2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02/03) 71匹目

1 :774RR:2023/12/03(日) 22:51:24.15 ID:bNOVXsxc.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02/03) 70匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699179840/

112 :774RR:2023/12/15(金) 12:23:15.37 ID:+RfmW2/r.net
一方でふらっと立ち寄った店で在庫あり即納とか、やってられんな

113 :774RR:2023/12/15(金) 12:45:38.42 ID:sKarqgjT.net
>>111
自賠責5年 盗難保険1年(無料) 付いて
40万4410です。40過ぎのおっさんだけど納車が長引いたお陰でチェック柄モデルになったし自分的には良かったです。

114 :774RR:2023/12/15(金) 12:57:41.08 ID:dms0J6jX.net
>>113
それだけ安けりゃ待った甲斐もあるなw
良きモンキーライフを

115 :774RR:2023/12/15(金) 12:58:51.41 ID:TK9FM2nY.net
>>113
めちゃくちゃ値引きしてもらえてるね
良い店だわ

116 :774RR:2023/12/15(金) 13:15:07.56 ID:sKarqgjT.net
>>114
こんだけ安いのにナンバー自分で取りに行って貧乏人丸出しですねw
ありがとうね

117 :774RR:2023/12/15(金) 16:32:50.29 ID:D/zgu7Du.net
XSR125試乗機会があったんだけどあらためてモンキー125ってよく出来てるんだなって実感したよ

118 :774RR:2023/12/15(金) 19:37:12.30 ID:n2Ycuknh.net
どの点が良かったか悪かったか詳しく頼む

119 :774RR:2023/12/15(金) 19:49:22.96 ID:Ic4uMWOB.net
>>109
おめ、待った甲斐があってよかったな
ご安全に

120 :774RR:2023/12/15(金) 21:00:05.58 ID:0tp9UAyM.net
>>119
ご安全に!
10年振りぐらいのリターンなんで待ってる期間にヘルメットや防犯グッズなど色々買わないといけないものがあったけど待機期間も長く何とか揃える事ができ部屋の片隅に置いてます。

121 :774RR:2023/12/15(金) 21:01:14.24 ID:yWOn+xX1.net
グーバイク見て現行黄色の新車12月入荷予定って書いてあったから即抑えさんだけど、未だに入荷日も分からず…
仮予約の時にもしかしたら1月にずれ込むかもと説明はあったけど、毎日モヤモヤしながら過ごしてます。

122 :774RR:2023/12/16(土) 02:59:28.80 ID:IWMxhoJd.net
2日後の昼に入荷されるから2日後の午後に見においでよって言われて2日後の午後に見に行ったらバイク屋定休日でシャッター閉まってんぞ舐めてんのか

123 :774RR:2023/12/16(土) 06:07:17.18 ID:ge+PozHw.net
>>113
安すぎワロタ

124 :774RR:2023/12/16(土) 07:37:48.55 ID:IKExfB5B.net
>>122
ソレ本当に定休日か…⁈
年末だし飛んだんじゃ無きゃ良いがw

125 :774RR:2023/12/16(土) 07:51:20.82 ID:GzUfTq9E.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
     
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

126 :774RR:2023/12/16(土) 09:26:36.74 ID:VzDj9OTn.net
>>125
あっという間にポイントが増えていく

127 :774RR:2023/12/16(土) 13:19:54.48 ID:N7bQXMHP.net
>>125
また湧いてるの?
タスカルー(笑)
まーわざわざ他人が得するリンクなんぞ踏む訳ないが

128 :774RR:2023/12/17(日) 17:23:51.21 ID:n1unSUo7.net
駐輪場に置いておいたらビル風にやられて転倒してたよorz
車重の軽さと中身空のGIVI箱が仇になったようだ

129 :774RR:2023/12/17(日) 19:32:49.27 ID:1ytO7gFV.net
もともと箱つけて乗るようなバイクでないと思うが…

130 :774RR:2023/12/17(日) 19:40:39.46 ID:ZzP9pk0L.net
>>125
簡単で良いな
 

131 :774RR:2023/12/17(日) 20:45:28.23 ID:n1unSUo7.net
箱が無いとツーリング行ってもお土産持ち帰るにも苦労するんだ
リュックだと疲れる

132 :774RR:2023/12/17(日) 20:59:44.22 ID:0LSFVcgW.net
もう足あがんねぇ

133 :774RR:2023/12/17(日) 22:37:38.32 ID:ythc7eqP.net
箱つけると一気にダサくなるしなー
箱山程つけたきゃハンターカブだな

134 :774RR:2023/12/17(日) 23:53:15.11 ID:q5c5Or8M.net
箱付けるかどうかは本人の勝手。
自分の考えを押し付けるのはやめておけ。

135 :774RR:2023/12/18(月) 05:10:23.13 ID:/SireZrx.net
箱がダサいって言ってるだけで
モンキーにつけてる奴ははずせって言ってるわけじゃないから
それこそ本人の勝手の範疇だろ。

136 :774RR:2023/12/18(月) 09:45:46.42 ID:kty4iOw9.net
俺はお気に入りのバイクには箱はつけないなー
通勤に使ってるPCXだけGIVI付けてるわ
必要な時だけ

137 :774RR:2023/12/18(月) 09:56:32.42 ID:JU9qBYou.net
箱取ってベースだけ残してるのも格好悪いしなぁアルミ箱と黒い丸みのある奴と使い分けてる

アルミ箱はクリーニング屋って言われた事が有る

138 :774RR:2023/12/18(月) 09:58:23.25 ID:kty4iOw9.net
>>131
リュックの底が座面につくぐらい大きいの使うと
そこまで疲れんよ
浮いてる状態だと、どうしても疲れてくるからな

139 :774RR:2023/12/18(月) 09:58:36.62 ID:imkJF5b8.net
モンキーのクリーニング屋なんて見たこと無いしな
たぶん個人的に>>137は嫌われてたんだろう

140 :774RR:2023/12/18(月) 10:00:23.89 ID:A+X/S2Pr.net
洗濯屋ケンちゃん

141 :774RR:2023/12/18(月) 10:01:51.79 ID:JU9qBYou.net
>>139
軽口を気軽に叩き合える友人が居ないんだね

142 :774RR:2023/12/18(月) 10:05:15.58 ID:imkJF5b8.net
>>141
よおクリーニング屋w

143 :774RR:2023/12/18(月) 10:06:10.97 ID:JU9qBYou.net
>>142
てめーは友人じゃねぇ

144 :774RR:2023/12/18(月) 10:06:33.98 ID:jUcVledo.net
ウーバーモンキーなら西葛西周辺で頑張ってる人をよく見かけるよ
ちょっと目を引く

145 :774RR:2023/12/18(月) 10:40:21.05 ID:kty4iOw9.net
>>142
>>143
お前ら楽しそうで何よりw

146 :774RR:2023/12/18(月) 10:46:32.58 ID:UcUKqkxr.net
基本ツーリング中に見えない限り箱はダサい。中空っぽでその辺走ってるアドベンチャーもダサい。原付は仕事中にしか見えない

147 :774RR:2023/12/18(月) 11:17:41.57 ID:JU9qBYou.net
日帰りツーリングと近所のお買い物用で買ったから箱が有ると便利

リュックはシート迄無い奴だけどカーブとかでリュックが振り回される感覚に慣れないのが疲れる原因だと思う
あと箱なら鍵が掛かるから出先でも荷物入れて身軽になれる

148 :774RR:2023/12/18(月) 11:54:21.02 ID:kty4iOw9.net
それぞれ自論があるから力説されても共感できないもんはできないし
三者三様それぞれ考えがあってええんよ

149 :774RR:2023/12/18(月) 12:04:37.60 ID:sBS+3gcy.net
>>138
それな
縦長の登山用ザック買って肩紐最大限緩くすれば肩に負担はかからない

150 :774RR:2023/12/18(月) 12:42:16.85 ID:pniWFp94.net
ハンドルカバーに箱ってださいよなわかるよスクーターにつけてたからどっちも便利さは身に染みて知ってる箱に関してはシートバッグにすればダサさ軽減できてまじおすすめハンドルカバーはダサいままだが

151 :774RR:2023/12/18(月) 12:53:10.36 ID:wbVYz/fh.net
ベスパバッグ付けてるわ

152 :774RR:2023/12/18(月) 12:54:28.76 ID:HVv/H1cA.net
スクーターなら見てくれどうでもいいのでハンカバだろうが箱だろうがなんでもやるけど、せっかくかっこいいバイク乗ってるんだから少しはガンバろうぜ!

153 :774RR:2023/12/18(月) 12:55:50.15 ID:HVv/H1cA.net
かくいう俺も少しでもダサく見えないようサイドバックとか逃げたけど、やっぱダセェw

154 :774RR:2023/12/18(月) 13:03:05.90 ID:JU9qBYou.net
これは俺のバイク使うのは俺の小遣い
進められて付けたのはアジャスター付きのブレーキ・クラッチレバー位だな
好きにやるわ

155 :774RR:2023/12/18(月) 13:49:06.24 ID:A+X/S2Pr.net
俺はかわいいフロントキャリア付けたいな

156 :774RR:2023/12/18(月) 16:38:46.78 ID:SHqC9vvg.net
友人はちゃんと 選択 しないとな
クリーニングだけに!

157 :774RR:2023/12/18(月) 20:28:05.83 ID:uOipUTyl.net
>>156
ほらぁ!
スレの流れが止まっちゃったじゃないか(笑)

158 :774RR:2023/12/18(月) 21:27:27.11 ID:pniWFp94.net
ショートスタンドつけてるやついる?センサー殺さないタイプ?SP武川高すぎる

159 :774RR:2023/12/19(火) 07:28:59.66 ID:yPM2uNsF.net
モンキー乗りが情けないこと言うな
金をたくさん掛けて自慢しろ

160 :774RR:2023/12/19(火) 07:38:20.41 ID:+6G/AQy1.net
モンキーなんていくら金かけたかで語るバイクだろ

161 :774RR:2023/12/19(火) 09:33:00.46 ID:voZBaubQ.net
長く乗るタイプのバイクだからちょこちょこカスタムして結果的に金がかかってますってだけだからな
金が無ければ貯めて少しづつ弄れば良いんよ

162 :774RR:2023/12/19(火) 10:14:30.91 ID:sh0H9rhc.net
ノーマルこそ至高

163 :774RR:2023/12/19(火) 10:24:15.08 ID:EMD8k5qf.net
最低でもマフラーとダウンフェンダーくらいやるだろ
ドノーマルのままではかっこわるいし

164 :774RR:2023/12/19(火) 10:48:57.48 ID:6BdB5Ub7.net
一つ変えては違いを楽しむ
一つ変えては違いを確かめる
市販パーツの多いモンキーはそれが出来て長く楽しめる

165 :774RR:2023/12/19(火) 10:52:08.41 ID:voZBaubQ.net
ノーマル信者ではないが、ことモンキー125に関してはノーマルのままでもカッコ可愛いやろ
今まで乗り継いだバイクはまずアレ換えてコレ換えてっと思うが、モンキーはあんまり野暮ったさが無いというか当面ノーマルでええわってなってる
まぁそのうち色々弄るとは思うけど

166 :774RR:2023/12/19(火) 11:07:56.92 ID:X+aw9Fwh.net
一番どうにかしたいエアクリボックス
取り外してキノコつけてもなんかタンク下かたりがガラガラで情けなくなる
あればっかしはどうにもならんのかね

167 :774RR:2023/12/19(火) 11:09:01.03 ID:WUx/oglV.net
>>165
それは無いので黙ってて頂いて結構です

168 :774RR:2023/12/19(火) 11:11:14.08 ID:EEukPe6s.net
USヨシムラのマフラー欲しいけど高いんだよな

169 :774RR:2023/12/19(火) 11:18:49.65 ID:voZBaubQ.net
>>167
全員が同じ方向を向けってのが無理な話
お前はあっち、俺はこっちってだけなんだよ

170 :774RR:2023/12/19(火) 12:13:28.15 ID:EMD8k5qf.net
>>165
おまえなー、ひとこと言っとくけど
ノーマルでバイク通気取ってんのはいいけど
あんまりダセーのは勘弁してくれや

なんだよ、そのモンキー
ノーマルのダセー マフラー
見てる方が恥ずかしいぜ

ゲキダサだよ
マフラーくらい変えろ
なさけねぇ音出してんじゃねーよ!

だいたいモンキーってもんが
わかってんのかおまえ?

171 :774RR:2023/12/19(火) 16:17:21.33 ID:ZqoMEAlX.net
>>166
タッパーでエアクリボックス自作しようぜ!

172 :774RR:2023/12/19(火) 17:46:11.46 ID:Z9SOiKTw.net
>>170
何かのコピペですか

173 :774RR:2023/12/19(火) 17:48:19.85 ID:QEmYRENi.net
イニD

174 :774RR:2023/12/19(火) 21:50:05.37 ID:xVXqOvit.net
実際走ってるモンキー125の半分はノーマル、残り半分はとりあえずマフラー交換しました程度だよ
エアクリボックスは何処か決定版的な小型のやつ出してくれるといいかも
ちゃんと雨でも困らないやつな

175 :774RR:2023/12/20(水) 07:26:10.39 ID:yUWKlRsB.net
蓼食う虫も好き好き
あの、弁当箱が可愛いくてお気に

評判悪いんだなぁ

176 :774RR:2023/12/20(水) 08:38:19.17 ID:8+14u/67.net
箱っぽいのはわかるけど弁当箱ってなんだよ
あんな斜めに切り落とした弁当箱ないわ
軽口っぽいこと言う俺かっこいいみたいな
感じで弁当って言いたいだけだろああん?

177 :774RR:2023/12/20(水) 08:43:39.93 ID:PPnWA+7g.net
昨今の腹下のサブサイレンサーが世に現れた時も弁当箱と揶揄してた
馬鹿は語彙が少ないから仕方ないね

178 :774RR:2023/12/20(水) 09:19:26.76 ID:bYiTgWcC.net
何その返し
つまんないヤツだな

179 :774RR:2023/12/20(水) 09:36:00.56 ID:Tq0v0e2I.net
お前を喜ばす目的で書いてんじゃねーだろw

180 :774RR:2023/12/20(水) 11:19:49.20 ID:vaDkjVeH.net
せっかくメーカー純正でギリの125で出してくれてるから、吸排気・燃調と外装ドレスアップでオレは充分だな。
安心感は捨てたくない。

181 :774RR:2023/12/20(水) 12:04:50.72 ID:pTDuVr1F.net
カスタムする人は1/1リアルダイキャストモデルみたいな盆栽になるのは仕方ないと思う
どちらかというと見て楽しむバイクだし、荷物乗らないから長距離向けじゃない

182 :774RR:2023/12/20(水) 12:20:20.26 ID:PPnWA+7g.net
見て愉しむバイクとしてはサイズデカ過ぎ
50んトキみたいな床の間バイクにはならんよ
乗ってナンボだぞ

183 :774RR:2023/12/20(水) 12:34:30.68 ID:1JcgE/vw.net
モンキー50の面影を感じつつ弄ったり磨いたり乗って楽しむファンバイク

184 :774RR:2023/12/20(水) 12:36:37.31 ID:LH4LDwbH.net
タケガワのスクランブラーマフラーってダックスはステンレスなんだな
羨ましい

185 :774RR:2023/12/20(水) 13:11:22.14 ID:Tq0v0e2I.net
乗って楽しい、見て満足
両方楽しめるから俺は買った口だわ
逆にほぼ見るだけに近い50モンキーとなるとまったく食指がわかない

186 :774RR:2023/12/20(水) 15:43:17.86 ID:PPnWA+7g.net
>>184
いまちょうど過渡期
他もオールステンに移行中

187 :774RR:2023/12/20(水) 17:51:27.41 ID:EDVmsLXk.net
両方乗るのが正解

188 :774RR:2023/12/20(水) 23:57:13.00 ID:guWJ/QPv.net
加速とかバイパス乗らなければ余裕よね?

街乗り下道ならスイスイ?

189 :774RR:2023/12/21(木) 00:36:00.15 ID:cAfYCyg/.net
制限速度内なら余裕

190 :774RR:2023/12/21(木) 02:13:09.15 ID:imb11UHq.net
仮にも125ccあんだから余裕に決まっとろうが

191 :774RR:2023/12/21(木) 09:12:31.62 ID:tYcc/qXs.net
小さいせいか50ccの原付からも抜かそうとしてくる

192 :774RR:2023/12/21(木) 09:31:33.69 ID:TBwaqLSX.net
>>191
そういう奴は車だろうとすり抜けでも抜こうとする
相手が誰だろうと見てないよ

193 :774RR:2023/12/21(木) 09:44:23.30 ID:PbejWGDU.net
排気量にかかわらず絶対バイク抜くマンいるよな

194 :774RR:2023/12/21(木) 10:45:42.97 ID:J2TFBMno.net
下手に隙間開けるとそういう輩が現れるから走行車線を右寄りで走ってるわ
それでも抜こうとするキチガイは相手しても損しかしないからスルー

195 :774RR:2023/12/21(木) 18:49:36.79 ID:FMvAUJ/b.net
サンクス

196 :774RR:2023/12/21(木) 18:58:38.86 ID:YpZEIJP7.net
>>191
原付が抜こうとするのは自分より遅いと感じるから
車が抜こうとするのは2輪は全て抜くものだと思ってる女性が多い
本当に遅いと思ってる車なら適当なところで抜いている

197 :774RR:2023/12/21(木) 22:02:22.03 ID:3qxq5TZM.net
すまん純正サイドスタンドの長さわかるやつおる?

198 :774RR:2023/12/22(金) 12:30:28.11 ID:oFRCfuK6.net
モンキー買ったんだが、とりあえずこれはやっとけっていうのあるかね?
メッキ保護と、シフトリンクはしようと思ってるんだけれども

199 :774RR:2023/12/22(金) 12:36:33.96 ID:U1wY5VNG.net
まずはマフラー
フェンダーダウンと後はフェンダーレス
エアクリはお好みで

ここが最低限スタートラインかな

200 :774RR:2023/12/22(金) 12:51:52.98 ID:14zKa/Bk.net
まずはミラーやね

201 :774RR:2023/12/22(金) 13:02:32.04 ID:SzHAOWnz.net
確かにまずはミラーやね
あとは自分好みにぼちぼち仕上げていけば良いんよ

202 :774RR:2023/12/22(金) 14:25:04.92 ID:LC/km9Yg.net
ミラーはなんにも見えんな

203 :774RR:2023/12/22(金) 14:32:42.13 ID:iXgtdjhU.net
>>198
メッキ保護なんてやるだけ無駄
それ言い出したら保護しなきゃならんのはメッキ部だけじゃないし

204 :774RR:2023/12/22(金) 16:09:14.60 ID:HmPmuTbY.net
やらなきゃいけないことは特にない
強いてあげればミラーの交換またはオフセットかな

205 :774RR:2023/12/22(金) 16:18:18.92 ID:SzHAOWnz.net
他のメッキは別としてフェンダー裏(タイヤの側)のメッキ保護はどうなん?
海外生産だけに雑であそこら辺はすぐ錆びると聞いたが

206 :774RR:2023/12/22(金) 16:23:55.99 ID:otAulXtK.net
フェンダー裏なんて見ないしピカールで磨けばキレイになるし最悪パーツ交換でもさして高くないし気にもしなかったわ

207 :774RR:2023/12/22(金) 16:40:24.15 ID:Vd7fH0Oz.net
ダウンフェンダーにする時動画とか調べたら錆びるからクリア塗料吹いとけってのは結構見た
高いもんでもないから外す機会が有ればやっても損は無いと思う

208 :774RR:2023/12/22(金) 16:53:20.13 ID:SzHAOWnz.net
そうなんか
じゃああんまり気にせんでもええな
納車待ち中だから色々考えてしまうわw

209 :774RR:2023/12/22(金) 16:58:13.49 ID:otAulXtK.net
ちなみに裏はメッキ処理されてない
だからマジで気にしたことなかった

210 :774RR:2023/12/22(金) 18:03:16.67 ID:oFRCfuK6.net
みんなありがとう
ミラーの声が多かったから注文するわ
メッキはとりあえずやってみるが、継続するかは、また結果を報告するわ

211 :774RR:2023/12/23(土) 09:00:12.77 ID:dL4qhB+n.net
ミラーのオフセットは30mmと45mmどっちがいいの?

総レス数 1002
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200