2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】MT-09 part78【ヤマハ】

1 :774RR (スップ Sd4a-6bcR):2023/11/06(月) 22:11:03.53 ID:tpFDcr9vd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

───────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-09/

ヨーロッパヤマハ公式
https://www.yamaha-motor.eu/eu/en/products/motorcycles/hyper-naked/mt-09-2023/


軽量安価なベース車両 派生やパーツインプレ歓迎

ライテクよりスルースキルが大事なスレです
書き込む前に一度じっくりと読み直しましょう
相手によっては煽りだと捉えられて絡まれます
スルー出来ないアホもスルーしましょう
車種に関係のない話題は長引くようなら各専門板へ誘導願います

次スレは>>970程度で
スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と入れて下さい
※前スレ
【YAMAHA】MT-09 part77【ヤマハ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689043042/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

438 :774RR (ワッチョイ 9f44-gtb7):2023/12/14(木) 15:01:27.89 ID:gy2OVeys0.net
>>434
オイルなんて規格外を選ぶことさえしなければそんなに問題ないと思うから好きにすればいいんじゃないの?
018はとても10W-40と思えないほどサラサラなのと3000キロくらいじゃ真っ黒にならないのが不思議だった。
前乗ってたvtr1000fも使っててさして問題なかったけどシフトがシブくなるのと値上げでヤマハ純正と価格差がなくなったのが使うのをやめた理由。

439 :774RR (ブーイモ MMbf-96Og):2023/12/14(木) 17:06:33.73 ID:TB7JaBK2M.net
大事なのは交換頻度と普段どれだけの回転数で回してるか

440 :774RR :2023/12/14(木) 19:21:59.93 ID:KDvb3pNrM.net
>>436
俺は最低限もないな。
300円/Lぐらいのコストコのシェブロンでも全く問題なかった。
会員やめたから今は違うけど。

441 :774RR (オイコラミネオ MM1b-3w7y):2023/12/15(金) 14:05:03.02 ID:YC0VKvbmM.net
>>437
ぼちぼちSHORAIに換えようかと。

442 :774RR (ワッチョイ bfad-FJ+M):2023/12/15(金) 16:13:49.56 ID:5rxm5Wk50.net
>>441
SHORAIは10年以上、3台のバイクで使ってきたけど5年は特に問題なく使えてる。
5年でダメになったわけじゃなくて、バランス充電対応の充電器つなぐと結構セルごとの
電圧がばらついてて、1セル極端に電圧低いのが出てくるので予防的に交換してる。
SHORAIは中身ほんとにバッテリーだけで電子部品何も入ってないからな。
以前はSHORAIだけ圧倒的に安かったけど最近はそうでもないから他のにした方が良いよ。

443 :774RR :2023/12/15(金) 17:42:02.97 ID:qT3QDb+O0.net
リチウムイオン電池は耐寒性がな。

444 :774RR :2023/12/15(金) 18:09:42.04 ID:NrQ8SDXe0.net
>>443
ホンダが郵便局のバイクで検証中
寒冷地にも相当数配備しだしてるので、それなりに性能はアップしていくと思う

445 :774RR :2023/12/15(金) 18:22:22.41 ID:9QNUGXOw0.net
>>442
車体の発電からのバッテリー充電がバランス充電じゃないって事か
そんな話を聞いたら定期的にバランス充電した方が精神的に良いかも

446 :296 :2023/12/15(金) 23:57:33.81 ID:eTSVN8RcM.net
ここでテラモトのクイックシフターの存在を知った者です
結論から言いますと、大変良いものでした
初期型ABS乗りですが申し分のないパーツです
エアクリとプラグ交換、スロットルボディ清掃を同時に行い、12万円ちょいでした
教えて下さった方、助言をいただいた方々、本当にありがとうございました

447 :774RR (ワッチョイ c25e-90mb):2023/12/16(土) 02:16:50.78 ID:B5P9nuHl0.net
>>446
決断早いね!
話が出てから3週間くらいじゃない。すごいな。

SSTRに出る少し前にクイックシフター付けたんだけど、乗るのが楽しくてあっという間に到着したな。

やる前は少し高いなと思ったけど、自分がやったカスタムでは、クイックシフターとECUが満足度高かったと思う。

448 :774RR (ワッチョイ 1eef-IQH8):2023/12/16(土) 03:00:46.06 ID:6eX+KDc80.net
えっ、ECU自分で弄ったの?

449 :774RR (ワッチョイ c25e-90mb):2023/12/16(土) 10:08:22.80 ID:B5P9nuHl0.net
>>448
ECUは外して送って書き換えてもらいました。
その沼は底が見えないからちょっと無理。

450 :774RR (スップ Sd32-AfMy):2023/12/16(土) 11:03:41.39 ID:d.net
>>446
3ヶ月おきくらいにレビュー頼むわ
こういうのは3ヶ月でガタが出始めて半年で分解清掃
1年で壊れるイメージ

451 :774RR (ササクッテロル Sp47-AZsp):2023/12/16(土) 11:14:38.59 ID:IKExfB5Bp.net
社外クイックシフターなんて恐ろしくてとてもじゃないが付けられないな

452 :774RR (ワッチョイ 1388-5Qhp):2023/12/16(土) 11:19:16.42 ID:Yvj7rUPC0.net
テラモトの近くに住んでるけど、ハイエース専門店やと思ってた

453 :774RR (ワッチョイ f3b9-JyW8):2023/12/16(土) 11:28:08.44 ID:6dZNKzpW0.net
個人の自由だけど、俺ならもうすぐ10年車に10万掛けてカスタムとかしないな。
やってもサス交換とかを自分でやって、後で外して売れるような内容だけにする。

454 :774RR :2023/12/16(土) 13:08:19.54 ID:B5P9nuHl0.net
>>450
一昨年の夏に取り付けて丸2年以上使ってるけど、トラブル皆無。Made in Japan だから大丈夫でしょ?不安もないよ。
中華パーツなら使わないのはわかる。

アダプティブ・クルーズ・コントロールがあれば良いなぁとは思うが、それだけのために車体を買い換えるほどでもない。

455 :774RR :2023/12/16(土) 18:45:35.20 ID:wZ7QuFV20.net
>>452
俺も近くに住んでるけど車は評判悪いわ

456 :774RR :2023/12/16(土) 18:48:21.91 ID:IKExfB5Bp.net
なんか罠っぽいな

457 :774RR :2023/12/16(土) 19:26:24.76 ID:6eX+KDc80.net
T-REVとか売ってて大丈夫なんか?と思ったけどクイックシフターはちゃんとしてるしノントラブルだけどね。

458 :774RR (オイコラミネオ MM8f-ukJE):2023/12/17(日) 13:15:52.18 ID:SyGPzEJuM.net
>>442
これは詳しくどうも
おすすめ品ありますか

459 :774RR :2023/12/17(日) 22:44:50.99 ID:XARbid4x0.net
>>458
今年の冬はもうバッテリー外してチェックして問題なかったから交換しないけど、
来年も今と同じくらいの価格だったら次はNOCOにしようと思ってる。

460 :774RR :2023/12/19(火) 21:44:44.99 ID:NN67FxYI0.net
教えてください。
フロント、リアのブレーキキャリパーをOHしています。
ピストンシールの向き(裏表)はありますか?
ダストシールはわかりやすいのですが・・・
サービスマニュアルにも記載はありませんでした。

461 :774RR :2023/12/20(水) 08:32:17.85 ID:PPnWA+7g0.net
こんな質問かます輩がショップに出さずにDIYしてる恐怖
せめて公道に出ないでくれ

462 :774RR :2023/12/20(水) 08:36:50.58 ID:/SQcpH030.net
回答もせずに文句だけ言うのってワイみたいに性格悪いんだろうなw

463 :774RR :2023/12/20(水) 09:03:22.24 ID:Tdir4KS20.net
451 774RR(ササクッテロルSp47-AZsp 1/2) sage 12/16(土) 11:14:38.59 ID:IKExfB5Bp 1/2
  社外クイックシフターなんて恐ろしくてとてもじゃないが付けられないな

456 774RR(ササクッテロルSp47-AZsp 2/2) sage 12/16(土) 18:48:21.91 ID:IKExfB5Bp 2/2
  なんか罠っぽいな

461 774RR(ワッチョイ27aa-AZsp) sage 12/20(水) 08:32:17.85 ID:PPnWA+7g0
  こんな質問かます輩がショップに出さずにDIYしてる恐怖
  せめて公道に出ないでくれ

464 :774RR :2023/12/20(水) 09:35:37.07 ID:2OWkE9VR0.net
年式や参照したマニュアルの素性も書かずに聞いても一般論としてしか回答できないよな。
まともなマニュアルである前提で回答すると、重要保安部品だし向きがあれば明記してあるはず。

465 :774RR :2023/12/20(水) 09:37:45.18 ID:4kI4FcbJ0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

466 :774RR :2023/12/20(水) 09:38:37.11 ID:IeiZ7pvQ0.net
>>460
答えにならなくて申し訳ないが、一般論だと向きの指定があるやつとないやつがある。

どっちのタイプかわからないから正しく答えられないが、シールの断面が真四角なら向きはない。
なので、老眼に鞭打ってしっかり形を見た方がいいですよ。

467 :774RR :2023/12/20(水) 10:46:11.00 ID:0cR1tfihd.net
>>464.466

返信ありがとうございます。
車種は2017トレーサーとなりますが、パーツリストで確認し同品番だったので人口の多いこちらで質問しました。
マニュアルは、ヤマハのサービスマニュアル参照しています。
マニュアルには、向きの指定記載が無かったので、先輩方で知ってる方がいればと質問した次第です。

468 :774RR :2023/12/20(水) 11:44:00.61 ID:IeiZ7pvQ0.net
>>467
憶測で申し訳ない。
パーツリスト見たけど、オイルシールもダストシールも同じ品番ですよね?
だとしたら断面は真四角じゃないですか?

まずは断面の確認ですね。古いのをもう外しちゃってるならナイフで切ってみればよろしいかと。

469 :774RR :2023/12/20(水) 21:02:55.32 ID:8oDQsONC0.net
460です。

解決?しました。
シールを収める溝をじっくり観察したところ、溝の底が傾斜している
(ピストン出側が深い)形状でした。
また、外したシールを輪切りし断面確認、
ほぼ正方形(一部台形っぽい部分もあり、傾斜した形状に合わせ変形した?)
でした。
グーグル画像検索で出てくる図解のような形状と推測します。

結果、「シールに向きなし」として組み付けることにします。
回答、アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。

470 :774RR :2023/12/20(水) 21:45:51.23 ID:J4dief8b0.net
解決おめ
報告あるとスッキリするw

471 :774RR :2023/12/21(木) 15:15:19.22 ID:/P0JTbIw0.net
解決後に書き込むのは間違いなく有能

472 :774RR (スップ Sd52-Jxeb):2023/12/21(木) 16:36:39.89 ID:2PIC/4mFd.net
スレがナレッジベースとして意味を持つって意味でもいいね

473 :774RR :2023/12/21(木) 20:57:50.47 ID:Q23u3v+o0.net
皆さんすごいですね
私はバッテリー交換とチェーン注油以外はショップまかせですわ
今回のクイックシフターも前回のスリッパークラッチ移植も全て

ちなみに発売と同時に注文した初期型ですが、まだ15000kmしか走行していませんので10万オーバーの投資には全く躊躇しませんでした

474 :774RR :2023/12/21(木) 21:11:09.98 ID:Sx+h5gkj0.net
プロに任せて経済回すのも大事なんやで

475 :774RR :2023/12/21(木) 21:13:16.59 ID:nzEMOrRM0.net
【スクープ】ヤマハYZF-R9は新型MT-09をベースに登場!? 2025年に発売か
https://news.webike.net/motorcycle/353011/
過去の記事では2023年、もしくは2024年モデルとして予想しており、後にずれているのは、MT-09のモデルチェンジとXSR900GPが優先されたため。
ベースの新型MT-09は、ユーロ5+排ガス規制に対応しており、YZF-R9デビューに向けて状況が整ったと言えるだろう。
さらに新型MT-09は、5インチTFTカラーディスプレイを装備してナビアプリが表示可能になっている。
スイッチボックスも十字スイッチやオートキャンセルウインカーを採用し利便性が向上しており、XSR900GP同様にこれらもYZF-R9へ受け継がれるだろう。

476 :774RR :2023/12/21(木) 22:07:17.51 ID:v5qsEpTQa.net
R9もやっぱりAD店のみ取り扱いになるんだろうか

477 :774RR :2023/12/21(木) 22:40:19.60 ID:mpQcB3FW0.net
R7のEXCLUSIVE Model扱いってまだ続いてるんだよな。だとしたらR9も同じだと思う。
もともとR9欲しかったけど待ちきれずに今年MT-09買ったので、二年目になって
カスタムパーツが出そろった頃に車検通さず乗り換える感じかな。

478 :774RR :2023/12/21(木) 22:42:37.18 ID:CJramyYs0.net
人気車種全然卸さない癖にマージン減らされるしムカつくとか
スポーツバイク取扱店の店長が愚痴ってた

479 :774RR (ワッチョイ 27aa-AZsp):2023/12/22(金) 07:29:23.87 ID:iXgtdjhU0.net
>>473
そんだけしか走らないのにクイックシフターもスリッパークラッチも宝の持ち腐れ
社外クイックシフターだってそりゃ不具合無かろうて
使わないんだもの

480 :774RR :2023/12/22(金) 07:43:42.10 ID:Vzzxfy8E0.net
盆栽に金をかける楽しみもあるんだと気付いてください!しかもたまに走れるんだ!

481 :774RR :2023/12/22(金) 07:49:50.64 ID:93tV6D6j0.net
>>479

あなた、あちこちのスレで毒吐いて嫌われまくってますね?
オーナーでもない人がいう事じゃないですよ。

482 :774RR (ワッチョイ 6fe2-xZZ0):2023/12/22(金) 08:04:24.42 ID:hKaexQRd0.net
>>473
変なレス付いたけど気にしないで
人それぞれだからね
誰もが自由に沢山距離乗れる訳じゃないし他に趣味やしなければいけない事だってあるだろう
そうやってカスタムしていけばたまにでも乗るのは楽しくなるな

483 :774RR (ワッチョイ 27aa-AZsp):2023/12/22(金) 09:28:46.46 ID:iXgtdjhU0.net
だって丸2年以上使ってるけど、トラブル皆無!っていかにも使い込んでるカンジでイキってたのにちょっぴりしか走ってないんだものw
ちなみにこれ俺の感想だからいちいち気にしないでね

484 :774RR (ワッチョイ 1e26-3CSV):2023/12/22(金) 09:44:52.67 ID:Vw+b1CE80.net
>>483
いいから免許取れよ。
走行距離永遠に0kmなのにトラブルしか起こしてないお前とは比較にならん。

485 :774RR (ワッチョイ ebb8-IQH8):2023/12/22(金) 10:08:57.67 ID:ybi5AXJX0.net
古いのに金かけてカスタムするの勿体無い派と古いからパーツも中古まで選択肢が増えるしノウハウも公開されてるからやりやすいと思う人それぞれだしな。

486 :774RR :2023/12/22(金) 10:57:02.51 ID:CD/QHeTX0.net
こういう不毛な流れも来春まで
新型SPが出たら全て終了だよ?キミら

487 :774RR :2023/12/22(金) 11:26:35.65 ID:ENs2gQSQM.net
クイックシフター2年使った人と473は別の人だろう
スレ落ち防止にはなるから出てけとは言わないけど
読解力低すぎて哀れになってくる

488 :774RR :2023/12/22(金) 13:07:48.58 ID:8G/C9xUK0.net
>>483
2年使ったのはおれ。
おれは自分で付けて、クルーズも付けてる。

473は、おそらくおれが書いたのを見て、お店に頼んで付けた人。

別人だよ。

バイクに乗ってもいないのに、あちこちのスレで毒吐きまくるの、やめた方がいいよ。
分からないと思ってるのかも知れないけど、ワッチョイ付いてるからバレバレよ?

489 :774RR :2023/12/22(金) 14:31:17.24 ID:iXgtdjhU0.net
>>488
そんなに他人の言動が気になるの?大丈夫?

490 :774RR :2023/12/22(金) 14:34:33.25 ID:ybi5AXJX0.net
>>489
盛大なるブーメランかますなよ

491 :774RR (ワッチョイ 7716-90mb):2023/12/22(金) 15:56:21.98 ID:HnsHcjk+0.net
>>489
面白いこと言うなぁ。
予想外過ぎて驚いたよ。

492 :774RR :2023/12/23(土) 00:03:06.73 ID:wGXF8vJ6M.net
>>486
あんなカッコわりーのどーでもいーからw

493 :774RR :2023/12/23(土) 02:51:06.71 ID:2yU5HCzjp.net
ここの奴らってよってたかって攻めかかるの大好きなんだね
病んでる輩の集まりかな

494 :774RR :2023/12/23(土) 06:25:38.56 ID:/UxtcoWZ0.net
>>493
あと自分の知らない事は全否定するんだよ。

495 :774RR :2023/12/23(土) 06:26:53.46 ID:2yU5HCzjp.net
インターネッツはこわいところですね

496 :774RR :2023/12/23(土) 07:16:22.78 ID:JdZs3oV90.net
>>493-495
自演バレバレ

497 :774RR :2023/12/23(土) 07:24:27.08 ID:/UxtcoWZ0.net
>>496
自演ではありませんが。
ほんとこんな決めつけする人多い

498 :774RR :2023/12/23(土) 07:32:10.31 ID:2yU5HCzjp.net
>>496
名探偵さんあらわる
怖いなあ雨戸閉めとこ

499 :774RR :2023/12/23(土) 08:25:13.71 ID:Uuzr9VWr0.net
呆れるくらい愚かしいな。

500 :774RR :2023/12/23(土) 08:30:35.42 ID:MiIYm7EKM.net
こいつXSR900スレとGSX-8S/8Rスレでも対立煽りやって、煙たがられてるんだよな。
昨日新型発表のあったCBR600スレにもいたw

501 :774RR :2023/12/23(土) 09:05:38.61 ID:2yU5HCzjp.net
こういう空気を悪くする奴って何考えてんのかな
生まれてからずっと告げ口する人生過ごしてきてるんだろうな
悲しいなあ

502 :774RR :2023/12/23(土) 09:35:08.05 ID:/UxtcoWZ0.net
よく針テラスとかで他人のバイクを値踏みしてあれこれ批判する輩が結構いるらいしけどそれと似たようなもんだね。

503 :774RR :2023/12/23(土) 10:19:18.93 ID:MiIYm7EKM.net
バイクじゃなくて、ゲーム機でもスマホでも工業製品なら周期的に新型が出る。
当たり前の事なのに「悔しがるだろう」という思考が幼稚すぎだな。
バイク持ってないどころか、まともな生活をしてないのが想像できる。

504 :774RR :2023/12/23(土) 10:45:06.54 ID:SC7chE86d.net
少なくとも性格はよくないな…

505 :774RR :2023/12/23(土) 10:46:50.94 ID:i+yot4uA0.net
他人の悪口言うときは結構しゃべるのな >>503ってまあまあオモロいやんw

506 :774RR :2023/12/23(土) 10:52:34.70 ID:Ja34Fv2C0.net
すまないが質問 買い替え検討してるけどmt09はYSP専売だったけ? 

507 :774RR :2023/12/23(土) 11:06:08.14 ID:i+yot4uA0.net
>>506
というわけではないよ
エクスクルーシブじゃない

508 :774RR :2023/12/23(土) 11:13:57.65 ID:cH0EHCW80.net
>>506
違うけとYSPのが大分多いっぽい
両方に納期聞いた方が良い

509 :774RR :2023/12/23(土) 11:17:01.13 ID:xQQb56Vua.net
>>505
お前アイドル板行った方がいいぞ
比較にならんほど食いついてくれるから

510 :774RR :2023/12/23(土) 11:22:44.01 ID:i+yot4uA0.net
アイドルとか意味不明な事言い出すのはさすがにNG

511 :774RR :2023/12/23(土) 11:30:43.61 0.net
レッドバロン最強伝説

512 :774RR :2023/12/23(土) 11:57:28.08 ID:Ja34Fv2C0.net
>>507-508
ありがとう
今度、オイル交換してもらうので
その時に色々聞いて見るわ

513 :774RR :2023/12/23(土) 12:03:53.78 ID:cH0EHCW80.net
>>510
んー?お前誰でも良いから相手して欲しくて喧嘩売って回ってんだろ?
んじゃもっと良い釣り場あるからそっち行けってだけなんだが?

514 :774RR :2023/12/23(土) 12:35:39.99 ID:i+yot4uA0.net
>>513
土曜の真っ昼間からアイドルとか言ってて大丈夫か?
気持ち悪いぞ
バイクの話しろよまったく

515 :774RR :2023/12/23(土) 12:39:25.43 ID:QIbE136t0.net
>>514
オーナーでも無いのに今日も元気だな。

516 :774RR :2023/12/23(土) 12:53:31.14 ID:ZDoA+MU90.net
なんてったって

517 :774RR :2023/12/23(土) 13:01:34.69 ID:aggY3JuTr.net
アイドル

518 :774RR :2023/12/23(土) 14:12:59.26 ID:7O1x347U0.net
>>514
はー?お前バイクについて話す気無いだろ?
なんでもいいから好きな物晒してる奴らを手軽に攻撃したいんだろ?ほんと気持ち悪いよな
だから年齢層高いここよりもっと釣れる所有るよって教えてあげてんの

519 :774RR :2023/12/23(土) 14:50:39.99 ID:MiIYm7EKM.net
そんなに相手にしてあげたら、ここに居ついちゃうよ。

520 :473 :2023/12/23(土) 16:40:07.29 ID:00yCHdpa0.net
初期型オレンジが15000kmしか走行していないのは、もう一台大型があるからです
買い替えるつもりだったが、気が変わって二台持ちに

さて、もう一台は何を持っているでしょうか?

521 :774RR :2023/12/23(土) 16:42:53.60 ID:wvYtgOeu0.net
>>520
NG800

522 :774RR :2023/12/23(土) 16:45:58.02 ID:78Yvayzz0.net
>>520
FJR1300

523 :774RR :2023/12/23(土) 17:05:07.60 ID:iXU9EuQfp.net
>>518
なんかひとりでキレてて怖い
ストレス溜まってるんだね辛いね

524 :774RR :2023/12/23(土) 18:19:06.32 ID:gPOFX6Ct0.net
>>523
けどしっかり効いてんだろゴミ
ここの奴らははお前みたいなガチコミュ障の扱い知らないから実演してんだよ

525 :774RR :2023/12/23(土) 18:27:50.17 ID:pMJYgZwm0.net
そろそろ全員
>>1
百万回読み直してからコメントするように

526 :774RR :2023/12/23(土) 19:32:40.37 ID:iXU9EuQfp.net
>>524
キミの好きなアイドル観て落ちついてきなよ
ここはバイクスレだからね

527 :774RR (ワッチョイ 4345-pbuJ):2023/12/23(土) 22:22:16.95 ID:sYnxcXCy0.net
>>525
わかりました
百万回読んでから書き込みます

528 :774RR :2023/12/27(水) 19:48:51.20 ID:m7F6y0BB0.net
このバイクとMT-07の重量差ほとんど無いってマジかよ……
乗り換え先は排気量と重量下げつつパンチのあるエンジンが欲しいんだが390DUKEやDR-Zくらいしか選択肢無さそうだな

529 :774RR :2023/12/27(水) 20:26:06.53 ID:tiO9TwRH0.net
>>528
ドカの新しい単気筒いきましょー

530 :774RR (ワッチョイ 73b9-Vg2n):2023/12/27(水) 20:40:53.52 ID:gLYQfuEi0.net
>>528
690SMCがあるでないの。
その2車のレベルならトラの400でもいいし。

531 :774RR (ワッチョイ ffc8-PINE):2023/12/27(水) 22:13:14.12 ID:m7F6y0BB0.net
>>529
>>530
170万はキツイから乗り続けるわ……

532 :774RR :2023/12/28(木) 03:21:14.52 ID:iD4f7QNYp.net
んないかにも壊れそうなマシン薦めるのどうかしてるわ

533 :774RR (ワッチョイ 8f1f-EoFR):2023/12/28(木) 06:26:22.63 ID:9XUfoFDR0.net
DR-Zは近場なら楽しいが長距離とかキャンプなどは萎える
それに直ぐに飽きてしまった

534 :774RR (ワッチョイ a3e2-aNQc):2023/12/28(木) 06:46:37.99 ID:mCHG73D40.net
ちゃんと要件満たしたのあげてるんだけどな

535 :774RR (ササクッテロラ Spc7-MNoG):2023/12/28(木) 09:08:15.35 ID:iD4f7QNYp.net
MT好きは信頼性重視な人だろうしそのへん微妙な輸入車は選択肢に入らなそう

536 :774RR :2023/12/28(木) 10:08:30.21 ID:27U3eWVbd.net
舶来品は敷居が高く感じる

537 :774RR (アウアウクッ MM1f-Vg2n):2023/12/28(木) 12:23:26.84 ID:FgpTLGsoM.net
外車でも新車で買って保証期間なら、トラブルがあっても金は掛からないな。
信頼性が国産と変わらんとはお世辞にも言えないが、指咥えて見てるなら一度所有してみた方が良いと思う。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200