2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 97【RIDE】

1 :774RR :2023/12/03(日) 14:58:05.89 ID:GB27hJi00.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
トライアンフ http://www.triumph.co.uk
トライアンフ・ジャパン http://www.triumphmotorcycles.jp
正規ディーラー http://www.triumphmotorcycles.jp/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%BA%97/find-a-dealer/
並行輸入(レッドバロン全店) http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/

二気筒・三気筒・四気筒、新旧問いませんが、あくまで英国紳士的に…。
互いに相容れない部分があっても、他人を不快にさせる攻撃的な書き込みは避けましょう。
購入検討中の方もお気軽にどうぞ。
T100やスラクストンは水冷か空冷かを表記しましょう。

☆ スレの私物化(日記等)・妄想の書き込みを禁止します。 そういったことは個人的なブログやHPに書いてください。
☆ 情報には必ず「ソース」を添えましょう。「一般論」と「持論」の区別は明確に。
☆ 他社製バイクとの比較は原則的に禁止です。比較検討はご自身の脳内で。
☆ トラ車とは関係のない特定ディーラーの事件に関する話題は禁止とします。 適したスレを見つけるか、別スレを立てて、そちらで思う存分展開して下さい。
☆ 荒し・粘着はスルー。 保守にご協力下さい。
☆ おおらかに仲良くのんびり行きましょう。

前スレ
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 90【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664248856/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 92【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1679178437/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 94【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1690361268/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 95【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1695087001/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 96【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701258311/
【FOR THE】 TRIUMPH トライアンフ総合 96【RIDE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1701562945/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

256 :774RR :2023/12/28(木) 22:18:40.17 ID:nEu7JdP9d.net
>>254
さすがに価格帯違いすぎね
質感の差はでかいと思うぞ
せめて1200のほうと比較したほうがいいのでは

257 :774RR :2023/12/29(金) 00:01:58.49 ID:pirZcFZd0.net
ボバー買いました。初めてのトライアンフです
サービスマニュアル欲しいんですが現行車のって手に入りますか?
19年までのならヘインズから出てますけどそれ以降が見当たらないです。サブスクで見れるってのも見かけたけどサイトが見つからなくて
各所の規定トルクが知りたいくらいなので、古いやつ買っても内容一緒な気もしますけど手に入るなら最新のが欲しいです

258 :774RR :2023/12/29(金) 06:32:00.94 ID:Y8nFGF6+0.net
>>257
頼めばディーラーが見せてくれると思うよ。
俺は必要なところスマホで撮らせてもらった。

259 :774RR (ワッチョイ ef79-qBdW [223.133.227.124]):2023/12/29(金) 10:30:31.41 ID:PtzSvj/b0.net
英語で検索すれば出てくるでしょ

260 :774RR (ワッチョイ f3c9-H80b [164.70.192.160]):2023/12/29(金) 12:08:12.25 ID:0vuxECTp0.net
ディーラーが見せてくれるんだw
レストラン行って、悪いけど
レシピのノート撮らせてよ
って言ってるみたいで無理だわ

261 :774RR :2023/12/29(金) 12:59:51.68 ID:FOrWEFxF0.net
ストトリRS 23年モデルに
タナックスのキャンピングシートバッグって
付けれますか?

262 :774RR :2023/12/29(金) 14:46:29.48 ID:tm5L/Sa+M.net
Scrambler900をカスタムで1200xeみたいに倒立フォーク&車高高くならんもんかねぇ

263 :774RR :2023/12/29(金) 17:03:16.46 ID:AnnyFXwQM.net
>>262
1200買っちゃったほうが良いw

264 :774RR :2023/12/29(金) 17:14:11.72 ID:0PK5cQvP0.net
>>256
自分もそのあたりで迷ってトライアンフにしたけど確かに金額差がね…
ちなみに希望オプション込みの見積もり両方出して貰ったがトラは180万、BMWは280万だったw

265 :774RR :2023/12/29(金) 18:07:12.01 ID:pirZcFZd0.net
サービスマニュアル普通に見つかりました
そんな高くないしいいですね色々捗りそう

266 :774RR :2023/12/29(金) 18:20:24.91 ID:Q5IY7uaK0.net
>>261
付くけどタンデムシートにKシステムベルトで固定するとカウルに擦り傷付くからフィルム貼るなり対策が要る
グラブバー付けてそこにベルト縛るとシートバッグの底フラットに支えられるし傷の心配もかなり減るからお勧め

267 :774RR:2023/12/29(金) 22:21:42.41
>>265
普通に?
いろいろ探したが断念した。
良かったら教えてください。

268 :774RR:2023/12/29(金) 22:36:20.20
>>262
そんな事言ったらきりがない。
軽快なストリートツインに何とか重厚なT120のエンジンを乗せられないかと一時期真剣に考えてたのは内緒の話。

269 :774RR :2023/12/31(日) 12:44:16.38 ID:c85cteeOa.net
トライアンフ 川口イオンの店って、あれ何であんなとこに作ったんだよ。
しかも、中の人、感じよくないぞ。

270 :774RR :2023/12/31(日) 14:18:10.09 ID:evqOyzQ/0.net
>>269
アパレル売るのとブランド宣伝だけが目的だからね
現役ライダーは最初から念頭にない

271 :774RR :2023/12/31(日) 14:19:01.35 ID:gXpG+US1r.net
ググったらあっこはただのポップアップストアで6月に川口市のどっかに正式な店舗作るってある

272 :774RR (ワッチョイ cbd2-tSg/ [2001:268:9856:c585:*]):2024/01/01(月) 00:25:25.90 ID:FovVSB810.net
求人出てるこれかな

https://job.webike.net/30563/

川口市弥平にできるっぽい?

273 :774RR (スップ Sdbf-VVzI [49.97.24.83]):2024/01/01(月) 00:54:48.90 ID:Zrq1OuQKd.net
イオン川口の店舗、若い男の子が接客してくれたけど、感じよかったよ。今乗ってるトラの話してたら「ツーリングイベントとかもやろうと思うので、よければ参加してください。」とか言ってたし。あと、展示してたボバーめっちゃかっこよかった。

274 :774RR (ワッチョイ cbf2-b6FQ [2001:318:211e:228:*]):2024/01/01(月) 00:57:34.06 ID:9v0DhNS30.net
所詮店員も人間だからな
心象悪い客にまでまともに接しようとは思わない人もいる
好悪を完全に制御できる程教育された現場でもないだろうし

275 :774RR (ワッチョイ 4ff1-y3cU [240d:1c:5d:2900:*]):2024/01/01(月) 23:24:43.08 ID:NQ11P5rL0.net
みんなのトラは無事かいな?
自分はオイル交換直後にグラッと来たんで焦ったわ。
ちょうどセンスタで立ててた所だったのよね。

276 :774RR :2024/01/02(火) 11:45:28.20 ID:9G9DjFuY0.net
ちょっと位置がずれてたな。@ロケットIII

277 :774RR (ワッチョイ 9b58-I+fZ [114.146.78.131]):2024/01/02(火) 22:26:59.69 ID:T/AO+1Dc0.net
TIGERがロイヤルエンフィールドのヒマラヤみたいに丸目ネイキッドにしたら売れる気がするんだよなぁ

278 :774RR (ワッチョイ fbf3-dcQb [106.73.177.224]):2024/01/02(火) 22:32:22.25 ID:KKyaFJH30.net
そういうのはスクランブラーさんの仕事なんで

279 :774RR :2024/01/04(木) 23:50:32.24 ID:2YPXtrjf0.net
>>277
そうなったら俺は買わない。

280 :774RR :2024/01/05(金) 11:27:51.18 ID:PVWWaVbPM.net
ずっとトライデント660買いたいなって思ってるんだけど乗ってるバイクが売れねえ

281 :774RR (ワッチョイ 1b28-b6FQ [210.139.16.115]):2024/01/05(金) 14:14:24.67 ID:bgXpSb0o0.net
じゃあ買い足せば解決だな?

282 :774RR:2024/01/05(金) 20:37:23.40
みんなメンテはディーラー任せ?
この前スプロケットを買おうとしたら社外品が無くて驚いた。
トライアンフは数が少ないからなかなか新型まで手が回らないのかな?
あんまり触るとディーラーの人に嫌われたりする?

283 :774RR :2024/01/06(土) 06:38:40.76 ID:Xhnmt9KB0.net
オプション半額キャンペーンって年一で、定例的にやってる感じ?
12月で終わったばかりのようでショック、一年待つ感じかな。

284 :774RR :2024/01/06(土) 07:22:33.73 ID:XBUy3WhT0.net
別のキャンペーンはやってるぞ

285 :774RR :2024/01/06(土) 08:39:00.79 ID:uO+bRavr0.net
オプション半額って交渉次第でいつでも出来るよね

ていうかスピードツインとScramblerて同じエンジンなのに最大トルクの回転数とか違うの何で?エンジン個別で作ってるわけじゃないよね。マフラーの違いから来るものか?

286 :774RR :2024/01/06(土) 12:42:54.49 ID:k0V4KAnO0.net
カムとか違うんじゃね?
知りませんけど

287 :774RR :2024/01/06(土) 19:30:45.19 ID:Xhnmt9KB0.net
別のキャンペーンやってるけど、車種限られてるね。
ディーラー値引きしないイメージだけど交渉余地あるんだろうか。

288 :774RR (ワッチョイ 9b25-b6FQ [114.189.110.75]):2024/01/06(土) 20:21:01.43 ID:RYNBfoIa0.net
俺は車体から値引いてくれたよ?
まぁそれ程多くはなかったけど

289 :774RR (ワッチョイ 3b87-I+fZ [2400:4051:23a0:f200:*]):2024/01/06(土) 20:35:05.14 ID:uO+bRavr0.net
車と同じ感覚じゃないかな

てかワシのScramblerの音量増してきた感じするわ。ノーマルマフラーだけど、経年劣化なのかな

290 :774RR (ワッチョイ 9b32-bjuF [240a:61:118:938:*]):2024/01/06(土) 20:39:56.89 ID:1njfK68C0.net
>>285
ECUが違うから、プログラムかマップが違うからでは?

291 :774RR :2024/01/06(土) 20:45:59.36 ID:uO+bRavr0.net
>>290
よく分かりませんが、システムの違いということでしょうか

292 :774RR :2024/01/06(土) 21:12:51.22 ID:8U2QA9uFr.net
簡単に言うと料理の味付けみたいなもん

293 :774RR :2024/01/06(土) 22:19:30.70 ID:vXQ0y6SWd.net
こんにちは
21年式のT120にバーエンドミラーを自分で付けようと思っています。
作業的に純正グリップヒーターのせいで面倒とかってありますか?

294 :774RR :2024/01/06(土) 23:03:06.92 ID:5WR5rsOV0.net
>>290
>>285
そう思う。
最大トルクというか、ディーラーサイトの動画に出てくるパワーカーブ比べると、低回転のトルクの差に愕然とする・・・
T100乗ってるけど、マジでスクランブラーにしたら良かったかもと思ったわ。

295 :774RR :2024/01/06(土) 23:22:44.48 ID:vsCAxJ7Qr.net
>>293
ない
そもそもグリヒの何が干渉するのよ

296 :774RR (スップ Sdbf-knqV [49.96.234.221]):2024/01/06(土) 23:44:20.16 ID:2eA975Jsd.net
>>295
わかんねーから聞いてんだろハゲ

297 :774RR (ワッチョイ e3a6-7M0I [240b:c010:434:c46e:*]):2024/01/07(日) 00:07:22.51 ID:DOcrUmMN0.net
その程度の簡単な知識すらないのに自分で弄ろうとするの全く理解できん

298 :774RR :2024/01/07(日) 00:54:22.58 ID:a3eTjbVU0.net
>>294
でも真夏に右足地面に着くともも焼けるッスよ

299 :774RR :2024/01/07(日) 01:39:47.57 ID:0tZFeoHc0.net
専用キットならネジ外してー、とか説明書付いてくるんでないの?
汎用で選択するならご苦労なこっちゃなとか思うけど。フィットするかどうか調べるのも面倒。自分なら。

300 :774RR :2024/01/07(日) 01:45:10.39 ID:0tZFeoHc0.net
てか、ああ言うのってアンカー側の臼の方に切り欠き付いてて、ミラー基部と合わさって回り止めになってたりせんの?
バーエンドミラーのバイク買ったこと無いから分からんけども。

301 :774RR :2024/01/07(日) 02:08:39.30 ID:Og4QJOix0.net
ミラーって歩行者とぶつかったときの為に回るようになっとるやろ
保安基準に入っとる

302 :774RR :2024/01/07(日) 02:20:26.93 ID:0tZFeoHc0.net
あー。普通のミラーはステーとは別にアダプターが付いてて緩衝役と見なされてるけど、バーエンドミラーはステー自体が緩衝役と見なされるって事?
ん?それホンマ?

303 :774RR :2024/01/07(日) 02:30:08.27 ID:Og4QJOix0.net
純正バーエンドミラーもハンドルとミラーステーの間にフリクションリングなるパーツを挟んでるからこれが緩衝部だろうね
力かけたら回ると思うよ

304 :774RR :2024/01/07(日) 02:34:07.35 ID:XPoLTbFOd.net
>>297
エンジン全バラシ出来るけどハンドル先っちょのオプションの事など知らんから聞いてんだよハゲ

305 :774RR :2024/01/07(日) 07:49:30.94 ID:x5MXBzEl0.net
バラすだけなら俺でも出来るが

ちゃんと動くように組むのはちょっと大変かも

306 :774RR :2024/01/07(日) 07:58:25.43 ID:XzC9xldW0.net
>>293
純正オプのバーエンドミラーキットなら大丈夫。社外だと配線切っちゃう可能性あり。差込が少し長いタイプは全部ダメだと思うよ。

307 :774RR (ワッチョイ ebbf-HalP [240d:1c:5d:2900:*]):2024/01/07(日) 09:21:13.11 ID:0tZFeoHc0.net
>>303
やっぱそう言った建て付けの別部品要るのね。ありがとう。勉強になった。

308 :774RR (ワッチョイ 2331-dvWY [2001:318:2000:24b:*]):2024/01/07(日) 22:17:18.18 ID:BhBRQdov0.net
>>298
それはイヤ( ;∀;)

309 :774RR :2024/01/07(日) 23:55:38.27 ID:cDbEP6Sx0.net
Scrambler400が倒立フォークなのが許せねぇ

310 :774RR (ワッチョイ 7d07-oHTw [58.183.63.81]):2024/01/08(月) 19:23:11.51 ID:HruhTulz0.net
明日発表!?

311 :774RR (ワッチョイ 23ee-mEg1 [27.92.75.30]):2024/01/09(火) 19:03:12.65 ID:/f1g/qwg0.net
400が欧米のショップに入ってきたみたいだ
動画が上がり出した

312 :774RR (ワッチョイ 234e-nGzO [2400:2200:441:17be:*]):2024/01/09(火) 21:01:48.02 ID:tT832HjC0.net
Introducing the NEW Triumph Daytona 660
https://youtu.be/fYxfpBJ4_js

313 :774RR (ワッチョイ 23ee-mEg1 [27.92.75.30]):2024/01/09(火) 21:17:22.45 ID:/f1g/qwg0.net
タイガースポーツより安いのか
ちょっと意外だった

314 :774RR (ワッチョイ b558-vNrU [118.9.71.138]):2024/01/09(火) 21:18:21.31 ID:JHSB5s/o0.net
【速報】トライアンフにフルカウル復活!新型デイトナ660はライバル超えの95psで価格にも期待できる!
https://news.webike.net/motorcycle/355643/
旧ストリートトリプルを母体とする水冷トリプルは、トライデント比で最高出力が14ps増の95psへ、最大トルクが0.5kg-m増の7.03kg-mへと大幅パワーアップを果たした。
659ccの排気量とボア74×ストローク51.1mmは変わらないが、クランクシャフトなどの内部パーツを新作としたほか、圧縮比を11.95:1→12.05にアップ。
マフラーも一新され、最大出力発生回転数は+1000rpmの1万1250rpmとしている。またレッドゾーンは、トライデントの1万1000rpm以降に対し、1万2650rpm以降にまで高めた。
そして最大トルクの80%以上をわずか3125rpmで発生。同社によると「レスポンスが良く、スポーティーで扱いやすいパフォーマンスを発揮」するという。
3気筒エンジンは、2気筒のような低中速トルクと扱いやすさ、4気筒に似た高回転パワーが魅力だが、デイトナ660の心臓部はその特性に磨きがかかっているはずだ。
最高出力は、95psを発生する4気筒のCBR650R(ホンダ)と同等。2気筒のYZF-R7(ヤマハ)が73ps、Ninja650(カワサキ)が68psだけに、600cc級フルカウルではトップクラスのパワーを誇る。

315 :774RR (ワッチョイ 8dd2-DE4X [2409:11:a640:1100:*]):2024/01/09(火) 21:29:09.00 ID:/PgOKd9O0.net
トライアンフはよくこれだけの開発力があるな

316 :774RR :2024/01/09(火) 21:49:21.51 ID:e0CCY/Dja.net
>>312
トライデントにカウル付けただけのツーリングモデルかなと思ったら95馬力か
ずいぶんパワー上げてきたな
アプリリアのRS660とかCBR650Rあたりが競合か

317 :774RR :2024/01/09(火) 21:52:33.76 ID:e0CCY/Dja.net
>>314
CBR600RR、ZX-6R「トップクラスのパワー?」

318 :774RR :2024/01/09(火) 21:56:42.45 ID:D6g+gepA0.net
そのへんはガチのレーサーレプリカ
今回の比較対象はネイキッドなどが
ベースのスーパースポーツルック車

319 :774RR :2024/01/09(火) 21:59:29.74 ID:e0CCY/Dja.net
>>318
まあそうですよねハンドルの高さとかそこまでのガチSSでもなさそうだし
程よいスポーツバイクって感じかな

320 :774RR :2024/01/09(火) 22:09:20.83 ID:X1jVIFbY0.net
>>314
ツインで100馬力出してるRS660を忘れないであげてください

321 :774RR :2024/01/09(火) 22:14:13.45 ID:/f1g/qwg0.net
ガチなの作るなら765でだろうけど、やらなそう

322 :774RR :2024/01/09(火) 22:32:00.08 ID:zqTtnexz0.net
デイトナの後継がやっとでたのは嬉しいけど、乗り換えるかは微妙たなぁ。
765エンジン活用しないのかねぇ…
って、試乗したらコロッと乗り換えるかもしれんけどw

323 :774RR :2024/01/10(水) 00:02:50.58 ID:P0czi66Aa.net
デイトナ660ええやん!と思ったらトライアンフ仙台が2ヶ月前に潰れてる_(┐「ε:)_ズコー
購入候補だったのに

324 :774RR :2024/01/10(水) 01:03:59.75 ID:BhNOk+Wu0.net
バロンでいいじゃん

325 :774RR :2024/01/10(水) 02:12:47.21 ID:bW7b7DMYa.net
>>324
親会社の三菱車ディーラーを経営してた会社の倒産に巻き込まれたみたいで販売不振とかでの撤退ではないようだ
トライアンフ側も再進出には意欲的みたいだからデイトナ660が入ってるくるまでには再オープンして欲しいわ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E8%B2%A9%E5%A3%B2

326 :774RR :2024/01/10(水) 07:09:00.66 ID:blZsUAff0.net
スポーツツアラー的な位置づけなんだろうけど
タンク14Lでどこ行けって言うんだ
最近の小タンク傾向は止められないのか

327 :774RR :2024/01/10(水) 07:35:41.26 ID:hzEPR8yw0.net
高速で距離稼げば250キロくらいは行けるだろ

328 :774RR :2024/01/10(水) 08:28:01.17 ID:iDkzI7ET0.net
>>327
高速乗ると回しちゃう…

329 :774RR :2024/01/10(水) 10:04:46.35 ID:vSBn4RlKM.net
下からトルクあるのは良いかも。その分上では伸びないんだろうけど。
サスはショーワ付いてるから後はブレーキかな。サプライヤ書いてない所見ると新興国メーカーと予想。

330 :774RR :2024/01/10(水) 10:33:56.42 ID:SMbOrmDD0.net
>>314
格好ええやん

331 :774RR :2024/01/10(水) 10:56:21.74 ID:Rzsf0IaYM.net
あれトライデント660のガワ交換しただけじゃないんだ

332 :774RR:2024/01/10(水) 12:39:56.72
900のツインエンジンなら12Lタンクでも下道300km走る

333 :774RR :2024/01/10(水) 11:58:13.04 ID:bW7b7DMYa.net
>>331
ねえ675に比べるとマイルドだけどちゃんとデイトナ名乗るに相応しいくらいには仕上げてきたのは意外だった

334 :774RR :2024/01/10(水) 12:14:35.14 ID:YV4feCGsd.net
>>314
低速トルク寄りってことは扱いやすさに重点置いてる感じかね
ハンドルも高めだし、スポーツよりツーリング寄りそう
てか108万とか安すすぎるだろ

335 :774RR :2024/01/10(水) 12:25:32.92 ID:vSBn4RlKM.net
最初アルミフレームかと思ったけどエンジンハンガーの辺り黒パイプっぽいから丸パイプにカバー掛けてるタイプかな。
値段的にしょうがないけどこういった化粧はなんかなあと思っちゃう。機能とデザインが結びついてる方が好き。

336 :774RR :2024/01/10(水) 12:42:54.21 ID:vjqvo3+F0.net
出たわね…
🏍

337 :774RR :2024/01/10(水) 12:44:21.44 ID:2kuzZeuN0.net
いやかなりこのバイク過激だと思うぞ
トレールがかなり小さい
ハンドリング真芯だろうな

338 :774RR :2024/01/10(水) 13:32:28.90 ID:Bn+PqdM40.net
買いやすい値段で若者を狙ってきたな

339 :774RR :2024/01/10(水) 13:38:48.63 ID:ZMeSnZKna.net
>>335
これは思う
わざわざアルミフレームっぽく見える装飾しなくていいのに

340 :774RR :2024/01/10(水) 13:46:30.93 ID:SnEIe0370.net
デイトナ660は3気筒のCBR650みたいだな。
エンジン特性で選ぶ感じか。
3気筒のほうが排気干渉ないからマフラーの
社外品でいいのが出るとうれしい。

341 :774RR :2024/01/10(水) 14:00:11.33 ID:vSBn4RlKM.net
>>339
どうせならH2みたいに別色のフレームにしてくれるだけでいいんよね。
モトグッチとかインディアンの赤フレームかっこええし。

342 :774RR (アウグロ MMb9-mEg1 [122.133.173.187]):2024/01/10(水) 15:58:09.58 ID:nW17VehMM.net
すぐに終売するなよな!カラーバリエーションにも期待してるぞ

343 :774RR (アウアウクー MM71-FygF [36.11.229.182]):2024/01/10(水) 16:16:40.69 ID:0duW7cWJM.net
スペック的にはストリートトリプルSと大して変わらんな
足回りは良さそうだけど、10キロ以上重いのは…

344 :774RR (ワッチョイ 8d58-yk8x [114.163.137.133]):2024/01/10(水) 18:02:11.85 ID:Ue8ejd040.net
社長 やすぅぅーい!

345 :774RR :2024/01/10(水) 20:36:56.19 ID:ZkBaTOFr0.net
重さは犠牲になったのだ・・・値段安くするための犠牲にな・・

346 :774RR :2024/01/10(水) 20:40:59.70 ID:/arSdB0w0.net
値段安いのは普通にスゴいよ
日本車ですら高い時代だしね

347 :774RR :2024/01/10(水) 20:56:39.32 ID:SGwAd2fX0.net
俺からすればコスパ良いしオールマイティーだし拘りが弱い層には確実に売れると思う
ただ、デイトナを乗ってる人やそれを待ってた人からすれば違う感が半端なさそう

348 :774RR :2024/01/10(水) 20:59:02.80 ID:LrP8aGRpr.net
そんな人間ほとんどいないし、そもそもそういうのは口だけで絶対に買わないから無視して良い

349 :774RR :2024/01/10(水) 21:02:25.08 ID:Kz54EVPK0.net
Speed400はあんまりって感じかもしれん
夏に買ったインド人が乗り換えたなんて言ってるケースを4つSNSで見つけた

350 :774RR :2024/01/10(水) 21:03:37.32 ID:/arSdB0w0.net
拘り強い層はもっと上級モデル買ってるだろうし問題ないさ

351 :774RR :2024/01/10(水) 21:10:58.52 ID:LrP8aGRpr.net
>>349
具体的な理由が知りたいわ
カレーがこぼれたとかじゃないよな?

352 :774RR :2024/01/10(水) 21:23:50.68 ID:7NwEz8nB0.net
カレーがこぼれたんだよ

353 :774RR :2024/01/10(水) 21:24:05.71 ID:EHc9iGavp.net
いくわよ!
買うわよ!!

354 :774RR :2024/01/10(水) 21:48:23.29 ID:vo5S6ToQ0.net
新型デイトナのデザインなんか微妙じゃない?
なんでこんな安いんだろ。デイトナ675乗ってたけど160万した覚えがある

355 :774RR :2024/01/10(水) 22:18:26.17 ID:4JGQPO460.net
>>354
そりゃベースが違うし
排気量上がってるけど今のストリートトリプルって真ん中のモデルで150万
最上位で190万
デイトナ675はこいつらの同類でしょ

今回のはトライデントベースだから

356 :774RR (ワッチョイ 8d58-yk8x [114.163.137.133]):2024/01/11(木) 00:51:09.27 ID:1rAHrZN50.net
デイトナ660
TSA(クイックシフター)についての言及がない
オプションにもない どゆこと?

総レス数 1013
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200