2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part81【トリシティ125/155】

1 :774RR (ワッチョイ 07f2-MA3i):2023/10/13(金) 14:00:12.38 ID:7mmLRZW90.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭に2行重ねに補充してスレ立て。>>970スレ立てよろ。
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。
▼トリシティ125/ホームページ▼
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125     495,000円 [消費税10%含む] (本体価格 450,000円)
▼トリシティ155/ホームページ▼
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  566,500円 [消費税10%含む] (本体価格 515,000円)

▼トリシティ300スレ▼
【YAMAHA】TRICITY 300 PART 4【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1651904009/
▼トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライクのワードはNG推奨。賛成派も反対派も荒らさないように。荒らしは放置
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/

▼前スレ▼
YAMAHA TRICITY Part80【トリシティ125/155】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689998724/

保守は20まで VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

860 :774RR (オッペケ Srf1-3mo3):2023/12/31(日) 11:44:31.43 ID:Wvbgjtsbr.net
そしてこういう書き込みすると必ず湧いてくる車に乗れ!買え!という意見w

車じゃなくて4輪バイクがいいんですよ

違いがわからないんだろうなあ笑

861 :774RR (ワッチョイ c571-VXfC):2023/12/31(日) 12:18:42.77 ID:uTVcLMZ/0.net
四輪バイクはトレッド幅狭くても車扱いされそうだな

862 :774RR (ワッチョイ 4958-P+IC):2023/12/31(日) 12:52:40.86 ID:HtWXc8tO0.net
自動車とバイク両方必要というオチだったりしてなw

863 :774RR :2023/12/31(日) 13:46:09.68 ID:Wh/Fka2Or.net
バギー定期

864 :774RR :2023/12/31(日) 13:48:21.69 ID:pbqXo0cB0.net
2輪免許で乗る四輪バイクならいいが
自動車扱いなら自動車に乗るわ

865 :774RR :2023/12/31(日) 14:19:20.43 ID:tJoZU6Xn0.net
4輪バイクは保安基準に適合しないから法律変えるしかないな
仮に法改正されても二輪免許じゃなくトライク扱いの自動車免許必須になるだろう

866 :774RR :2023/12/31(日) 14:21:24.41 ID:wsvw2mKb0.net
4輪バイク欲しいっつっても車庫証明が必要なく、駐輪場に置けるならって感じやろなあ

867 :774RR :2023/12/31(日) 14:28:05.68 ID:tJoZU6Xn0.net
まぁ販売予定?のQooder見るに150万円ぐらいはいきそう
トリ300やナイケン同様の金持ちの道楽だぞ、実用よりも趣味だな
https://qooder.me/models/qooder

868 :774RR :2023/12/31(日) 14:31:37.65 ID:D6tVa6zf0.net
>>860
おう、分かんねえから煽ってねえで四輪バイクのスレ行けよ
スレチだよ

869 :774RR :2023/12/31(日) 14:32:35.31 ID:LsH6pbd10.net
150万は無理じゃね、ナイケン200万だしカンナムも180万だぞ
最低でも200万はいくだろ、200万出すなら流石に車だわ

870 :774RR :2023/12/31(日) 14:41:05.30 ID:UKUdugLxM.net
湧いてくる意見っつーか
煽り口調が鬱陶しいから失せろって毎回言われてるだけじゃないの

871 :774RR :2023/12/31(日) 17:31:20.56 ID:YJw1DHSE0.net
ヤマハ「トヨタのエンジン作りが忙しくて」

872 :774RR :2023/12/31(日) 20:19:02.97 ID:miq5FqrM0.net
リーンする四輪バギー
https://www.youtube.com/watch?v=qSMWEd54NcA&t=129s

EV4のエンジン版が有ればちょうど良さそう。
https://www.youtube.com/watch?v=J2uI2Jjwid4

qooder
https://www.youtube.com/watch?v=XW7skYDoq0g
https://www.youtube.com/watch?v=LkLBsLDZ0tA

873 :774RR :2023/12/31(日) 22:12:20.42 ID:vp5QGq5Z0.net
スマートキーがよく不通になる、対策ありますか

874 :774RR :2024/01/01(月) 01:01:03.57 ID:jYdPBb9m0.net
スマートキーの不通は今のところないです。
電池が弱ってるんですかね??

875 :774RR :2024/01/01(月) 06:50:47.74 ID:NPHuZcDq0.net
スマホや他のスマートキーと一緒に持ってセルフECMしてそう
そんなの電池がすぐ無くなるから交換してまた繰り返してそう

876 :774RR :2024/01/01(月) 07:51:33.58 ID:k5Rkz3YB0.net
物理キー選べたらいいんだけどな。
もう一台のドカはサーキット走行の場合、スマートキーは論外だから採用しないってのは
納得した

877 :774RR :2024/01/01(月) 11:16:54.32 ID:NPHuZcDq0.net
アイドリングしてると火を噴くからやめろ?とタンクに書いてあるドカさんはちょっと…

878 :774RR :2024/01/01(月) 11:54:29.13 ID:/kMMWxP40.net
え、スマートキー走行中不通ランプチカチカするの俺だけなのかな

879 :774RR :2024/01/01(月) 12:34:05.24 ID:jYdPBb9m0.net
走行中不通ランプチカチカ?!
そんなのないですよ。
故障では??

880 :774RR :2024/01/01(月) 13:20:29.31 ID:HG3E9bxnM.net
しないなぁ
ウエストポーチに入れてるのにバイク止めてボーッとしてるとたまにピコピコ鳴いたりはするけど

881 :774RR (ワッチョイ 62a6-Je0Y):2024/01/01(月) 15:32:26.08 ID:OBzkZ1Bl0.net
>>878
たまにあるよな
電池不足でもないし

882 :774RR (ワッチョイ 0695-HwFr):2024/01/01(月) 18:03:08.82 ID:/kMMWxP40.net
やっぱあるんだ、ゴツい冬服だとなのかな、まえフォルツァでもあった

883 :774RR (ワッチョイ ed41-duR2):2024/01/05(金) 13:05:53.81 ID:xpM/D0Pj0.net
新型155の床出っぱりどうにかならんかったんか、、、旧155から乗り換えれん。結構色々置くのよね俺

884 :774RR :2024/01/05(金) 13:43:30.26 ID:DlZmRKzq0.net
あれはフレームの強度アップ
元はフロアの真ん中に丸パイプがあった所に、立ち上がるように太いアングルがついてる

885 :774RR :2024/01/05(金) 13:49:02.69 ID:BHTxIR2S0.net
型を取って左右に盛る床作るしかないな

886 :774RR (ワッチョイ 81aa-VVzI):2024/01/05(金) 17:23:37.46 ID:PGiNhfyQ0.net
そんなに邪魔にならないけど、、

887 :774RR (ワッチョイ 9967-MN+v):2024/01/05(金) 18:54:19.24 ID:zHt4DlQs0.net
フックの位置、もう少し上が良かった、、、

888 :774RR (ワンミングク MM75-PFU7):2024/01/05(金) 18:55:57.55 ID:NuwEpwXPM.net
>>883
キャンプん時の買い出しに足元置くからわかるわ
普段はボックスに入れるけどネギとか長いの買うと足元になっちゃうし
でもまぁ袋であれば多少の凹凸は大丈夫かなとは想像する

889 :774RR (ワッチョイ b2c8-/OR2):2024/01/06(土) 17:15:59.97 ID:cLCj+bHx0.net
やっぱクリスマスから正月明けまでは殺伐としてたんやな・・・

890 :774RR (ワッチョイ c2d2-o2bb):2024/01/06(土) 22:52:53.81 ID:EQSUNnzH0.net
>>878
イージスのポケットに入れてたらその状態になった

891 :774RR (ワッチョイ dfaa-uk3A):2024/01/07(日) 00:04:38.67 ID:utP01Xx20.net
イージスのポケットに入れてても、なったことないなぁ、、

892 :774RR :2024/01/07(日) 16:19:04.03 ID:gdFJOt3ga.net
このバイク快感だよね

893 :774RR :2024/01/07(日) 22:08:15.61 ID:bvKTniI40.net
コーナーもストレートも抜群の安定性で、エンジンの振動も気にならない。

894 :774RR (ワッチョイ ff69-8c24):2024/01/07(日) 23:53:24.99 ID:uEmoxjEz0.net
元のエヌマックスがいかにスポーティで完成度高いかだよね

895 :774RR :2024/01/08(月) 00:46:05.16 ID:ROC1Nwhm0.net
昨日乗ったとき横風で結構動いて怖かったわ
トリであんなんなるってことはこんなん激軽のJOGとかやったら吹っ飛んでたんちゃうか
皆どうしてるんや

896 :774RR :2024/01/08(月) 01:00:31.02 ID:9WBzahfc0.net
一番の横風対策はトリシティに乗る事なのは変わらない
自動車だって強い横風突風で一車線横に飛ばされる事もある

897 :774RR :2024/01/08(月) 01:53:11.94 ID:rCUVMWVj0.net
そこまでの突風なら飛ばされる前に横転すると思うけど

898 :774RR :2024/01/08(月) 06:09:27.17 ID:kFiguxLQ0.net
これトリシティだろうね
自分のも普免仕様だがメットは必ずかぶってるわ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240108-OYT1T50024/

899 :774RR (ワッチョイ dfad-TgjA):2024/01/08(月) 07:09:07.95 ID:FnLlZa+z0.net
未だにこんな杓子定規の警察官がいるんですね…
車と二輪の区別つかないなら最初から取り締まる仕事になんて着かなければいいのに長時間拘束された運転手ほんと気の毒

普通免許で運転できるはずが…三輪バイク運転の男性を「無免許運転」扱いで誤認逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/429386e1d4156d967320ac7b02cc029738c4ab2b

900 :774RR (ワッチョイ ff69-8c24):2024/01/08(月) 07:43:48.57 ID:OvgFpxl60.net
歩道走る馬鹿か

901 :774RR (ワッチョイ 7fc2-tUMm):2024/01/08(月) 08:13:44.97 ID:cA3Dxkrj0.net
改造トライクは、そう言う煩わしさも含めて乗るもんだろ

902 :774RR (オッペケ Srb3-UMyS):2024/01/08(月) 08:24:21.27 ID:Yay0Q7T4r.net
>>899
いやこれに関しては警察に同情するよ
あんな数センチの幅の違いで車の免許にも乗れるって法律の方がおかしいもん
自分が警察ならノーヘルトリシティ乗りみてもスルーするわ笑

903 :774RR (オッペケ Srb3-UMyS):2024/01/08(月) 08:25:51.00 ID:Yay0Q7T4r.net
>>902
誤字った
車の免許でもでした

904 :774RR (アークセー Sxb3-6L7r):2024/01/08(月) 08:28:54.58 ID:4zd6kOg0x.net
記事を見て、二輪としてナンバー登録交付受けてるんだから二輪として扱うべきなんじゃね?と思いました(

905 :774RR (ワッチョイ 7f1b-MdjU):2024/01/08(月) 08:33:18.99 ID:HALgn5ya0.net
青ナンバーじゃなかったの?
だったら一概に警察が悪いとは言えないが
読売じゃ記事書いてるやつがその辺の区別ついてなくてテキトー書いてる可能性も高いぞ

906 :774RR (ワッチョイ 7f1b-MdjU):2024/01/08(月) 08:37:49.21 ID:HALgn5ya0.net
すまん青はジャイロだけやったわ

907 :774RR (ワッチョイ ff1b-V7Bv):2024/01/08(月) 08:45:01.26 ID:XX0tro6t0.net
きちんと測ったかどうか分からんが、書類チューンの可能性もあるよな。

中国籍の男性もその辺理解して乗っている筈。

明らかなトライクならともかく、見た目ですぐ判断出来ないのに免許区分が違うものは何かしらの対策をする必要がある。

908 :774RR :2024/01/08(月) 09:45:56.12 ID:rCUVMWVj0.net
やっぱりハブ虎がナンバーワンやな

909 :774RR :2024/01/08(月) 11:42:24.92 ID:9WBzahfc0.net
無免で乗ってる155トライクの内、
正式にトライク登録してるやつなんてほとんどおらんだろ
ただ幅広げただけ

910 :774RR :2024/01/08(月) 11:52:44.11 ID:CHQE17Cl0.net
メットなし、二輪免許なしで乗るためにわざわざ数万出してトレッド広げるんだから、それを登録しないバカはおらん。

911 :774RR :2024/01/08(月) 12:03:40.09 ID:F0F6a4sy0.net
トリシティってトライク化してノーヘルで乗りたいって需要が殆どらしいし…

まして警察はトリシティを積極的に取り入れてるって聞いたよ?
それを現場は知りませんはちょっと怠慢だし不作為だと思う

912 :774RR :2024/01/08(月) 12:21:51.14 ID:JKsJAkSVd.net
ところでトライク化して前輪タイヤ間の幅広げるのって運動性能とかに影響出ないんだろか

913 :774RR :2024/01/08(月) 12:37:34.76 ID:ROC1Nwhm0.net
色々と性能面に問題ありそう、知らんけど
にしてもそうまでしてメット被りたくない動機がわからんわ、トリでもコケることはあるしもらい事故もあるし危ないのに…
スラムダンクの鉄男じゃないんだから

914 :774RR (ワッチョイ ffb9-C+/m):2024/01/08(月) 12:58:21.23 ID:9WBzahfc0.net
>>912
バンク角が減る
LMWの限界傾きの時、幅を広げた分だけバイクの傾きは浅くなる
車体を擦るバンク角とは別の話なのでどのくらい広げたら影響が出るのかは知らん

915 :774RR (ワッチョイ 7fba-Af4N):2024/01/08(月) 16:07:03.14 ID:PpH9tMp70.net
メーカー想定含め元々二輪免許&装備(メット)で乗るべきものを
ちょいと前輪幅広げただけでノーヘル&二輪無免許で乗ってやろうて魂胆がね…
合法というより脱法だね
法の不備を突いただけの

916 :774RR :2024/01/08(月) 16:09:44.09 ID:0/GG3ghF0.net
トライクはもうカンナムみたいなやつだけにして、トリみたく傾ける3輪はバイクにすればいいと思うね
トリ乗りたきゃ免許とれ、免許取りたくなくてバイクみたいな風を感じたいならカンナム買えばいい

917 :774RR (ワッチョイ dfaa-hD7Y):2024/01/08(月) 16:53:21.76 ID:y1J5RIb/0.net
メーカーが2輪として登録したやつはトライク化禁止にするべき

918 :774RR (ワッチョイ df25-fh8y):2024/01/08(月) 17:52:34.94 ID:Sh7pimm+0.net
なんか前二輪が流行ってるみたいですけど
実際に乗ってる人からするとなにがイイんですか?

919 :774RR (スッップ Sd9f-GLet):2024/01/08(月) 18:21:32.00 ID:JKsJAkSVd.net
全然流行ってませんいいことも特にないです今まで通り二輪に乗ってて下さい

920 :774RR (ワッチョイ dfaa-vNrU):2024/01/08(月) 18:24:02.96 ID:UfJ5mpKx0.net
前1輪と前2輪で、前輪のすべりやすさがどれくらい違うのか想像してみて
たいしたことないなと思うならその程度
すごいなって思うならそんくらいのもの

921 :774RR (アウアウウー Saa3-8c24):2024/01/08(月) 18:55:00.37 ID:ixKlJuAga.net
快感としか言いようがないよ

922 :774RR (ワッチョイ ff79-nJtW):2024/01/08(月) 20:00:00.47 ID:t4GeEOKQ0.net
もういっそのことトライクは登録済みを含めて
糞ダサい色のナンバーに義務づけて
見た目でわかるようにすれば警察もわかりますんじゃね

923 :774RR :2024/01/08(月) 20:45:59.57 ID:9WBzahfc0.net
ネットで買ったトライクトリシティで違反をしたら実はノーマルだったという投稿を前に見た
無免許運転になる所を、警察からフロントをちゃんと改造して後日警察で再検分するように言われたらしい
155の書類上はノーマルの時点で側車付となってるのでそれで済んだんだろうね
つまり155はただ幅広げるだけで未申請でもトライクになれる
逮捕された中国人が乗ってたのもたぶんそれだろう

924 :774RR :2024/01/08(月) 21:03:31.51 ID:s8+SJcd30.net
【緊急朗報】トリシティ(バイク)がトライク登録できることを警察が認めてしまう!これで普通免許で155ccトリシティが乗り放題やぞ! [663344715]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704712623/

925 :774RR :2024/01/08(月) 21:08:58.44 ID:MgvI5LPm0.net
警察やっちまったな
尾張だよ

926 :774RR :2024/01/08(月) 21:17:33.43 ID:8YAZT+11H.net
法改正されるんじゃないかな
しかし、ノーヘルでも保険入れるのか?

927 :774RR :2024/01/08(月) 21:23:08.20 ID:yai1mEcfM.net
ルールを作る側に勝てるわけ無いよ
今後一切トライク登録通らなくなるとかそんなオチになるんじゃね?

928 :774RR (ワッチョイ 7f18-tUMm):2024/01/08(月) 22:00:33.93 ID:cA3Dxkrj0.net
>>926
自動車は大概がノーヘルでも保険入れるな

929 :774RR (ワッチョイ fffc-8c24):2024/01/08(月) 22:45:42.80 ID:OvgFpxl60.net
中国人てルール守らないよな
電動キックスケーターで車道の中央で右折してるの見るし

930 :774RR (ワッチョイ 7fbb-lZ4u):2024/01/08(月) 22:54:56.34 ID:DWmCnaaq0.net
>>902
ちゃんとナンバープレート確認すれば分かるでしょう
警察が悪い

931 :774RR :2024/01/08(月) 23:24:48.60 ID:9WBzahfc0.net
>>930
155ならどちらも白い軽二輪ナンバー

932 :774RR :2024/01/08(月) 23:37:41.48 ID:DWmCnaaq0.net
>>931
調べたらトゥクトゥクですら、側車付軽二輪、つまりバイク扱いで、ナンバープレートもバイク用になるみたいだね
それなのに必要な免許は普通自動車免許、ノーヘルでOK

トゥクトゥクなら見た目で区別つくけど、トレッド幅を広げただけのトリシティは無理だろ

もう法律がむちゃくちゃだわ

933 :774RR :2024/01/09(火) 00:24:10.64 ID:GYPL3XWQ0.net
ノーヘル・トライクで死にまくれば、法改正になるよ

934 :774RR :2024/01/09(火) 00:25:47.42 ID:GYPL3XWQ0.net
ヘルメット装着タイプのドラレコ使ってる人いる?
付けた状態でメットインに入るのだろうか

935 :774RR :2024/01/09(火) 00:39:54.59 ID:luDdaIJKd.net
トライクとか一切関係無くシートベルトの無い自動車はヘルメット義務付ければ良い

936 :774RR :2024/01/09(火) 00:43:05.66 ID:fymwUcsm0.net
屋根つきじゃないバイクでヘルメットシールド無しで走行する我慢強さ
馬鹿にしかできない

937 :774RR :2024/01/09(火) 01:07:36.08 ID:fymwUcsm0.net
スルーピークからいいもの出たから
これつけて走るとするか

https://i.imgur.com/Vo7GsCg.jpg

938 :774RR (ワッチョイ df31-ipwt):2024/01/09(火) 01:28:56.17 ID:V5w+6GBk0.net
125cc未満だと原付並みの制限速度になるし都道府県でなんか条件異なってるらしいし
125cc以上だとナンバープレートやら税金とかが面倒そうなんで自分だと遠慮したい

939 :774RR :2024/01/09(火) 09:28:40.22 ID:QNzCP7Ea0.net
散々法律を勝手に解釈して立場が弱いライダーを虐めてきた報いでしょうか?

トライク化とノーヘル普免は加速するでしょうし、ヘルメットに変わる安全性と利便性を向上させる取り組みが求められますね

940 :774RR (ワッチョイ 5f84-DMtL):2024/01/09(火) 10:08:34.20 ID:qpHjGgEU0.net
事故った時のリスク考えたら普免トライクでもメット着用しか考えられんわ

941 :774RR :2024/01/09(火) 11:42:46.38 ID:vEKSgvyy0.net
2輪をトライク化させて普免で乗ろうってどんな層の人?

942 :774RR :2024/01/09(火) 11:47:39.33 ID:BB4Dgefwd.net
そんな輩みたいな流れ加速しねえよ
これだからトライクの話題は >>1 でもお断りしてるのに
今、もうトリのトライク化の別スレないの?

943 :774RR :2024/01/09(火) 11:50:56.69 ID:qpHjGgEU0.net
普免トライクはフロントにもナンバー装着必須でいいんじゃね
警官も判別しやすいしフロントナンバーのダサさに抵抗ない人だけが乗ればいい

944 :774RR :2024/01/09(火) 12:10:27.68 ID:JtwCqTP60.net
今回のトライク問題はニュースになるおおごとだから、取り上げざるを得ないよな

945 :774RR :2024/01/09(火) 12:12:52.40 ID:yNpqt0hn0.net
2輪無免許トライカーハブ虎さんが発狂配信しそう

946 :774RR :2024/01/09(火) 12:34:25.67 ID:eKYgg+8N0.net
警察からすると書類の区分が側車付軽二輪で、前輪のトレッド幅が460mm以上なら文句つけようがない
陸事に届け出てるかどうかはさしたる問題じゃない
逆に言うと過去正式にトライク登録されてるトリシティでも
460mmギリギリだったりワッシャで左右非対称してるのは取り締まりの対象となりえる
警察はメジャーやものさしで測るので測って459mmならアウトだし、
ワッシャ仕様は現在では登録出来ないので違法扱いとなる

947 :774RR :2024/01/09(火) 12:34:47.51 ID:Z2NZagrq0.net
タイヤの不具合にトライク化にほんま問題児の車種やなこれ

948 :774RR :2024/01/09(火) 12:34:50.14 ID:5R2tZd5/0.net
>>941
トリシティをノーヘルで乗りたいっていう良く分からんアレを抜きにすると、

例えばバイクに乗りたいけど事故ったとかで足が不自由って人が改造して〜みたいな需要はあるし意義はある
もちろんこの場合はノーヘルトリみたいなのじゃなくてリーンしない形状になる

949 :774RR :2024/01/09(火) 12:54:57.94 ID:hGspodB9d.net
トライクはナンバーの色変えてミニカーと同じ水色とかにすれば良い

950 :774RR :2024/01/09(火) 13:01:07.24 ID:iP9zuOwZ0.net
リーンしない3輪バイクをトライクにして、リーンするものは二輪免許扱いにすればすべて解決
免許制度改正でPIAGGIO MP3のように普通免許乗ってた人のために猶予期間を設ければ良い

951 :774RR :2024/01/09(火) 13:10:43.01 ID:JtwCqTP60.net
海外行った時ノーヘルでレンタルバイクしてみたことあるけど、爽快感は素晴らしかった
まさに風切って走る感覚

だが今はもう無理だわ
ドライアイがね
メット被って、シールド開けずに走るのすら無理になってしまった

952 :774RR :2024/01/09(火) 13:33:38.64 ID:vEKSgvyy0.net
>>948
それなら車の方がええでしょ

953 :774RR (オッペケ Srb3-+aF7):2024/01/09(火) 15:47:14.59 ID:EN9NpxzZr.net
>>937 たけえよw

>けん引車両は総重量1,460kg以上が目安
…1,460kg以上のトリシティ…

954 :774RR (スップ Sd1f-enQn):2024/01/09(火) 15:50:45.46 ID:atox0Kmsd.net
>>761
高速乗ったら死ねるな

955 :774RR (スップ Sd1f-enQn):2024/01/09(火) 15:50:59.66 ID:atox0Kmsd.net
>>937
牽引免許いるな(´・ω・`)

956 :774RR (スップ Sd1f-enQn):2024/01/09(火) 15:52:05.56 ID:atox0Kmsd.net
自立できないトリシティでノーヘルとか頭おかしい
しかもメーカー改造じゃなくて勝手改造で高速乗るとか自殺行為

957 :774RR (スップ Sd1f-enQn):2024/01/09(火) 15:55:56.69 ID:atox0Kmsd.net
>>951
チャリ選手御用達のOakleyのサングラスなら平気やで

958 :774RR :2024/01/09(火) 16:44:17.66 ID:JtwCqTP60.net
>>957
視力も悪いし老眼だし

959 :774RR :2024/01/09(火) 17:49:39.28 ID:RZMABdht0.net
トリシティに限らず、バイクでヘルメット被らないことが頭おかしいのよ
「これバイクじゃないですー、トライクですー」
って小学生かよ

960 :774RR :2024/01/09(火) 18:52:39.42 ID:6iuLFBGc0.net
>>946
しれっとこういう嘘つくのやめてくれません?
正式登録されてる個体ならば陸自持ち込みの検査員が対応するよ?
資格もない警察が基準未満だ~違法だ~なんてありえんのよ。
違法改造摘発の現場には陸運局の職員来てるの知らない訳じゃないでしょ?

総レス数 1005
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200