるからいいやで買い替えないとか 価格帯から節約志向の客が多いだろうし

105 :774RR :2023/10/05(木) 08:42:39.70 ID:KyVrrhaY0.net
CLは高いよ
色々パーツ出てるから好みにできるけどタコメーターとかもあとからでしょ?
峠に行くって人は減って通勤通学とかキャンプで高速に乗れるとなるとSXが丁度よい

106 :774RR (スッップ Sd43-roX1):2023/10/05(木) 11:11:04.46 ID:+aWzL/6hd.net
安さは正義だが変なのが湧くリスクはある

107 :774RR (ワッチョイ 2d55-VEJP):2023/10/05(木) 11:48:48.68 ID:RO7C7xCe0.net
>>101
一因として身体動かさなくなったからつう話も有る

108 :774RR :2023/10/05(木) 12:43:07.77 ID:KyVrrhaY0.net
栄養と適度な運動だよなあ
最近の子どもは小顔で脚長

109 :774RR (ワッチョイ 23a9-nRlb):2023/10/05(木) 15:06:03.99 ID:7CswmIHx0.net
確かに頭身は増えてそうだよね

110 :774RR :2023/10/05(木) 17:02:41.22 ID:WhNOXUAm0.net
そば屋の出前

111 :774RR :2023/10/05(木) 20:06:06.05 ID:Lkr4ALrv0.net
プリロード最弱にしたら大きめのショックの後におつりがくる
そのせいか連続でショックあるような場合はなんだかボヨンボヨンしてしまう
プリロード標準の時は一発で止まってたからダンパーが弱いから硬めのスプリングでサッとサスを戻してやる必要あるのかも
ジクサースレではリヤサスが固いって書き込みあったけどやっぱりジクサーと同じ仕様では無いのかも

112 :774RR :2023/10/05(木) 21:00:52.00 ID://K2p6A3M.net
ところでこのバイクってどういう道走るといいんだろう?
オンロードだけなら無印の方がいいんだよね
中途半端に未舗装の道ってみんなどうやって探してるの?

113 :774RR :2023/10/05(木) 21:28:00.51 ID:7K0E1Ef20.net
>>111
次乗る時最弱にしようと思ってたけどそれ聞くと不安だな
ちなみに体重はいかほど?

114 :774RR :2023/10/05(木) 21:41:37.54 ID:Lkr4ALrv0.net
>>112
別に未舗装路探してわざわざ行く人は居ないお思うよ
無印乗ったこと無いから比較はできないがツーリングは楽だね
視線高いしライポジに余裕あるし高速道路も振動無いし燃費もいいからツーリングバイクだね
無印はタンク容量で航続距離はSXより上だし2気筒で振動少ないし何速を使うかあまり気にしなくていいらしいしまさしくツーリングバイクって感じだけど 見晴らしの良さやポジションの自由度ではSXだと思う
だけどフラットな未舗装路を走る場合には断然SXが楽
つまり両方ツーリングバイクだけど味付けは少し違う

115 :774RR :2023/10/05(木) 21:45:06.31 ID:Lkr4ALrv0.net
>>113
体重は70程度でどちらかと言えばリヤ荷重で乗るタイプ

116 :774RR :2023/10/05(木) 22:08:17.89 ID:7K0E1Ef20.net
>>115
ありがとう、体重や荷物の違いもあるから同じ症状出るかわからないけど参考にします

117 :774RR (ワッチョイ 2d41-eZMi):2023/10/06(金) 07:28:35.08 ID:D4kUS0IS0.net
>>112
自治体管理のフラット林道くらいならGoogle検索すれば何件か出てくる
完全なオフ車向け林道は自分で開拓するかオフ仲間に教えてもらうかしないといけないけど
そもそもこのバイクでは行かない方が良い

118 :774RR :2023/10/06(金) 11:00:31.04 ID:6JZoXGqe0.net
年を食ってからバイク免許取ったけど林道怖いわ
少人数でも一緒に走ってくれる人どうやって探したらええんや
まだSX買ってないけど

119 :774RR :2023/10/06(金) 11:33:46.89 ID:maB8402yM.net
>>117
いやガチなオフロードはYouTubeで御岳走ってる人見たから無理なの分かってるけど
イメージとしては中央アジアとかオーストラリアとかにありそうな
舗装路走ってたらいつの間にか未舗装路に入っちゃってしばらくしたらまたオンロードに戻るみたいな
未舗装路はまあ砂利道ってほどでもないけど土のでこぼこした、いちおう道ってレベル
そんな道があったらSXってちょうどいいと思うんだけど日本だとどこにあるのかな、と思って
ツーリング行ってオンしか走らないで帰ってきたらなんだかなーと感じるような

120 :774RR :2023/10/06(金) 11:40:11.72 ID:779c0yG5d.net
>>119
いやだからググったら出てくるから

121 :774RR (ワッチョイ 2d92-1VlT):2023/10/06(金) 14:45:13.67 ID:Am3/dlBh0.net
>>104
買い替えならCRF250Lじゃない?

122 :774RR (ワッチョイ 5526-ZpDo):2023/10/06(金) 14:45:25.61 ID:nrin1dIt0.net
>>118
ネットで探せばそう言う集まりは見つかるよ
ただどんなレベルのところを走るのかはわからない
SX買ったらここで呼びかけたら?
同じバイクなんだしレベルの心配は無い
関西なら付き合うよ

123 :774RR (ワッチョイ 23f7-HlzP):2023/10/06(金) 15:03:12.92 ID:rf+Bm9uo0.net
とりあえず怪我しにくい装備は必須にしないと

124 :774RR (ワッチョイ 554b-pXm+):2023/10/06(金) 15:39:21.38 ID:8FC3lZyr0.net
ローシートにすると足つきってよくなると思うけど、運転姿勢はどうなる?

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200