2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】V-Strom250SX Part8【Vスト】

1 :774RR :2023/11/14(火) 11:43:58.84 ID:KrVE2uuC0.net

2022年4月7日に発表され、2023年8月24日に発売されたインド製249cc単気筒新型モデル「V-Strom250SX」について適当に語りましょう!

V-Strom250SX 公式
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/ds250rlm3/

バイクブロスカタログ
https://www.bikebros.co.jp/catalog/3/999_100/

ウェビックカタログ
https://www.webike.net/bike/14837/service/

過去スレは>>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

606 :774RR :2023/12/14(木) 18:54:01.04 ID:bxhGlftF0.net
>>598
オイルリザーブなら糞安いから3000で変えてもいいんじゃない?
早く変えて悪い事は無いし

607 :774RR :2023/12/14(木) 19:57:11.85 ID:lLfZoSe90.net
そもそも昔の油冷単気筒の頃はオイルクーラーにファンなんて無かったからすぐ高温になって劣化しまくってたからな

608 :774RR (ワッチョイ d7cb-axnA):2023/12/14(木) 23:55:28.86 ID:XDKwd5v40.net
オイル交換を3000ででやろうが6000でやろうが壊れるタイミングなんて誰にも分からない
ただシフトチェンジが渋くなるのが嫌だから3000で換える

609 :774RR :2023/12/15(金) 06:26:54.25 ID:E3vmMrUTa.net
>>607
今でも触媒温めるために高温にしてるからオイルは早く変えたほうがいいんじゃないの?
全部交換できるわけじゃないし

知らんけど

610 :774RR (ワッチョイ 9f50-FJ+M):2023/12/15(金) 10:38:40.67 ID:HNIF8sMZ0.net
サイドバッグつけたいんだけどサドルステーつけてる人いる?
まだパーツがあまり出てないから汎用パーツでもこれ着いたよってのがあれば聞きたい

611 :774RR (ワッチョイ 9f50-FJ+M):2023/12/15(金) 10:45:35.63 ID:HNIF8sMZ0.net
ttps://www.zanamotorcycles.com/sc/suzuki-v-strom-250-cc-accessories
こういう国外版のパーツは結構出てるけど基本ポン付けできるのかも不明だしな。。

612 :774RR :2023/12/15(金) 11:32:51.21 ID:42OmR2l6M.net
これエンジンガードってvスト250のやつは使えない?

613 :774RR :2023/12/15(金) 11:53:53.88 ID:BBacvd0ud.net
人柱がまだいないと思われ

614 :774RR :2023/12/15(金) 12:02:19.15 ID:D2CMimwj0.net
フツーに考えて付くわけない

615 :774RR :2023/12/15(金) 12:30:45.31 ID:IRyFxmhar.net
Vスト250はGSR250の派生
Vスト250SXはジクサー250の派生

616 :774RR :2023/12/15(金) 12:34:54.56 ID:jTy1TNFud.net
形状的にGN125H用のエンジンガードが付きそうな気もするけど博打だから自分はしたくない
誰か試してみない?

617 :774RR :2023/12/15(金) 13:09:46.87 ID:HNIF8sMZ0.net
なるほど、国外版との違いとかはメーカー問い合わせたら答えてくれそうなもんだけど聞いてみようかな

618 :774RR :2023/12/15(金) 13:30:44.43 ID:h6UDR1GR0.net
>>610

サイドバッグを持っているので自分もサイドバッグサポートを
付けたいと思っています。

バッグサポート 左右一体式 GIXXER150/250/SF250 2020Y-
ttps://shop.tk-kijima.co.jp/item/IEG0003N01903.html

を加工したと思われる例は、
>>110
>>137

ジグサーでサイドバッグサポートを自作した人の動画は、
【ジクサー250】サイドバッグサポートステー自作してみた
https://www.youtube.com/watch?v=UO_Ju9O43o0

夏キャンプまでに何とかしたい。。。

619 :774RR :2023/12/15(金) 13:32:48.40 ID:h6UDR1GR0.net
>>618

110ではなく、>>108 でした

620 :774RR :2023/12/15(金) 16:53:17.76 ID:HNIF8sMZ0.net
>>618
おー、わざわざありがとう〜!
スズキ問い合わせてみたけど案の定「国内車種のみの情報しかない」とのことだったよ

621 :774RR :2023/12/15(金) 16:53:46.65 ID:HNIF8sMZ0.net
までも普通にコスト面から、サリーガードやアプリの有無、タイヤの違いみたいな差だけで
フレームから差異があることのメリットはなさそうなんでエンジンガードとか流用聞きそうだけど

622 :774RR (ワッチョイ 77c5-+vja):2023/12/15(金) 17:26:33.93 ID:vU/W5OCF0.net
皆さんヘルメットホルダーってどうしてます?
リアシートの裏って引っ掛けにくくてちっとも慣れない
自分のヘルメットがイージーなんちゃらでD環がおまけでちっこいせいもあるけど
これ引っ掛けるところがせめてシートの裏じゃなくて本体側だったらもっとマシなのに

623 :774RR (ワッチョイ f7f3-mcod):2023/12/15(金) 17:52:55.83 ID:p824/OeW0.net
ミラーにかけて、ワイヤーチェーン

624 :774RR :2023/12/15(金) 18:10:30.95 ID:CkUFgzk80.net
ジクサー用のサイドバッグサポートは電動ドリルで穴開け加工が必要だからね
補強でアルミ板切って押さえてるわ
ちなみにまだサイドバッグ買ってないw
来年暖かくなったら買うんだ・・・

625 :774RR (ワッチョイ bf1c-bjyH):2023/12/15(金) 22:01:44.39 ID:AcXlLNHd0.net
ニッチだけどバックレスト欲しいな

626 :774RR :2023/12/16(土) 00:22:09.62 ID:8ChAnrz90.net
>>622
箱付けるようになってから長時間離れるときは手軽に箱にぶち込んでる
コンビニとかメシ休憩ぐらいならミラーにダイヤルロック

キャリアかハンドルに設置するメットホルダーも売ってるみたいよ

627 :774RR (ワッチョイ a7a9-S+qA):2023/12/16(土) 03:54:18.49 ID:yXJ7MdTG0.net
免許取ったのでこのバイク買おうと思ってたけど骨髄ドナーの候補になりましたってお知らせ来たのでしばらく延期。待ってろよSX!

628 :774RR :2023/12/16(土) 07:28:19.71 ID:5ugaHgVHa.net
骨髄も血も金払えばいくらでも集まりそうなのにね
変動相場的にやればWINWIN

629 :774RR :2023/12/16(土) 08:22:18.23 ID:h9yld4IO0.net
>>627
俺も2回やったぜ!がんばれよ!

630 :774RR :2023/12/16(土) 08:50:15.24 ID:nS5329n50.net
>>628
臓器移植も変動相場制にすれば
腎臓1個何百万円で売れるわ

631 :774RR :2023/12/16(土) 08:54:43.01 ID:tmp1YvYar.net
土曜仕事前に一走り
必要十分ないいバイクや

632 :774RR :2023/12/16(土) 10:31:30.52 ID:mVhVF5Va0.net
>>627
調べたらドナーって全身麻酔なんだね
尊敬するわ、頑張ってくれ!

スレチすまんな

633 :774RR (スップ Sd32-S+qA):2023/12/16(土) 12:12:18.30 ID:fKEuKWG2d.net
>>629
何日でバイク乗れた?

634 :774RR (ワッチョイ 63e5-IA1d):2023/12/16(土) 13:34:38.59 ID:2FVjK8OJ0.net
骨髄バンクなんて全く関心無かったもんなスゴイよ
SDGSとか色々煩いけどこういう社会貢献は数日出社扱いでも良いよな

635 :774RR (ブーイモ MM7f-mV+n):2023/12/16(土) 13:49:43.11 ID:bWHjHSQzM.net
>>627
油冷エンジンより熱いな。がんばれ。

636 :774RR (ワッチョイ 5e1c-LCT2):2023/12/16(土) 16:16:24.96 ID:h9yld4IO0.net
>>633
当時リッターネイキッドだったから1ヶ月は乗らなかったと思う
仕事は退院してすぐ戻ったけど、しばらく痛かったわ

637 :774RR :2023/12/16(土) 17:25:17.20 ID:yXJ7MdTG0.net
>>636
仕事が大型のトレーラーなんよ、面談とか血液検査、健康診断は会社で調整してくれそうだけど、色んな理由で提供がなくなったり候補から外れたりするので、会社に応援されるとプレッシャー。

638 :774RR :2023/12/16(土) 20:10:15.33 ID:x5wMTK9RM.net
ちょっと高畑高畑やりすぎ(´・ω・`)
作為を感じる

639 :774RR (ワッチョイ 5e96-LCT2):2023/12/16(土) 20:48:50.30 ID:h9yld4IO0.net
>>637
術後はとにかく腰が痛い(実際骨盤穴だらけにされる)から車の運転はしんどかったから会社とよく相談して。

640 :774RR :2023/12/17(日) 03:55:42.08 ID:gXLhNPz80.net
ヘルニア経験して腰痛持ちになった身としては無理ゲー過ぎる…

641 :774RR (アウアウウー Sa43-I2nn):2023/12/17(日) 08:49:12.53 ID:d6RRxme8a.net
腰痛めたとき感じたのが、自転車よりバイクのほうが優しい
オフロードバイクだったけど

642 :774RR (ワッチョイ 92fb-ryHY):2023/12/17(日) 11:58:47.86 ID:chuTAq+20.net
>>122
そいつの話が全然前にすすまないから途中で見んのやめたわ。大した事言ってないのに同じこと繰り返してる

643 :774RR :2023/12/17(日) 12:26:32.83 ID:nNLgo0eHd.net
SXで使えるクラッチレバー、ブレーキレバーってジクサーと汎用型ですかね?
クラッチ遠くて辛い

644 :774RR :2023/12/17(日) 12:34:33.59 ID:btVUtzIy0.net
パーツリストを検索して比較すると分かるよ

645 :774RR :2023/12/17(日) 12:36:15.23 ID:XaO+8eeH0.net
自分で調べずすぐに人に聞くバカ嫌い

646 :774RR :2023/12/17(日) 12:38:39.24 ID:xQU1fXj30.net
>>643
ハンドルの角度調整して自分に近くすればいいんじゃない?

647 :774RR :2023/12/17(日) 12:50:34.46 ID:P/EBRVMi0.net
用品店で可変レバーメーカーが来る日に買えば工賃無料で付けてくれるよ

648 :774RR :2023/12/17(日) 12:58:41.76 ID:nNLgo0eHd.net
>>646
指が遠いからレバー自体を替えたいんす…
>>644
ありがとうございます
もう少し探してみます!
>>645
すみません
今の所専用品がU-KANAYAしかないみたいで、汎用性があれば選択肢を拡げたかったんです
他に替えてる方がいれば参考にしたかったので
>>647
そうなんですか
検討してみます

649 :774RR (ワッチョイ 63af-3CSV):2023/12/17(日) 13:31:49.07 ID:XyKLIRw90.net
アクティブのレバーも付いたと思うよ。

650 :774RR (ワッチョイ cb7b-hmxp):2023/12/17(日) 13:32:48.38 ID:P/EBRVMi0.net
あんまり納車報告なくなったね
バイクアプリでも乗り出しが57万円以下になってきた

651 :774RR (ワッチョイ 63f8-3yVJ):2023/12/17(日) 13:34:29.00 ID:G4+7W0+g0.net
ヒント:冬

652 :774RR (ササクッテロロ Sp47-v2wD):2023/12/17(日) 17:21:27.59 ID:NqckfIsnp.net
もう、次の便は年明けでしょ

653 :774RR :2023/12/17(日) 21:39:26.31 ID:P/EBRVMi0.net
年末年始にまたがりに行こう

654 :774RR :2023/12/18(月) 08:00:05.93 ID:8jtYTSeFd.net
こいつの前に乗ってたフルカウル2気筒が懐かしく感じてまた乗りたくなってきた
しょけない!めげない!生かしてはおかない!

655 :774RR (ワッチョイ 6334-fkh4):2023/12/18(月) 11:19:42.27 ID:ePpQ6G9N0.net
冷やかしで跨ったが案の定バレリーナでわろうた
しかし車重軽いからチビでも問題なさげやな

656 :774RR (ワッチョイ 3749-wug2):2023/12/18(月) 11:37:44.32 ID:T10WyFiW0.net
そう思って乗ると間違いなく立ち転け地獄に墜ちる

657 :774RR :2023/12/18(月) 12:02:29.15 ID:wm5HSVSpd.net
バレリーナまでは行かなくてかかと少し浮くマンだけどたまにヒヤッとする場面あるよ
山道の登り坂道からの行き止まりとか心臓止まりかけたわ笑

658 :774RR :2023/12/18(月) 12:33:39.51 ID:ePpQ6G9N0.net
下り細道行き止まりよかマシやで しかも未舗装とかな あんなのクソデカバイクで突入したらどうすんの

659 :774RR :2023/12/18(月) 12:37:16.90 ID:zj3nzHCjd.net
素数を数えるんだ

660 :774RR :2023/12/18(月) 12:46:05.76 ID:M9yhzF2O0.net
こんなバイクで足つきガーとか、恥ずかしいこと書くなよな

661 :774RR :2023/12/18(月) 12:47:25.30 ID:Dj5BSbOx0.net
カワサキのスエード調の靴が4から6センチ上げ底って記事見たよ

662 :774RR (オイコラミネオ MM8f-lzOd):2023/12/18(月) 13:28:15.77 ID:SUJFp4CDM.net
>>648
空冷4発のナナハンで、下りカーブの先がそれだった事あって絶望した

663 :774RR (オッペケ Sr47-TrXh):2023/12/18(月) 16:47:02.83 ID:3S7tpyUer.net
よくそんなところ突っ込むね
下り坂道で未舗装の行き止まりとか怖すぎて

664 :774RR (ワッチョイ 7799-GXyV):2023/12/18(月) 17:44:12.03 ID:DzhDmBva0.net
コイツにトップケース付けたいんだが
どこのがいいかな
shadとかgiviとか高いのは避けたいんだが

665 :774RR (ワッチョイ 7799-GXyV):2023/12/18(月) 17:47:09.08 ID:DzhDmBva0.net
あ、大きさはヘルメット入って余裕が欲しいから50リットルくらいで

666 :774RR (スププ Sd32-UNLj):2023/12/18(月) 18:00:05.48 ID:zj3nzHCjd.net
Amazonで探せや

667 :774RR (アウアウウー Sa43-I2nn):2023/12/18(月) 18:22:08.33 ID:CK/DoH1Ha.net
未舗装ならブレーキターンで横向きにして、降りてアクセルターンかませばいいんだけど
ブレーキターンができないのは痛いな
と思ったけど軽いから問題ないわ
Vスト2気筒でも空荷ならいける

668 :774RR (ワッチョイ eb59-AFXb):2023/12/18(月) 18:39:36.40 ID:HoojaLAy0.net
なんかメイン市場のインドよりオーストラリアや南米での評価が高い気がw

669 :774RR :2023/12/18(月) 21:46:30.77 ID:Dj5BSbOx0.net
南米は知らんけどオーストラリアはでかい人多いから合うんじゃない?

670 :774RR (ワッチョイ 5eac-lKZJ):2023/12/19(火) 11:19:22.26 ID:Ukg/J7fp0.net
サイドバッグ買ったけど片側だけだと固定出来ないな
予定通りもう一個買うか

671 :774RR :2023/12/19(火) 12:09:37.59 ID:2UU8xnic0.net
モノキーのベースどれ買えばええんや?

672 :774RR :2023/12/19(火) 12:11:50.40 ID:1Ipnl4m30.net
かなり軽量ボディだけど二人乗りとか無理なく出来そう?

673 :774RR :2023/12/19(火) 13:19:25.79 ID:9AZrGlnS0.net
>>671
自分はE43NTLーADVを持っていたのでそれを取り付けました。
穴はぴったりでした。
モノロックの箱なら大丈夫では?
ttps://www.あまぞん.co.jp/stores/page/9B88907A-FC9F-4CB0-8202-16904D960D58?ingress=2&visitId=984235d4-8544-4448-8711-678ecae9c303&ref_=ast_bln

674 :774RR :2023/12/19(火) 13:21:48.63 ID:+EZbmm9XM.net
SHADってインドネシアじゃ純オプ扱いなのね。頑丈そうなサイドバックサポートもあるね。

675 :774RR :2023/12/19(火) 13:54:10.87 ID:Yywjjbusr.net
>>671
MP60N 31335ならそのまま付けれたぞ

676 :774RR :2023/12/19(火) 13:55:28.31 ID:GtSalCmj0.net
レディスバイクっていうバイク雑誌でSX載ってた
来年のVRストミーティングはナウなヤングガールで埋め尽くされるのかな?

677 :774RR :2023/12/19(火) 14:41:23.19 ID:7cPibZGc0.net
>>676
お前なんでそんな雑誌読んでるの?
ナウでヤングな人なのね笑

678 :774RR :2023/12/19(火) 15:05:33.03 ID:9PodCGlBa.net
>>672
4人くらい乗れるんじゃないかな?
インドだし

679 :774RR (ワッチョイ 62c3-lKZJ):2023/12/19(火) 20:29:06.13 ID:g+aPsIlV0.net
現車跨がったら大半は拒否すると思うわ

680 :774RR :2023/12/19(火) 20:52:29.89 ID:UQyiCHB2M.net
バイクって難しいねぇ。
車体がデカけりゃアシツキガーで、高身長は高身長で小さいバイク乗れないし。

681 :774RR :2023/12/19(火) 21:05:40.30 ID:wl9aIgfe0.net
足付きはぶっちゃけ過敏な反応してる方が大半だと思うけど流行りみたいなもんだししゃーない

682 :774RR :2023/12/19(火) 21:18:54.64 ID:VL6GCMi20.net
日本人男性の身長180cm以上は7%
175cm以上でも25%
そりゃ高身長の為のバイクなんて売れるわけ無いわな
流石に最近の低シート高ブームは異常だと思うけど

683 :774RR :2023/12/19(火) 22:09:47.95 ID:naWlrpEE0.net
ワイ175cmだかギリ踵付かない
今ちょっと調べたらインド人の方が平均身長低いのな
インド 168cm
日本  171cm
インド人もアシツキガーって言ってるんだろか?

684 :774RR :2023/12/19(火) 22:21:04.53 ID:uv1tDtLH0.net
>>683
この場合、問題になるのは身長じゃなくて股下と体重だよね。
インド人って痩せてて足長イメージあるけど。

685 :774RR :2023/12/19(火) 22:40:36.32 ID:PTDHuG2K0.net
>>682
てゆーかカジュアルに乗れる250バイクが限られてるからレブルが人気な訳で車種絞りすぎなんよ
昔のバイクブームで女性が乗り出したのは結局軽くて足つきがよくそれなりに乗りやすいバイクだった
バッタみたいなバイクじゃ女は敬遠するんだよ

686 :774RR :2023/12/19(火) 23:06:29.65 ID:JSbnhf19a.net
GB売れまくっとるやろが

687 :774RR :2023/12/19(火) 23:06:44.60 ID:JSbnhf19a.net
ハンターカブも

688 :774RR :2023/12/19(火) 23:36:15.15 ID:Fv18Rqqq0.net
>>685
vスト250は若いあんちゃんはよく乗ってるの見るわ
たまーにお姉ちゃんもいるけど

689 :774RR :2023/12/20(水) 00:34:52.38 ID:FYSROECB0.net
シート低いバイクなんて他に沢山あるんだからアドベンチャー系まで短足仕様にするのは勘弁してくれ

690 :774RR :2023/12/20(水) 01:21:48.99 ID:b7puURIl0.net
SXは足付きに難がありって動画多いけどテネレよりはマシ?

691 :774RR :2023/12/20(水) 02:16:15.61 ID:N37F3nEC0.net
METAL GEAR 20mmローダウンキットでお幸せに

692 :774RR :2023/12/20(水) 02:55:16.23 ID:/zUnljbZ0.net
確かに最近の足着き至上主義は何とも…
スタンディングスティルなんて世界もあるし
ニーグリとリアブレーキで粘っていなす的なシート高の克服は
ダサいとか古いでかたされるんだろうね。
なんかさぁ、最近の大して頑張らない連中の声高な主張とか、インプレ的意見?そういうの聞きたくない、見たくないんだけど…
SNSの発展で誰でも手のひらの端末から
発信出来る様にはなったけど
それらは言論の自由の行使なんだろうけど、
いい加減うんざりで。
自由には淘汰も必要だよな…

693 :774RR :2023/12/20(水) 04:23:45.32 ID:gUlUqY4g0.net
御荷鉾の動画上がってたから見たけど
自分が初林道で走ったときの2、3倍の速度で走っててすげーなぁって思っちゃった

694 :774RR :2023/12/20(水) 04:56:41.39 ID:CCNkc6ROM.net
>>690 SXのがシート細いのと30ミリ低いからマシ。

695 :774RR :2023/12/20(水) 04:59:57.80 ID:IaQswscs0.net
マジで買いたいんだけど納車待ちとか酷いの?
この時期は買う人少な目だし1カ月くらい?

696 :774RR :2023/12/20(水) 05:50:11.45 ID:6oQ2HWofM.net
>>695
黄色が品薄株
黒や橙は在庫有りやろね

697 :774RR :2023/12/20(水) 05:50:32.80 ID:6oQ2HWofM.net
株てなんや!?品薄ね

698 :774RR :2023/12/20(水) 06:40:33.10 ID:+7La7Aw70.net
>>692
安心しろ
たった今足つきの悪いバイクとお前みたいな古い価値観が淘汰されようとしてるじゃないか

すまん余りにも綺麗なブーメランだったから避けられなかった

699 :774RR :2023/12/20(水) 06:58:23.88 ID:TBkUz0FwM.net


700 :774RR :2023/12/20(水) 07:05:52.54 ID:b7puURIl0.net
>>692
ならsnsをしない自由を行使しなよ
誰かと常に繋がってないと寂しくなっちゃう人?

701 :774RR :2023/12/20(水) 07:20:46.03 ID:RvnqdFvx0.net
>>692
好みじゃない価値観が自分以外に広まる事までは自由の結果だし、流行りって勝手に広まるので
自身にまで従う事を強制されたら違うけど、そうじゃないみたいだし、世の中が自分の気にいる価値観で満ちていて欲しいって思うまでならそれもまた自由だからね
SNSで気に入らなかったらブロックとかしててください

702 :774RR :2023/12/20(水) 07:28:03.74 ID:N37F3nEC0.net
余りにも
https://youtu.be/pnjbFgyFPsk?si=buNuujJlBzkMOWAD

703 :774RR :2023/12/20(水) 07:55:02.11 ID:Xv40hKNKd.net
ホンダはアシツキガーのためにローダウン仕様をモデルに加えたけどスズキはどうかな
徹底的なコストカットの末のお値段だから無いかな

704 :774RR :2023/12/20(水) 08:13:06.03 ID:I9n11QAn0.net
>>673
>>675
ありがとう
感謝!

705 :774RR :2023/12/20(水) 08:17:09.29 ID:I9n11QAn0.net
>>704
で、よく見たらモノロックやった
モノキーのはどれも付きそうだけど高いので付けてる人の真似たい

706 :774RR :2023/12/20(水) 08:59:04.17 ID:89v07e1ca.net
足ツンツンバイクは公道を走る前に練習してくれ
逆に両かかとがつくようなバイクは膝が曲がりすぎてあまり良いとは思えないけど

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200