2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part81【トリシティ125/155】

1 :774RR (ワッチョイ 07f2-MA3i):2023/10/13(金) 14:00:12.38 ID:7mmLRZW90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ▼
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125     495,000円 [消費税10%含む] (本体価格 450,000円)
▼トリシティ155/ホームページ▼
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  566,500円 [消費税10%含む] (本体価格 515,000円)

▼トリシティ300スレ▼
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 4【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651904009/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

▼前スレ▼
YAMAHA TRICITY Part80【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689998724/

保守は20まで VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワッチョイ 09f2-MA3i):2023/10/13(金) 14:01:53.18 ID:7mmLRZW90.net
放置は落ちるよ。

3 :774RR (ワッチョイ 7a37-Gh7q):2023/10/13(金) 14:32:22.89 ID:ezoVyz8A0.net
乙乙乙

4 :743 (スッップ Sdfa-asec):2023/10/13(金) 14:37:41.05 ID:R9P9MSq6d.net


5 :774RR (ワンミングク MM41-9cEf):2023/10/13(金) 14:58:07.63 ID:A4i2zVSVM.net
五郎岳

6 :774RR (JP 0H42-GCJb):2023/10/13(金) 15:30:10.42 ID:D0OX3Q8FH.net
乙つ

7 :774RR :2023/10/13(金) 16:04:27.35 ID:A4i2zVSVM.net
セブン

8 :774RR :2023/10/13(金) 16:04:48.61 ID:A4i2zVSVM.net
八野路

9 :774RR (ワンミングク MM41-9cEf):2023/10/13(金) 16:21:15.44 ID:A4i2zVSVM.net
九十九里

10 :774RR (ワンミングク MM41-9cEf):2023/10/13(金) 16:42:20.44 ID:A4i2zVSVM.net
十牌

11 :774RR (ワンミングク MM41-9cEf):2023/10/13(金) 17:11:57.04 ID:A4i2zVSVM.net
十壱

12 :774RR (ワンミングク MM41-9cEf):2023/10/13(金) 17:31:16.37 ID:A4i2zVSVM.net
十弐台

13 :774RR :2023/10/13(金) 18:02:31.19 ID:A4i2zVSVM.net
十三峠

14 :774RR :2023/10/13(金) 18:14:32.96 ID:VU+NaDld0.net
勃起

15 :774RR :2023/10/13(金) 18:30:29.25 ID:A4i2zVSVM.net
拾五

16 :774RR :2023/10/13(金) 19:09:17.93 ID:A4i2zVSVM.net
拾六銀河

17 :774RR :2023/10/13(金) 19:14:13.41 ID:Ej+2xKFT0.net
五十六

18 :774RR :2023/10/13(金) 19:22:59.34 ID:Wqr+WwetM.net
保守っとく


19 :774RR :2023/10/13(金) 19:57:50.77 ID:A4i2zVSVM.net
山鼻

20 :774RR :2023/10/13(金) 19:58:09.96 ID:A4i2zVSVM.net
げっつ

21 :774RR :2023/10/13(金) 21:24:07.09 ID:U1pp8/5S0.net
>>1 乙

22 :774RR :2023/10/13(金) 21:30:00.39 ID:Ej+2xKFT0.net
フォークオーバーホールしたか!?

23 :774RR :2023/10/13(金) 22:11:56.58 ID:Ej+2xKFT0.net
戸塚の生放送やってるね
シューティングブレー苦

24 :774RR (ブーイモ MM1d-p/HZ):2023/10/14(土) 12:52:24.99 ID:+nUhwA0MM.net
21年モデルと23年のFタイヤ触ってみると確かに23年のはかなり柔らかいですね。雨でもグリップはめっちゃ良いです。

25 :774RR (ブーイモ MM1d-p/HZ):2023/10/14(土) 12:52:26.61 ID:+nUhwA0MM.net
21年モデルと23年のFタイヤ触ってみると確かに23年のはかなり柔らかいですね。雨でもグリップはめっちゃ良いです。

26 :774RR :2023/10/14(土) 14:58:47.61 ID:MvQieU6Gr.net
>>24
雨でもグリップ柔らかいとか終わってんじゃん。普通じゃないよね。
なら晴天時で30℃超えたらテロテロに溶けてますっか?

27 :774RR (ワッチョイ 0b48-CNcJ):2023/10/14(土) 18:45:29.49 ID:RkCQji3L0.net
先にこっちのスレ消化しないの?

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689998724/l50

28 :774RR (ワッチョイ d9cd-p/HZ):2023/10/14(土) 19:50:58.02 ID:MCPqGM4u0.net
>>26
まるでアイスクリームですか笑 でもグリップめちゃくちゃいいのは本当です。ほぼ毎日交互で新旧乗り比べてみると、(両者の走行距離の差は1500キロ程)皮剥き終わってるはずの旧型よりも明らかに新型(距離600キロ)の方がマンホールで滑らない。正直、新型のフロントタイヤの鬼グリップって本当におかしいくらいです。

29 :774RR :2023/10/14(土) 21:11:21.01 ID:yIiFX3EU0.net
前スレ消化してくだされ

30 :774RR :2023/10/15(日) 14:22:55.72 ID:rHmAbG9DH.net
こちら埋めるために新スレで進んでるブレーキの話

これのパーキングブレーキは素晴らしいね

ハンドル握ると指が当たる位置にあるから、右手だけの片手発進をしようとしない限り、ブレーキかけてることに気づいてちゃんと解除できるし

31 :774RR :2023/10/15(日) 17:44:05.45 ID:uOxfB9XeH.net
>>30
自レス
ブレーキの話はちゃんと古いスレで進んでたのに何を勘違いしたんだ俺はw

32 :774RR (ワッチョイ 0bf6-mC60):2023/10/16(月) 07:58:18.49 ID:ZKUSCb9/0.net
しかしハンドルカバー付けると

33 :774RR :2023/10/16(月) 16:40:35.63 ID:OrmQD5k00.net
https://i.imgur.com/niCiOLS.jpg
良ければ一度お試しください
ik..tk N-G用

34 :774RR :2023/10/16(月) 18:00:29.44 ID:mT6cPok+0.net
>>33
これは今まで知らなかった

35 :774RR :2023/10/16(月) 19:40:40.31 ID:ysZf9H3GM.net
ワッチョイあると広告誘導なのがわかりやすいな
誰がひっかかるねん

36 :774RR :2023/10/16(月) 21:01:59.38 ID:Z6jzgp590.net
スルースキルゼロかよ

37 :774RR :2023/10/17(火) 08:22:33.23 ID:vkETnK0r0.net
愛知の地方都市郊外住みだけど町内会費集めの付き添いしたらトリシティ4台もいてビックリした
うち一人は俺が昔トリ125で通勤してるの見て欲しくなって買ったそうな、リターンライダーに人気らしい

38 :774RR (アウアウウー Sadd-Onuc):2023/10/17(火) 08:47:25.10 ID:SI+qJKtva.net
みんなトリ

39 :774RR (ワッチョイ 0b41-L4nz):2023/10/17(火) 16:31:09.27 ID:+Myo8Yr90.net
125だけで2万台ちょっと売れてるんやったかな

40 :774RR :2023/10/18(水) 04:25:30.95 ID:JmU+D+lt0.net
219 それでも動く名無し 2023/10/16(月) 18:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/gW3M6F6.jpg
https://i.imgur.com/jQv1JNu.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/10/16(月) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/vgOZM4m.jpg
https://i.imgur.com/83DLmpO.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

41 :774RR :2023/10/18(水) 04:25:41.48 ID:JmU+D+lt0.net
すみません誤爆しました

42 :774RR (ワッチョイ 5337-KRW/):2023/10/18(水) 09:10:41.52 ID:b98/cSAi0.net
(  Д ) ゚ ゚

43 :774RR :2023/10/18(水) 09:39:05.73 ID:lIV11DuM0.net
 ゚ ゚

44 :774RR :2023/10/18(水) 11:27:52.95 ID:DliZD9vl0.net
トリシティはブレーキは良くきくし
長時間休憩なしで乗れるし
不具合ないし

快感ですな

45 :774RR :2023/10/18(水) 14:49:13.48 ID:v3i236UA0.net
あのドラマ、めっちゃおもろいわ

46 :774RR :2023/10/18(水) 22:02:42.18 ID:DliZD9vl0.net
トリシティって寝るのにも最適

47 :774RR (ワッチョイ fbaa-pgOT):2023/10/18(水) 23:16:13.93 ID:bQ4IJT7g0.net
2023年モデルのフロントタイヤ異常摩耗について、ヤマハにもちょこちょこ話が入っているようです。
トゥイン(トゥアウト)の調整とタイヤの無償交換で対応のようです。

48 :774RR (ワッチョイ fbaa-pgOT):2023/10/18(水) 23:17:07.07 ID:bQ4IJT7g0.net
2023年モデルのフロントタイヤ異常摩耗について、ヤマハにもちょこちょこ話が入っているようです。
トゥイン(トゥアウト)の調整とタイヤの無償交換で対応のようです。

49 :774RR :2023/10/19(木) 00:52:52.04 ID:oPUWXf5z0.net
ゆるキャン△では、しまりんがトリをベタ褒めしたけど、取り回しはスルーしてたよね
しまりんは、小型免許の小柄な女子だから、苦労しそうだけど

50 :774RR :2023/10/19(木) 00:56:01.59 ID:jNZy0UvO0.net
エンジンOFF時の取り回しは苦痛というかやらなくなる
乗った状態でバックのみ
屋根つけるとリアの棒で多少動かしやすくなる

51 :774RR :2023/10/19(木) 01:44:32.80 ID:5POSBQwy0.net
フロントが重いから普通のバイクに比べて面倒。アスクル変えたら楽になった。後はスタンド使えば狭いとこも何とかやれる

52 :774RR :2023/10/19(木) 08:21:05.72 ID:ozYLoF8h0.net
普通二輪免許持ちならCB400とか車重200kg程度のバイク1日レンタルして取り回しすれば
自車のトリなんて取り回しも楽だし軽く感じるぞ

53 :774RR :2023/10/19(木) 12:47:34.39 ID:5lQA3e5SM.net
大型の乾燥重量270キロから乗り換えだけど
取り回しと低速は重く感じる
駐車場や低速は先読みしてるから困った事も倒したことも無いだけで
傾いたら支える自信は無い

54 :774RR (ワッチョイ a958-cthS):2023/10/19(木) 18:20:44.40 ID:oPUWXf5z0.net
>>52
中型免許持ちなら、教習所で200kg超のバイク扱うから、それほど苦労しないだろう
小型AT限定だと、教習車は120kg程度。しまりんの身長は推定140cm。トリ125は重いし足付きも厳しいから、苦労するはず

教習所でも取り回しの練習したけど、バックは自信ない。方向変える時にバランス崩しそうになる
重いのレンタルして練習も考えたが、転かしたら大変なのでやってない

55 :774RR (JP 0H63-wxRk):2023/10/19(木) 18:51:15.84 ID:BnmJ3iT4H.net
>>54
教習で卒業したら絶対こんな重いバイクは乗りこなせないと痛感した

56 :774RR (ワッチョイ 13b9-NzNO):2023/10/19(木) 22:02:51.37 ID:GD1NoBeC0.net
GT750乗ってるがトリのほうが重く感じるわ

57 :774RR (ワッチョイ 0b9f-Onuc):2023/10/19(木) 22:14:27.39 ID:jNZy0UvO0.net
バランスで絶対トリシティの方が重く感じる

58 :774RR (ワッチョイ 396c-f0fU):2023/10/19(木) 22:48:28.32 ID:a3rNP9I+0.net
大型バイクもタンクがあると支えやすい
重量があっても重心が低いと低速も扱いやすい

59 :774RR (ワッチョイ d12d-nnQy):2023/10/20(金) 00:23:17.48 ID:dTecKeXL0.net
トリシティは世の中のバイクの中で取り回しで最も体感的に重く感じるバイクの一つと思う

60 :774RR (ワッチョイ 53d2-Hptx):2023/10/20(金) 08:47:56.03 ID:397VADj80.net
トリ300乗ってるけど125は軽すぎておもちゃみたいに感じる
結局は慣れ、重いバイク扱い慣れてる人との違いかね
自転車のように腕だけで動かそうとするとダメ
チョイ傾けてシートを腰に当てて取り回しすれば何も問題ない

61 :774RR (ワッチョイ 13ba-sQ3C):2023/10/20(金) 09:10:52.62 ID:BwqEhqTe0.net
そんな当たり前のこと聞いてねえ
125/155のスクーターと思って扱うと重すぎるって話だ
リッターバイクと思い込めば十分軽いよね、ハイ解決♪じゃねーんだよ

62 :774RR (ワッチョイ 132c-2WjV):2023/10/20(金) 09:27:44.81 ID:XF2lN+UO0.net
このバイクで重いとか、バイクの扱いが下手な人なのかな?
NMAXとかと比較すりゃ重いけど、所詮は原付スクーターに1輪増えただけ
ヘタクソは上手になろうと努力せずバイクのせいにする

63 :774RR (ワッチョイ a91d-7/5R):2023/10/20(金) 09:39:40.77 ID:tHTBPfUT0.net
古いシグナスとか乗ってみ?
生まれたての小鹿みたいに両手プルプル軽すぎて驚くから

64 :774RR (ワッチョイ 2b38-l73f):2023/10/20(金) 09:50:54.70 ID:cWacGNSF0.net
スペックから他の原2より重いのはわかってるよね
重く感じるのは人それぞれで特段取り回しで重いから辛いなんてことはない
片手でも余裕で取り回せる軽すぎる原2の方は怖いわ

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200