2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハーレーダビッドソンX350、X500 Part2

1 :774RR:2023/12/12(火) 09:47:04.85 ID:9zpAor6j.net
話題沸騰中国製
中免ハーレーは終焉の始まりか?

526 :774RR:2024/01/11(木) 07:59:28.77 ID:G1ER3q/w.net
もうビッグツインもタイランドだし
気にすんなよ

527 :774RR:2024/01/11(木) 08:13:44.99 ID:2Jq/TgvO.net
レッドバロンに助けてもらうバイク

528 :774RR:2024/01/11(木) 09:35:01.24 ID:0In4IzjP.net
振動はどうなんだ?
単気筒だとツーリング辛そう

529 :774RR:2024/01/11(木) 09:57:11.27 ID:q6krqTPi.net
ツインだよ

530 :774RR:2024/01/11(木) 10:02:23.14 ID:VPQ63Wog.net
流れ的にスピード400の話やろがい

531 :774RR:2024/01/11(木) 10:06:32.38 ID:Krxb0YT6.net
タンクのマークはブリーフかな?

532 :774RR:2024/01/11(木) 10:25:56.74 ID:lHqbfNs6.net
昔のGB400とかSRX400とかは特に振動は問題にならなかったよ

533 :774RR:2024/01/11(木) 19:53:49.03 ID:NWm6pXE+.net
スピード400いくならDUKE買えよ流石に
10キロ軽いしパワーは5馬力も上

534 :774RR:2024/01/11(木) 19:55:53.77 ID:968qNOqe.net
KTMは見た目がカマキリみたいなんだよなぁ

535 :774RR:2024/01/11(木) 21:32:38.61 ID:Wf1fNHJu.net
dukeがGB350みたいな丸目LEDだったらなと
思うことはあるね。

536 :774RR:2024/01/11(木) 21:38:15.28 ID:+YU2LgLd.net
KTMよりハスクのスヴァルト、ヴィットピレンの方が
普通にカッコいい。買える所が少ないが。同じエンジン積んでるからあの見た目なのにキビキビ動くし残念なのはメーター回りかな

537 :774RR:2024/01/11(木) 21:48:58.07 ID:+FboqKKi.net
701ピレン乗ってたけど、dukeとは随分キャラ違ってたよ。

538 :774RR:2024/01/11(木) 22:04:59.81 ID:5LDr6b/L.net
今日からここはミドルシングルスレになりましたので
そこんとこヨロシク

539 :774RR:2024/01/11(木) 23:01:41.82 ID:sRhVincc.net
>>538
X350が平凡で取り柄ないからしょうが無い

540 :774RR:2024/01/12(金) 01:05:59.66 ID:jY1ANj2b.net
デュークもピレンも超絶カッコ悪い笑

541 :774RR:2024/01/12(金) 06:49:03.79 ID:rsoD5H/L.net
この人はX350以外はみんなカッコ悪くみえちゃう病気だからそっとしておいてあげよう

542 :774RR:2024/01/12(金) 06:51:14.31 ID:5Xxp86ym.net
↑この人はうんちを食べちゃう人かな

543 :774RR:2024/01/12(金) 06:53:45.55 ID:gjsfocGe.net
カッコ悪いマン悔しそう

544 :774RR:2024/01/12(金) 07:28:09.70 ID:jY1ANj2b.net
奇形児好きにはかなわないぜ

545 :774RR:2024/01/12(金) 10:07:43.45 ID:NejMjEUa.net
でも性能で劣るX350のほうが売れてるしな
要するにデザインで選んでるってこと

546 :774RR:2024/01/12(金) 10:22:21.19 ID:PrSe2inR.net
>>525
全力で騙そうとしてて笑った
正規代理店じゃないかりバロンは一般的なメンテしかできない

547 :774RR:2024/01/12(金) 11:16:56.85 ID:eXBD2LLT.net
>>546
トライアンフに関してはバロンはちゃんとしたメンテ出来るぞ

548 :774RR:2024/01/12(金) 11:42:55.80 ID:37q63hnA.net
性能も見た目も良くないし、売れてないです

549 :774RR:2024/01/12(金) 12:06:14.10 ID:l0xNNeTb.net
一般的なメンテがどんな範疇か不明だけど
一般的なバロンでできないレベルのメンテが日常的に必要になるバイクは不安で乗れない

550 :774RR:2024/01/12(金) 13:25:43.80 ID:eXBD2LLT.net
電子制御系のメンテやリコール対応でしょ
街のバイク屋じゃ出来ないよ

551 :774RR:2024/01/12(金) 17:11:08.39 ID:zLAn56VO.net
トライアンフは契約店じゃないと診断機は使えない

552 :774RR:2024/01/12(金) 17:39:29.71 ID:dk1QZ5Mi.net
バロンは正規店から借りてくるんだっけ?
本店に1台だけあって回してるんだっけ?

553 :774RR:2024/01/12(金) 17:59:13.76 ID:RWrORWz0.net
X350よりスヴァルトぴえんの方がかっこいい

554 :774RR:2024/01/12(金) 18:03:43.18 ID:rUOXhcnv.net
>>552
バロンは一部拠点しかないから馬鹿みたいに修理に時間がかかる

555 :774RR:2024/01/12(金) 18:32:10.64 ID:CCG6QtqU.net
今更、車検付の中型バイク買わないよ
カッコ良ければレブル250で良いわけだし
ステマで騒いでるだけにしか見えない

556 :774RR:2024/01/12(金) 19:22:04.12 ID:q8KvEcc9.net
350てインドマーケット用を買わされてるんやで

557 :774RR:2024/01/12(金) 19:31:09.35 ID:jY1ANj2b.net
それがなにか?

558 :774RR:2024/01/12(金) 21:30:42.17 ID:jTlcu2ds.net
国産でも150ccや300~350ccのバイクはインドや東南アジア用だろ

559 :774RR:2024/01/13(土) 08:50:10.01 ID:0lokoeNC.net
ディーラー考えたらX350のほうがいいな

560 :774RR:2024/01/13(土) 09:54:18.05 ID:hRWrGRY6.net
>>555
GB350めっちゃ売れましたね
車検車検おっしゃいますけど
3年未満で手放すのが今どきです
BMWのG310、HUSKY401がその例
正規ディーラーの車検の金額に
絶望して手放すのです

561 :774RR:2024/01/13(土) 11:45:11.99 ID:L/XD1MHa.net
国産車はディーラーでも車検安くてさいつよ

562 :774RR:2024/01/13(土) 13:15:53.70 ID:m3Hrl/q/.net
国産でクラシカルなバイクはGBしかないからな
GBは非力過ぎるし比べてX350買う人もいるんじゃない

563 :774RR:2024/01/13(土) 14:09:44.11 ID:ZONHOqzA.net
いやエリミ買うから

564 :774RR:2024/01/13(土) 14:19:40.65 ID:getQ70BY.net
エリミは半年待ち

565 :774RR:2024/01/13(土) 15:18:29.81 ID:tFUZjz1+.net
>>560
それもちゃいな製だっけ?

566 :774RR:2024/01/13(土) 15:20:18.49 ID:uXcJcD0f.net
>>443
乗ってる人はこっちの方がショックだろうね
よりによってあの金城ドギーのメーカーとか

567 :774RR:2024/01/13(土) 15:30:35.26 ID:ZA5n39O8.net
>>565
冥土・イン・インディアだがホンダ製

568 :774RR:2024/01/13(土) 18:42:32.07 ID:ZONHOqzA.net
崩壊国家支那製

569 :774RR:2024/01/13(土) 19:41:29.34 ID:NVdmDL21.net
水冷になっただけで見向きもされなくなるのに支那メーカー製ってw
どうせしばらくしたら新型スポスタやパンアメリカみたいに叩き売り状態になるだろな

570 :774RR:2024/01/13(土) 20:39:43.35 ID:TbtUvKhf.net
半年前にハーレーRH975を新車で購入しました。 しかし、エンジンがかからないなどの不調やメーターのハンチング、クーラントの液漏れなどで4回ほど整備に出している状況です。

多分中華の方が信用できるw

571 :774RR:2024/01/14(日) 07:25:55.74 ID:zM3BbrKM.net
パンアメリカの球数と走行距離を見てみろ
そう言うことだ

572 :774RR:2024/01/14(日) 12:08:54.42 ID:nixrP61I.net
どんなメーカーのバイクだってもう中国 インド ベトナム製造だよ

573 :774RR:2024/01/14(日) 12:40:37.12 ID:uUHH0KtK.net
アメリカマンセー

574 :774RR:2024/01/14(日) 13:10:55.85 ID:1cCc1eCC.net
海外製造と海外メーカー製は違うからねぇ

575 :774RR:2024/01/14(日) 13:17:39.12 ID:WVhIghrJ.net
値段がな

576 :774RR:2024/01/14(日) 16:23:36.56 ID:VAOq4feQ.net
x350は若年層向けなのに中高年の納車写真しかない
完全な販売戦略ミス
もうシニア割でも始めたら?野田くん

577 :774RR:2024/01/14(日) 17:57:23.36 ID:kTW0WGcx.net
松戸のディーラーの前通ったら、オレンジが3台くらい並んでいたな。

578 :774RR:2024/01/14(日) 19:48:47.57 ID:1cCc1eCC.net
若年層ほどハーレーの"ブランド"ではなくハーレーの"カタチ"を求めてるだろうから
完全なる戦略ミスと思う

579 :774RR:2024/01/14(日) 19:52:44.40 ID:IwAVzklM.net
ホンダからスティード400を譲り受けて中国で生産するのがベストな選択ですよね

580 :774RR:2024/01/14(日) 20:13:23.18 ID:fauLF0+k.net
若者はみんなレブルで事足りてるんですが

581 :774RR:2024/01/14(日) 21:58:16.11 ID:7j5tTjCH.net
また記事が出てたわ
この車種だけ広告に力入れてるよね

中型バイク界に“黒船”到来
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c4ac525e1c125f44a561fd21dd83586feac225b

582 :774RR:2024/01/14(日) 22:01:51.05 ID:jXl1mGuU.net
また今日もX350すら買えない貧困爺が騒いでるのか

583 :774RR:2024/01/14(日) 22:08:40.20 ID:zV06DagA.net
むしろ騒いでいるのは
廉価に中免でハーレーブランドに
乗れることが許せないビッグツイン爺
買えない爺はジクサー250で大満足

584 :774RR:2024/01/14(日) 22:47:21.99 ID:38mfPSpp.net
そんなことはないだろうw
大型免許 ぐらい バカでも 教習所で取れる時代なんだから

585 :774RR:2024/01/14(日) 23:30:15.83 ID:f7Qs9eh6.net
>>576
キッズは簡単には70万も出せないだろ。

586 :774RR:2024/01/15(月) 08:51:34.71 ID:PEqOjoYZ.net
今の若者はハーレーのブランド名だけに釣られるバカじゃないって事だな

587 :774RR:2024/01/15(月) 08:59:59.14 ID:1AzQhXdq.net
そもそもイキりおっさんじいさんしか乗らん

588 :774RR:2024/01/15(月) 09:38:17.87 ID:4/ilR2C7.net
教育程度の低い人たちがこのんで乗るよなハーレー

589 :774RR:2024/01/15(月) 12:02:39.97 ID:zaoTQ9iV.net
ブランド名で釣られてる年寄らしい結果
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=x350+%E7%B4%8D%E8%BB%8A&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8

590 :774RR:2024/01/15(月) 12:05:31.81 ID:Fpbl2qDt.net
納車"する"人のなんと多いことか

591 :774RR:2024/01/15(月) 12:05:45.88 ID:zaoTQ9iV.net
なんでビッグツインを買わないの?
小排気量ならレブルで良いじゃん

592 :774RR:2024/01/15(月) 14:01:15.06 ID:I9SxfxWe.net
妙齢の女性が結構いるね
なんでレブル?って好みの問題
xはdirt tracker風のスポーツネイキッド。レブルはtinyなbobber.
誰もが車検費用を気にしているわけじゃない。乗りたいバイクに乗る。
趣味の道具ぐらい贅沢してもいいでしょ

593 :774RR:2024/01/15(月) 16:10:01.28 ID:OufC4TVv.net
>>589
タンクにキズがーと投稿してた人の書き込みで、ヒューズが常時電源だったと書いてあったけど、このバイクはマイナスコントロールなのかね?。
知らずに適当なプラスから分岐してボディーアースしたらバッテリー上がるな。

594 :774RR:2024/01/15(月) 16:14:09.85 ID:OufC4TVv.net
>>590
"納車"の部分を"購入"と読み替えると心が穏やかになるよ。俺もいちいちイライラしなくなった。

595 :774RR:2024/01/15(月) 20:59:06.11 ID:6dn0jDvU.net
X350とレブル違いすぎるだろ
やっぱりアンチは頭悪いんだな

596 :774RR:2024/01/16(火) 11:39:16.65 ID:M0WM6pu7.net
レブルはかっこ悪くないもんな

597 :774RR:2024/01/16(火) 12:12:30.61 ID:lV2FXGKw.net
レブルがかっこ悪くないとかいいセンスしてるな

598 :774RR:2024/01/16(火) 12:30:39.66 ID:EjaOCL7+.net
今からID:lV2FXGKwさんが超絶カッコいいバイク紹介するから待っとけ

599 :774RR:2024/01/16(火) 13:16:10.25 ID:cRrNl5QA.net
X350もアジアである程度数こなすくらい生産出来れば本家アメリカでも販売始めるだろうね

600 :774RR:2024/01/16(火) 13:38:41.60 ID:h+zxIt0v.net
レブルかっこよくはないだろ
良くも悪くも普通
だがそれがいい

601 :774RR:2024/01/16(火) 13:45:44.19 ID:mdM89xv/.net
レブル坊やがガチキレしてて草

602 :774RR:2024/01/16(火) 14:10:57.10 ID:uxpvFQsQ.net
よく見たら誰もレブルかっこいいとは言ってなかった

603 :774RR:2024/01/16(火) 14:22:55.47 ID:lbTXoFW7.net
かっこいいともカッコ悪いとも言ってない

604 :774RR:2024/01/16(火) 14:38:16.72 ID:IaJChJJR.net
海外メーカーのバイクはもうほとんど 中国製造だよ

605 :774RR:2024/01/16(火) 15:23:19.69 ID:sk/uLyUL.net
へー俺んのイタリア製だわ

606 :774RR:2024/01/16(火) 15:39:00.72 ID:uxpvFQsQ.net
イタリー製とチャイナ製
信頼度はどっちもどっちな気がする

607 :774RR:2024/01/16(火) 18:21:38.95 ID:UTr03Q9P.net
情報古いな
2000年頃に日本製の製造装置がラインの主になり
またサプライヤーも日本メーカに
そのころから全然壊れなくなった

608 :774RR:2024/01/16(火) 18:31:48.98 ID:g+SHzOjG.net
次はシナが日本の製造装置をコピーする 

609 :774RR:2024/01/16(火) 18:34:07.57 ID:EjaOCL7+.net
その日本バイクはほとんど東南アジア製w

610 :774RR:2024/01/16(火) 18:39:11.31 ID:K3uxg8HD.net
>>608
無理
連中には精度とか信頼性というものが理解できない

611 :774RR:2024/01/16(火) 19:32:22.52 ID:NumWq/PM.net
>>610
完全な老害だわ iPhoneのコピーしてた時も痴呆老害同じ事言ってたなw

612 :774RR:2024/01/16(火) 19:45:32.97 ID:lV2FXGKw.net
>>605
5 分以上のアイドリングはしないでくださいでお馴染みのイタリアバイクか

613 :774RR:2024/01/16(火) 19:47:04.49 ID:K3uxg8HD.net
絶賛経済崩壊中の支那に言われてもなぁ

614 :774RR:2024/01/16(火) 19:50:48.93 ID:Gqh1zBer.net
日本人が経済語ると自爆するぞ

615 :774RR:2024/01/16(火) 22:14:33.93 ID:NumWq/PM.net
ドイツにGDP抜かれるのに未だ日本人は特別優秀とか考えてる痴呆老害は早くシネよ

616 :774RR:2024/01/16(火) 22:42:21.31 ID:kTlheXOv.net
ID:K3uxg8HD

コイツとか30年ぼーっと生きていた老害の末路だね

617 :774RR:2024/01/16(火) 22:57:32.16 ID:Fku+zipE.net
やめたれw

618 :774RR:2024/01/17(水) 00:35:46.58 ID:6WBGOjCC.net
黙れ 知的 障害者 謝れよ

619 :774RR:2024/01/17(水) 06:44:08.76 ID:O3wrmsOG.net
まぁニラニラ見ていようではないか
支那バイクが売れるのか

620 :774RR:2024/01/17(水) 06:48:27.04 ID:kutkAnBG.net
アホか、ドイツは一ミリも経済成長してないんだぞ
為替の関係で、逆転しただけだアホ

621 :774RR:2024/01/17(水) 06:57:18.46 ID:5mlsrtri.net
為替を自然現象みたいに語ってて草

622 :774RR:2024/01/17(水) 07:16:44.14 ID:kJFHIx1H.net
台湾選挙介入失敗で相当イライラしてるんだなバカ五毛

623 :774RR:2024/01/17(水) 07:18:41.39 ID:pS2io9mw.net
おじいちゃんの中では日本が世界一

624 :774RR:2024/01/17(水) 07:25:35.76 ID:gwVoMDfL.net
これ書いてる本人がヨボヨボジジイと言う悲しい事実

625 :774RR:2024/01/17(水) 07:26:03.97 ID:z91DLaMw.net
本人が言うんだから間違いない

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200