2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】リード125 part36 ワッチョイ【LEAD】

1 :774RR :2023/12/10(日) 21:29:53.67 ID:SVGKLVaJ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑は必ず三行にして立ててください

前スレ
【HONDA】リード125 part35 ワッチョイ【LEAD】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1692177227/

公式
https://www.honda.co.jp/LEAD125/

今まで出た貴重な写真情報
http://i.imgur.com/TsWhX5l.jpg (ミラー)
各種取付例
http://www.sakurai-honda.co.jp/buy/mimiyori/mimi1308_lead125.html (前かご)
http://i.imgur.com/eSmRF6b.jpg (前かご)
http://i.imgur.com/JFoyY92.jpg (風防)
http://i.imgur.com/6pSyzJM.jpg (風防)
ユニカー プチシートカバー 4Lサイズ (かなりキツい)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p1.jpg
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/420/181/2420181/p3.jpg
X-speed メッシュシートカバー XLサイズ+薄い低反発座布団のカットした中身
http://i.imgur.com/r3daN9i.jpg
エンデュランス製 キックスタートキット
http://item.rakuten.co.jp/endurance/10003165

※レス番20迄は保守要(間隔60分超えるとdat落ち) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2023/12/10(日) 21:30:53.96 ID:SVGKLVaJ0.net
とりあえず次スレ立てたけど
要らんかった?

3 :774RR :2023/12/10(日) 21:34:57.76 ID:SVGKLVaJ0.net
とりあえず保守

4 :774RR :2023/12/10(日) 21:38:44.22 ID:SVGKLVaJ0.net
4cc

5 :774RR :2023/12/10(日) 21:42:40.20 ID:SVGKLVaJ0.net
5cc

6 :774RR :2023/12/10(日) 21:46:14.34 ID:SVGKLVaJ0.net
明日は楽しい月曜日だね!

7 :774RR :2023/12/10(日) 22:06:19.01 ID:fgUdhrlI0.net
1乙
重複スレがあるけど書き込めないね

8 :774RR :2023/12/10(日) 22:15:21.40 ID:SVGKLVaJ0.net
すまん重複してたか
検索して出てこなかったから立てたけど

9 :774RR :2023/12/10(日) 22:22:31.36 ID:sq1ZIkEiH.net
たておつ!

10 :774RR :2023/12/10(日) 22:31:59.11 ID:fgUdhrlI0.net
>>8
これ。書き込めない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1702138340/

11 :774RR :2023/12/10(日) 22:40:09.32 ID:SVGKLVaJ0.net
ホントだ書き込めない

12 :774RR :2023/12/10(日) 22:45:31.00 ID:eIxhvVJS0.net
冬はリアボックス付けたいけどgiviとかSHADは付けられないって2輪館の店員に言われた。
ホンダ純正を買わせる為にあんなキャリアにしたのか?

13 :774RR :2023/12/10(日) 22:50:52.08 ID:SVGKLVaJ0.net
>>12
自分はAmazonで売ってる四角いボックスタイプの箱付けたけどぽん付けは出来なかった
純正キャリアの穴位置に付属のベース追加で穴開けた

14 :774RR :2023/12/10(日) 22:54:18.58 ID:sq1ZIkEiH.net
>>10
浪人(有料版)でも変わらないん?

15 :774RR :2023/12/10(日) 23:04:19.66 ID:sq1ZIkEiH.net
>>1
乙!

16 :774RR :2023/12/10(日) 23:34:31.67 ID:5s0hBggDM.net
ジュウロク

17 :774RR :2023/12/10(日) 23:48:58.49 ID:eIxhvVJS0.net
>>13
ちなみにgiviのE300かB32Nが欲しい

18 :774RR :2023/12/10(日) 23:56:28.81 ID:pg3SSSrnM.net
>>12
ホムセンで金具を見繕える能力をお持ちなら簡単に付くよ

19 :774RR :2023/12/10(日) 23:58:29.02 ID:SVGKLVaJ0.net
>>17

GIVI(ジビ) バイク用 トップケース フィッティング モノロック専用 ディオ110(11-23) SR1153 96053

これ使えば着くんじゃなかったっけ?

20 :774RR :2023/12/11(月) 00:02:22.33 ID:PCYK/BiAM.net
げっつ

21 :774RR :2023/12/11(月) 00:10:07.01 ID:Y+2iuw9c0.net
前スレ>>975

https://item.rakuten.co.jp/worldwalk/smb-44/

これ買って付けたけど振動ヤバくて
スマホの画面見にくいから部屋に投げ捨ててあるw

https://i.imgur.com/C5R5wZn.jpg
今はこんな感じで取り付けてる

22 :774RR (ワッチョイ ff11-08gk):2023/12/11(月) 04:42:54.94 ID:C74TK55M0.net
走行距離90000キロ記念カキコ

23 :774RR (ワッチョイ 7780-NXL0):2023/12/11(月) 10:22:04.80 ID:+9VayHAK0.net
今日もPGOティグラに狩られるリード乗り。

24 :774RR :2023/12/11(月) 12:29:47.78 ID:eusMSCMgd.net
PGOティグラとかいう罰ゲーム

25 :774RR (ワッチョイ bfa0-EBH0):2023/12/11(月) 17:07:21.94 ID:XVb2AuR/0.net
2024年度版リード125の情報ありますか?
足下伸ばせるようになりますか?

26 :774RR :2023/12/11(月) 21:07:48.06 ID:BHL+g7f+d.net
新型は黄緑と紫の追加
コストダウンでリアキャリアがグラブバーだけになる

27 :774RR :2023/12/14(木) 11:59:04.05 ID:p9sBAfcK0.net
>>23
どうせ、中型以上のバイクから見たらドングリの背比べw

28 :774RR (ワッチョイ 3779-BsLU):2023/12/14(木) 19:22:12.89 ID:JrKIuoyO0.net
>>26

それマジなの?

29 :774RR (ワッチョイ 177f-K3L9):2023/12/14(木) 20:37:06.89 ID:aqAqDFHk0.net
>>12
ポン付けは無理だけど、ホムセンで長いネジとステー買えばオッケー。
みんカラに取り付け例あるよ。

30 :774RR :2023/12/15(金) 00:25:40.30 ID:Iew6bNlM0.net
400ccぐらいのバイクを買うかなと思ってるけど初めて買ったこのLead125を売るか増車するか悩んでる
リッターなどの大型なら増車だけど400ccぐらいなら無くても良いかなと思ってる。でも積載量考えたら残しておきたい。

31 :774RR :2023/12/15(金) 00:43:52.76 ID:gZPepwp7M.net
>>30
2台あったらどっちかしか乗らなくなるからリードいらないと思う

32 :774RR :2023/12/15(金) 00:49:19.58 ID:3cQeVeYsd.net
ビクスクを買う

33 :774RR (ワントンキン MM7f-7rDo):2023/12/15(金) 01:14:56.15 ID:H3BnXUnpM.net
400の乗り出しめんどくさくてやぱっりリード乗るよw

34 :774RR (ワッチョイ bfee-iT1s):2023/12/15(金) 01:31:26.59 ID:GT4iATfc0.net
置ける場所あるなら残しておいた方が良いと思う

35 :774RR (ワッチョイ ffc2-Q3qa):2023/12/15(金) 02:40:24.09 ID:S/TZyfhi0.net
>>30
置き場所があるか、車があるかだな
リード→250フルカウルの順に買った俺はリード残した
積載力がぜんぜん違うから買い物はやっぱりリードだったよ
その後車を買ったら買い物は車になっちゃったからさすがに手放したけど…

車買ってからは状態維持のために年数回無理矢理乗るっていう可哀想な状態だったけど
今は近くに住む兄が通勤に使っていて元気に走ってるし、オイル交換やパンク修理で時々触ってるという理想的な関係

36 :774RR (スププ Sdbf-USzX):2023/12/15(金) 07:19:16.62 ID:OwSal04gd.net
>>28
現地ではもう走ってるし後は国内にいつ来るかだけの話

37 :774RR :2023/12/15(金) 09:38:52.68 ID:vAV5Ei/Z0.net
>>30
多分バイクしか足が無いっぽいので、
あると便利
ただ、保険をどうするか、だな

38 :28 (ワッチョイ 1f04-BsLU):2023/12/15(金) 19:49:37.96 ID:z+OWlPKW0.net
>>36

画像とかある?

39 :774RR :2023/12/15(金) 20:22:01.91 ID:qcI0JM8/d.net
>>38
この程度のレスを信じてんの?
情報古事記するならもっとちゃんと調べなよ

40 :774RR :2023/12/15(金) 22:09:23.32 ID:6I9bmX4GM.net
バイクの任意保険にファミバイ特約つけれるやつってまだあんのかね?

41 :774RR :2023/12/15(金) 22:16:40.35 ID:tlHJ5mLI0.net
あいおい損保はまだつけられるよ

42 :774RR (ワッチョイ b264-3yd6):2023/12/16(土) 08:38:35.89 ID:GofQeIuD0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfG1ddq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

43 :774RR (ワッチョイ 4b6d-D+Hx):2023/12/16(土) 11:16:52.43 ID:Djk39NzF0.net
>>42
流石金持ち企業

44 :774RR (ワッチョイ 1e41-Lmmi):2023/12/17(日) 09:34:54.58 ID:J2vITDXG0.net
2022、2023年共に1月にカラー変更等あったけど来月何かあるのかな?
今のところ何も情報らしきものがないけど

45 :774RR :2023/12/17(日) 16:28:10.01 ID:CH1PA91z0.net
>>21

これどこのマウンドバーか教えて貰えますか?
それか分かる人居ます?探しても出てこなくて

46 :774RR (ワッチョイ 1fff-Lmmi):2023/12/19(火) 02:00:42.10 ID:nDgNbIOo0.net
>>45
RAM X-GRIPって書いてあるじゃん。お値段気にしないならド定番。

47 :774RR :2023/12/19(火) 17:38:07.55 ID:MEDyuVef0.net
>>46
RAMを取り付けてるバーが
どこのメーカーか知りたいんです

48 :774RR :2023/12/20(水) 22:33:25.59 ID:grF/xmWv0.net
今日燃費計ったらリッター48kmで前回より良い
寒くなった朝と夕方の通勤にしか使わないのにJK-12なかなかやるな、と

49 :774RR :2023/12/21(木) 17:34:29.37 ID:GwcxnnWq0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a0204d8a5336feae2ed749c26f357d459f60e2f

50 :774RR (ベーイモ MM6e-7VaP):2023/12/21(木) 20:32:57.63 ID:Q7O7Pm9DM.net
>>49

どーしろ、と?

51 :774RR (ワッチョイ 77b0-7gnr):2023/12/21(木) 20:49:14.76 ID:tU82CqMl0.net
警察庁は有識者検討会
これがいわゆる業者の手先?

52 :774RR :2023/12/22(金) 11:14:16.77 ID:nrywVpczM.net
初めて買ったバイクがリードで3年目になるけど他のバイクに乗ってみようかなと考えてる
通勤がメインだけどたまにツーリングに行きたい。ずっとATだったけどMTにしたら面倒そうだな。レンタルでダックス乗ったけど遠心クラッチでもちょっと煩わしかった。MT乗りは普段のギアチェンジ面倒じゃないのかな。

53 :774RR :2023/12/22(金) 11:34:46.11 ID:i6pIWL2Gd.net
スレチじゃね?リードって書けばいいと思ってるの?すきにしたらよくね?

54 :774RR :2023/12/22(金) 12:51:40.60 ID:yNt8zbht0.net
足もとに電子レンジは無理だったので後ろに縛りつけた
前方までの距離を異常に長くてしてほしい

55 :774RR :2023/12/22(金) 13:03:16.45 ID:/mIxODcid.net
ヘルメットの代わりに電子レンジかぶってるやつすき

56 :774RR :2023/12/22(金) 14:59:22.80 ID:HgBD5x5U0.net
車くらい買えよw
バイクは趣味だろふつう

57 :774RR :2023/12/22(金) 16:35:22.44 ID:azNOxmwv0.net
車が必要無い人間もおるんやで
俺がそうだけど、独身でなおかつ自営で通勤が無い人間にとってはバイクすら持て余し気味
かと言ってオッサンがキコキコ自転車こいでスーパー行くのも何か嫌だからバイクだけは維持してるって感じだわ

58 :774RR :2023/12/22(金) 19:42:23.50 ID:40XPkSzN0.net
大学んときにもビックリしたけど、
車とかバイクとかに全然興味ないヤツがいるんだな、と
まあ当たり前なんだけどね
大学は工学系の学校だから、みんな好きだと勝手に思ってた

59 :774RR (ワッチョイ 17ee-v2wD):2023/12/22(金) 21:29:12.00 ID:E1WwHbmk0.net
バイク乗っててもバイクのレースには全く関心ない人多い

60 :774RR (アウアウウー Sa43-lwQ2):2023/12/22(金) 21:44:01.56 ID:iRnFTs3ua.net
車やバイクに興味ないから免許持ってないけど、車やバイクの「整備」には興味みあるとか
こんな人は多分あまりいないので、今後やる人がいなくてオイルやタイヤ交換完全予約制で工賃10万円

現にドリーム店はこれに近い形にすでになってます

61 :774RR (ワッチョイ ef0a-IA1d):2023/12/22(金) 22:03:17.76 ID:40XPkSzN0.net
>>59
レースは流行りがあったってのもあるけどNSR50でレースしてた
けどあんまり観戦の方は興味なかった

62 :774RR (アウアウウー Sa43-lwQ2):2023/12/22(金) 22:42:43.88 ID:iRnFTs3ua.net
>>61
NSR50ではなくNS400Rの間違い

63 :774RR (ワッチョイ 17ee-v2wD):2023/12/22(金) 22:51:51.08 ID:E1WwHbmk0.net
NSR250Rでサーキットスポーツ走行したり峠を走ったりしたけどレースまではいかなかったな
GP500にしてもMotoGPにしても、ガチでやると大怪我するから

64 :774RR (ワッチョイ 17ee-v2wD):2023/12/22(金) 22:55:42.68 ID:E1WwHbmk0.net
ただ、そのとき走った(極限まで攻めてはいないが)経験は活かせてる

65 :774RR :2023/12/23(土) 06:31:20.48 ID:grHQzsi5M.net
>>57
>>54

66 :774RR :2023/12/23(土) 06:53:17.70 ID:qO3/qS0W0.net
大学んときにもビックリしたけど、
セックスとか交尾とかに全然興味ないヤツがいるんだな、と
まあ当たり前なんだけどね
大学は立ちんぼ系の学校だから、みんな好きだと勝手に思ってた

67 :774RR :2023/12/23(土) 16:47:09.65 ID:qw4S2msy0.net
ひどい大スベリを見ました

68 :774RR (ワッチョイ c3ee-V5w6):2023/12/23(土) 19:32:12.33 ID:8gpLWtZi0.net
今日は快速路遠乗りして燃費リッター50キロ

69 :774RR (ワッチョイ 8ff7-DOnR):2023/12/24(日) 05:10:49.02 ID:PLFRcrUM0.net
2024年度版リード125の情報ってありますか?

70 :774RR :2023/12/24(日) 08:54:54.30 ID:0XRVh8ck0.net
50ccと同じ出力になって加速が最悪になるそうです。

71 :774RR :2023/12/24(日) 09:31:15.98 ID:/jtq9FNH0.net
>>70
それで19万8千円ならそっちの方がぜんぜん得なので、もし今リードを購入する予定の方は待てるのであれば新型が出るのを待った方がいいと思う

72 :774RR :2023/12/24(日) 09:32:24.97 ID:GIhD5h3yF.net
車体は変えると思うけどな

73 :774RR :2023/12/24(日) 09:48:38.47 ID:P5FsITKI0.net
得とは

74 :774RR :2023/12/24(日) 19:01:16.18 ID:EcID8zx90.net
JF06(LEAD100)とAF48(三代目LEAD)って車体あまり変わらなかったような気が?
JF06乗ってたけど、AF48のシートに交換して段差ナシで使ってた。

75 :774RR :2023/12/24(日) 20:25:06.09 ID:Dv2kLWQ80.net
>>74
全く同じでしょ

76 :774RR :2023/12/24(日) 20:34:23.55 ID:Dv2kLWQ80.net
素直にリード50で売ればいいのにな。車体は同じでもいいからさ。積載量生かせるじゃん
下手に125ccで馬力だけ落としたら燃費悪いエンジンになりそうだけどな

77 :774RR :2023/12/24(日) 22:34:30.27 ID:x4wX68m80.net
4万出せば小型取れるのにわざわざパワーダウン版買う意味あるの?

78 :774RR :2023/12/25(月) 07:21:44.76 ID:hPdzPFTQd.net
ターゲット層はお前らじゃないので・・・

79 :774RR :2023/12/25(月) 10:24:27.89 ID:gav6qBIcd.net
もうバイクなんて金が余ってる奴が気晴らしにかうか車持てない層がいろいろ理由つけて選ぶか程度の乗り物だからね
俺は別に今のリードで十分だし他のために用意される車種なんてどうでもいいわ
優しい人おおいね

80 :774RR (ワッチョイ 6308-ah8i):2023/12/25(月) 15:16:53.54 ID:U3BeXr8V0.net
4万で原付→小型とれたっけ? 一発?

81 :774RR (ワッチョイ 03aa-x2Sm):2023/12/25(月) 15:22:22.29 ID:2HOCOUlG0.net
自動車免許→小型のことだろうな
埼玉とか関西が5万前後
群馬は13万

82 :774RR :2023/12/25(月) 22:33:07.80 ID:U3BeXr8V0.net
埼玉とは言ってもレインボーモータースだと高いな。
www.rms.co.jp/wako/training/motorcycle04.html

83 :774RR :2023/12/27(水) 10:16:13.05 ID:ozl69syI0.net
これってスロットルグリップがねじ切れるんだな。
ワイヤーが渋ってスロットル重いなあ・・とは感じてたが、てっきりワイヤー切れたかと思って外装全部外したらワイヤーじゃなかった。
こんなの初めて見たわ。

84 :774RR :2023/12/27(水) 17:27:00.59 ID:Dz/VwDnR0.net
何もいじってないのに、ミラー本体とステーの間に被さってる小さいゴムも破れて切れちゃう

あんなのいらないんだけど
何か保護してるとか意味あるの?

85 :774RR :2023/12/27(水) 18:17:54.94 ID:KgMYE/Sbd.net
いらないと思ってるならそれでいいじゃん
気にする必要あんの?

86 :774RR :2023/12/27(水) 18:48:43.45 ID:qUO784Ux0.net
>>74
今も、現役でツーストリード100を乗ってます。燃費リッター20キロ来月PCX 160納車リード100残しておく。

87 :774RR :2023/12/27(水) 21:15:10.20 ID:xQu4Wwrj0.net
>>86
俺も2ストリード100乗ってたよ
50と同じ車体に倍の排気量のエンジン乗せてるのが面白かった
現行リードの車体に200ccのエンジン載せるのも面白そうだけどタイヤの減りが早そう

88 :774RR (ブーイモ MM7f-Ar3/):2023/12/28(木) 20:22:22.43 ID:uydel90pM.net
いまだに2スト50ccリード乗ってたりする
普通に70kmとか出るんだもんな
来年乗り換え予定でリードにするかクロスカブにするか

89 :774RR :2023/12/28(木) 21:38:36.17 ID:p5e+sunFM.net
クラシックスクーターのメンテはベルト交換とパッド交換とオイルメンテとタイヤ交換で維持できてるんですか?

90 :774RR :2023/12/28(木) 21:48:31.05 ID:ToLEFdx5d.net
スレチ

91 :774RR :2023/12/28(木) 22:34:37.11 ID:F8qtKukU0.net
タイヤが減ってきたら走行距離計が狂ってきた
タイヤ新品より距離が伸びる。どんなバイクでも同じなんだろうが...

92 :774RR :2023/12/29(金) 13:04:52.18 ID:jcKgZXbX0.net
ドライならね

93 :774RR :2023/12/29(金) 13:28:32.64 ID:Pr15X+4s0.net
>>92
JF-45の時はあまり感じなかった

94 :774RR :2023/12/29(金) 23:47:03.22 ID:XZz2EeCj0.net
少しは足伸ばせるようになるの?

95 :774RR :2023/12/30(土) 11:14:23.60 ID:pNjM86Dod.net
ホンダのサイト見てくればいいだろ
貧乏人には買えないからチャリでものってろ

96 :774RR :2023/12/30(土) 13:24:29.33 ID:5K00pUeHM.net
砂埃少し被ってたから水で洗い流して1週間放置してたら黒リーが真っ茶色の砂リードなってた(´・ω・`)

97 :774RR :2023/12/30(土) 14:07:05.53 ID:+Q3kIBiJ0.net
黒や青は汚れが目立つからな

98 :774RR :2023/12/31(日) 13:25:28.44 ID:FeflhW+Z0.net
2024年度版リード125はマダー?

99 :774RR :2024/01/01(月) 08:19:09.69 ID:dn+0aauiM.net
!omikuji !dama

100 : :2024/01/01(月) 08:20:03.07 ID:dn+0aauiM.net
間違えた。今年もトラブルなく走れますように。フロントタイヤは変える。

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200