2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダビッドソンX350、X500 Part2

1 :774RR:2023/12/12(火) 09:47:04.85 ID:9zpAor6j.net
話題沸騰中国製
中免ハーレーは終焉の始まりか?

269 :774RR:2023/12/28(木) 19:24:57.84 ID:MSQ+D+lY.net
2019.6

- ハーレーダビッドソンは中国の銭江モーターとオートバイの生産委託契約を結び、中小型の「ハーレー」ブランド車を中国で生産することを発表。
- これはハーレーの初のOEM提携であり、銭江モーターの技術力や中小型車に対する評価が背景にある。
- 銭江モーターは中国自動車大手で、ハーレーの中小型車生産に先立ち、イタリアの二輪車ブランド「ベネリ」などを展開している。
- ハーレーは欧米市場での大型バイク販売低迷に対応し、アジア市場で成長を目指すため、現地メーカーと提携して250~400ccクラスの中小型車を増やす戦略を展開。
- 中国向けモデルは排気量約340ccで、2020年に発売予定。大型車は自社生産を継続するが、中国への輸出車は関税回避のため、米国からタイの工場に移す計画。
- ハーレーはアジア市場全体で中小型車を拡充し、米国以外の販売比率を現在の4割から2027年までに5割に引き上げる計画。

270 :774RR:2023/12/28(木) 20:50:11.94 ID:xdYVo96v.net
>>266
アイドリングしたら燃えるんだっけ

271 :774RR:2023/12/28(木) 21:17:22.23 ID:Jgsf5bt/.net
…中華バイクはまだメコリとヘエスコの悪夢から醒めない

272 :774RR:2023/12/28(木) 21:27:29.19 ID:hq1UqAGm.net
ハーレーのシールを貼った
中華QJモーターのバイク?

273 :774RR:2023/12/28(木) 21:55:39.92 ID:eda/Osgi.net
中華中華とばかにしても
身の回りモノは中華ばかり
君たちは何を言ってるのかな

274 :774RR:2023/12/28(木) 22:01:53.01 ID:5h0o3zze.net
昭和老害は今でも日本は最先端とおもてるど低能だからなぁ ただシナハーレーはハーレーとして乗る意味無い

275 :774RR:2023/12/28(木) 22:03:44.98 ID:Yu61ab+Y.net
そうは言っても 中国メーカーのバイクなんて 中古車で1台も見たことないぞw

276 :774RR:2023/12/28(木) 22:23:48.18 ID:/W0EwP+L.net
老害は知らんのだな 英伊の小型バイクなんてほぼシナバイクだからな 中古なんていくらでも有る

277 :774RR:2023/12/28(木) 23:01:57.20 ID:Yu61ab+Y.net
それはイタリアメーカーの中国製造って言うだけで
中国メーカーの中古 なんて見たことないぞ

278 :774RR:2023/12/28(木) 23:10:32.28 ID:+d73zzI/.net
何がすごいって中身が中国製バイク同然なのに
日本のメーカーのバイクよりも高いというところが 恐ろしいわ

279 :774RR:2023/12/28(木) 23:30:49.98 ID:nVTJMSTv.net
>>277
論破されて悔しかったの?

280 :774RR:2023/12/29(金) 00:55:19.88 ID:3z/sJkNY.net
このスレ中華丼臭いwww

281 :774RR:2023/12/29(金) 05:45:30.55 ID:IiRzn0wR.net
論破されてたっけw

282 :774RR:2023/12/29(金) 06:59:14.81 ID:OaPmRt5/.net
中国で販売するには合弁会社で販売するしかないからメーカーの小型車は支那産とも言えるな
知らんけど

283 :774RR:2023/12/29(金) 07:00:13.74 ID:QWOHTd/K.net
2018.7

- 中国の若者は日本製品よりも中国製品を好んで購買する傾向が顕著になっている。
- Z世代はアパレル、食品、趣味のアイテムなどにこだわり、個性的な消費行動を取っている。
- 中国の新興メーカーはZ世代の嗜好を把握し、成功裏に商品化しており、その経営者たちは若くして豊かな環境で成長してきた。
- 中国の製造技術は世界的な進出により向上し、製品の品質も高まっている。
- 以前は中国製品に対するコンプレックスや不信感があったが、これが短期間で払拭され、中国の台頭が日本人にとって驚きとなっている。

284 :774RR:2023/12/29(金) 07:06:21.11 ID:l35ilqt+.net
>>282
このバイクはOEMなんでしょ?
そんなレベルじゃないような気がするけど

285 :774RR:2023/12/29(金) 08:48:10.40 ID:OqFs48aC.net
毎度、転売ヤーです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1117868774
X350ヤフオクに出品中

286 :774RR:2023/12/29(金) 09:31:02.75 ID:MwS/JRnn.net
支那製品の製造装置がどの国で
作られてるか調べると面白いよ

287 :774RR:2023/12/29(金) 09:32:37.00 ID:7n6Cb9kb.net
転売ヤーの判定基準はなに?

288 :774RR:2023/12/29(金) 09:33:26.80 ID:7n6Cb9kb.net
>>286
そんなこと調べようがないでしょ
大丈夫か

289 :774RR:2023/12/29(金) 09:33:45.47 ID:VARnbRab.net
>>285
これ出品履歴見るとディーラーだな
売れなくて捨てるんだろ

290 :774RR:2023/12/29(金) 09:36:38.76 ID:VARnbRab.net
>>288
調べればわかる
例えばiphoneの製造装置の筆頭がファナックのロボドリルなのは有名

291 :774RR:2023/12/29(金) 09:43:09.47 ID:ClIzSMPF.net
中華バイクメーカーの話と全く違うわけだな なんで iPhone の話出てくるんだよ

292 :774RR:2023/12/29(金) 09:45:51.52 ID:vSw7nLyJ.net
文脈読めない奴来たわね

293 :774RR:2023/12/29(金) 09:46:24.94 ID:ClIzSMPF.net
バイクのスレで iPhone とかただのすり替え 論理 じゃん

294 :774RR:2023/12/29(金) 09:51:32.99 ID:8rEY0O51.net
逆ギレとか

295 :774RR:2023/12/29(金) 09:53:03.35 ID:91UFU4Gg.net
でQJモーター工場は?

296 :774RR:2023/12/29(金) 10:04:45.57 ID:8rEY0O51.net
支那製品の品質は高い (キリッ

とか言う馬鹿がいるからその製品は日本の工作機械がないと作れないのよと言ってるだけに見えるが

読解力無いと生きるの大変そう

297 :774RR:2023/12/29(金) 10:14:51.45 ID:7FbQCcTA.net
支那製品の品質は高い (キリッ

その製品は日本の工作機械がないと作れないのよと言ってるだけに見えるが

読解力無いと生きるの大変そう

298 :774RR:2023/12/29(金) 10:25:22.65 ID:4/1qN0aT.net
で日本でQJモーターのバイクが
売れてるの? 売れてないの?

299 :774RR:2023/12/29(金) 10:25:34.20 ID:HVsZKrVG.net
ID変えてご苦労さんな事で

300 :774RR:2023/12/29(金) 10:45:50.62 ID:TI6c/g2c.net
QJモーター(笑)

301 :774RR:2023/12/29(金) 10:58:08.98 ID:p0NcmOn5.net
素晴らしい国産車
伝統の外国車

良いものがいくらでもあるのに
なぜ支那製品を?

それは支那人だからです

302 :774RR:2023/12/29(金) 11:01:27.85 ID:TI6c/g2c.net
だと思ったらまるまる中華製ってこともあるから怖いとこやね

303 :774RR:2023/12/29(金) 13:45:19.26 ID:AnHgEXxo.net
日本向けはメーター変えてくると思ったけどそのままだったね
モデルチェンジまで待った方がいいな

304 :774RR:2023/12/29(金) 15:22:45.50 ID:dzPYBXe1.net
タイとインドネシアばかりの日本バイク界で中国を叫ぶ

305 :774RR:2023/12/29(金) 16:28:21.94 ID:N9P6vLRJ.net
五毛さんは中国さんに捨てられたらどこで働くの?

306 :774RR:2023/12/29(金) 18:58:29.52 ID:RzCU+Cmo.net
>>297
典型的低能老害だな それだけなら日本製の優位性なんて無くなり結果的に日本貶めるw

307 :774RR:2023/12/29(金) 19:24:28.22 ID:Z+vAcQ7N.net
タイ人がゴモーゴモー言ってんな

308 :774RR:2023/12/29(金) 19:26:32.32 ID:Z+vAcQ7N.net
フォーでも食って落ち着きなさい

309 :774RR:2023/12/29(金) 21:04:21.55 ID:X3qr0pgU.net
毛沢東は中国人を5000万人殺した中国で一番偉い人。

310 :774RR:2023/12/29(金) 22:46:31.83 ID:OqFs48aC.net
コラ!お前らX350に興味ないだろ
試乗レビューしたけど誰も買わないのな
心の隅で笑ってんだろ「プッ」て

311 :774RR:2023/12/30(土) 07:24:01.77 ID:FGW5JyfW.net
>>269
この文章を1回読めば普通の人はわかるでしょ
バカは3行までしか読めないって言うからまあ頑張ってって感じ

312 :774RR:2023/12/30(土) 08:35:26.74 ID:+Zx0NYNy.net
でも結局売れてるってことはお前らの負けなんだよな

313 :774RR:2023/12/30(土) 08:40:41.90 ID:kS60n8RP.net
OEMに親殺された人達

314 :774RR:2023/12/30(土) 08:40:56.71 ID:HlaNdyP6.net
それは「被害妄想」や「敵対心過剰」

315 :774RR:2023/12/30(土) 08:45:38.71 ID:9T4f2Z+T.net
普通にいいバイクなのにな
何か嫌なことでもあったのかな

316 :774RR:2023/12/30(土) 08:56:42.40 ID:ldg4+Hsu.net
中国って聞くと叩きたくなる年頃なんでしょ

317 :774RR:2023/12/30(土) 08:58:33.20 ID:h+0kS0LF.net
中華工作員乙

318 :774RR:2023/12/30(土) 09:19:04.63 ID:xQ+lqsC+.net
タイ、ベトナム、インドネシアで日本のメーカーが工場作って作ってるのが日本メーカーのバイク

中国で中国のメーカーがハーレーのシール貼って作ってるのがX350

319 :774RR:2023/12/30(土) 09:33:20.18 ID:kS60n8RP.net
なお見たところで何も分からないもよう

320 :774RR:2023/12/30(土) 09:34:34.00 ID:/a+MQn0c.net
二宮ベースのおっさんがパット見ただけで
チェーンは聞いたことないメーカーだなとか言ってて笑った

321 :774RR:2023/12/30(土) 09:37:14.98 ID:ldg4+Hsu.net
そして中国産アサリを喜んで食べてたのがお前ら

322 :774RR:2023/12/30(土) 09:38:54.85 ID:/a+MQn0c.net
うん
あさりとバイクは違うからね
今でも 中国製のアサリを美味しく頂いてますよ

323 :774RR:2023/12/30(土) 09:39:59.20 ID:/a+MQn0c.net
わざわざ日本製のバイクよりも高い値段で買うかって話なのに またすり替え 論理で騙そうとしてる

324 :774RR:2023/12/30(土) 09:45:31.70 ID:bpSIcaab.net
二宮信者沸いてて草

325 :774RR:2023/12/30(土) 09:53:00.47 ID:uBBlBPnD.net
>>323
日本で生産してる日本製リッターバイクより
タイで作ってるハーレーの方が高いけど?

326 :774RR:2023/12/30(土) 09:57:11.39 ID:kS60n8RP.net
二宮笑

327 :774RR:2023/12/30(土) 10:06:47.04 ID:da2P7T9e.net
>>325
えーと、、、アホなん?

328 :774RR:2023/12/30(土) 10:24:04.76 ID:EfAP8952.net
二宮 動画を見ただけで信者と認定するアホの人たち

329 :774RR:2023/12/30(土) 10:25:20.76 ID:fTlrpHl5.net
ハーレーはアメリカでバイク製造していない。
タイ産のバイクにシール貼っているだけ。
お前ら騙されているぞ。

330 :774RR:2023/12/30(土) 10:26:06.97 ID:kS60n8RP.net
二宮動画を見た笑

331 :774RR:2023/12/30(土) 10:31:29.45 ID:FihgCgLK.net
アメリカよりも タイの方が信用できるだろ
タイの方はちゃんとハーレー自前の工場だし

x350はチャイナ製チャイナメーカーだけど

332 :774RR:2023/12/30(土) 10:35:11.38 ID:SusFny21.net
中華メーカーといえばCFモトじゃね?
KTMと提携してるせいで今どんどん技術力上げてきてるんだよな
ダカールも完走したし

333 :774RR:2023/12/30(土) 10:37:36.23 ID:fEmcwa91.net
お、俺たまたま動画見ただけだから
べ、別に信者じゃねーから

w

334 :774RR:2023/12/30(土) 10:39:19.41 ID:ldg4+Hsu.net
ここまでハーレー乗りゼロ

335 :774RR:2023/12/30(土) 10:52:22.15 ID:A0Vn8LCF.net
x350ってハレーいいの?

336 :774RR:2023/12/30(土) 11:43:58.17 ID:cRrijOdF.net
間違って買ってしまったやつがこのスレで溺れているのかw

337 :774RR:2023/12/30(土) 12:18:29.26 ID:sAyYPjiL.net
溺れてるってどういう意味?

338 :774RR:2023/12/30(土) 13:55:58.86 ID:a+Y0PE8L.net
「溺れる」は、通常は水中で息を止めたり窒息したりすることを指す。
ここでは比喩的に使用されている。
文脈によっては、「溺れる」が困難や苦境に陥ることを指すことがある。
つまり、そのスレッドで何も知らないまま購入してしまったものが、何か問題や困難に直面している可能性があるという意味。

339 :774RR:2023/12/30(土) 14:26:26.54 ID:YapqIERu.net
どうやったら新車バイクの購入で何か問題や困難に直面するんだ?

340 :774RR:2023/12/30(土) 14:51:27.50 ID:8K7ifwWx.net
520 名前:774RR[] 投稿日:2023/12/29(金) 11:13:38.67 ID:eRAnsJnF
知り合いが乗ってるパンアメリカでもハーレー界隈から疎外されてるっていうからX350とか鋼のメンタル要求されそう

341 :774RR:2023/12/30(土) 15:05:06.63 ID:n+86vY0t.net
おぼれる?

342 :774RR:2023/12/30(土) 15:27:48.16 ID:yQrzjA9Y.net
えーと、、、アホなん?

343 :774RR:2023/12/30(土) 15:54:29.15 ID:aG1v6OjL.net
「暴れる」暴れること。 さわぎまわること。
    溺れるとたまに誤爆される。

344 :774RR:2023/12/30(土) 16:40:43.00 ID:3marYfkV.net
パンとかX350以上に方向性が謎な爪弾きバイクだろう

345 :774RR:2023/12/30(土) 17:04:54.65 ID:kS60n8RP.net
ゲレンデでおぼれたい

346 :774RR:2023/12/30(土) 20:49:42.67 ID:FcKdAy/A.net
>>340
何だよハーレー界隈って

347 :774RR:2023/12/30(土) 21:05:46.51 ID:4zkcaWHd.net
中国 2023.3

- 2023年3月10日、待望のハーレーダビッドソン国産ハーレーX350が発売され、価格は3万3388元。
- X350は2019年に計画され、銭江との協力によりアジア市場を拡大し新世代のライダーを育成するために製造。
- X350はQianjiang Zhui 350とBlue Baolong 302を基にし、外観デザインにハーレー風味を取り入れている。
- 外観はXR750をオマージュし、エントリーモデルとしても採用され、ハーレー文化を感じさせるスタイル。
- 新型レボリューションマックスエンジン搭載でスポーティさと若々しさを追求。
- LEDライト、Harley-Davidsonロゴが特徴的な外観デザイン。
- 機械式計器セットは古典的なハーレースタイルを維持。
- ブレーキシステムはデュアルフロントディスクとデュアルチャンネルABSを搭載。
- 鋼管編組フレーム、油圧衝撃吸収などの高性能な構成。
- 動力系はQianjiang Zhui 350由来の2気筒エンジンを搭載。
- X350が国内外で注目を集め、ハーレーダビッドソンがアジア市場に注力する可能性が示唆されている。

348 :774RR:2023/12/30(土) 21:14:52.35 ID:ZPBUbJlU.net
bilibiliで哈雷X350って検索してみるといいよ
普通に銭江かえばいいじゃんってコメントだらけw

349 :774RR:2023/12/30(土) 21:24:28.09 ID:pS39q++/.net
>>268
完全な中国メーカーだよ

350 :774RR:2023/12/30(土) 23:34:55.12 ID:FcKdAy/A.net
エリミネーターにハーレーのシール貼って100万で販売してたら同じ事を言うかもな

351 :774RR:2023/12/31(日) 03:35:13.87 ID:Q+ktrQLT.net
日本円換算は元を20倍する

352 :774RR:2023/12/31(日) 06:36:17.49 ID:+fWxtniZ.net
中国みたいな未開の地でネームバリューを上げるためにエントリーモデルを出すのと、成熟した日本で出すのは全然違う。
マーケティング的に日本のは、ブランド価値を下げるだけの悪手でしかない

353 :774RR:2023/12/31(日) 06:39:29.67 ID:LueAhnxg.net
要するに買えない理由探してるんだね

354 :774RR:2023/12/31(日) 06:50:15.93 ID:NGNX1TmD.net
>>352
おじいちゃん 何もわかってないのね
どうも 20年 30年前の脳みそのままじゃん

355 :774RR:2023/12/31(日) 06:58:53.94 ID:olctnxie.net
>>352
中国でも馬鹿にされてるって話なんだけど 理解できないの?

356 :774RR:2023/12/31(日) 07:11:42.04 ID:V6IGCgLa.net
馬鹿って何で自分から僕馬鹿ですと言うんだろうね

357 :774RR:2023/12/31(日) 07:12:17.58 ID:YCMO46J8.net
今お前が言った通り

358 :774RR:2023/12/31(日) 07:16:18.96 ID:GREtWDRT.net
>>347
ハーレーが発売されたニュースで
ハーレー風味を取り入れたとか支離滅裂

359 :774RR:2023/12/31(日) 07:33:44.60 ID:tBSNV2MR.net
銭江350をx350にする外装パーツ出そうだな

360 :774RR:2023/12/31(日) 07:44:01.74 ID:84PuNw6o.net
QJMotor Motorcycles (2024) Preview


見たけどめっちゃかっこいい
ほしい

361 :774RR:2023/12/31(日) 08:09:17.04 ID:apfZEOU5.net
SRC500とNTX300はいいな

362 :774RR:2023/12/31(日) 08:16:19.79 ID:nHQIHO9W.net
ハーレー ブランドの350cc バイクを70万円で買えるなら何か買いな気がしてきた
これがハーレー マジックというやつか

363 :774RR:2023/12/31(日) 11:16:08.05 ID:D04o7JB8.net
中国と韓国叩くとヤフコメでいいねいっぱいもらえるってホントですか?

364 :774RR:2023/12/31(日) 11:21:37.64 ID:dgKqPnxw.net
中国や韓国の商品でも、良いものはしっかりと認識して買っています。
ただ、バイクの場合は修理やメンテナンスが必要なので、部品が手に入るかや信頼できるお店があるかを考える必要がありますね。

365 :774RR:2023/12/31(日) 11:22:48.70 ID:ZqRj0wc3.net
日本叩くとお金もらえるってホントですか?

366 :774RR:2023/12/31(日) 11:24:13.83 ID:Cy2Q3ffF.net
アベシン!

367 :774RR:2023/12/31(日) 13:10:02.37 ID:TmXiwVrf.net
>>362
これをハーレーと認知するかどうかは自己満足の世界だから好きにすればいいけど、最大の問題は巷のハレ珍走に冷笑冷遇されてしまうことだと思う
それを気に支那イのであれば普通のバイク

368 :774RR:2023/12/31(日) 13:18:39.09 ID:2QHH5bQk.net
>>365
本当です
れいわの山本太郎は中国から10億円もらうと
元NHK党の立花に言ったと、立花がYoutubeで
明かしています。
反日活動すると中国から金もらえるってことです

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200