2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初代 JA10】クロスカブCC110【CC110】 part52

113 :774RR:2024/02/08(木) 21:36:05.46 ID:3L9Uglc1.net
>>110
MD110とPRO110だけ対策されました。たぶん使用状況を鑑みてでしょう。
https://www.honda.co.jp/recall/motor/info/170309_518.html

不具合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因

カウンターシャフトにおいて、熱処理後の歪み矯正処理が不適切なため、
微細な亀裂が発生しているものがあります。
そのため、高い速度で急激なシフトダウンを繰り返すと当該シャフトの亀裂が進展し、
折損して走行不能となり、最悪の場合、後輪がロックするおそれがあります。

改善対策の内容

良品のカウンターシャフトに交換します。
または、良品のカウンターシャフトを組付けたエンジンアッセンブリーに交換します。

114 :774RR:2024/02/08(木) 21:46:50.34 ID:LahUoNNk.net
>>112
>>113
サンキュ

115 :774RR:2024/02/10(土) 22:13:10.57 ID:64adFKdT.net
>>104
これ? - https://jp.mercari.com/item/m32567408580?utm_source=android&utm_medium=share&source_location=share

116 :774RR:2024/02/11(日) 04:24:07.07 ID:eB8mZt4C.net
カブくらい台数出過ぎてるとリコールも難しいんだろうか。2速抜けするモデルも改良部品として交換まではしてなかったよね……あれ直したら目茶苦茶金かかるのに気の毒

シビアコンディション以外はスルーなのかもしれん。車体番号適当に入れても未対応になってる車輌はすでにオダブツナンマイダーになってるのかな

117 :774RR:2024/02/11(日) 08:33:59.60 ID:HxvNI6xR.net
>>115
スーパートラップは捕まらないの?

118 :774RR:2024/02/11(日) 19:26:04.57 ID:UdxhIMXM.net
>>115
それ

119 :774RR:2024/02/11(日) 22:16:29.99 ID:v+LFhNAN.net
原付うるさくして何が楽しいのか正直よくわからない

120 :774RR:2024/02/11(日) 22:22:03.07 ID:KgE35lRX.net
自分は静かなほうがすきだけど
嗜好の多様性は理解できるからわからないことはないかな
でも、わからないと素直に言えるっていいと思う

121 :774RR:2024/02/12(月) 06:32:08.06 ID:Xg55Awpq.net
昔から排気量関係なくマフラー変えてうるさくして世間に迷惑な奴がいるせいでバイクのイメージを下げてるからな
珍走団みたいな害悪がなくならないのと同じと思ってあきらめている

122 :774RR:2024/02/12(月) 06:55:00.89 ID:olnWi6pG.net
>>119だが
>>120
ありがとう
他人の気持ちが理解できなくていつもお叱り受けてるのよ

123 :774RR:2024/02/12(月) 07:24:52.24 ID:n2i8/lkS.net
>>117
ヨコだが法的には捕まる
ただし、実際あの程度なら捕まらない
スーパートラップ皿8枚

124 :774RR:2024/02/12(月) 08:36:00.69 ID:bH9kf9ZE.net
基準値内の音量なら別にいいけどな

125 :774RR:2024/02/12(月) 10:04:05.08 ID:n35s4dcg.net
>>122
勝手に俺を名乗るな

126 :774RR:2024/02/12(月) 10:18:27.77 ID:VYHlTpBx.net
>>125
お前は俺だ

127 :774RR:2024/02/12(月) 11:45:58.57 ID:uUYLZKA7.net
のちの笑い男事件である

128 :774RR:2024/02/12(月) 12:50:07.44 ID:nBxo30pU.net
>>122
素直に謝ることができるって普通できない
いいと思う

129 :774RR:2024/02/12(月) 23:13:57.57 ID:T0HLSHN3.net
>>126
JINか?

130 :774RR:2024/02/13(火) 01:08:16.41 ID:n/hnjAIg.net
うるさいバイクは嫌いだし迷惑。この気持ち忘れたくない

131 :774RR:2024/02/13(火) 08:02:59.77 ID:4pQL2C9f.net
無茶してた若い頃を忘れ
いつから僕たちは正論しか言えなくなったんだろう

132 :774RR:2024/02/13(火) 08:06:40.71 ID:4pQL2C9f.net
最近乗ってないけれどGSXS1000純正マフラーはCCスパトラより比較にならないほど音が大きい
アイドル、走行時も

133 :774RR:2024/02/13(火) 08:59:40.30 ID:k3nFW7BB.net
わざわざ特定車種の過疎スレで語らなくても
勢いのあるスレでやった方が構ってもらえるよ

134 :774RR:2024/02/13(火) 10:08:15.77 ID:EQF4xfUY.net
国の認可受けたマフラーなら文句言われる筋合いはない
苦情は運輸省に言えや

135 :774RR:2024/02/13(火) 13:09:46.62 ID:Q0PEi7Kl.net
カブスレだから癖のある爺さんしかいないよ

136 :774RR:2024/02/13(火) 13:35:01.40 ID:BmluDkgP.net
>>132
そうなんだ

137 :774RR:2024/02/15(木) 19:04:47.89 ID:eWObBZu7.net
色褪せた樹脂をバーナーで焼くときれいになるのね
コツは
必ず片方から片方へ一方通行で炙る
塗装と同じで一発で決めない
火力は弱め&一定距離を(離れて)保つ

138 :774RR:2024/02/15(木) 20:48:51.62 ID:VQFMF+uR.net
やりすぎの未来しか見えない

139 :774RR:2024/02/15(木) 21:36:43.80 ID:eWObBZu7.net
まぁそうなる(やり過ぎ)

140 :774RR:2024/02/15(木) 22:41:19.14 ID:I7ZSNAmB.net
キヤノンがあろうことか新品の製造過程で
部品の傷隠しでそれやるの常態化してて火事起こした
↓の下の回
https://toyokeizai.net/articles/-/10205?page=3

141 :774RR:2024/02/16(金) 02:35:35.67 ID:BajLGdhS.net
どこでも派遣テロなんていくらでもあるし派遣同士で盗んだり隠したり足引っ張って嫌がらせして品質に影響してる
親会社が社内に別会社としてグループ企業置いて派遣状態になってるしね。
辞める前辞めた後人間関係悪いターゲットのせいにするからヤバい

142 :774RR:2024/02/23(金) 21:04:50.08 ID:y16Duh+3.net
前スレ?でバイクワールドでタイヤ交換1.4万?あったよね
CBRのタイヤをお願いすることにしたよ

143 :774RR:2024/03/01(金) 12:27:49.12 ID:baKjcUiy.net
教えてくださいja45のヨシムラをja10につける事は出来ますか?アップマフラーではないです

144 :774RR:2024/03/01(金) 20:35:11.47 ID:BWp72fxY.net
ここで聞くレベルなら不可能としか
排気口のパイが合えば溶接、ステーその他でどうとでもつく

145 :774RR:2024/03/01(金) 21:14:55.94 ID:SU6QudrF.net
横型エンジンなら排気口の経も同じで排気口取付部ステーのピッチもほぼ同じだとは思う
後は曲がりが合わなければ自分で上手く曲げてフィッティングだな
基本的な工具と曲げる時のバーナー、グラインダーがあればあとはやる気だけ

146 :774RR:2024/03/02(土) 15:50:12.65
詐欺ガ‐だのほさ゛いてる税金泥棒公務員ってキチガヰ丸出しで根絶やしにすべき国民の敵だよな
こいつらか゛憲法ガン無視で都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛ばして温室効果ガスに騒音にコロナにとまき散らして.
それでも飽き足らずに拡声器まで使ってバカ丸出しで詐欺ガーた゛の喚き散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにして
經済破壊して犯罪惹起して知的能力者を詐欺でしかマ├モに稼げなくして詐欺推進してるのが事の本質なわけだからな
これほど他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を推進してんだから、俺も俺もと強盜殺人が頻発するのも当然た゛わな
諸悪の根源公務員を人類の敵だと認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壊されるばかりだぞ
実際、私腹を肥やす目的で,氣候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風、大雪、干ばつ、森林火災にと災害連発させて、
国土に国力にと破壊して核ミサヰルがおもちゃに思えるレベ儿のジェノサイト゛を公明党斉藤鉄夫国土破壊省は繰り返しているわけだしな
(ref.) ttρs://www.call4.jp/info.php?Тype=items&id〓I0000062
ttρs://haneda-projeCt.jimdofree.com/ , ttps://flight-rouTe.com/
тtps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

147 :774RR:2024/03/02(土) 19:13:26.33 ID:LxPG46p4.net
今更ながらクロスカブデビューしました!よろしくお願いします。レッグシールド付いてないから寒い…

148 :774RR:2024/03/02(土) 19:28:50.49 ID:zIaAwxz8.net
おめ 外したのか

149 :774RR:2024/03/02(土) 19:29:10.31 ID:Svy2eSOJ.net
貴様本当にja10か?
ja45でしたでは済まされんぞ

150 :774RR:2024/03/02(土) 22:16:21.75 ID:eeKS/gBm.net
それどころか60かもしれんぞw

151 :774RR:2024/03/02(土) 22:38:52.80 ID:dj8AcQTv.net
50,60よろこんで!

152 :774RR:2024/03/02(土) 23:51:09.22 ID:9ot+3Kqe.net
TAKEGAWAのハーフカバーがついてました!ジョルカブ以来のカブなのでこれから楽しみだ

153 :774RR:2024/03/02(土) 23:51:51.98 ID:9ot+3Kqe.net
レッグシールドはあったほうがエンジン冷えるのかな?

154 :774RR:2024/03/03(日) 08:07:32.36 ID:H+GprMiv.net
10年選手な人多いしpea入れたほうがいい人多いと思う
フューエルワンよりエーゼットのやつが一回容量換算で
お値段三分の一でお得だよ
まぁ、ccでカーボン髪まで行くような人は少ないとは思うけど

https://i.imgur.com/HtnYAcX.jpg

155 :774RR:2024/03/03(日) 09:18:11.77 ID:y7MoJGee.net
また頭皮の話してる😢

156 :774RR:2024/03/03(日) 09:33:07.36 ID:MRMWE3uC.net
10年乗ったならそんなん買うよりとっとと腰上OHでリングでも替えた方がいい

157 :774RR:2024/03/03(日) 10:26:02.40 ID:3lIpGPXh.net
そのとおり。カブの腰上OHぐらいできない人が添加剤をどうこうやってもあまり変わらないと思う

158 :774RR:2024/03/03(日) 13:18:31.68 ID:0+FmgkCw.net
>>147
おめ、良い色買ったな

159 :774RR:2024/03/03(日) 15:38:18.54 ID:RmdU+51B.net
>>154
ポチった安いね
ありがとう

160 :774RR:2024/03/03(日) 21:17:01.59 ID:H+GprMiv.net
エンジンオイルが普段より真っ黒になるよ

161 :774RR:2024/03/04(月) 01:10:17.99 ID:++88p+8X.net
初回限定なら1Lのがよくない?

162 :774RR:2024/03/04(月) 08:16:50.74 ID:XKKNuMtT.net
あれF1より数分の1しか使わないので
1000mlだと
F13-4リッター分
車にもいれるとしてもどえらい時間がかかる
まぁ予防的にいれるってのはアリ
ただし予防的にせよ、カーボン剥離にせよ
必ず用法守ること
むしろ少なめくらいがベスト
あれに限らずPEA製品すべて

163 :774RR:2024/03/04(月) 08:28:50.24 ID:G3eeJQBG.net
濃いと逆に不完全燃焼でカーボン付く。測りいれる場合 強烈な溶剤なので下手なプラ製軽量カップで測ると容器が即溶けて白濁するから注意
100均のケーキ用品のところにガラス製の小さな測りカップが置いてるのでそれを使うように

164 :774RR:2024/03/04(月) 12:06:53.39 ID:Sux+n8Lh.net
車だけどあれはプラグ抜いて直にバルブに吹いて放置したくなるな
エンジンオイルが汚れたまま循環することになるから交換直前くらいでやるのが良いかもね

165 :774RR:2024/03/04(月) 12:11:11.35 ID:wm0mzgcu.net
>>162
製造メーカー推奨容量よりもお前の戯言のほう信じる馬鹿いねーよ

166 :774RR:2024/03/04(月) 12:28:19.70 ID:Sux+n8Lh.net
いや、Azのはガチだからちょっと少なめ位が良いぞ
メーカーも効果ないって言われるよりちょい濃い目設定みたいな書き方してるしww

167 :774RR:2024/03/04(月) 13:05:58.10 ID:dtxaZafY.net
効いたかどうかもわからない添加剤を入れるより、実物を開けてみて掃除なり交換なりしたほうが早くて確実だと個人的には思ってしまう
カブの腰上なんてプラモみたいなもんだよ

168 :774RR:2024/03/04(月) 13:32:33.58 ID:b02B0Jtq.net
ポン付けなら良いけど日常の足で毎日乗るようなもんに毎回バラしてバルブ摺合せするんすか

169 :774RR:2024/03/04(月) 13:48:57.63 ID:9ZPQyC5F.net
俺も10年乗った前提なら添加剤より腰上周りリフレッシュの方がいいと思う
店に頼んでもカブエンジンならコミコミ10万しないんじゃないの?

170 :774RR:2024/03/04(月) 14:09:18.51 ID:1mvyveq6.net
添加剤は5000キロごとのおまじないみたいな感じで継続的に使わないと
あまり意味ないんじゃない?

171 :774RR:2024/03/04(月) 14:54:24.54 ID:dtxaZafY.net
>>168
10年に1回でいいんならバルブ摺り合わせも楽しいもんだよ。パッと見て問題なければそれもやらないし。プロじゃないんだから。もちろん店に任せるのも添加剤入れるのもくたびれたら買い換えるのもそれぞれ個人の自由だよ

172 :774RR:2024/03/04(月) 15:44:59.83 ID:dTo3quu8.net
AZは予防的にいれる場合は0.7がけにしてくださいと書かれてるね

173 :774RR:2024/03/04(月) 15:45:49.36 ID:8vbhSQKX.net
なんかオーバーホールも出来ないのかマウントしてる人がいるけど
ライダー全員がそんな事を出来るわけじゃないでしょ
物事は何でもそうなんじゃない?

174 :774RR:2024/03/05(火) 07:17:54.23 ID:lGtBsZk+.net
そんなもん簡単だよおじさん正論で返答されたら10年に一度とか言い出すから
カブ乗りは貧しいから変な中年が多い

175 :774RR:2024/03/05(火) 08:09:55.91 ID:iwsU5mny.net
>>172
ホントだ

176 :774RR:2024/03/05(火) 10:58:22.41 ID:qjcw5Eay.net
アストロに行くと良く勧められるのどうなんだろ

177 :774RR:2024/03/05(火) 12:54:05.42 ID:zfCrDkXa.net
関係ないけど以前アストラゼネカ(製薬)に努めてたよ
女性MRがとにかく多い
で、男性より真面目な人が多いので総じて成績も良い
そして賃金テーブルは男女差なんてないので
同年代の女性はと比べると数倍の年収→晩婚/未婚化
企業風土も米国系外資と比べると使い捨て/切り捨て
などがあまりなくって感じ

178 :774RR:2024/03/05(火) 13:01:48.59 ID:zfCrDkXa.net
30歳にもなれば年収1000万はいく
家賃も90%補助が出るし
仕事は当然他社製薬同様に忙しいので
お金を使わない
結婚する人は男性に経済力を求めない人多数
というか結婚した人の相手の男性の殆どは嫁さんの年収半分以下
常日頃、多忙すぎる医師を目の当たりにし
医師との結婚などし尾鷲になれないと悟るし

179 :774RR:2024/03/05(火) 13:03:32.21 ID:LeMXxBst.net
>>177
給料いいのになんでやめた

180 :774RR:2024/03/05(火) 13:06:55.75 ID:MHZR1rvd.net
隙あらば自分語り

181 :774RR:2024/03/05(火) 13:12:33.13 ID:0WEhtnu4.net
俺なんて年収999999億万円だもん

182 :774RR:2024/03/05(火) 13:22:29.83 ID:7xof9TLw.net
えげつないくらい関係ない話で笑う
隙を見せたのは誰だ

183 :774RR:2024/03/05(火) 14:36:40.48 ID:5UdKhGqP.net
アストロの話するら

184 :774RR:2024/03/05(火) 14:50:11.63 ID:tk32EOtV.net
>>179
そもそも暑がりで真夏のスーツが嫌だった
医局前はエアコンきいてないところが殆ど
更に転勤にうんざりしてた。そういうのもあり
アラフォーになったときに起業し
昼レスできる身分に
一応、小さい調剤薬局ながらも社長なのでね
>>183
アストロと聞くと思い出すのよ

185 :774RR:2024/03/05(火) 14:59:13.44 ID:CAg57+iC.net
だから何
鬱陶しいわ

186 :774RR:2024/03/05(火) 15:29:22.17 ID:+ofbkhih.net
>>178
女もそんなに貰うのか

187 :774RR:2024/03/05(火) 15:34:38.61 ID:lG2KDu+Z.net
えっ?何の話?

188 :774RR:2024/03/05(火) 15:55:18.38 ID:/zixiII8.net
誰かつまみ出して欲しい

189 :774RR:2024/03/05(火) 17:25:49.02 ID:iTATCwMH.net
枝豆です🫛

190 :774RR:2024/03/05(火) 19:06:51.30 ID:tk32EOtV.net
>>186
この業界は1985年施行の
男女雇用機会均等法以前から男女とも同じ
外資は結果が全て
と言っても女性が増えたのは
バブル景気が終わり就職難になってからだそうな

191 :774RR:2024/03/06(水) 00:15:16.94 ID:x/eNME6/.net
いやだからなんだってのよ?

192 :774RR:2024/03/06(水) 00:20:26.20 ID:yQz8bZpo.net
自分語りしたいジジイほど鬱陶しいものはない
道の駅でライダーに話しかけておいて自分の話ばっかりしてそう

193 :774RR:2024/03/06(水) 08:33:45.39 ID:HtvZsSCH.net
薬剤師は給料低いというが薬屋なら高いのか

194 :774RR:2024/03/06(水) 09:26:03.48 ID:pKxaps5V.net
わかんないけどアストロのレジのおばちゃんは燃費良くなったって言ってた

195 :774RR:2024/03/06(水) 13:04:04.11 ID:zJrOoym3.net
アストロは製薬だったのか

196 :774RR:2024/03/06(水) 13:53:43.24 ID:SwzlsxUE.net
アストンマーチン?

197 :774RR:2024/03/06(水) 14:49:47.48 ID:6ee1/C0V.net
レオの弟じゃね

198 :774RR:2024/03/06(水) 18:06:25.74 ID:U3OeyowY.net
また野球マンガの話してる…

199 :774RR:2024/03/10(日) 22:38:57.63 ID:i52cuw4P.net
なんかいろんなスレ落ちてるね

総レス数 199
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200