2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホーク11 HAWK11 Part5

39 :774RR :2023/11/10(金) 02:04:31.91 ID:gyVPr0Bb0.net
ホーク乗りの方に質問ですが、このバイクってやっぱりロンツーはきついですかね
ロンツー用に初大型増車したいと思ってますが、見た目が超絶好みだけどあの乗車姿勢でロンツーは可能なのか不安
一応股がらせて貰ったときは特に苦はなかったです
あと曲がらないという人とやたら曲がりたがるというインプレもありますけど直進安定性ってどうですか

40 :774RR :2023/11/10(金) 10:02:05.42 ID:BYHaGEAI0.net
>>35
GSX-8Rに持ってかれるな

41 :774RR :2023/11/10(金) 11:59:36.20 ID:zVhkXibh0.net
8R なんか違う刺さらないね
カワサキ見たいな名称だな800Rでよかったのに

42 :774RR :2023/11/10(金) 12:06:28.78 ID:GkK227TN0.net
XSR900GP

43 :774RR :2023/11/10(金) 12:17:36.93 ID:GPM1EIMda.net
>>39
むしろロンツー向きだろ
乗り味は試乗やレンタルバイクで自分で確かめたほうがいい

44 :774RR (ワントンキン MMdf-7+yu):2023/11/11(土) 13:06:07.54 ID:b983kRr1M.net
ペーパーライダーの大型バイク(レンタル)は、
怖いなw

45 :774RR :2023/11/11(土) 13:44:20.33 ID:76GtBj/n0.net
でもいきなり買うよりはいいだろ?

46 :774RR :2023/11/11(土) 14:36:50.02 ID:VPz69P9n0.net
俺も初大型かつ試乗すらせずホーク11買ったけど満足してるよ
でもまぁ試乗するのが一番手っ取り早いのは間違いないよ

47 :774RR (ワッチョイ ffb9-uRlM):2023/11/12(日) 18:16:29.82 ID:hfxTiq/v0.net
TlKTOK LiteでPayPayやAmazonギフトなどにチェンジ可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TlKTOKユーザーの方はTlKTOKアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTlKTOK Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsvtA8/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリ起動
4.アプリ内でTlKTOK未使用の電話かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券にチェンジ可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

48 :774RR (オッペケ Srf3-XI6K):2023/11/12(日) 18:24:29.22 ID:HPmwY/izr.net
試乗すると分かるけど、走っている時の下半身の収まりが悪い
停止している時の足つきとか関係なしに
足つきべた付でも走っている時のおさまり悪いわ、買う気満々だったけど止めた

49 :774RR (ワッチョイ 1faa-qIOU):2023/11/12(日) 18:49:47.68 ID:/LZe4pwh0.net
>>47
早速やってみる

50 :774RR (ワッチョイ 1f8c-6FPt):2023/11/12(日) 18:50:15.06 ID:Vthn0Nbd0.net
>>48
おさまりが良かったバイクは何?

51 :774RR :2023/11/12(日) 23:23:32.25 ID:qVzSkBmg0.net
>>48
バックステップ組むとかすりゃ変わるんじゃね?

52 :774RR :2023/11/15(水) 16:21:55.11 ID:APWZ923eM.net
>>45
任意保険は、修理にも使える。

レンタルだと、意外と修理費割高。
立ちゴケでカウル割れると、修理費高い件。

53 :774RR :2023/11/15(水) 16:26:54.19 ID:APWZ923eM.net
北海道ツー行ったとき、
二輪免許取ったばかりで、
フルカウルバイク慣らし(カウル傷だらけ)
してた初老ライダーを見た。

レンタルバイクでやると、
修理費で中古バイク買えるパターン。

54 :774RR :2023/11/15(水) 18:22:16.94 ID:LULZnsQO0.net
>>47
わざわざありがとう

55 :774RR :2023/11/15(水) 18:57:02.57 ID:APWZ923eM.net
あちこちに貼られてるコピペな。

56 :774RR (ワッチョイ 3992-twUV):2023/12/04(月) 16:44:32.41 ID:jgLqcMWv0.net
1万キロも走って無いのに既にチェーンは錆びてタイヤはすり減り交換
サブで持ってるニーハンのがピンピンしてて草生える

57 :774RR :2023/12/06(水) 16:04:38.08 ID:wtfiETt3M.net
それだけトルクが強大でタイヤにおもくそ荷重かかってる事だな
知らんけど

58 :774RR (ワッチョイ 7792-EBH0):2023/12/15(金) 17:57:16.23 ID:CIwokMSw0.net
仮面ライダーに続きガンダムにhawk11登場とな?

59 :774RR :2023/12/20(水) 19:38:37.93 ID:xwKGIE7i0.net
チラホラとオクにも登場してきたね
やっぱ飽きるのか?ポジションがきついのか?

60 :774RR :2023/12/22(金) 07:12:44.66 ID:+m9WzXlFM.net
普通のオッサンにゃ持て余すだろこんなのw

61 :774RR (ワッチョイ 5e44-bmHg):2023/12/22(金) 08:50:28.34 ID:T2qXRiy00.net
確実にアガリのバイクではないよね
足つき良くないし2気筒なのに200キロ超えてるし

62 :774RR :2023/12/26(火) 11:28:29.05 ID:HHkVZDi90.net
Eクラッチが付いたらレブル1100から乗り換える!

63 :774RR (ワッチョイ cf58-DOnR):2023/12/28(木) 10:45:04.16 ID:3ipAJx620.net
大型持ってる知り合いに運転して貰ってタンデム初体験したがタンデムベルトだけじゃ辛いな
かといって男同士でしがみつくのもちょっとアレだから気合いで握りしめてたが…そしてミラーはやっぱり大不評だったよ

64 :774RR (ワッチョイ 7f6c-y73S):2023/12/28(木) 11:11:26.88 ID:/rEemWrM0.net
何を握りしめたって?

65 :774RR :2023/12/28(木) 11:33:21.71 ID:jtCUTn+p0.net
ナニに決まってんだろ?

66 :774RR :2024/01/22(月) 17:20:18.74 ID:ZPDuCHUS0.net
純正グリヒ付けて貰ったけどデフォのグリップが適度な柔らかさで握り心地良かったのに比べたらやっぱ硬いね…でも暖かくて感動してる
レブル1100はデフォでグリヒ付いてるからメーターにも表示されるってどっかで見た記憶があったけど、同じメーター使ってるホーク11もちゃんとメーター表示されるんだね

67 :774RR (ワッチョイ bf43-zQB7):2024/01/26(金) 11:11:03.38 ID:9wNlNrkS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ec6EMpvlvCE

68 :774RR (ワッチョイ 4773-ShDD):2024/01/26(金) 13:09:21.40 ID:pn5u+vqf0.net
カウル類の繋ぎ目やエッジの角度、
もうちょっと何とかならなかったのかねえ。

69 :774RR :2024/02/04(日) 18:20:59.95 ID:QP0o2Q6Ia.net
2024モデルは出るんかね?
この時期でも発表ないって普通?
このままフェードアウトなのかな…って1年で消えたモデルってあんの?

70 :774RR :2024/02/05(月) 08:16:02.08 ID:yJvmGTTf0.net
>>67
配信してる人が気にくわない

71 :774RR :2024/02/06(火) 19:41:59.05 ID:LSFdNmYc0.net
新車同然の中古が異様に安いな

72 :774RR :2024/02/06(火) 20:48:05.77 ID:pFvMT4nD0.net
数百キロ走っただけのモノが100万ちょいで買えるとは…値上がりどころか値下がりか

73 :774RR (ワッチョイ d7aa-VoFb):2024/02/08(木) 07:15:00.86 ID:tuZg8h8Q0.net
不人気車なんてそんなもの。

74 :774RR (ブーイモ MM8f-lCV9):2024/02/08(木) 07:24:56.72 ID:2IxbNL4QM.net
中古バイク全体的に価格が落ちてきた。
それでもZ900RSや大型SSは下手すりゃ
定価超えの高値安定故、
不人気車の落ち方が目立つな。

75 :774RR :2024/02/08(木) 08:09:16.81 ID:V7cPSnLc0.net
バランス悪いデカいサイレンサーがイマイチ
xsr900みたいにエンジン下に出来なかったのかね
小ぶりのサイレンサー2本出しでも良かった
テールカウルも長めにして欲しかったな
前からの見た目はカッコいいのに、、、

76 :774RR :2024/02/11(日) 11:48:06.05 ID:6vqQ6Pd90.net
たしかに横に回るとガッカリするんだよなあ。

77 :774RR (ワッチョイ c67f-HePp):2024/02/15(木) 12:20:52.50 ID:XeN+dQ3x0.net
いずれgs1200ssのように高騰してももう遅い!
なろう乗りになるのだ我々は

78 :774RR :2024/02/19(月) 06:54:34.68 ID:ZuD1ysnb0.net
日本語プリーズ

79 :774RR (ワッチョイ 73a8-gfBf):2024/02/23(金) 11:29:25.93 ID:juCcdgkS0.net
ホーク11を発表時からずっと狙ってきて、ようやくお金と技量に見合ったから納車した。走行距離300km未満の純正フルカスタムで107万円。

前の持ち主と人気のなさに感謝しかない。

80 :774RR (ワッチョイ 139e-aNrr):2024/02/23(金) 11:32:42.82 ID:uppBz/UV0.net
中古の安さが悲しいな

81 :774RR (ワッチョイ 73a8-gfBf):2024/02/23(金) 14:14:41.14 ID:juCcdgkS0.net
ホーク11を発表時からずっと狙ってきて、ようやくお金と技量に見合ったから納車した。走行距離300km未満の純正フルカスタムで107万円。

前の持ち主と人気のなさに感謝しかない。

82 :774RR (ワッチョイ 1328-vaqn):2024/02/23(金) 14:19:36.69 ID:5dvZkb2g0.net
あのダサいサイレンサー変えるだけでも結構印象変わる

83 :774RR :2024/02/23(金) 14:36:12.24 ID:7l09nxUQ0.net
バイクの写真はマフラーが出てる右側の写真が多いんだけどホーク11はマフラーが出てない左側からの写真が多いと思う
あのサイレンサーを写したくないんだなって思ってしまう

84 :774RR :2024/02/23(金) 22:50:08.80 ID:juCcdgkS0.net
>>83
モリワキのサイレンサーに変えたら問題ない

85 :774RR :2024/02/23(金) 22:56:47.56 ID:JxU9JI8xp.net
どこのドリームもコイツのレンタル置いてるのな
長期在庫からのレンタル移行なんだろうな

86 :774RR (ワッチョイ a35e-gfBf):2024/02/24(土) 14:10:17.53 ID:pAgwVg+30.net
>>84
これも変じゃね

87 :774RR :2024/02/24(土) 23:02:54.36 ID:pioh7iG50.net
>>83
モリワキのサイレンサーに変えたら問題ない

88 :774RR :2024/02/24(土) 23:48:27.95 ID:SelnAeGrH.net
モリワキのも微妙、ノーマルよりマシって位
細身のコンチマフラー2本出しみたいなの頼む

89 :774RR :2024/02/25(日) 00:05:13.06 ID:0yDBrN530.net
>>83
オーナーだけど確かにこのバイク、左からの写真も多く撮ってるわ。歴代所有のバイクはどれも左からはほとんどないのに。
ただ俺の場合は右もそんなに嫌いじゃなくて世間的に不評なサイレンサーもなんてことない。

90 :774RR (ワッチョイ 8b37-KPVc):2024/02/25(日) 08:16:14.25 ID:WF+duoKe0.net
このバイクが出たときはcb4interceptor販売か!
って喜んだけど、ロケットカウルだけじゃん、、、
値段は高くなるけどinterceptorスタイルで出して欲しかったよ

91 :774RR (ワッチョイ 4365-hn05):2024/02/25(日) 11:49:41.26 ID:+coU/OEr0.net
ガンダムに出てるらしいから映画効果で売れたりしないかな

92 :774RR (アウアウウー Sa2f-c2vE):2024/02/25(日) 12:37:14.58 ID:8q6RXseha.net
ロケットカウルの形状は頑張ってるのにシート側がチグハグでダサいんだよ…
カワサキのz900rsが売れてるのは中身はモダンなバイクなのに頑張ってクラシックなデザインにまとめてるのがウケてると思うのよね

93 :774RR :2024/02/25(日) 18:09:26.45 ID:FMDsf7tmp.net
よっぽど在庫余剰なんかな
新カラーリングとか改良とか一切無いよねこのバイク

94 :774RR :2024/02/25(日) 18:19:19.56 ID:8q6RXseha.net
ちょっとボタンかけちがえてるだけだと思うけどね
やるならきっちりやれば売れてたと思う

95 :774RR :2024/02/29(木) 22:45:14.87 ID:bSp/qKgB0.net
車検切れなら低走行でも80万円代になりそうなぐらい中古もダブついてるな
あと1年待ってその値段なら遊びで買うかも

96 :774RR :2024/03/09(土) 20:23:33.11 ID:d/Veg+Z60.net
80万くらいで買えるならぶっちゃけもう一台欲しいな
今乗ってるのを万が一倒した時クソ高ロケットカウル修理するより良さそうだしカバーかけて保管しときたい

97 :774RR (ワッチョイ 0216-Wr5Z):2024/03/10(日) 22:40:43.87 ID:310lBkNn0.net
Vストから見た目だけで乗り換えたんだけどコーナーっていうか曲がりがいちいちとにかく楽し過ぎるw
前傾セパハンバイクが初めてだったんだけどこんなにニョーって曲がるのかー!ってなってニヤニヤが止まらない。きっと側から見たら全然倒れてないし遅いだろうけど乗ってる本人は楽しくてたまらない。

いままで公道でSS乗ってる人の気が知れなかったけどちよっと分かる気がした。

98 :774RR :2024/03/11(月) 05:38:10.04 ID:l3xOyxNM0.net
沖縄のドリーム良いなあ
中古車情報見てたら87万の乗り出し90か
距離も1000キロ台
レッドバロンとかでこの値段で売ってたら欲しい

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200