2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】SV650/X【90度V】Part64

1 :774RR (ワンミングク MMa7-9cEf [114.155.61.60]):2023/10/12(木) 15:41:26.54 ID:otJB2UyUM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
【スズキ】SV650/X【90度V】Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1691576679/

【スズキ】SV650/X【90度V】Part62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1685538222/

新型SV650/Xのスレです
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

10 :774RR :2023/10/12(木) 17:31:57.53 ID:XQUiVGWJ0.net
>>1

11 :774RR :2023/10/12(木) 17:34:08.74 ID:XQUiVGWJ0.net
THE SIMPLE のショートフェンダーは
他社のフェンダーレスキット付けたあとに知ったから付けてない

12 :774RR :2023/10/12(木) 17:36:35.89 ID:XQUiVGWJ0.net
ツヤ有りのままってのは黒ゲルコート仕上げのままって事ね

13 :774RR :2023/10/12(木) 17:36:39.01 ID:aAkHxbvO0.net

しかしみんなフェンダーレスが好きだなあ、荷物を括るときに不便じゃないのか?

14 :774RR :2023/10/12(木) 17:38:33.75 ID:XQUiVGWJ0.net
>>13
後ろに引っ張る軛が足りないから荷物は前にズレがちにはなるね

15 :774RR :2023/10/12(木) 17:40:51.22 ID:XQUiVGWJ0.net
15の夜 バイク盗むなや

16 :774RR :2023/10/12(木) 17:41:34.84 ID:XQUiVGWJ0.net
伊代はまだ 16 だから〜

17 :774RR :2023/10/12(木) 17:42:39.63 ID:cLUZ+V720.net
>>9
ありがとう
ショートフェンダーは艶なし
インナーフェンダーは艶ありでも良いかなと思ってます

18 :774RR :2023/10/12(木) 17:46:24.71 ID:XQUiVGWJ0.net
>>17
インナーフェンダーの脱着は楽だけど
フェンダーの脱着は面倒なんだよなぁ
ナンバー灯/ウィンカーの配線
下からカラー挟んで留める4本のネジ
カラーが滑ってどっか行きそう
まぁネジはカラー通したうえで
下からガムテで抑えとけば良いんだけどね

19 :774RR :2023/10/12(木) 17:49:04.30 ID:bXjgYe3N0.net
盗んだば19で走り出す

20 :774RR :2023/10/12(木) 17:50:34.46 ID:XQUiVGWJ0.net
ホッシュ

21 :774RR :2023/10/12(木) 17:53:51.29 ID:bXjgYe3N0.net
>>13
後付無理矢理感が拭えないんよ

https://i.imgur.com/584A7ZO.jpg

22 :774RR :2023/10/12(木) 18:00:42.15 ID:otJB2UyUM.net
>>15-16
その頃は、バイク自体興味なかった。
18で普通自動車免許取得しても
「バイクは転ぶと危ない乗り物」程度の認識。

23 :774RR :2023/10/12(木) 18:25:46.94 ID:r9SQZm0a0.net
>>21
デザイナーがデザインおこした時点ではフェンダーはついてなくて
販売する各国の安全基準に応じてつけてるから
国によってはダサくなると何処かで聞いたことがある
カタナの耕運機ハンドルとか

24 :774RR (ワッチョイ b58a-VeXn [250.5.60.239]):2023/10/12(木) 19:57:59.53 ID:XQUiVGWJ0.net
公道で使用するのに灯火類とナンバーが
不要な国なんか聞いたことがない
サーキットに持ち込むのを主眼にしたSSならともかく
必須の物を外してデザインして商品化に当たって
後付けするデザイナーもそれを通すマネージャーも
カスだと思うわ

25 :774RR (ワッチョイ 1d08-aYm+ [180.24.137.71]):2023/10/12(木) 21:04:49.73 ID:K1pQiVs50.net
24年式S1000Gtのレッドが来るまで作ってくれよ

26 :774RR (ワッチョイ e3aa-OOOs [61.7.86.185]):2023/10/13(金) 09:06:05.11 ID:V1Pd3gLm0.net
1000キロ慣らしが終わったから昨日400キロツーリングしてきた
絶望的にケツが痛ぇ・・・
150キロ手前から痛みだし、そっからは休憩しながらでも厳しかったぞ
もう中盤からは苦痛すぎて楽しめなかった。こんなシート初めてだぞ(泣

27 :774RR :2023/10/13(金) 09:28:37.69 ID:1Z9aYJOt0.net
30年前はNSRでツーリングしてるやつも普通だったのに軟弱!軟弱ぅ!

28 :774RR (ワッチョイ 4335-2Axb [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/13(金) 10:10:36.30 ID:FQy7J8FB0.net
昔はまさしく座布団を敷いている輩がチラホラいたよ。
しかしコイツのシートはヤバいぞ、変態鈴菌は何を考えてんだ、事務用椅子の方が痛くないとは。

29 :774RR (ワッチョイ e30e-Obej [253.45.167.86]):2023/10/13(金) 10:28:26.61 ID:1Z9aYJOt0.net
ワインディング走るためのバイクなのでどっしり座ってる暇なんか無い前提だから…

30 :774RR (ワッチョイ 4335-2Axb [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/13(金) 10:33:53.58 ID:FQy7J8FB0.net
そうなんだけどさ、もうちょっと汎用性を持たせて欲しかったね。

31 :774RR (ワッチョイ e3aa-OOOs [61.7.86.185]):2023/10/13(金) 11:01:35.54 ID:V1Pd3gLm0.net
いやぁ。。。予想外のケツ痛地獄具合に萎えまくっとるわ。。。
新車購入の1400キロ走行しかしてねーのに買い替え真剣に悩み始めたわ
Vツインエンジンのフィーリングは最高すぐるんだが悲しい

32 :774RR (ワッチョイ fd33-kbTI [254.134.126.233]):2023/10/13(金) 11:07:31.77 ID:gpm+wjia0.net
ウェア何着てる?革パン効くと思うよ

33 :774RR (ワッチョイ 4335-2Axb [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/13(金) 11:17:51.30 ID:FQy7J8FB0.net
>>31見た目が気にならないならどうとでもなるね、3時間が限界から朝から夜まで耐えられる程度にはなってる。

34 :774RR (オイコラミネオ MM19-TAVn [150.66.125.9]):2023/10/13(金) 11:23:43.85 ID:2iiXdCwnM.net
>>31
①ざぶとん
②シート加工(ざぶ埋め込み)
③ロードバイク用のレーシングパンツ履く
簡単なのこの辺りか
好きなの選べ
全部でも良いぞ

35 :774RR (ワッチョイ e3aa-OOOs [61.7.86.185]):2023/10/13(金) 11:30:52.01 ID:V1Pd3gLm0.net
すでにゲルザブ仕込み済なんよ
1000キロ時点でこれはやばそうってんで仕込んでからの400キロツーリングだったのよ
それでも効果なしで絶望しとるところです。
やっぱ前下がり傾斜をなんとかしないとだめってことかな

36 :774RR (ワッチョイ bb9e-VZIV [255.104.175.167]):2023/10/13(金) 11:35:35.76 ID:p+CH2Ifx0.net
発想の転換しろ
Xなら尻痛にならないんだから前傾ポジに変えろ

37 :774RR :2023/10/13(金) 11:51:17.73 ID:DFtokhW70.net
ニーグリップが甘いとケツも痛くなるが

38 :774RR :2023/10/13(金) 11:54:05.63 ID:DFtokhW70.net
ドカのスクランブラーあたりに乗り換えたら?
多分今度の土日くらいに新型でびゅー

39 :774RR (ワッチョイ bb9e-VZIV [255.104.175.167]):2023/10/13(金) 12:07:40.04 ID:p+CH2Ifx0.net
結局ゲルザブなんか大した効果ないって事だ
スポンジを2、3センチは厚くしろ

40 :774RR (ササクッテロ Sp29-2M36 [126.34.27.73]):2023/10/13(金) 12:20:13.92 ID:RrtIsr8tp.net
ジムでケツ筋鍛えるマシンやると耐久時間が30分は伸びるぞ

41 :774RR (ワッチョイ 4335-2Axb [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/13(金) 12:42:19.87 ID:FQy7J8FB0.net
スレチだけどジクサースレでも250SFはケツ痛皆無なのに並ジクサーはケツ痛になるって話が多いね、ポジション的に前荷重になるからケツの荷重が減るからかもと言ってた。

42 :774RR (オイコラミネオ MM19-TAVn [150.66.125.9]):2023/10/13(金) 14:04:49.27 ID:2iiXdCwnM.net
背もたれなしの椅子に座る姿勢、骨盤を立てて直角に近い状態で座ると坐骨にバッチリ体重が掛かる
骨盤を前方に寝かすと腿とかに体重が分散するから尻は楽になる
SVのシートにはずり下がって皮膚が痛いって問題もあるが

43 :774RR :2023/10/13(金) 17:38:08.19 ID:p+CH2Ifx0.net
>>31
たかがケツ痛ぐらいで乗り換えるのはもったいない
必ず改善方法はあるよ

44 :774RR :2023/10/13(金) 17:49:02.90 ID:FQy7J8FB0.net
そのうち手に入らなくなるかもしれないぞ、持ってた方が。

45 :774RR :2023/10/13(金) 18:27:46.43 ID:+v4VbiFGH.net
Xいいんだけどラジアルマウントキャリパーと
倒立フォークだったら文句なかったのに。
10万くらい高くても我慢するぞ。

46 :774RR :2023/10/13(金) 18:47:47.24 ID:p+CH2Ifx0.net
足回りを強化したSを出せばいいのにとは思ったね
まあ、売れないと判断したんだろうな

47 :774RR :2023/10/13(金) 19:47:27.02 ID:y6F6lDUg0.net
ジムカーナやるようになって、ニーグリップを意識するようになったら無印のケツ痛が嘘のようになくなった

48 :774RR :2023/10/13(金) 20:25:29.01 ID:jHuxjXCn0.net
ケツ痛はエクスプローラジーンズだとあまり感じないけど、普通のテキスタイル系パンツだと滑って尻が前側にずれてきて痛いんだと思う

49 :774RR :2023/10/13(金) 20:35:41.42 ID:dTiJuvGC0.net
意味なんかどうで良いからコーナーの度に
半ケツずらせって
内側にずらしてハングオン気分でも
外側でリーンアウトでも気分でずらせ
ケツ痛とかどうでも良くなるから

50 :774RR :2023/10/13(金) 21:58:01.97 ID:p+CH2Ifx0.net
無印はハンドル高すぎ、手前すぎ
あの殿様ポジに極薄シートなら尻も痛くなるよ

51 :774RR :2023/10/13(金) 22:30:56.91 ID:SpfnFymG0.net
シートのうらの黒い丸いゴム
後ろ側の2個を外したら
水平に近くなり、
前にズリズリ行くのが緩和されて
ケツ痛に効くんじゃないか?
誰か試して。
おれめんどいからしないから。今思いついただけ。

52 :774RR (ワッチョイ 26eb-ZSOF [249.179.246.112]):2023/10/14(土) 15:31:47.31 ID:0WlfTYL/0.net
道の駅にいたsv650がカーボンの2本出しマフラー付けてたんだけど音がめちゃいい音でビックリした
どこのマフラーか調べたけど分からなかった

53 :774RR (ワッチョイ 9fb9-G5IG [116.220.36.94]):2023/10/14(土) 15:54:23.61 ID:FogHOqw+0.net
>>52
周りは迷惑

54 :774RR (ワッチョイ 6e1b-ABXy [255.104.175.167]):2023/10/14(土) 15:55:13.79 ID:66I77oru0.net
めちゃいい音=迷惑な音じゃねーの?

55 :774RR (ワッチョイ 26eb-ZSOF [249.179.246.112]):2023/10/14(土) 16:09:57.17 ID:0WlfTYL/0.net
どうだろ、音量は多少大きかったけど低音が凄くてビックリした
かっこよかったなー

56 :774RR (ワッチョイ 2e60-394k [119.24.114.115]):2023/10/14(土) 16:25:59.01 ID:HFpgQ77d0.net
>>52
2本出しといえばイクシルかな。
カーボンがあるか知らんけど

57 :774RR (ワッチョイ 3235-pYlw [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/14(土) 16:50:26.92 ID:RkaY9O2m0.net
キッチンやトイレだけじゃ無いんだ。

58 :774RR (ワッチョイ 4faa-dd3b [126.75.136.168]):2023/10/14(土) 16:51:01.28 ID:T6ktlmA/0.net
>>52
レオビンチで2本出しあったと思う
あれ欲しいわ~
お値段以外は最高

59 :774RR (ワッチョイ eb43-Fhx2 [58.3.72.98]):2023/10/14(土) 18:01:54.15 ID:aKcFmqlV0.net
これはいい快音ですね
https://www.youtube.com/watch?v=PlHxekQHWGw&t=265s
https://i.imgur.com/im5L626.jpg

60 :774RR (ワッチョイ 737e-6cDr [248.23.42.44]):2023/10/14(土) 19:06:07.09 ID:AcmmQufx0.net
>>52
2本出しって言うか二又のイクシル
https://i.imgur.com/bM0w03R.jpg

61 :774RR (ワッチョイ 1fd5-XPMk [244.247.171.87]):2023/10/14(土) 19:47:39.35 ID:a92e7/5i0.net
車検通るんかこれ?

62 :774RR (ワッチョイ 6e2c-HaiO [255.255.114.66]):2023/10/14(土) 19:55:17.75 ID:Nm+BBsyh0.net
通りません

63 :774RR :2023/10/15(日) 00:27:14.40 ID:ROBcwFs90.net
ゴミじゃん

64 :774RR :2023/10/15(日) 02:36:00.91 ID:XYMUm6SX0.net
付けてるやつ糞だな

65 :774RR :2023/10/15(日) 02:41:22.63 ID:fteGD7080.net
ブリブリ音撒き散らすって原付こぞーかよw

66 :774RR :2023/10/15(日) 02:47:55.06 ID:EgxQppKO0.net
爆音が安全に繋がるとかサウンドが心地よいと思うひとは社会不適合。

子供連れて歩いてる時に大きな音でびっくりして耳をふさぐのを見ると殴りたくなる。

67 :774RR :2023/10/15(日) 04:05:09.21 ID:T4Ggh4Gr0.net
社外マフラーの話になると直管並にギャーギャーうるさいのが出てくるんだよな
ネット上では静かにできんのかと…
svはフルエキにでもしない限り触媒は純正だからガス証明はいらない
Eマーク付きで音量合わせたスリップオンなら基本的に車検通るよ

まぁディーラー任せの人には全く関係ない話なんでこれにて失礼…

68 :774RR :2023/10/15(日) 06:00:57.51 ID:7uNHizqJ0.net
俺のSP忠男パワーボックス&SP忠男スリップオンマフラーも他人からしたらうるさいのかな?
今日は久しぶりに走りに行ってくるか

69 :774RR (ワッチョイ 2e60-394k [119.24.114.115]):2023/10/15(日) 06:42:49.09 ID:HWKqm5j90.net
バイク自体が乗らない人からは嫌われてるだろ…

70 :774RR (ワッチョイ cb28-I+b3 [218.220.124.31]):2023/10/15(日) 07:06:59.33 ID:7uNHizqJ0.net
そーよなー
一定数バイク嫌いな人もいるもんねー
車検が来たらノーマルに戻すかー
それまでは人がおるときはギア数あげて回転数おとして大人しくはしるかー
それじゃ淡路島一周ツーリング行ってきまーす

71 :774RR (ワッチョイ 6e4b-ABXy [255.104.175.167]):2023/10/15(日) 07:54:19.64 ID:ROBcwFs90.net
バイクなんか他人にとっては褒める所のない迷惑なだけの趣味なんだし、騒音は憎まれてトラブルになりやすいんだから最大限に配慮しようぜ

72 :774RR (ワッチョイ cfa9-KRNt [254.134.126.233]):2023/10/15(日) 07:58:38.67 ID:BUPqcU250.net
ずっとアイドリングとか空ぶかしとうるさいね、エンジンかけたら静かに走り去れ

73 :774RR (ワッチョイ e28a-0j0w [211.128.30.32]):2023/10/15(日) 09:48:25.50 ID:D5Q74PlE0.net
>>66
それな。
道の駅でうるせえバイク集団が入って来て、小さい子供が音に怯えて泣きそうな表情で親の背後に隠れた所を目撃して辛かったわ…。

そのおっさん連中もメット脱いだら普通のおっさんなのよ…。自分等は『暴走族とは違う』と思っているんだろうけど、傍から観たら全く同じ輩だわ。

74 :774RR (ワッチョイ 1f2b-4Y95 [244.247.171.87]):2023/10/15(日) 13:17:56.38 ID:TTddnuBF0.net
昨日上がったようつべレビュー右足が熱いとか本当にSV650か?

75 :774RR :2023/10/15(日) 14:50:46.16 ID:ROBcwFs90.net
高回転で回し続ければ熱くなるのかもな

76 :774RR :2023/10/15(日) 15:36:56.61 ID:MroC6FW00.net
ケツ痛い人は、ステップへの過重だったり、ケツをずらすなりしてほしい。
バックステップにするなりステップにスペーサーかませると尚よし。
乗るのがもっと楽しくなるよ。
自分はXでそうしてる。しかし、無印はもっとまったり乗りたい人多いのだろうね。

77 :774RR :2023/10/15(日) 17:18:49.79 ID:7uNHizqJ0.net
今日は6時間ぶっ通しで走ってきたぜー
流石に疲れた

78 :774RR :2023/10/15(日) 17:38:19.31 ID:5+oxqx2p0.net
トンネル内一速に入れてぶん回すのが俺のジャスティス
やんちゃな後続車が快音授かろうと大急ぎで接近してくる

79 :774RR :2023/10/15(日) 21:00:30.13 ID:ROBcwFs90.net
ダッサ

80 :774RR :2023/10/15(日) 23:41:26.74 ID:fteGD7080.net
ガソリンがもったいない

81 :774RR :2023/10/15(日) 23:44:55.01 ID:8oECQdrqM.net
まぁ1速70km程度でエンジン唸らせまくってたら頭かバイクかその両方がイカれてると思うわな

82 :774RR :2023/10/16(月) 00:12:45.62 ID:B/AL0kyc0.net
>>77
お疲れさーん

83 :774RR (ワッチョイ cb28-I+b3 [218.220.124.31]):2023/10/16(月) 05:12:48.53 ID:tWGhxtnL0.net
>>82
77ですがお疲れさんでーす
めちゃめちゃバイクおったのに相変わらずSVはXも無印も見なかった
ちなみに俺はグレーの無印乗りでーす
今度は紀伊半島ツーリングにでも行ってきますー

84 :774RR (ワッチョイ 3235-pYlw [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/16(月) 07:49:47.16 ID:cN+hCEga0.net
ぶっ通しやなく休憩を1時間半毎とか頻繁に入れるようになってからケツ痛が克服出来るようになって来た、頻尿気味やから丁度良いわ。

85 :774RR :2023/10/16(月) 13:04:04.15 ID:VeZYJruXM.net
ワールド行ったらXしかないって言われた
もう人気ないのか

86 :774RR :2023/10/16(月) 13:47:30.28 ID:6OGnYR9k0.net
大人気だが

87 :774RR :2023/10/16(月) 13:53:37.89 ID:tWGhxtnL0.net
実際、無印とXとではどっちが人気だろーか?

88 :774RR :2023/10/16(月) 13:56:19.06 ID:cN+hCEga0.net
無印が人気すぎてXは余ってる事が多いね、無印在庫無し納期未定。

89 :774RR :2023/10/16(月) 14:34:22.42 ID:dAIJDM7M0.net
バロン行くと在庫ある時あるよ

90 :774RR (ワッチョイ 8755-O9wZ [252.76.235.190]):2023/10/16(月) 16:23:05.34 ID:76NmLz7T0.net
23の青とグレーは特にかっくいいからな
24歳のおにゃのこにいいねーいいねーいっぱい言われたわ

91 :774RR (ワッチョイ 2e60-394k [119.24.114.115]):2023/10/16(月) 20:41:13.51 ID:B/AL0kyc0.net
昨日大阪と和歌山の県境で立て続けに白青無印と真っ黒Xとすれ違ったわ。
こっちは四輪だったけどね。

92 :774RR :2023/10/16(月) 22:53:29.59 ID:YKKjN9M/0.net
Xのフロントのビキニカウルみたいなのがダサいんだよな

あれのせいで無印しか選択肢に入らない

93 :774RR :2023/10/16(月) 22:58:48.87 ID:oQJ6aB7rM.net
アレがいいんだろ~
だから無印に流用する人も結構いるし
逆は無い。Xにサザエ

94 :774RR :2023/10/16(月) 23:12:41.07 ID:5350XyEV0.net
Xは店でまたがって前傾のキツさにドン引きして諦めちゃうんじゃないかな

95 :774RR :2023/10/17(火) 01:32:16.28 ID:OecbRdnx0.net
ノーマルでもハンドルスペーサー入れる人いるのにXはそこいらのSSより姿勢がスパルタンで驚く

96 :774RR (ワッチョイ 8216-HaiO [253.45.167.86]):2023/10/17(火) 06:08:37.16 ID:gNTt9Tlx0.net
運動不足の老人多すぎでしょ…

97 :774RR (ワッチョイ 3235-pYlw [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/17(火) 06:18:27.57 ID:0XykvF/y0.net
生涯でのSV650遭遇率は相当低いんじゃ無いのか?
オーナーはメジャーなツーリングスポットには出没せずに秘境とか酷道、もっとコアな趣味の場所にでも行ってるのかも。

98 :774RR (ワッチョイ 6e62-ABXy [255.104.175.167]):2023/10/17(火) 06:18:54.44 ID:ZLOJhBTj0.net
お前もジジイになるんだよ

99 :774RR (ワッチョイ 3235-pYlw [133.218.195.133 [上級国民]]):2023/10/17(火) 06:32:47.39 ID:0XykvF/y0.net
このバイクを若いのが乗るとは思えんのだが、それなりの年齢層だろ?

100 :774RR (ワッチョイ 6e46-HaiO [255.118.56.117]):2023/10/17(火) 06:47:02.22 ID:qIc5xpF00.net
無印は大型取ったばかりの初心者が乗りやすいとかで買うケースもそれなりにあるみたいよ

101 :774RR (ワッチョイ cb28-I+b3 [218.220.124.31]):2023/10/17(火) 06:48:45.82 ID:U+59YRmd0.net
>>97
ほんと遭遇率少ないよね
2022年式無印乗って1年ちょいだけど今まで見たりすれ違ったりしたのは3台位だわ
道の駅行ったらよくこのバイクは何ですか?って話かけられる
メジャースポットより酷道好きなんでそっちの方によく走りに行くわ
SVの車格と軽い車体と丁度いいエンジン特性が酷道走っても楽しいし
今日は仕事休みなんでどこに行こうかワクワクしながら考えてる

102 :774RR :2023/10/17(火) 07:49:20.85 ID:0XykvF/y0.net
650ccのネイキッドって他に色々乗ってきてわかってる人が乗るもんだと思ってたな、足るを知るって言葉があるけど大型入門者が乗っても乗ってる間は良さがわからないんだろうね。

103 :774RR :2023/10/17(火) 08:01:01.96 ID:0XykvF/y0.net
>>101確かに乗ってるだけで楽しいね、飛ばさずにユックリ流しててもエンジン音と独特のトラクション感だけで楽しめる、高速ではライダーの方が先に音を上げる位には速度が出るし。

104 :774RR (ワッチョイ 6e62-ABXy [255.104.175.167]):2023/10/17(火) 09:28:04.58 ID:ZLOJhBTj0.net
そこそこ見かけるぞ
1日に5、6台見たこともある
別にSVの集団が走っていたわけでなくバラバラに

105 :774RR :2023/10/17(火) 10:04:18.11 ID:3rvno66s0.net
昨日見かけたSVのLEDテールライトのイクラ粒が場所により
ランダムに点いたり消えたりしてた、スモールでもストップでも
ランダムだったから帰宅して自分の確認したらセーフだった
ランダムだから完全断線ではないようだけど4輪でも昔から
言われるスズキのテールライトは粗悪品は2輪でも同じみたいね

106 :774RR :2023/10/17(火) 11:02:12.86 ID:0XykvF/y0.net
今まで1台しか出会ってないわ。

107 :774RR :2023/10/17(火) 12:40:56.16 ID:XAGP5WK+M.net
>>102
正にそれだよね

108 :774RR :2023/10/17(火) 13:29:27.04 ID:0XykvF/y0.net
1速は勿論だけど2速3速でも7000回転以上回した事が無いんだがフルスロットルでレブリミットまで回したらどんな感じ?
フルスロットル何か怖いんだよ。

109 :774RR (ワッチョイ 02aa-AzOG [61.7.86.185]):2023/10/17(火) 13:59:59.58 ID:ToUXllK10.net
>>102
つまりこのバイクはスルメってこと?

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200