2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part58

1 :774RR (ワントンキン MM2f-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 00:27:16.96 ID:NPOi3Sp9M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki...om/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1693286007/
Kawasaki Z900RS Part56
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1686059630/
Kawasaki Z900RS Part55
https://krsw.5ch.net...otorbike/1679213776/
Kawasaki Z900RS Part54
https://krsw.5ch.net...otorbike/1673446929/
Kawasaki Z900RS Part53
https://krsw.5ch.net...otorbike/1668587740/
Kawasaki Z900RS Part52
https://krsw.5ch.net...otorbike/1664334923/
Kawasaki Z900RS Part51
https://krsw.5ch.net...otorbike/1661308246/
Kawasaki Z900RS Part50
https://krsw.5ch.net...otorbike/1657920232/
Kawasaki Z900RS Part49
https://krsw.5ch.net...otorbike/1652781439/
Kawasaki Z900RS Part48
https://krsw.5ch.net...otorbike/1649409189/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 00:34:32.69 ID:NPOi3Sp9M.net
放置は落ちるよ。

3 :774RR (ワッチョイ 8d41-T+3p [58.190.71.221]):2023/11/26(日) 00:34:40.44 ID:Ksx4W3e20.net
>>1

https://pbs.twimg.com/media/F33tpOoacAAW5jx.jpg

4 :774RR (ブーイモ MM4b-cia3 [133.159.150.96]):2023/11/26(日) 00:38:30.74 ID:f1eaE2ThM.net
1乙
公式サイトリニューアルしたからリンク切れ

5 :774RR (ブーイモ MM4b-cia3 [133.159.150.96]):2023/11/26(日) 00:51:16.86 ID:f1eaE2ThM.net
公式
Kawasaki Z900RS | アイコニックなレトロスポーツモデル
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/z/retro-sport/z900rs

6 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 00:58:16.16 ID:NPOi3Sp9M.net
スレッド再建勘弁な。

7 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:07:14.61 ID:NPOi3Sp9M.net
金持ちは、スレッド立てない。

8 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:07:41.43 ID:NPOi3Sp9M.net
ハチョ

9 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:29:50.09 ID:NPOi3Sp9M.net
20レスまで誰が書く?

10 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:30:33.62 ID:NPOi3Sp9M.net
システム障害で、
ここが落ちたら再建いたしかねる。

11 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:47:00.37 ID:NPOi3Sp9M.net
ZX11ホスィ

12 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 01:47:20.17 ID:NPOi3Sp9M.net
12尺

13 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 02:10:04.39 ID:NPOi3Sp9M.net
はやぶさ

14 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 02:15:19.36 ID:NPOi3Sp9M.net
14尺

15 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 02:43:14.21 ID:NPOi3Sp9M.net
バルカン

16 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 02:53:39.00 ID:NPOi3Sp9M.net
バルカソ

17 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 03:06:29.22 ID:NPOi3Sp9M.net
クラシコ

18 :774RR (ワッチョイ 55b9-2qxF [110.131.144.33]):2023/11/26(日) 03:16:24.89 ID:E3Po5FHI0.net
乙900RSです

19 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 03:46:40.29 ID:NPOi3Sp9M.net
カワサキのバイクは持ったことがない。
ホンダは、スーパーカブが唯一。
あとの2台はスズキ。

20 :774RR (ワントンキン MM49-xq67 [218.224.109.241]):2023/11/26(日) 03:47:28.50 ID:NPOi3Sp9M.net
次のバイクは、カワサキかもしれない。

21 :774RR :2023/11/26(日) 04:59:52.34 ID:1kl8t53i0.net

夜中に建てられても保守出来ないわ

22 :774RR :2023/11/26(日) 05:34:25.86 ID:NPOi3Sp9M.net
スレ立ててから眠い中書き込みしてたら
ラジオから Queen We Will Rock You
流れてて眠気吹き飛んだw

23 :774RR :2023/11/26(日) 05:36:31.74 ID:NPOi3Sp9M.net
>>21
カワサキのバイクを所有したことがない私ですが、
過去何度かココを立てたことがある。

カワサキ一筋の友人のおかげで、
バイク興味無しから大型二輪免許まで取得した。

24 :774RR :2023/11/26(日) 11:23:53.52 ID:+knsu1Ks0.net
Z900RS SE次回の入荷情報知ってる人いる?

25 :774RR :2023/11/26(日) 12:47:39.64 ID:WYojynmW0.net
車重200以下で4気筒のZ750RSが欲しい

26 :774RR :2023/11/26(日) 21:12:32.93 ID:E3Po5FHI0.net
車重じゃなくてどれだけ重量バランスが取れてるかってほうが重要じゃね?
このバイクのストリップってフレーム重心にエンジンもサスもサイレンサーも
ぴったり固まってついてるから取り回しメチャ軽いじゃん。
同じエンジンにアルミフレームの9R持ってたけど取り回しの重さは変わらんか満タン時は軽いくらい。

27 :774RR :2023/11/26(日) 21:23:08.64 ID:A92C6T750.net
朝夕走るともう寒いよな
特に手が寒い、防寒グローブだと指の感覚が鈍くなって咄嗟の時怖いしオプションのグリップヒーター付けておけば良かったよ

28 :774RR (ワッチョイ 0dc0-wDGO [240b:c010:453:25e7:*]):2023/11/27(月) 00:17:17.26 ID:yfhjScDy0.net
自分用メモ帳
今日はいよいよ初車検
乗り納め
https://i.imgur.com/tydiGid.jpg

29 :774RR (ワッチョイ 55b9-2qxF [110.131.144.33]):2023/11/27(月) 00:50:22.69 ID:5qKC0mny0.net
おれの84年分定期

30 :774RR :2023/11/27(月) 07:43:58.40 ID:uhfFfFXN0.net
>>27
グリップヒーターで指先は暖かくなりません

31 :774RR :2023/11/27(月) 08:49:50.80 ID:QGvl0b5Cd.net
>>30
グリヒにハンカバやれば指も冷えない
しかし、ダサい…

32 :774RR :2023/11/27(月) 14:30:11.56 ID:mEholcb00.net
電熱グローブじゃあかんのか?

33 :774RR :2023/11/27(月) 23:47:55.89 ID:81zSssu70.net
ハンドルカバーとグリップヒーターはとにかく最上位。相乗効果が半端じゃない。
風が当たらないのに、中に熱源があるからどんなに寒い日でも手だけは暖かい。
ダサいのは承知で歴代バイクに装着してる。レーサーレプリカにまで装着してた。
薄手の手袋装着できるから、操作感が夏と変わらないのもメリット。

数値で表すなら
素手0
軍手15
革手袋30
ウィンターグローブ50
電熱グローブ70
軍手+ハンドルカバー80
グリップヒーター+冬グローブ80
軍手+ハンカバ+グリップヒーター200

冬グローブ+ハンカバーは操作性に難アリなのでオススメしない。
迷ってる人ほんとにオススメ。
一度装着するともう冬は外せない。

34 :774RR :2023/11/28(火) 00:48:12.30 ID:XrVd4TBc0.net
レーサーレプリカにハンドルカバーは逆に振り切れててなんかかっこいいなw

35 :774RR :2023/11/28(火) 07:35:05.66 ID:BDY9Re0V0.net
セパハンにハンカバはあぶねえよ

36 :774RR :2023/11/28(火) 10:15:06.78 ID:ZW9IFySK0.net
なっナックルガードも考えたけどどうもかちょいいのが見つからない

37 :774RR :2023/11/28(火) 10:49:16.96 ID:cPF9+Uqh0.net
軍手は転んだ時に脱げちゃうから危ないよ。
乗車用グローブは手首がしっかり締まって脱げないものを。

38 :774RR (ワッチョイ 5db8-QAMD [2400:4153:5005:6c10:*]):2023/11/28(火) 12:29:16.79 ID:UuYDGJyN0.net
>>27
グリヒは太くなるし純正のやつはゴムも硬いし大して暖かくもない
外す時も大変だからいいことないぞ
付けたけど後悔しかないよ

39 :774RR (ワッチョイ 0d58-Kxhm [122.26.0.13]):2023/11/28(火) 12:45:38.31 ID:/gGHyc0u0.net
むしろ純正グリヒは細くなるぞ

40 :774RR :2023/11/28(火) 14:34:14.22 ID:cPF9+Uqh0.net
まさかのkb4が販売キャンペーンとは。やっぱあのデザインでは売れないか。
ラジエータまでシートカウルに移動してこだわりのショートホイールベースにするなら
Zと同じninja1000系のエンジンじゃなくてzx10のエンジンにすればよかったね。

41 :774RR (ブーイモ MM4b-cia3 [133.159.153.211]):2023/11/28(火) 19:07:02.33 ID:lF1TQxe/M.net
2024モデル大量生産したのか知らんがプラザから各色商談可能車両有りますよメール来た(SE除く)
Ninja1000SX/NinjaH2SXも旧モデル売れ残ってるみたいだしバイクブーム終わりの始まりかもな?

42 :774RR (ワッチョイ cbfe-KXxv [240f:90:b838:1:*]):2023/11/28(火) 19:48:41.68 ID:3fZqaYDX0.net
プラザDMのハガキにZ900RSが乗ってたら本当のブーム終わりだよw

43 :774RR (ワッチョイ 5dfd-eApT [2400:2651:2d80:9300:*]):2023/11/28(火) 20:15:32.43 ID:zVZvO/rs0.net
キミ達はブームの中でしか愉しみと安心感を得られんの?

44 :774RR :2023/11/28(火) 20:38:08.31 ID:cPF9+Uqh0.net
まあこの数年のブームが異常だったけど。

でもいいこともあって普通じゃ生まれないようなカテゴリーのバイクは
こういう異常に儲かったときに恩恵にあずかれる。
過去ではエイプの大ヒットのおかげでCBRのイヤーモデルチェンジができたとか。

45 :774RR :2023/11/28(火) 23:16:42.53 ID:/gGHyc0u0.net
昨日だけど9月納車走行1500kmのイエローボールだが
中央道でビス踏んでて談合坂SAでたまたま気がついた
近くのバイク屋探して何とかなったが気付かすそのまま高速走ってたらヤバかった
まさに九死に一生を得た

46 :774RR :2023/11/28(火) 23:22:58.80 ID:/gGHyc0u0.net
丁寧に皮むきしてズル剥けだったのにやり直しだ…
冬になるしまた育てるのしんどい

47 :774RR :2023/11/29(水) 00:31:39.65 ID:TykAriRp0.net
>>45
談合坂のスタンドで修理しなかったの?

48 :774RR :2023/11/29(水) 01:58:35.33 ID:IBEDmPiB0.net
>>45
47のようにスタンドで見てもらうか新車だったらプラザロードサービスに自動的に加入してるんじゃないの?
ロードサービス未加入なら長距離レッカーは有料だけどJAFぐらい加入しておけば2輪・4輪複数台所有してても使える
最近は任意保険会社によってはロードサービス付帯している場合もあるし4輪も含め独自のロードサービスやってるからJAF加入者減ってるのかな?
別のバイクだけどJAF呼んでパンク修理してもらって自走で帰ったことあるわ

49 :774RR :2023/11/29(水) 07:54:09.24 ID:3mic1NSEd.net
昔からのバイク乗りのワイ。
遠出の時は必ずパンク修理キットは携帯する臆病者。

しかし30年程のバイク歴の中で2回しかパンクした事ないという。

50 :774RR :2023/11/29(水) 09:00:20.22 ID:+uJLHdkr0.net
45だけど
SAのスタンドでは四輪用しかないのでダメだった
加入保険のロードサービスは現地修理できずレッカーのみ
プラザロードサービスあるの忘れてた
レッカーされるとメンドイので朝8時からやってるバイク屋を見つけ開くのを待って連絡してから行った
JAFは後輪なら修理してくれるんだね、加入する

これが刺さってた
ズル剥けと言ったが見栄をはった
1cmアマッてる

https://i.imgur.com/25f7N3i.jpg
https://i.imgur.com/BgKeA0b.jpg

51 :774RR :2023/11/29(水) 10:02:06.59 ID:sUh8Fay50.net
なんだろう…
ヘルメットが巨大に見える

52 :774RR :2023/11/29(水) 10:05:16.95 ID:pTNOeV2g0.net
連投するはいらん画像貼るわ
老人ホームかここはw

53 :774RR :2023/11/29(水) 10:06:13.18 ID:nn3NURXNa.net
スローパンクならいいけどなんか踏んで一瞬で空気抜けるとめっちゃ怖い
いきなり曲がらなくなるから状況次第じゃ事故る
たまたま信号でとまる前だったから助かったよ

54 :774RR :2023/11/29(水) 10:38:46.70 ID:+uJLHdkr0.net
>>51
マジだデカwモンキーに見えてきたw
ちなX-15のLサイズ

55 :774RR :2023/11/29(水) 12:13:10.37 ID:sUh8Fay50.net
Z125RSの発売早く!

56 :774RR :2023/11/29(水) 14:44:13.26 ID:NhOARI2I0.net
>>50
そんなことよりサイドバッグなんでこの色にした?
オシャレは3色までが基本って言ったでしょ!!

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200