2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 76台目【水冷Z】

126 :774RR :2023/11/13(月) 00:47:40.27 ID:iN+1hPq20.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能です!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

127 :774RR :2023/11/13(月) 02:54:35.15 ID:Qu4U4VUT0.net
>>126
めっちゃ助かる

128 :774RR (ワッチョイ 9f58-eTtZ):2023/11/13(月) 08:24:09.16 ID:82qpiUvC0.net
ヒドい自演

129 :774RR (ワッチョイ 7fc4-hIdY):2023/11/13(月) 10:06:55.30 ID:mSFL6wqi0.net
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

130 :774RR (ワッチョイ 9195-F30J):2023/11/18(土) 07:58:13.05 ID:vhLAXv+/0.net
テス

131 :774RR :2023/11/20(月) 13:11:26.78 ID:Kotj+2M+r.net
年末年始どこも行くところがない

132 :774RR :2023/11/20(月) 19:32:03.55 ID:zNAJsb8v0.net
Ninja1000sx納車から3ヶ月経過
とりあえずフェンダーレスとバックステップやった。
来週フルエキ届くからそれつけたら楽しくなるかな?
フルエキがビートしかなかったから待ち遠しかったぜ

133 :774RR :2023/11/20(月) 19:41:25.83 ID:jb2qBOtC0.net
いいなー
金持ちぃ
俺もNISAで金貯めるぞー

134 :774RR :2023/11/22(水) 12:08:36.15 ID:pjRnZooG0.net
盆栽完成間近だね

135 :774RR :2023/11/22(水) 14:58:28.97 ID:XYBcQN0L0.net
ロンツー主体でS22はちょっと遠慮したいんですけど
このバイクでロード6ってどうなんでしょう?

136 :774RR :2023/11/22(水) 17:29:16.45 ID:XBMss4LNr.net
メッツラーのM9RR結構いいよ

137 :774RR :2023/11/22(水) 19:17:36.99 ID:ovLlE/uQ0.net
>>126
Amazonギフトに交換出来るのか

138 :774RR :2023/11/22(水) 19:41:41.20 ID:Gh4VQIOO0.net
ロードスマート4鉄板です

139 :774RR (ワッチョイ fe58-uO18):2023/11/22(水) 20:34:37.85 ID:2nQ9U4oi0.net
>>135
今年の車検でS22からロード6に買えたけどいい感じ。
乗り心地固くなるかと思ってたけどS22とあまり変わらない。
交換時のS22(フロントスリップサイン直前)よりは切れ込む癖が少なくて素直な感じ。
トレッド面の見た目がだいぶ変わるから好き嫌いはあるかも。

140 :774RR (ワッチョイ 02ee-hO6y):2023/11/22(水) 20:51:02.34 ID:XYBcQN0L0.net
みなさんありがとう
>>136
扱ってる店が近所にありません
>>138
いいタイヤだと思うけど雨の日の性能がロード6に比べるとどうなんでしょう
>>139
妥当なとこですかね
高いぶん減りも少ないですし
前の車種でも履いていたのでロード6にします

141 :774RR (ワッチョイ 4d58-1eGe):2023/11/22(水) 21:34:22.19 ID:Gh4VQIOO0.net
雨の日はあのパターンと溝の幅から察するとロード5,6には敵わないと思う
でも素直で自然にパタパタ倒れてくれる操作性の良さはロード5より上
ロード6はまだ履いたことがないからわからんけど
日本のメーカーがこんなタイヤ作れるんだと正直見直すことができたタイヤだった

142 :774RR (ワッチョイ 2561-HpUd):2023/11/22(水) 22:22:09.47 ID:kkHpCSHk0.net
ロード6はお高い
GTⅡが安くてライフもグリップもしっかりしているから助かる

143 :774RR :2023/11/23(木) 04:58:58.67 ID:E7/cAk2P0.net
ロード6高いけど前後ともに余裕で2万km持った
十分グリップするし満足
ロード5履いてみたい

144 :774RR :2023/11/23(木) 08:10:35.18 ID:GtCNh5k90.net
雨の日の安心感ならダントツでロードがいい
最近はロードテックばかり履いてる
走行中の感覚、倒したときの感じかこっちのほうが好き

145 :774RR :2023/11/23(木) 09:54:42.02 ID:y+FeM0mk0.net
パイロットロード、ロードスポーツ、ロードスマート、ロードテック

どのロードのことを指しているのか分からん状態になってきたぞ

146 :774RR (ワッチョイ 4d58-1eGe):2023/11/23(木) 19:02:04.69 ID:l2AQthxc0.net
ロードスマート4、ロード5、6が鉄板
日本に金落とすならロードスマート4
レイン走行を気にするならロード5、6
まぁどれ買っても現状最高レベルのツーリングタイヤだろうけど

147 :774RR :2023/11/24(金) 07:41:37.48 ID:Wvs1ODpU0.net
ビートのフルエキつけるときはエキパイのフランジのところをよく調べてから取り付けろよ
溶接穴がをスルーしてそのまま出荷していることがあるからな
なんでも検品してから取り付けが普通なんだが

148 :774RR :2023/11/24(金) 11:29:32.23 ID:iskY7Kzd0.net
T32もおすすめだよ

149 :774RR :2023/11/24(金) 14:31:25.05 ID:NFgR9GQm0.net
石橋さんはなぁ…と思うのは俺だけじゃないはず

150 :774RR :2023/11/24(金) 18:28:52.50 ID:nn+eBwGs0.net
高いし硬い
減ると切れ込みが・・・S22までのタイヤの印象
T32は履いたこと無いから分からんが

151 :774RR :2023/11/24(金) 18:49:51.93 ID:7eJKbJr+0.net
バイク用のBSタイヤは設計思想自体が合わないのかも
後は現行型の値引き少ないから比較対象から外れちゃうのよね

152 :774RR :2023/11/24(金) 18:58:02.61 ID:7eJKbJr+0.net
そういえばと気になって神奈川のラフ&ロードのセールを見たら
今年は各メーカーのハイエンドクラスが工賃廃タイヤ込み(この金額がバカにならない)で65000円だとか
リア190でも同価格だってさ

去年は6万でロード6履いたけど、このご時世5000円アップはしょうがないかな

153 :774RR (ワッチョイ 5f25-dfUW):2023/11/25(土) 10:34:01.46 ID:DRgALBul0.net
>>150
S22でもそうなんだ
純正のS20で減ったときにある程度倒してからの倒れ方がいきなりなもんだから焦ったことある

154 :774RR (ワッチョイ bf36-T+3p):2023/11/25(土) 11:57:34.46 ID:Baw8nvw+0.net
パイロットロード4で十分
安くて長持ち

155 :774RR :2023/11/25(土) 13:36:27.04 ID:/TmnyIAY0.net
AngelSTで十分
安くてバランスよし

156 :774RR :2023/11/25(土) 16:57:57.12 ID:DQgYZl9V0.net
安くて長持ちして必要十分なだけじゃ満足出来ない人だっているんだよ
グリップが欲しいとか、タイヤ潰す感覚が欲しいとかレイン性能が欲しいとか
つまりロード5でよくね?

157 :774RR (ワッチョイ a7df-XlNP):2023/11/25(土) 19:43:59.61 ID:NuyKHJDS0.net
社外エアクリとBEETフルエキ入れて
10facでECUイジったら、
モッサリ感無くなって、キビキビ走るように
なったけど、燃費がなー。
高速と一般道をまんべんなく走って
14.1km/Lまで落ちたわ。

メーカーの環境性能とか燃費重視のマップと
本物の性能求めたマップで、こんなに変わるとは。
良くも悪くもだけど。ツーリングバイクに求めるべきかは賛否両論かな。

158 :774RR (ワッチョイ 5f4d-BZPd):2023/11/25(土) 20:14:13.22 ID:DQgYZl9V0.net
燃費削られた分は出力が上がったの? それともアクセルガバ開けなのと一緒なの?

159 :774RR (ワッチョイ 5fee-YwKO):2023/11/25(土) 20:23:39.79 ID:8BCBS8Np0.net
プログラミングによっても違うけど
燃費が落ちる最大の原因はアクセルオフでの燃料カットキャンセルだと思うよ
なので燃費はおおむね同等排気量のキャブか燃料カット未実装のインジェクション車程度に落ちるはず

160 :774RR :2023/11/25(土) 22:39:39.53 ID:guQI67j/0.net
>>157
ほとんどの人が否なんじゃないの
だってツーリングバイクだし
何やってんのって感じ

161 :774RR :2023/11/25(土) 23:13:12.01 ID:79SmeBbe0.net
angel gt2だな
1万km以上保ってる

162 :774RR :2023/11/25(土) 23:28:56.93 ID:NuyKHJDS0.net
>>158
後でシャシダイやってもらって
後輪で139.7だった。
ただ、しばらくエアクリ交換、マフラー交換して
そのまま乗ってたからその時の馬力は不明。

163 :774RR :2023/11/26(日) 06:33:52.78 ID:n0LD+hzU0.net
燃費気にするんだったら何故にエアクリやマフラー替えたの?その仕様走りに合わせた燃調にまでにマッピングして燃費が〜っとか???

164 :774RR :2023/11/26(日) 06:45:14.36 ID:n0LD+hzU0.net
で、私もそこでマッピング(通常とはちと違う)して、1速加速でアクセル戻さないと捲れます。トラクションコントロール入れてもフロント上り抑え込み、またフロント上がる状態の加速力です。全くの別物変貌です。

165 :774RR :2023/11/26(日) 07:24:40.56 ID:T9yqf+Zj0.net
>>161
長持ちでいいよね

166 :774RR (ワッチョイ 6758-LZ+J):2023/11/26(日) 08:46:36.12 ID:eaXALKIn0.net
いやマッピングしても燃費は気にするだろ
思ったより落ちてるし

167 :774RR (ワッチョイ 5fee-YwKO):2023/11/26(日) 09:06:29.31 ID:h5PiT14B0.net
エンジンの系譜的に言えばZX9Rエンジンの排気量拡大なんだからリッター14キロは妥当では
それに、ノーマルで燃料噴射カットしてる部分をわざわざ噴射してるんだから文句言ってもね
ECUのリプログラムってそんなもんですよ

168 :774RR (ワッチョイ a7ed-R8Kp):2023/11/26(日) 09:15:30.98 ID:KSO99B750.net
軽自動車でモアパワーを求める、あとはサーキット仕様でECU弄るのは分かるけどコイツじゃあねえ・・・

169 :774RR :2023/11/26(日) 17:21:21.15 ID:QxTd+kEM0.net
このバイクのサスをいじれば最高にいいバイクになると思うんだけど、サスなにがいい? スポーティ方向にしたい

170 :774RR :2023/11/26(日) 21:00:42.61 ID:KSO99B750.net
>>169
割とマジでサスペンション専門のショップに相談したらいいと思う
特にレースに関わっているとこに
持っている知識が段違いだしその質問に答えてくれると思う

171 :774RR :2023/11/26(日) 21:22:26.10 ID:hocRFrLF0.net
サスは換えたらよくなるのはわかるがどれにすればいいかさっぱりわからん
純正と比較はできてもその他と比べられるほど換えたことないひと多数だと思う

172 :774RR :2023/11/26(日) 21:38:39.64 ID:h5PiT14B0.net
サーキットでラップタイム削るとかじゃなきゃそこまでこだわってもね
それに、社外品はオーバーホールが必要になってくるのでやってくれる店が少ないのを買うと後が大変
近所になんでもオーバーホールできますよって店が無きゃオーリンズしかないと思うよ

無難な選択肢として、フロントのバネをハイパープロ、リアサスはオーリンズってとこじゃない

173 :774RR (ワッチョイ 5fdd-VY4J):2023/11/27(月) 00:41:46.08 ID:Isz1wcZy0.net
な、ナイトロン(震え声

174 :774RR :2023/11/27(月) 06:42:32.07 ID:jfcqcyia0.net
>>170
田舎にそんなのないんだよぉ(´;ω;`)

175 :774RR :2023/11/27(月) 12:58:32.11 ID:MolivonJd.net
>>166
ロスとかで155PS前後出てるし、MT10の燃費もそんなもんらしいよ。燃費上げるんだったらエンブレ時の燃料カットに戻し、燃調も薄めにしてもらったら。エンブレキツくなるし低中速パワー感落ちるけど

176 :774RR :2023/11/27(月) 13:00:00.58 ID:MolivonJd.net
>>166
ロスとかで155PS前後出てるし、MT10の燃費もそんなもんらしいよ。燃費上げるんだったらエンブレ時の燃料カットに戻し、燃調も薄めにしてもらったら。エンブレキツくなるし低中速パワー感落ちるけど

177 :774RR :2023/11/27(月) 14:11:06.43 ID:wedB3sIF0.net
また重いのかな?
いろんなスレで二重書き込みを見かけるな

178 :774RR :2023/11/27(月) 17:02:24.31 ID:3BSxDTIL0.net
>>174
専門ショップはセッティング出すのに何度も通えないっていうのなら最初から辞めといたほうがいいと思うよ
それに、サスのセッティングなんてホントに沼だぞ?
ショップおすすめのセッティングが自分には乗りづらいとかも当たり前だしね

無難なのにしときなよ
ぶっちゃけ、オーリンズリアサスを初期設定のまんまで
純正フロントを自分の好みで調整と言うのが一番コスパ良い

179 :774RR (ワッチョイ c766-ayIT):2023/11/28(火) 19:37:28.15 ID:TouwwQtp0.net
8BL乗ってる人でフルエキの人おる?
先日、アールズギアのフルエキにしたんだけどアフターファイヤー結構出るようになった
爆音じゃないけど気になる
しかし30万とか高いよなw

180 :774RR :2023/12/01(金) 22:58:51.22 ID:VQDjogWL0.net
今ってNinja1000SXの納期ってどれくらい?
プラザまで一時間以上かかるから訪問予約して聞きに行くのメンドクサイ

181 :774RR :2023/12/01(金) 23:09:04.04 ID:P4zZv1VB0.net
納期改善したみたいよ
プラザに現車があれば即納って言ってたから予約も無いようだ
Z900RSもやっとすぐに買えるようになったらしい

182 :774RR (ワッチョイ 5fee-YwKO):2023/12/01(金) 23:37:25.42 ID:edXptcwu0.net
>>180
在庫はどこも持ってるようだね
在庫があれば普通は2週間程度で納車(届かないオプション品は後ほど装着)
ただし、整備が点検で目いっぱいなら待たされる

俺はZ900RSの時に在庫アリで納車までに2か月待たされた

183 :774RR:2023/12/09(土) 15:37:44.07
人の話をよく聞く岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴文雄にとって人とはお前らではなくクソ官僚のことだからな
官僚の給料爆上げしないと優秀な人材が集まらないとかデ夕ラメ、マイナンバーその他のポンコツっぷりからも分かるように頭は昭和の
無能ぞろいなのは給料が高すぎて金の亡者しか集まらないからというのが実態、知的能力者は金より完璧なシステムを完成させることによる
達成感を選ふ゛ものだか゛公務員という人類に湧いた害虫に好き放題奪われ航空騷音による威力業務妨害までされて人々が欲する価値生産なんて
やってられるかとみんな離脱、半導体価格大幅下落にリスキリングガーの無能天国日本で半導体た゛のAIだの天下り賄賂癒着大企業に10兆円
弾道ミサイル作って空中て゛爆破するのか゛利権の次に大好きなジャクソに8兆円、利権のためには気候変動、災害連発、国土破壊、隣国挑発して
戰争惹起して軍事利権倍増と俺も俺もと費用対効果もクソもない税金泥棒まみれのクソ公務員に支配された腐敗無能集団自民公明禍
お前らの賃金が物価上昇を上回るとか100%あり得ない
(羽田)ТtРs://www.call4.jp/info.phP?tУpe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-РrojеCt.jimdofree.com/
(成田〕tΤрs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttps://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 183
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200