2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 97【RIDE】

1 :774RR :2023/12/03(日) 14:58:05.89 ID:GB27hJi00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679178437/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 94【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1690361268/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 95【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695087001/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 96【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701258311/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 96【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701562945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

184 :774RR (アウアウウー Sa9b-CbIG [106.146.93.28]):2023/12/22(金) 17:15:51.12 ID:Iit46o8Ja.net
>>183
これ
https://mc-web.jp/motorcycle/107712/

185 :774RR (ワッチョイ 3f83-UNLj [240a:61:20e6:9656:*]):2023/12/22(金) 17:17:48.10 ID:14zKa/Bk0.net
400のスパイショットが単眼カウルじゃなかったっけ

186 :774RR :2023/12/22(金) 19:34:05.32 ID:W0SmELq+0.net
>>180
気持ちは分かるがかと言ってMT-09やKTMにもついて行けない

187 :774RR :2023/12/22(金) 19:37:26.98 ID:AC5Ieabm0.net
スピトリRR試乗したけど、見た目はドンピシャだったがここまでのパワーも要らないし排熱がヤバすぎて、660や765でこの見た目なら最高なのに、って思ってしまう。

188 :774RR :2023/12/23(土) 04:26:17.29 ID:6ZaHJFre0.net
わかるw

189 :774RR :2023/12/23(土) 09:06:22.89 ID:Gvy8hl8Z0.net
俺もストトリ765RRとかストトリ765ベースのデイトナが欲しいわ

190 :774RR (ワッチョイ 7fbb-taje [2400:2200:6b0:ea4e:*]):2023/12/23(土) 18:18:48.64 ID:Y0ofNKsV0.net
先月SPEED400予約したけど納車はゴールデンウイークになりそう
見た目ドストライクなので楽しみ

191 :774RR :2023/12/23(土) 20:56:44.22 ID:oRd2bo480.net
ええやん
おめいろ

192 :774RR (ワッチョイ 7fbb-taje [2400:2200:6b0:ea4e:*]):2023/12/23(土) 23:58:43.62 ID:Y0ofNKsV0.net
ありがとう
初トライアンフだったけど日本のディーラーと違って接客が良すぎてこちらが恐縮してしまった

193 :774RR (ワッチョイ 8f01-gLaD [240d:1c:5d:2900:*]):2023/12/24(日) 04:48:07.23 ID:/XxURVcw0.net
>>192
海外ニキかと思ったら日本「車」のディーラーって事か。

194 :774RR :2023/12/24(日) 08:10:02.86 ID:SbIOwjDQ0.net
400いいよなー
サイドカーにしてもいけそう

195 :774RR :2023/12/24(日) 10:06:07.77 ID:JmSGQCmE0.net
昔からストトリ欲しかったけど、あの顔が受け入れられなかったわ。

196 :774RR :2023/12/24(日) 14:43:29.35 ID:Xs+CHnyDd.net
蟻みたいでかわいいじゃん

197 :774RR :2023/12/24(日) 15:39:48.49 ID:wbLRYVc10.net
400ccって売れるのか?
高速道路使用を考えると水冷でも500ccは欲しい。
スズキもヤマハも400ccは止めちゃったし。除、スクーター。

198 :774RR :2023/12/24(日) 17:00:05.36 ID:j+T35aOSa.net
マーケットがあるかどうかは売ってみないと分かんないし…

199 :774RR :2023/12/24(日) 17:05:32.07 ID:SbIOwjDQ0.net
GB売れてんのにその疑問ないわ
自分はそいつの市場食っちゃうて思ってる

200 :774RR :2023/12/24(日) 17:12:42.12 ID:pOG6quaM0.net
本当の疑問というより400ccの存在価値なんてあるの?って話だろ
ただの排気量マウントなんでマジに答えられても困る

201 :774RR (スッップ Sd5f-iRBY [49.98.116.126]):2023/12/24(日) 18:32:11.59 ID:YE/eeUbvd.net
そもそも日本のために開発された訳じゃないのは確実なので日本基準で語ってもしょうがないと思うよ

202 :774RR (ワッチョイ cf1b-+FjU [153.232.166.182]):2023/12/24(日) 18:44:16.42 ID:ZwTcGrGf0.net
ターゲットが日本だけではないわけで

203 :774RR :2023/12/24(日) 19:21:10.10 ID:pvlH/dz40.net
>>197
昨今の事情が全く分かってない情弱と認定されるぞ

204 :774RR :2023/12/24(日) 19:42:09.44 ID:F1wJLPUz0.net
タイも400以上が大型免許になったしね

205 :774RR :2023/12/24(日) 20:09:13.75 ID:S6q8ZlT70.net
GB350って年間1万2000台も売れてるんだな
トライアンフは全車種で4100台

206 :774RR (ワッチョイ bfe5-Khsa [115.162.83.17]):2023/12/24(日) 21:32:28.50 ID:SbIOwjDQ0.net
単気筒40psいい落とし所で必要十分であってそれ以上の出力ひとによっちゃ不要
デザインもホンダにそっくりw
値段だって安い 昔の400のバイク買うみたい 内容もなんとかぴれんより全然まし

207 :774RR (オイコラミネオ MM37-zWWq [60.57.70.159]):2023/12/25(月) 11:59:25.48 ID:jam97ui0M.net
トラのバイクって慣らし終わるまで
リミッターみたいなの掛かってたりする?

なんか前乗ってたW650とあまりトルク感変わらん。
スラなんでトルクも馬力もほぼ倍あるはずなんだが…

208 :774RR (ワッチョイ 8328-TP/1 [210.139.16.115]):2023/12/25(月) 12:10:52.32 ID:5cwwR6jo0.net
スラクストンの最大トルクって6000回転より上だぞ?
リミッターも何も下しか使ってないからそう思うんじゃね?

209 :774RR (ワンミングク MM97-5BO0 [122.25.150.135]):2023/12/25(月) 12:22:44.79 ID:u3fbewP6M.net
スラクストンrsの最大トルク発生回転数は4200回転くらいだよ。モードがスポーツじゃやくて、ロードなんじゃない?

210 :774RR (ワッチョイ 8328-TP/1 [210.139.16.115]):2023/12/25(月) 12:43:04.48 ID:5cwwR6jo0.net
ゴメン4200回転だわ何か勘違いしてた
俺のも慣らし中だけど4000回転くらいまで引っ張ると結構パワー出てるよ
モード選択は基本アクセル開度の変更だからノーマルでもしっかり開ければ速いと思うけどね?

211 :774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*]):2023/12/25(月) 16:54:19.79 ID:DZb7+PnZ0.net
スピトリって260キロでリミッター介入してそれ以上速度上がらんのか...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...

212 :774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*]):2023/12/25(月) 16:54:26.44 ID:DZb7+PnZ0.net
スピトリって260キロでリミッター介入してそれ以上速度上がらんのか...
フラッグシップなのにそりゃないぜ...

213 :774RR (ワッチョイ 3f73-LkE6 [2001:268:9b68:2f73:*]):2023/12/25(月) 16:54:51.71 ID:DZb7+PnZ0.net
連投になってしまったすまん

214 :774RR :2023/12/25(月) 17:52:01.02 ID:O5OKEdRGd.net
>>207
電子スロットル入っててロードモードのスロットル微開はかなりマイルド寄りの出力の出方になってる
それを低速トルクないと勘違いしてる人がたまにいる
とりあえずスポーツモードで最大トルク出るあたりまで回してください

215 :774RR:2023/12/25(月) 22:01:50.28
>>207
900エンジンのトルクの細さは某ヨーロッパ系ネット『ブースターケーブル』でなんとかなったが、1200ccあってトルク不足は単なる回してないんじゃないかと思われる。

216 :774RR :2023/12/25(月) 21:55:03.60 ID:IrJDyDzA0.net
サンクス

217 :774RR :2023/12/25(月) 23:04:53.09 ID:lCSZB2nn0.net
ツインは全般的にトルク感じにくいセッティングと思う
でも他のバイクと走ると、けっこう下から力が出てるのが分かる…

218 :774RR:2023/12/26(火) 02:02:07.76
T120の低速トルクにはほれぼれした。
40〜50キロでも優雅に力強く走れて気持ちよかった。
分厚いガウン着てフルボディワイン飲みながらカーテン越しに海辺を眺めてるようなゴージャス感があった。

219 :774RR :2023/12/26(火) 08:42:56.48 ID:uz2vvqJ/M.net
260キロどころか200キロ以上なんてサーキットでも無けりゃ怖くて出せんでしよ

220 :774RR :2023/12/26(火) 09:51:06.28 ID:mYEB/OC90.net
ぶった切って悪いがホンダのEクラッチこそライダーの望む電子制御と思わん?
上下クイックシフター+発進停止時でのAT的動作とか楽すぎる
軟弱軟弱ぅという人でもフルでマニュアル操作できるしな

221 :774RR :2023/12/26(火) 10:35:55.85 ID:Kr+Yqzwu0.net
レスありがとう。
まぁ必要十分なパワーは出てるからええんやけどね
スポーツモードにしてトラコン切ってもあまり変化無かったから。

慣らしも終盤やが、スラの足回りはええねぇ。
だいぶ馴染んできていい感じだわ

222 :774RR (ワッチョイ 1310-hEBs [2400:416f:1689:9f00:*]):2023/12/26(火) 19:42:20.16 ID:F7f1ZDey0.net
>>220
MVアグスタのSCS知った時から他のメーカーから出ないかなとずっと思ってたよ
今発表されてるのは見た目が好きじゃないけど
ホーネット1000が日本で発売される時にEクラッチ搭載だったら乗り換えるわ

223 :774RR (ワッチョイ 0387-YKlh [240b:11:4000:a800:*]):2023/12/26(火) 20:39:38.35 ID:WmhNqikH0.net
400ccはEUの47ps限定免許のために売るんでしょ。
そのせいで性能上限は超えられないけど。

224 :774RR :2023/12/26(火) 20:49:17.70 ID:Xoh1HFMxr.net
トラの現行モデルでグリヒ付いてるやつって何がある?
スラ.t100.120スピツイにはついてないな…

225 :774RR :2023/12/26(火) 22:03:56.52 ID:cDcWy8Qhd.net
>>224
オプションにはあるが……

226 :774RR :2023/12/26(火) 23:13:50.29 ID:iM/gmMh0r.net
やっぱ標準装備じゃなくてオプションですよね…
バイク自体いい値段するんだから付けてくれても良かったのになぁ

227 :774RR :2023/12/27(水) 00:54:21.81 ID:K5/0RrCC0.net
>>224
TigerのPROシリーズは付いてるかと

228 :774RR :2023/12/27(水) 00:58:47.58 ID:zS5aUJxP0.net
グリヒいらない、オプションでいいよ

229 :774RR :2023/12/27(水) 04:39:34.35 ID:4vO5QYRX0.net
47psなんて昔の日本の48ps横並びみたいでかわいいじゃん
やっぱ使うとこなんて同じなんだよ

230 :774RR :2023/12/27(水) 11:46:55.18 ID:bmwrWh9mM.net
純正グリヒって使い勝手はどう?

231 :774RR :2023/12/27(水) 11:49:16.94 ID:KivzYDo70.net
普通かな
バッテリーや配線持ち歩かなくていいのは楽

232 :774RR :2023/12/27(水) 12:11:20.89 ID:OWnms3zt0.net
>>224
ロケット3GT

233 :774RR :2023/12/27(水) 12:14:50.70 ID:bCqg8xiid.net
>>230
ええよ
専用品は見た目もスマートだし、メーター連動でレベル表示してくれるからね
あとおれだけかもしれんけど国産品に比べて熱い気がする

234 :774RR :2023/12/27(水) 12:25:35.90 ID:wifGohS6M.net
>>230
温度調整は、ローとハイの2段階でオフ含めてメーター内液晶に表示される。
ディーラーの話では社外品より熱いとま聞いたが、自分は初グリヒなのでその辺は不明
あと、グリップの太さが通常グリップと同じで違和感がない

235 :774RR (ワッチョイ f30c-6eTB [240d:1a:46a:ef00:*]):2023/12/27(水) 14:37:58.14 ID:PrQlfrT20.net
>>230
いいけど高いから長く使ってるとグリップ傷んできた時に替えようか悩む

236 :774RR (ワッチョイ cf4a-Q9dW [153.204.223.54]):2023/12/27(水) 17:02:07.87 ID:gXVpdo6n0.net
新車しか乗った事ないからグリップ傷むまでって想像つかん
何年かかるんだ?

237 :774RR :2023/12/27(水) 17:57:57.36 ID:efDK7e9nM.net
純正グリヒで今3年24,000km、グリップのすり減りよりもベタベタ感が増してきたのが気になる

238 :774RR :2023/12/27(水) 17:59:16.38 ID:jVS98qcP0.net
>>236
4年目で少しガサついて見える
俺が神経質なのもあるかもしれないけどな

239 :774RR :2023/12/27(水) 18:00:59.87 ID:jVS98qcP0.net
バーエンドミラーの付け根の拳が少し触れる部分のテカりとかも気になる

240 :774RR :2023/12/27(水) 18:11:02.51 ID:bmwrWh9mM.net
ありがとうございます、純正つけることにします

241 :774RR :2023/12/27(水) 18:11:46.81 ID:bCqg8xiid.net
6万キロくらい乗るとちょっと表面がやられてくるね

242 :774RR (ワッチョイ bfe7-3xKH [2001:268:9a6d:3601:*]):2023/12/27(水) 18:33:44.42 ID:lgOrxvDB0.net
>>237
釣竿のグリップ用の収縮チューブ、滑り止めもついてていいぞ

243 :774RR :2023/12/27(水) 19:32:30.26 ID:efDK7e9nM.net
>>242
あのアチアチなグリヒに耐えられそうなら良いかも!

244 :774RR :2023/12/27(水) 20:23:01.15 ID:lgOrxvDB0.net
>>243
付けて5年以上、多少ツルツルにはなってきたけど全然問題ないわ。ベタつきはまったく無い。

245 :774RR (ワッチョイ ff8f-ah8i [101.111.227.216]):2023/12/27(水) 22:21:59.44 ID:FHDpTAf60.net
グリヒって季節の変わり目に急に冷え込んだ時の緊急用だよね
手の内側は温いかもしれんがレバー操作で浮いた指先や手の甲はメッチャ凍る
冬も乗るなら電熱一択

246 :774RR :2023/12/28(木) 01:00:49.43 ID:154Dsv4O0.net
グリヒにはハンカバ
この禁断の組み合わせを受け入れれば幸せになれるぞ

247 :774RR :2023/12/28(木) 01:31:49.40 ID:C6dRpXe70.net
>>246
それ、特級呪物だから。
マジで逃れられんぞ!

248 :774RR :2023/12/28(木) 01:39:42.20 ID:0zOIrCEh0.net
5万出してヒーター付けて3千円のハンドルカバーつけてないヤツの気が知れない
こたつ布団がないこたつみたいなもんだぞ

249 :774RR :2023/12/28(木) 04:34:23.23 ID:xGCblEOE0.net
ツイン1200と900のタンクて互換性あるんかな?最近1200のもっこりタンクが腹立ってきた。小さいの付けたい

250 :774RR :2023/12/28(木) 08:55:12.34 ID:7gt/yxL2M.net
ハンカバ付かないバイクもあるからなあ。
うちのタイスポちゃん(1050)はレバー長めというかスイッチボックス端までが遠くて
パイプにベルクロで括るタイプのハンカバは付けられない。

251 :774RR :2023/12/28(木) 09:52:39.33 ID:PfhWzvHj0.net
ラインアップの半分位はバーエンドミラーだしね
そもそもつかないよねって言う

252 :774RR (ワッチョイ 3fee-38Um [27.92.75.30]):2023/12/28(木) 10:51:29.63 ID:SyesPFyy0.net
バーエンドミラーでハンカバつけるなら切れ目入れるしかないのか!?

253 :774RR :2023/12/28(木) 12:40:26.51 ID:nvUWyOKq0.net
>>249
1200に900のタンクはつけられるよ

254 :774RR :2023/12/28(木) 19:02:33.65 ID:hZdEtWyQ0.net
トラのストスクとBMW RナインTスクで迷ってる

255 :774RR :2023/12/28(木) 21:56:19.49 ID:dzw5xDrKd.net
>>253ありがとうございます!つけます

256 :774RR :2023/12/28(木) 22:18:40.17 ID:nEu7JdP9d.net
>>254
さすがに価格帯違いすぎね
質感の差はでかいと思うぞ
せめて1200のほうと比較したほうがいいのでは

257 :774RR :2023/12/29(金) 00:01:58.49 ID:pirZcFZd0.net
ボバー買いました。初めてのトライアンフです
サービスマニュアル欲しいんですが現行車のって手に入りますか?
19年までのならヘインズから出てますけどそれ以降が見当たらないです。サブスクで見れるってのも見かけたけどサイトが見つからなくて
各所の規定トルクが知りたいくらいなので、古いやつ買っても内容一緒な気もしますけど手に入るなら最新のが欲しいです

258 :774RR :2023/12/29(金) 06:32:00.94 ID:Y8nFGF6+0.net
>>257
頼めばディーラーが見せてくれると思うよ。
俺は必要なところスマホで撮らせてもらった。

259 :774RR (ワッチョイ ef79-qBdW [223.133.227.124]):2023/12/29(金) 10:30:31.41 ID:PtzSvj/b0.net
英語で検索すれば出てくるでしょ

260 :774RR (ワッチョイ f3c9-H80b [164.70.192.160]):2023/12/29(金) 12:08:12.25 ID:0vuxECTp0.net
ディーラーが見せてくれるんだw
レストラン行って、悪いけど
レシピのノート撮らせてよ
って言ってるみたいで無理だわ

261 :774RR :2023/12/29(金) 12:59:51.68 ID:FOrWEFxF0.net
ストトリRS 23年モデルに
タナックスのキャンピングシートバッグって
付けれますか?

262 :774RR :2023/12/29(金) 14:46:29.48 ID:tm5L/Sa+M.net
Scrambler900をカスタムで1200xeみたいに倒立フォーク&車高高くならんもんかねぇ

263 :774RR :2023/12/29(金) 17:03:16.46 ID:AnnyFXwQM.net
>>262
1200買っちゃったほうが良いw

264 :774RR :2023/12/29(金) 17:14:11.72 ID:0PK5cQvP0.net
>>256
自分もそのあたりで迷ってトライアンフにしたけど確かに金額差がね…
ちなみに希望オプション込みの見積もり両方出して貰ったがトラは180万、BMWは280万だったw

265 :774RR :2023/12/29(金) 18:07:12.01 ID:pirZcFZd0.net
サービスマニュアル普通に見つかりました
そんな高くないしいいですね色々捗りそう

266 :774RR :2023/12/29(金) 18:20:24.91 ID:Q5IY7uaK0.net
>>261
付くけどタンデムシートにKシステムベルトで固定するとカウルに擦り傷付くからフィルム貼るなり対策が要る
グラブバー付けてそこにベルト縛るとシートバッグの底フラットに支えられるし傷の心配もかなり減るからお勧め

267 :774RR:2023/12/29(金) 22:21:42.41
>>265
普通に?
いろいろ探したが断念した。
良かったら教えてください。

268 :774RR:2023/12/29(金) 22:36:20.20
>>262
そんな事言ったらきりがない。
軽快なストリートツインに何とか重厚なT120のエンジンを乗せられないかと一時期真剣に考えてたのは内緒の話。

269 :774RR :2023/12/31(日) 12:44:16.38 ID:c85cteeOa.net
トライアンフ 川口イオンの店って、あれ何であんなとこに作ったんだよ。
しかも、中の人、感じよくないぞ。

270 :774RR :2023/12/31(日) 14:18:10.09 ID:evqOyzQ/0.net
>>269
アパレル売るのとブランド宣伝だけが目的だからね
現役ライダーは最初から念頭にない

271 :774RR :2023/12/31(日) 14:19:01.35 ID:gXpG+US1r.net
ググったらあっこはただのポップアップストアで6月に川口市のどっかに正式な店舗作るってある

272 :774RR (ワッチョイ cbd2-tSg/ [2001:268:9856:c585:*]):2024/01/01(月) 00:25:25.90 ID:FovVSB810.net
求人出てるこれかな

https://job.webike.net/30563/

川口市弥平にできるっぽい?

273 :774RR (スップ Sdbf-VVzI [49.97.24.83]):2024/01/01(月) 00:54:48.90 ID:Zrq1OuQKd.net
イオン川口の店舗、若い男の子が接客してくれたけど、感じよかったよ。今乗ってるトラの話してたら「ツーリングイベントとかもやろうと思うので、よければ参加してください。」とか言ってたし。あと、展示してたボバーめっちゃかっこよかった。

274 :774RR (ワッチョイ cbf2-b6FQ [2001:318:211e:228:*]):2024/01/01(月) 00:57:34.06 ID:9v0DhNS30.net
所詮店員も人間だからな
心象悪い客にまでまともに接しようとは思わない人もいる
好悪を完全に制御できる程教育された現場でもないだろうし

275 :774RR (ワッチョイ 4ff1-y3cU [240d:1c:5d:2900:*]):2024/01/01(月) 23:24:43.08 ID:NQ11P5rL0.net
みんなのトラは無事かいな?
自分はオイル交換直後にグラッと来たんで焦ったわ。
ちょうどセンスタで立ててた所だったのよね。

276 :774RR :2024/01/02(火) 11:45:28.20 ID:9G9DjFuY0.net
ちょっと位置がずれてたな。@ロケットIII

277 :774RR (ワッチョイ 9b58-I+fZ [114.146.78.131]):2024/01/02(火) 22:26:59.69 ID:T/AO+1Dc0.net
TIGERがロイヤルエンフィールドのヒマラヤみたいに丸目ネイキッドにしたら売れる気がするんだよなぁ

278 :774RR (ワッチョイ fbf3-dcQb [106.73.177.224]):2024/01/02(火) 22:32:22.25 ID:KKyaFJH30.net
そういうのはスクランブラーさんの仕事なんで

279 :774RR :2024/01/04(木) 23:50:32.24 ID:2YPXtrjf0.net
>>277
そうなったら俺は買わない。

280 :774RR :2024/01/05(金) 11:27:51.18 ID:PVWWaVbPM.net
ずっとトライデント660買いたいなって思ってるんだけど乗ってるバイクが売れねえ

281 :774RR (ワッチョイ 1b28-b6FQ [210.139.16.115]):2024/01/05(金) 14:14:24.67 ID:bgXpSb0o0.net
じゃあ買い足せば解決だな?

282 :774RR:2024/01/05(金) 20:37:23.40
みんなメンテはディーラー任せ?
この前スプロケットを買おうとしたら社外品が無くて驚いた。
トライアンフは数が少ないからなかなか新型まで手が回らないのかな?
あんまり触るとディーラーの人に嫌われたりする?

283 :774RR :2024/01/06(土) 06:38:40.76 ID:Xhnmt9KB0.net
オプション半額キャンペーンって年一で、定例的にやってる感じ?
12月で終わったばかりのようでショック、一年待つ感じかな。

284 :774RR :2024/01/06(土) 07:22:33.73 ID:XBUy3WhT0.net
別のキャンペーンはやってるぞ

総レス数 1013
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200