2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】GSX-8S/8R Part6

1 :774RR :2023/12/04(月) 08:28:52.39 ID:JfXHt0k1M.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2022年11月8日に発表され、2023年3月24日に発売された776cc並列二気筒新型モデル「GSX-8S」、2023年11月7日に発表された「GSX-8R」について適当に語りましょう!

公式WEBカタログ
・GSX-8S
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2023gsx-8s/
・GSX-8R
https://www.globalsuzuki.com/motorcycle/smgs/products/2024gsx-8r/

公式PV
・GSX-8S
https://www.youtube.com/watch?v=kxlj-VVsq5k
・GSX-8R
https://youtu.be/T00Pe0xoWEY?si=JYRnh_lHPbLRdwOk
公式プレスリリース
・GSX-8S
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2022/1108a/
・GSX-8R
https://www.suzuki.co.jp/release/b/2023/1107/
※前スレ
【SUZUKI】GSX-8S/8R Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1699540663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

408 :774RR (ワッチョイ 3d78-e8Eg [240a:61:3062:38e2:*]):2024/01/17(水) 07:33:42.57 ID:xKHj9y6e0.net
>>401
ありがとう。
やっぱり、そっちの方が良いかー。

409 :774RR (ワッチョイ fbc0-l2AN [2001:268:988b:8aeb:*]):2024/01/17(水) 08:56:59.31 ID:as0/Xd310.net
タンクの塗装ってマットのようだけど、みんな洗車やケアに何使ってるの?

410 :774RR :2024/01/17(水) 09:36:27.09 ID:Sv1Z/CrAp.net
コンパウンドレスのカーシャンプーで洗って水拭き
ワックスは厳禁
以上で終了

411 :774RR :2024/01/17(水) 09:52:57.60 ID:fN2ay/Vy0.net
樹脂のマット仕上げ部やヘルメットもまとめて全部バリオスコート
しっとりとしたマットになって俺は満足

412 :774RR :2024/01/17(水) 10:26:53.80 ID:r52A56Xh0.net
プレクサスだな
溶剤入ってないからポリカーボネートのレンズやスクリーンにも使えるし

413 :774RR (ワッチョイ 9db9-6qw1 [124.44.219.90]):2024/01/17(水) 12:26:28.12 ID:zvR8rtWU0.net
バリアスコート、プレクサス、シュアラスターあたりのコーティング使っていればかなり良い状態保てるね
マット塗装の洗車の仕方はyoutubeでベンツとか高級車の洗車参考にすると良いよ

414 :774RR (ワッチョイ eb1f-l2AN [2001:268:9850:7547:*]):2024/01/17(水) 13:25:06.16 ID:IJo3UKrq0.net
皆さんありがとー、参考になりました。
普通にワックスかけようかと思ってたので危うかったです。

415 :774RR :2024/01/17(水) 13:46:27.94 ID:4yEkY6Jn0.net
マットの洗車マジで大変そう…

416 :774RR :2024/01/17(水) 14:31:28.17 ID:EKcJBZsD0.net
バイクなんて塗装面積少ないしそんなに大変じゃないよ
しっかり水で流してから研磨剤入ってないシャンプー泡多めで優しく洗って
セームクロスを置くようにして拭きあげればいいだけ
洗車毎にコーティングしてもバイクなら費用たかが知れてる
まぁ極端なめんどくさがり屋には向いてないとは思うが

417 :774RR :2024/01/17(水) 14:42:10.60 ID:EUWynf2ga.net
このバイク塗装弱めだから気をつけてねー
金属製のバックルとか使ってないのに納車一週間でタンクに傷が入ってたYO
そして気がついたら飛び石かなんかでついた地金が見えるちっこい塗装剥げがぁ
ホイール清掃するとウェスが青っぽくなるし
洗車回数は少なめで行こっと

418 :774RR :2024/01/17(水) 18:15:32.89 ID:Sv1Z/CrAp.net
バイクの塗装なんてクルマと比較するまでも無いほど弱いからしゃーない
クルマのボディ(金属)への焼き付け塗装とほぼ樹脂のバイクじゃ差があって当たり前

419 :774RR (ワッチョイ 6b9a-2GEv [153.228.227.129]):2024/01/17(水) 21:07:26.58 ID:ajNcYvh40.net
バイクはちょっとぐらい傷ある方が自分の相棒感出ていいのさ

420 :774RR (ワッチョイ 3d87-KRYX [2405:6581:e7e0:1110:*]):2024/01/18(木) 00:48:02.04 ID:PsH/Hpe20.net
>>407
なるほど、ありがとう。
もう少し馴染むまで乗ってみるわ。

421 :774RR (ワッチョイ fbcf-Zwub [2001:268:9290:f5b:*]):2024/01/18(木) 01:00:51.81 ID:ddoyRNE50.net
オレの愛棒も傷がある

422 :774RR (ワッチョイ eb91-2OjY [2402:6b00:7856:e700:*]):2024/01/18(木) 05:50:24.47 ID:pt7hthhD0.net
>>421
ツートンカラーでかわいそう

423 :774RR :2024/01/18(木) 11:23:10.29 ID:7gG7XSLF0.net
【製品リリース情報:GSX-8R】
1台で幅広いライディングを楽しめるスポーツバイクが登場。
発売日:1月25日(木) 
1,144,000円(消費税抜き1,040,000円)
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx800frqm4/

424 :774RR :2024/01/18(木) 12:19:05.89 ID:JfkhSLXF0.net
>>423
発売早いのな
今乗ってる現行のMT-09と全く同価格なのはちょっと驚いた
あとは店頭のスズキ割引に期待だな

425 :774RR :2024/01/18(木) 12:26:49.22 ID:e3j62mV2d.net
スズキ割を考慮に入れたらかなりお買い得だなぁ

426 :774RR :2024/01/18(木) 12:27:02.18 ID:5fPi3exIM.net
>>421
おや、手術痕ですね。

427 :774RR :2024/01/18(木) 12:27:33.40 ID:xTgsz4Fdr.net
テールランプは8Sと同じやね

428 :774RR :2024/01/18(木) 12:30:09.39 ID:3QpkWKMa0.net
思いの外発売が早いな
ただセパハンなのがな…ポジがキツくないといいが

429 :774RR :2024/01/18(木) 12:31:21.32 ID:fg3CRGrN0.net
来週発売!?マジ!?

430 :774RR :2024/01/18(木) 12:35:33.48 ID:towytafY0.net
今月かよ草
試乗したいな

431 :774RR :2024/01/18(木) 12:38:03.43 ID:GDVN0OI+0.net
いいなそこまで高くないし
S1000Fから乗り換えたら後悔するかなあ

432 :774RR :2024/01/18(木) 12:39:57.54 ID:VE/dwj0Nr.net
>>431
試乗だ試乗だ試乗だ

433 :774RR :2024/01/18(木) 12:42:08.20 ID:uoatv+Pad.net
デイトナ660と迷う

434 :774RR (ワッチョイ ade9-vKFk [2001:268:c20c:807b:*]):2024/01/18(木) 12:58:53.85 ID:jRuw/dfQ0.net
8Rをバーハン化したい奴は俺以外にもいるはず

435 :774RR (ワッチョイ ad76-xGnM [2405:6584:5060:6c00:*]):2024/01/18(木) 13:16:25.37 ID:JfkhSLXF0.net
是非とも試乗させて欲しいな
ファンライドフェスタって復活しないのかなあ・・・

436 :774RR :2024/01/18(木) 13:31:11.77 ID:JfkhSLXF0.net
最小回転半径が3.2mか・・・MT-09よりはまだマシだけどやはり結構キツいのな

437 :774RR :2024/01/18(木) 13:37:26.00 ID:kmWnVZ1WH.net
フレームスライダー145,200円って桁間違ってないか

438 :774RR :2024/01/18(木) 13:37:51.68 ID:mS2F/qq0r.net
とうとう発売きたか
あとはカラバリにグラスマットメカニカルグレー追加待ちやな

439 :774RR :2024/01/18(木) 13:38:55.46 ID:mS2F/qq0r.net
しかしsv650みたいなリアショックは勘弁願いたい

440 :774RR :2024/01/18(木) 13:42:25.23 ID:AxR+NBN+a.net
最初からLEDウインカーか
価格差だいぶ小さく感じる

441 :774RR :2024/01/18(木) 13:44:52.44 ID:AxR+NBN+a.net
>>437
まさかーと思ってアクセサリーページ見たら目ん玉飛び出たわ
ちょっと意味わかりませんな

442 :774RR :2024/01/18(木) 14:05:00.30 ID:AsXo7Ga6M.net
>>438
1年待つのかよww

443 :774RR :2024/01/18(木) 14:29:47.45 ID:7gG7XSLF0.net
https://pbs.twimg.com/media/GEGUApSbkAAb1Pk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEGUApXbMAAYTl4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEGRo2haAAA9uUg.jpg

444 :774RR :2024/01/18(木) 14:43:42.44 ID:JfkhSLXF0.net
>>443
乗車姿勢はそこまでキツくなさそうだな

445 :774RR (オイコラミネオ MM89-GTEu [150.66.94.114]):2024/01/18(木) 15:43:36.26 ID:F0slmY+fM.net
近所のバイク屋の8Sの販売価格からすると106万くらいになりそう
Vスト800無印より安いのはありがたいけど燃料タンクの容量だけは気になる

8S乗ってる方燃費ってどんなもんですか?
満タンから警告灯表示までの走行距離って200km強ぐらい?

446 :774RR (ワッチョイ a338-lBtC [240f:143:896:1:*]):2024/01/18(木) 15:51:29.69 ID:GCQSnzNu0.net
エンジンスライダー付けたかったけど値段15万は意味わからん
8S社外品は互換性なさそうだよな?
スズキのカウルは安めだし割れたら交換しろという事か

447 :774RR (ワッチョイ a5c0-6qw1 [2001:268:909e:9967:*]):2024/01/18(木) 15:58:56.64 ID:towytafY0.net
どうせすぐ社外品出るよ

448 :774RR :2024/01/18(木) 16:58:22.86 ID:eI3NAEuNM.net
>>445
慣らし中は28km/Lは走った。
今は21km /L程度。

449 :774RR :2024/01/18(木) 17:17:06.70 ID:H6TAoAH3M.net
8Rの年間目標販売台数720台!
8Sが250ぐらいだったハズなのでストファイは売れなくてもフルカウルはその約3倍売れるという想定なんだな

450 :774RR :2024/01/18(木) 17:37:41.17 ID:vQ6vcp/00.net
セパハンだけどアプハン気味でかなり運転しやすそう(250Rより乗りやすそう)

451 :774RR :2024/01/18(木) 18:00:35.74 ID:AxR+NBN+a.net
8Rよいっぱい売れろ
そして8Sとの共通パーツをいっぱい出してくれ

452 :774RR :2024/01/18(木) 18:04:02.70 ID:MV0p6ZwJ0.net
やっぱり黄色はないのね…
買うか悩む

453 :774RR :2024/01/18(木) 18:17:54.24 ID:VGElnnXL0.net
USBソケット、ETC、アラームくらいかな。余裕があれば+タンクバッグ

454 :774RR :2024/01/18(木) 18:30:35.52 ID:Q6fdTCJw0.net
8R思ったより安かったな。8Sの役目は終わりなんか(´・ω・`)

455 :774RR :2024/01/18(木) 18:37:25.57 ID:DSUSpvKtM.net
>>449
8Sの目標販売台数が約250台で現在グーバイクに新車(在庫あり)が約150台ある
目標台数より作ってるかもしれないし売れても掲載下げてないかもしれないけど、もしかしてこのバイクって……

456 :774RR :2024/01/18(木) 18:37:53.55 ID:towytafY0.net
こんなもんだろ
スズキで税込120越えたら確実に売れない

457 :774RR :2024/01/18(木) 18:43:05.89 ID:7gG7XSLF0.net
【GSX-8S ウィンド アーマー受注開始】
マシンとのデザインバランスも考慮し設計したスクリーン形状は、マシンとの一体感を高め防風効果も向上。
衝撃性に優れたポリカーボネート樹脂を採用し、クリアな視界も確保。ボルトオン装着可能です。
https://shop.yoshimura-jp.com/syouhin/syousai.php?id=21657
https://pbs.twimg.com/media/GEF9BBTaQAA31gA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GEF9BBSbkAAljHj.jpg

458 :774RR :2024/01/18(木) 18:53:08.60 ID:GCQSnzNu0.net
人気でアフターパーツ増えるのは有り難いけど、人と被らない方が嬉しいジレンマ
ミドルは結局cbr650が売れるんだろうけど

459 :774RR :2024/01/18(木) 18:55:53.50 ID:jEfMWVwPp.net
想定通りの価格の8R、想定範囲のいちばん上になってしまったGX

460 :774RR (ワッチョイ 7579-OBCv [2402:6b00:329f:300:* [上級国民]]):2024/01/18(木) 19:20:43.37 ID:G0WaER4H0.net
>>452
黄色買いたかったなぁ…
この際、全塗装しちまうなか

461 :774RR :2024/01/18(木) 20:35:36.22 ID:jEfMWVwPp.net
まあ黄色は台数売れないだろうししゃーない
4分の3出してくれるだけ御の字
下手するとシルバーも怪しかっただろ

462 :774RR :2024/01/18(木) 20:45:47.38 ID:8xtqKs0/0.net
まあどうせ売れるのは青>シルバー>黒だろうな
黒って人気のようで大体のフルカウル車だと不人気カラーなんだよね

463 :774RR :2024/01/18(木) 21:43:44.38 ID:iUXqa2Hu0.net
あの格好悪かったSV650流用テールが国内仕様は変更されてるのか
良かった

464 :774RR :2024/01/18(木) 22:03:05.15 ID:RWjJpu3E0.net
ウィンカーは8Sはバルブだったけど8RはLED標準になってるね

465 :774RR :2024/01/18(木) 22:12:06.43 ID:kE9fKTBH0.net
よーしパパに買ってもらおー

466 :774RR :2024/01/18(木) 22:59:52.87 ID:jEfMWVwPp.net
GXスレはお通夜状態だけどコッチはまだマシだな

467 :774RR :2024/01/18(木) 23:03:17.31 ID:7gG7XSLF0.net
Xトレンド欄に8Rが出ているから、やはりこっちの方が注目されているみたいね

468 :774RR :2024/01/18(木) 23:06:54.68 ID:Ho25ggiW0.net
>>448
ありがとう
慣らしで28いくのか

469 :774RR :2024/01/18(木) 23:07:37.70 ID:kbcfOTjY0.net
改めて顔見ると凄いデザインだな
CBRやNinjaの様に普通ライトにする部分が大胆にダクトになってて真ん中にハニカム状の縦二眼
こんなデザイン後にも先にもこのバイクだけだろ
マジで惹き付けられる

470 :774RR :2024/01/18(木) 23:07:52.93 ID:jEfMWVwPp.net
同時発表のGXのおかげでかなりお買い得に見えるんよ

471 :774RR :2024/01/18(木) 23:10:10.81 ID:bF2PKb/U0.net
黒か青どっちにしよっかなあ

472 :774RR :2024/01/19(金) 02:12:48.35 ID:tAeZcnvD0.net
ハリケーンはよバーハン化キット出してくれ

473 :774RR :2024/01/19(金) 02:37:32.54 ID:bjM8NICF0.net
てか8R、8Sに比べて3kgしか増えてないけど、これって普通なの?

474 :774RR :2024/01/19(金) 02:47:52.53 ID:ntDjeLd3p.net
>>473
明らかに普通じゃない
カウルの有無だけじゃなく、どこか軽量化されてるはず

475 :774RR (ワッチョイ eb94-Z5E5 [240f:3b:b409:1:*]):2024/01/19(金) 05:00:42.11 ID:Ye7NkrQv0.net
ウルトラマンカラーはあまり人気ないのか?

476 :774RR :2024/01/19(金) 06:57:40.84 ID:mMksS3h00.net
リア側だけで良いからハイパープロはスプリングを出して欲しいなあ
まあ、実車に乗ってみなきゃサスの具合なんて判らないけど・・・

477 :774RR (ワッチョイ 3dbd-J0Cm [2400:2200:784:a8e3:*]):2024/01/19(金) 07:57:06.36 ID:p3GElsZD0.net
フェンダーレス似合いな感じ

https://x.com/tstindustries/status/1748043114818818404?s=46&t=yDGGV83q4Xl1hlII6C-z-g

478 :774RR (ワッチョイ a35c-CWyO [240f:143:896:1:*]):2024/01/19(金) 08:28:39.80 ID:i3661W7b0.net
全カラーカッコいいと思うから偏りは少なそう
シルバーは明るい場所だと白に見えるし実車は映えそう

479 :774RR (ササクッテロラ Sp19-IaSC [126.166.1.93]):2024/01/19(金) 08:30:11.16 ID:ntDjeLd3p.net
シルバーの差し色が赤じゃなきゃなあって思ってる人多そう

480 :774RR :2024/01/19(金) 09:18:01.41 ID:KCAn8JP80.net
黒も意外と悪くない
デカールも黒で主張し過ぎないのはニダボみたいでいいね
実車見るとまた印象変わりそう

481 :774RR :2024/01/19(金) 10:02:57.01 ID:jHYoBAyr0.net
8Rのライポジは正解だと思う
YZF-R7は本格的過ぎてツーリングにはダル過ぎる
SV650Xもポジションが楽なら選んだって意見もけっこう耳にする

482 :774RR :2024/01/19(金) 10:29:32.33 ID:b2anoevS0.net
まあR7ってツーリング向けに作ったバイクじゃないからな
こっちはちゃんとCBR650RやNinja650路線のようで安心

483 :774RR :2024/01/19(金) 11:01:53.44 ID:4bd9aCex0.net
スライダーの値段バカか?
逆になぜここまで高いのか理由が知りたい

484 :774RR (ワッチョイ 75cd-Nr/L [2405:6582:62e0:d00:*]):2024/01/19(金) 11:15:56.90 ID:8Z3FcXjS0.net
儲けるためです キリッ

485 :774RR :2024/01/19(金) 12:09:23.18 ID:jJ5lcBSBd.net
何でこんなにすんだろうな?

486 :774RR :2024/01/19(金) 12:13:07.07 ID:9ddysyQCr.net
8Sのスライダー7.5万とか、ホンダトランザルプのアンダーガード一式16万も大概だなと思ったけどこれは酷いよねw

487 :774RR :2024/01/19(金) 12:18:19.15 ID:jheneN0w0.net
実はカウルの裏にエンジンガード付いてるのかも?と勘違いする値段だよね
実際は本体安くした分の回収考えただけだろうけど

488 :774RR :2024/01/19(金) 12:28:22.79 ID:+/qx8bNM0.net
手頃な社外品が出てくるのを待とう

489 :774RR :2024/01/19(金) 17:34:44.10 ID:hFd6BSGT0.net
かっけえええええ
全色かっけええええええ
ちゃんとGSX-R系の顔してるのに新しさがあるのが最高

490 :774RR (ワッチョイ 7b60-Qz6p [119.24.114.115]):2024/01/19(金) 19:29:47.86 ID:r1aRwT7l0.net
>>477
フェンダーレスにするとテールランプ類が無くなる。
違和感無く付けられたらカッコいいと思う

491 :774RR (ワッチョイ 837b-G9vi [240d:1a:587:d800:*]):2024/01/19(金) 20:18:21.10 ID:KRyaZCRq0.net
8RはフォークがSFF-BPなのが不安だな
SVみたく8s買って8Rのハンドルだけ移植もありな気がする

492 :774RR :2024/01/19(金) 20:57:12.11 ID:yItGFb7z0.net
やっぱ1000カタナと同じスイングアームマウントにしたら最高にかっこいいと思うの

493 :774RR :2024/01/19(金) 22:16:12.33 ID:RxpStEC10.net
スイングアームマウントがかっこいいと思うのは2000年以降に生まれたヤングだけじゃないの?

494 :774RR :2024/01/19(金) 22:20:51.64 ID:ntDjeLd3p.net
初回入荷あまり無いんだってね

495 :774RR :2024/01/19(金) 22:23:00.30 ID:pYt8aqjK0.net
欧州1月発売で1月遅れかと思いきや同時発売だからよくやってる

496 :774RR :2024/01/19(金) 23:07:44.72 ID:rWNBEdvQ0.net
発表は同時だがモノはほとんど向こうへ行く

497 :774RR (ワッチョイ 6b9a-2GEv [153.228.227.129]):2024/01/19(金) 23:41:57.84 ID:zUJ9CT+a0.net
>>492
ついでにセンターアップマフラーにしてカッコイイを突き詰めよう

498 :774RR :2024/01/20(土) 02:52:35.37 ID:KPd3VI/ya.net
https://youtu.be/MAcgaNJJc1c?si=-64le1vBqUbsOaBO

499 :774RR :2024/01/20(土) 11:33:33.38 ID:fQWPJXlL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uqDdTPd6t_4

500 :774RR :2024/01/20(土) 11:41:16.83 ID:fYOxUicl0.net
青を注文してきました
金額は言えないが割と値引きもあって即決

501 :774RR :2024/01/20(土) 11:48:08.07 ID:AfjcxOpb0.net
8Sより8Rの方が人気あって、そのうちこのスレも分離しちゃうのかな……と勝手に1人さみしくなっちゃった

502 :774RR :2024/01/20(土) 12:02:16.99 ID:fQWPJXlL0.net
>>500
決断が早いのな・・・羨ましい
俺は今年の夏の終わりに車検が切れるからそれまで待ってから・・・と思ってるけど
その頃に在庫があるかどうかだな

503 :774RR :2024/01/20(土) 12:07:29.17 ID:HQAq4IlN0.net
明日オレも行ってこようかなあ

504 :774RR :2024/01/20(土) 13:18:21.14 ID:fpenMhh10.net
>>501
見るからにかなり共通部品多いし
ニンジャ650やCBR650もネイキッドと同じスレ
無理に分ける必要無い

505 :774RR :2024/01/20(土) 14:49:32.36 ID:1D2FXuJr0.net
分けても過疎るだけだしな

506 :774RR :2024/01/20(土) 14:53:18.39 ID:yRJI3Yumd.net
2気筒だから安いな
パワーはないけど見た目が良い

507 :774RR :2024/01/20(土) 14:58:27.58 ID:1D2FXuJr0.net
>>506
8Sでいいから試乗してみ
その発言撤回する事になるから

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200